1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第1685回 倉木のデジャヴと二..
2025-02-15 08:29

第1685回 倉木のデジャヴと二重人格の話

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多 #自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

00:00
倉木凪です。
いやー、倉木はね、昨日改めて気づいたんだけど、やっぱりね、何かいくつかね、条件重なって
で、そしたら、ああ、こんなこともあった、こんなこともあった、あの時こんなこともそうだった、こんなこともそうだった、と
そしたらね、まあこういうことが、それがね、また数が多くなると、確率的に低いじゃないですか、だから奇跡的な
確率で、まあデジャヴっていうのがあるんだけど、いやーこれね、具体例としてね、いいなと思って
昨日芋餅を作ってくれたんだけど、これって五車に似てるなぁと思ったんだけどね
で、それを洋館に話そうと思ったら、なんかバーっていろんなね、記憶が出てきて、ああ、あの時こうだったな、このだったなって、それが悪い記憶なんですよ
だから、話すのやめようかと思ったんだけど、大抵こういう場合ね、悪い記憶なんですよね
例えば、夕食食べ終わって、まったく、ああ、あの時と同じ匂い
でもその時点でね、ちょっと嫌な予感はするんで、ああ、あの時とまったく同じ感じで夕日が入ってきてる、これ例え、あくまでも例えだから
あれだけど、本当でもね、奇跡的なくらいのいろんな条件が重なって、で、ああ、洋館そこに建ってる
で、ああ、今日トモロコシ帰ってこない日だ、夕方帰ってこない日だ、で、ああ、しかもトイレにすごい行きたい
で、ああ、あの時こんなことあったなと、悪い思い出が思い出すんですよ
喧嘩ついたら最悪ですよね、なんか悪いこと起きそうな気がするから
いや本当ね、今ここは一体、私は誰、ここはどこみたいな、そんな感じになるんですよ、そういう時って
過去と全く同じ状況だから、なんかタイムマシンに乗ってトリップしてきたんじゃないかと思うぐらい
のところがあるんですよね、昨日もまさにそうでした、多分過去に
似たような話をしようと思ったことがあるんだね、きっとね、 その時のことが思い出されて、どういう話の展開になるか予想ついちゃったんですよ
次の話だけども、二重人格の話ね、いや
この2日も完全に朝まで起きててね
あ、で3日前もね、まあ風邪ひいてて ゆっくり寝てて、でこの2日はね
ポッドキャスト配信何話すか考えてるんだけど、 いやーそれでねー
もうはっきり今朝ねー
03:02
二重人格の症状出てきましたね
なんで ポッドキャストを夜中起きて
撮ってたのに、今こうやって寝てるんだと 全部忘れちゃってるんですよそれ
で別に そんな寝てて何のメリットがあるんだと
自分の中ではこんな風に考えるのは、後から考えてみたら この人格も理解できないんですよね、だからね、今朝の人格
なんでそんな風に考えてるのか、それ自体も でもその人格が出てる時は
過去あれだけ考えてたら、しっかり考えたら 自分がわかんなくなる
でどっちの人格も別にバカなわけじゃないんだよね、どっちもね ちょっと理にかなってるというかね
まあ過去の自分は まあ
まず考えたのは まあ多少電気でかかってもポッドキャスト撮った方がいいと
でも
まあ計算してみたら3時間は節約できるんだと 夜中ベッドにいたら
で 寝てるか
起きてるか迷ってる自分も思い出した時点で 今一番今朝の暗きはね
別の人格は あんまり悩んでたっていうことは
決して寝てるのが間違いと断定できるわけではないと
まあその時にそれを察知して いるんだけども
まあ何が一番違っていることではないんだなと 要は過去の自分がわかんなくなってこうやって思ってるからね
でもねぇ どういうきっかけで
その 板挟みの暗きがね
こういうそれまでの習慣を変えて寝るという行動に変化したか これがね思い出せないんですよ
何かきっかけがあったはずなんですよ いろいろ考えたけど単にね
まあ楽したいからっていうことはこの前もF2で話した通りないんですよ
余計な変化を起こさないからだから なんか理由はあるはずなんですよ
でもね まあ似てるんだけど
ちょっと精神的にもうね 限界が来たのかもしれないなと思って
あとは最近ボーツギャストはなんでずっと撮ってるんだみたいな 考え出して
まあでもね今朝思ったけどね あまりそれでバランスを取ろうとするのはクラキはあってないね
バランスを取るっていうのはすごい一生懸命やってでも まあクラキなりのね変なバランスの取り方なんだけど
まあちょっと あまり取れなくて不満に思うっていう
その退却した思いでバランスを取るっていうね まあこれは
06:01
まあでき まあそれが
穴勝ちね クラキなりあってないとも言えないけども過去にもそういうこともやってきてるし
そういうねクラキなりのバランスの取り方が今であったんですよね まあそういう意味じゃ
いいのかなぁと思うけども でもあってないなって今朝思ったのも間違いなくて
まああとねでもね絶対にね何か理由はあったはずなんですよ まあ例えば3日前4日前は風邪で4日前風邪で
もうその時はね寝るしかなかったし歯も痛くなってたから 歯痛くなったらさすがにね寝るしかないんですよ
絶対治さなきゃいけないから あと例えば以前ね人間でどんなに
ロジカルに考えてるつもりでもやっぱり感情でね左右されるんですよね 楽をしたければいいか
いくら理屈をこねたって後付けの理由でしかないし まあだから今回はね単に楽したかっただけの可能性もあるけども
まあでもクラキとしてはそれはないと信じていたいんだけど 次最後の話ですけど
罪悪感も最悪でしたねもう 昨日も今日も今日はねでも
まあこれも二重人格ですよ まあカッチャーいるんですよ
昨日夜ね芋餅出てきて まあそれについていろいろ考察しててこれ特別だと言う
理解はしてるんですよでもやっぱり悔しいって いう思いになっちゃうんでそれ忘れちゃうんで
で昨日もね 添付について考えてて
めちゃくちゃ罪悪感ありますよ ポッドキャスト配信のことについてね
もっと話 考えようと思って昨日ね
中途半端に考えてて夕方までそれで 夕方また
寝たきりじゃないけども 考えながら話し始めて
途中まではね 夜中考えたことを話してたんだけど
いやーだからそんなことも忘れててさ あれですよね考えてしまって
夜中 これも二重人格だね分かっているんですよそれは
かなり重く受け止めているんだけど 後悔してるんだけどまた考えちゃったんですよ
どうでもいいこと それではしたっけ
08:29

コメント

スクロール