00:00
倉木凪です。
最近、度々話している通り
おかしいんですよね。寝た後、寒い。最初、暖かくてどんどん、部屋はどんどん暖かくなっているんだけど
倉木はどんどん寒くなっていって、寝ている時に。で、寒気しているわけではないと。
で、昨日か一昨日かな。あ、一昨日。夜に、またもっと不思議なことが起きたと。
なんか話したはずなんだけど、昨日もまたね、変なんだよね。寝てね。
昨日というか、今まで変だということを改めて気づいたんだ。寝てね。12時まではずっと
特に昨日ね。ずっと、まあ、風邪ひいたせいか。
まあ、寒いんですよね。まあ、昨日はまあ、それはいいとして、風邪ひいているせいだろうから。
でも、ずっと寒いんですよ。で、
一回トイレ行って、また寝て。 その前の日は、えー
ていうか今まではね、その後はずっと暖かかったんだけど。 だからね
いくら風邪ひいてよと、いやだって今までもだって、そういうパターンだからね。寂しいと寒くて、後から大丈夫だって。
いや、昨日はずっと寒くてね。 いやー、大変でしたね。
いや、それもそうなんだけど、それよりね、今までね、 よく考えてみると
おかしいなと昨日気づいてね。暖房をずっとつけてるんで、その間は
暖かくて、あー、寒くて。 で、12時半に下降りてね、そっから3時間4時間と暖房全くつけなくて
もう 顔がね、すごい寒いんで
明らかに部屋冷えてるのが分かるし、起きた時もそうだし。 北海道の朝なんて氷点下20度とか行くからね。
まあ外はだけども、まあ部屋の中も、今はね、 池全体のターボもつけてないし、そんな感じなんですよ。
廊下から冷たい空気も来るし。 まあ窓もね、某温っていうのかな。某温じゃないし。
某熱っていうのかな。なんていうんだろう、そういうのも張ってないし。 まあ隙間テープはしてるけど。でねー
夜中は大丈夫だと。これ不思議なんだよね。 逆なら分かるんだけど。
まあ1階の暖房の付け具合。で、
まあ暖房つけて、寝た後暖房つけてないと、まあ暗き午後はね、暖房つけてないから
まあその影響でガンガン消えちゃうのか。でも やっぱり北海道ね、朝にかけてどんどん寒くなるんですよ。
03:03
不可思議だね。
まあこれについてはね、不可思議というよりも
本当になんかね、うまくいかないなっていう感じがして。 ブロック自体もそうでしたね、本当にね。
どうやってもPV数伸びなくて。暗くてはそういうこと。 本当今までね、散々悔しい思いしてるんですよね。
高校時代は、いくら進路考えてもね、 すっごい真面目に考えてるんだけど、
まあ見つかんないし。 勉強法も一生懸命考えてやってるんだけど。
男の誰の予備校の先生も学校の先生も誰も 解決するような
ことは、 そういうことを示してくれたり
するような、 何かいい文章に出会ったり、アドバイスに出会ったりしたことないし。
まあ人のアドバイスを聞いても、うまくいったことはない。 そういう意味でも
あれだね、発達障害の診断を受ければ先生に指定されるし。
受けても、何のメリットもなかったし。
これね、診断書もらえると思ったんですけどもらえなかったんですよね。
あとはね、他の発達障害の人に対して仲間意識を持てるかなと思ったんだけど、
そんなこともないしね、以前と全く変わらなくてね。 死んで悔しい思いしたんですよ、これ。
全部お金かけていったのに、 何万もかけていってるわけだからね。
全部合わせると。 勉強法自業自得とはいえね。
じゃあね、足がない人が歩けなくて、自業自得でしょって。
ならないでしょ、やっぱり。
それは、なんとかサポートしてもらう必要があるし。
学生、受験生がね、
こうやって悩んでる人いたら、 もうすぐなんとかになってもいいはずなんだけど。
クラキの場合は、 うまくいかないんだよね、そこはね。
うまくいく人は、誰かからのアドバイスもらって、うまくいったり。
本読んで、なんか、
いい方法が見つかったり。 まあ中学生時代はね、いくら練習してもね、部活でね、
勝てないんですよ、大会で。 マラソンは得意だったけど、これはね、
勝てなかったんですよね。いくら練習しても、 ある時なんかおばあちゃんに負けてね、
80歳くらいのおばあちゃんに負けたのは、 あれも情けなかったね。
絶対この人には負けないと思って、 いたんだけど。
で、悔しい思いをして練習一生懸命したでしょ。 でもね、小物先生がやる気ないからね。
練習時間も伸ばせないし、部長になってね、
みんなにガンガン練習させようとしたら、 ボイコットはされるし、
06:03
殻も割れはせるし。 日ごもり期間中だけど、何か良い趣味がないかなと思ってね、
一生できるような、暇つぶしとしてもそうだし、 生き甲斐としてもそうだし。
これなんかもね、絶対見つかないんですよ。 趣味ぐらいに見つかってもいいと思ったんだけど、
仕事はね、見つかんないまでも、 趣味ぐらいは見つかっていいと思うんですよ。
まあ自分、 自分が好きなものは何かから、もう自分って何なの?
みたいなことまで考え始めて、 どんどん深い深い悩みになってしまい、
別にクソ真面目なわけじゃないんですよ、そんな。 次最後の話ですけど、
いやー夢でね、おととい、 話しましたよね、おとといに、
自分に、あの、 明らかに気がある子が夢に出てきて、
夢の中でも悔しい思いにしてるって。 昨日高校時代ね、いつも愛想よく話が出てきて、
大人しいんだけど自分にはね、 なぜかいつも笑顔で愛想よく話しかけてきた女子が出てきて、
その時には、 夢の中で素っ気なく、時には
すごい明るく接してきてね、 まあ最近長い時間寝てるんで、こういう夢を見ちゃうんだけど、
いやー夢の中でも、相当悔しい思いしてますね、これ夢の中で。 起きてからもそれ分かってるから。
だからこうやってね、覚えてて話せるんだけど、 大抵夢って忘れるからね。
あと寝てる時悔しかったのはちょっとね、 別に通りに行ったわけじゃないんだけど、
3時半で起きた時、 なんか、
ちびってしまったような気がしてね、 着替えたばっかりなのに、いやーそれも悔しかったし、
あとね、夢も一つ見たんだけど、 ジャイアンみたいな奴がね、
中学生の時いて、 そいつがまたね、嫌な夢、最近も話してましたよね、
これはもうね、 夢とは間違いないね。
最近話してるからね、 クラキはこういう夢をやっぱりね、何回も見るんですね、あの
教師に怒られて、叩かれて仕返しして殴り返してる、 これも夢の中で何回かね、繰り返して、でクラキがね、
廊下に逃げてて、 っていう夢なんだけど、
でそいつがね、 反省して帰ってくるんだけど、また殴るんだよ。
そんなひどい夢を見ましたね。 いやーでも女の子も、さっきの女の子は悔しかったなぁ、なんだか、
夢なんだよね、あくまでも。 高校時代だったら10年以上前の話だから。
いやー悔しかったねー。 夢の中で、夢の中でも起きてからも。
09:00
それでは明日っけ。