お便り紹介の開始
みなさんこんにちは。今日は久しぶりのお便り会になります。
結構前、7月になるんですけれども、GoogleフォームとかSpotifyのQ&Aに届いたコメントを紹介して、質問に答えるというお便り会をやったんですね。
ただ、なかなか一人でやるのが難しいというのがあって、スケットに来ていただいてたんです。
それが、日々のいとまというコメディ番組に出演しているNaaさんという方なんですね。
この番組、ポッドサイエンティストは、普段は僕が一人で、わりとシリアスに話をしているわけなんですけれども、
お便り会はNaaさんの司会進行で、いつもと違うカジュアルな雰囲気でやったんですよ。
また、ありがたいことにですね、コメントがたまってきていますので、今回もまた彼女に来ていただきました。
今回1回では紹介しきれないんですけれども、今回とそれ以降何回かに分けて、これまでいただいたコメントを紹介していこうと思っています。
というわけで、この後その本編が流れます。ぜひお聞きください。
こんにちは、こなやさん。
Naaさん、こんにちは。
みなさん、お久しぶりです。日々のいとまのNaaちゃんです。
今回はですね、2回目ということで、2回目呼んでいただいたっていうことは、一応好評だったということで大丈夫ですか?
そうですね。多分、多分好評だったんだと思います。
大丈夫かな?
そういう良くない意見って、あんまりみなさん優しいか言わないでしょ?
そうなんですよね。思ってても言わないんですよね。いい意見しか目に入らないんで。
そうなんですよ。
でも、ちょっとツイッターでも、それから番組の本編でも、なんか批判的な意見はないかっていう募集をしたんですけど、
結局それはほとんどなかったですね。
じゃあ、一応みなさん温かく迎え入れていただいたということで。
Naaさんの参加とコメント紹介
2回して大丈夫だと思います。
大丈夫ですかね。でも、そう思っておいた方がやりやすいので。
じゃあ、もうそういう風にいいようにポジティブに捉えて、今日も元気にやっていきたいと思いますよ。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
じゃあ、早速参りましょうか。
はい。
ではまず、エピソード35の前回のお便り紹介エピソードに、
Spotifyのコメントでいただいたお便りをご紹介したいと思います。
これあれですね。私が今言ってた、初めてのお便り紹介を行った、私の初出演の回でございますよ。
はい。
ということで、コメントを見上げたいと思います。
がんこ119さんからのコメントです。
面白かったです。なあちゃんの番組も聞いてみます。ということでいただきました。ありがとうございました。
はい、どうもありがとうございます。
ありがとうございます。
初めてのやつで、2人でやったのも初めてでしたし、結構反省点多かったんですけど、面白いと思っていただけたならとても嬉しいです。
いや、よかったですよね。
でも、どうなんですかね。反省点多かったんですね。
いや、すみません。私あんまり反省点って、ちょっとごめんなさい、好きにさせてもらったので、あんまり反省してなかったんですけど。
この間やっぱり反省点が多かったのかな。
いやいや、今打ち合わせしたじゃないですか。
ちょっと今回はこういうふうにやりましょうって説明したじゃないですか。で、そういうのはこっそり誰にも気づかれないように書いていきたいんで。
言わなくて大丈夫です。
大丈夫でしたか。
ということで、私からしては本当になあちゃんの番組も聞いていますということでね、いただいて本当に嬉しかったんですけど、
本当に聞いてくれたのかなっていうのはちょっとありますよね。
なので、がんこ119さん、もしね、もし聞いていただいたんでしたら、ちょっとどっかでそういうのを本当に聞きましょうって言ってもらえると嬉しいなあなんて思うので、
それも本当厚々しいですけどよろしくお願いします。
はい、いいですか。次いきますか。
はい、次お願いします。
はい、じゃあ次のエピソードのコメントいきますね。
こちらボーナスエピソード6のさらにお便り紹介ですね。2回目のお便り紹介になります。
この回ではスポティファイのコメント紹介のほかに、私もいろいろ質問をさせていただいた回になってましたね。
こちらもがんこ119さんからいただきました。
私は以前メーカーのエンジニアでした。某学会の委員だったこともあります。理系の常識は世間の非常識。なあさんの質問が新鮮で楽しかったです。
こういう脱力トークもたまにはいいですねということでいただきました。ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
そうですね、このコメントっていうのは、だからなあちゃんの質問が非専門家の視点だから良かったっていうことだと思うんですよね。
僕としても、ぜひなあちゃんにやっていただきたくて来ていただいているっていうのがありまして、
そもそも前回も少しお話したんですけれども、なかなか一人でお便り紹介するの難しいなと思ってたんですね。
それで僕がすごい気に入っているポッドキャスト番組があって、それは経済学者の人がいろんな人にインタビューするような番組なんですけれども、
その番組にもお便りコーナーがあって、でもそのお便りコーナーをその経済学者の人が切り盛りする形ではなくて、
その番組のプロデューサーの人がそこだけ登場してお便りを読むっていう形式だったんです。
で、うまく司会進行ができる人とそうじゃない人がいて、僕はできない人なんで、
その経済学者の人もできない人なんで、やっぱりそういうできる人がやるのがいいなっていうので、
それを見てそういう形が取れたらいいなと思ってたんです。
でも僕自身は一人でやってるわけで、そういったところでたまたま那覇さんとお知り合いになってお願いをしたっていうのがあるんですね。
基本的にこの番組は一般向けということでやってるので、学者じゃない人の方がいいなと思っていて、
どんな人でもよかったわけではなくて、専門家の人があまり知らない人に一方的に説明していくみたいな形っていうのはあんまり昭和の番組みたいで良くないなっていうのがあって、
その辺を遠慮なしに対等に話してくれる人がいいなと思ってて、
まさに那覇さんがそういう方なのでお願いしたっていう、そういう経緯で彼女にはやっていただいているわけです。
ありがたいですね。遠慮しないっていう優しい言い方をしていただきましたけど。
このまんまでいいよって言っていただいたので、私も本当に喜んでということで出演させていただけたので、私としては本当に嬉しいです。ありがとうございます。
お互い前回は遠慮があったような気がしますので、もう少し楽しくやれると、楽しく、忖度なくやれるといいかなと思います。
那覇さんの出演経緯と番組の変化
ありがとうございます。あんまり炎上してなかったんですけどね、私は。この矢さんはしてたかもしれない。
あんまりしてなかったんですけど、という感じです。ありがとうございました。
続きまして、モーナスエピソード7。精神的に疲れるって具体的にどういうことなのかのエピソードについていただいたお便りです。
この回は8月に新エピソード作成を夏休みにしていた期間ですかね。この矢さんが以前にしていた番組さんからの再編集として公開された分です。
こちらはHidenori Tさんからいただきました。
こんにちは、この矢さん。いつも楽しませていただいております。今回のエピソードはこの矢さんがかつて出しておられた別番組のエピソードの再編集ということでしたね。
割と最近なのでしょうか。声のトーンや喋り口調など、ポトサイエンティストと変わらず聞きやすかったです。
内容も似ていて、ぜひ他のエピソードも聞かせていただきたいのですが、もうデータは公開されていないのですか?というところでした。
Hidenoriさんどうもありがとうございました。
ちょっと前の番組でも少し触れたんですけど、3個ぐらい再編集のやつを流したんですけど、どれもちょうど1年数ヶ月前ぐらいに録音したものなんですね。
喋り口調など聞きやすかったということで、ちょっと褒めていただいている形になっているんですけど、
僕としては1年間で少し成長しているつもりだったんですけどね。あんまり変わってないということで。
はい、わかりました。精進していきたいと思います。
それで前番組のことなんですけれども、あんまり真面目な研究紹介はしてなくて、別のポトキャスト番組で聞いたことの感想みたいなことをやってたんです。
ただやってて途中で気がついたんですけど、僕あんまり感想がないんですよね。
知識を聞いても面白いなぐらいしか感想がないということに気づいて、
だから結局、他の番組でやっているような要約を喋っているだけでしかもちゃんとチェックしてないみたいな感じだったんで、
あんまりやっててもなぁというのがあって、番組を変えてもっと普通にちゃんと面白い研究を紹介するっていうことに変えていったんですね。
論文の再利用と公開
そうなんです。データはもう公開してなくて消してしまって、もう少し再利用できるやつがありそうなんで、またやるかもしれないですっていうところです。
でもね、他のものは公開されてないのですか?ですから、たぶんすごい楽しみにされてるんじゃないですかね。
はい。いわゆる楽しくないと思います。
すごいね、小谷さんもう謙虚なんですよね。なんか、いや、そんなことないです。面白いからって言ってんじゃないって思うんですけど。
いや、まあそうですね、ファクトチェックが甘いんですよね。ちゃんとチェックしてないで喋っていることがいっぱいあるんで。
なんかあんまり人に自信を持っておすすめできないっていう感じですね。
では続きまして、ボーナスエピソード8のコメントですね。こちらショートスリーパー遺伝子についてお話しされてた分で、この回では睡眠時間が少なくてもいいショートスリーパーになる遺伝子がいくつか見つかっていることを紹介された回ですね。
こちらにいただいたコメントは、さとかずさん、さとかず7さんかな。読み方がわかんないんですが、さとかず7さんとお読みしましょう。
初めてメールいたします。毎回興味深く聞いております。ショートスリーパーはいいことだらけのようで羨ましく感じました。東方は時間に余裕があっても6時間以上睡眠を継続できません。
50代後半ですので年齢的な要素が大きいのでしょうが、日中眠くなることも多く困るというか合理性が欠けることが残念です。エピソードがずれてしまいましたが感想でした。ということでいただきました。ありがとうございました。
ありがとうございます。いや、わかります。すごい。進化の専門ではないんですけど、普通はこうなんか悪い性質があると、それは自然淘汰されそうな気がするんですよね。
でも、子供を産む年齢よりも後のことっていうのは、子供に遺伝子が伝わってしまった後のことなんで、悪い性質でも自然淘汰されにくいって考えることができるんですよ。
だから、まあ年を取ってからなる病気とかって多いじゃないですか。だからいろいろ都合が悪いというか、それこそ合理的じゃないなという面が結構あると思うんですね。でもそれはまあそういうもんだっていうことなんです。
人間っていうのは孫育てとか、集団全体にとってプラスであったりするとかいうのがあるんで、年取ってからの影響っていうのもゼロではないんだけど、多分一般的には若い頃とは違って、悪い性質っていうのも残ってしまうっていうのがあると思うんです。
僕もそっち側の年齢なので、これからいろいろ悪いことが起きるんだと思ってます。
そういうとこありますよね。まだ怒ってないのに、すごい心配しちゃうとかありますよね。
基本悲観的っていうのがポジティブではないです。
そうですね、冷静ですよね。
では今回はラストのご紹介ですね。ボーナスエピソード9の蚊が媒介する病気に感染するとさらに蚊に刺されるというエピソードの内容ですね。
こちらもがんこ119さんからいただきました。いつもいつもたくさんありがとうございます。
ありがとうございます。
面白い研究でしたというところです。ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
いいですね。シンプルでいいですね。
でもちょっとシンプルなコメントに長々喋らせてください。
はい。
というのは、こうやって面白かったって言われると、普通はありがとうございますっていう返事じゃないですか。
そうですね。
そう言われるとですね、僕はそうですよねって言いたくなるんですよ。
これは別に僕が面白いんですよねっていう意味じゃなくて、論文を僕は紹介してて、
これは面白いなと思った論文を紹介してるんで、この論文面白いですよねっていう、そんな返事をしたくなるっていうのがあります。
そこそこ、確かに。ここのお店おいしいですよねとか言ったら、おいしいでしょ、ですよねってなりますもんね。
そうそうそう、そういう感じです。
確かに確かに。
僕はただそれを紹介してるだけ、説明してるだけっていう立場ですね。
なんかちょっと一歩引いた感じというか、第三者っていう感じが余計にいいのかもしれないですね。わかりやすくて。
科学って、そもそも面白いっていうところがあって、基礎研究と応用研究ってあって、応用研究は何か役に立つためにやってる研究だから、面白いのもあればそうでもないのもあるんですけど、
基礎研究って、科学者の人がこれがわかったら面白いんじゃないかなって思うものを調べていってるんですね。
だから、僕みたいな二流がやってるのはそうでもないんですけど、少なくとも一流の人がやってるやつっていうのは、もう絶対面白いんですよ。面白くなければ研究してないんで。
だからそういうところがあるんで、僕の方で味付けをして、内容を面白くするとかそういうことしなくても、ちゃんとその内容が伝わりさえすれば面白いに違いないと思ってるんです。
じゃあ、それがちゃんと伝わったっていうところで、嬉しいっていうのがあるんですね。面白いっていうのが伝わったんだみたいな。
そうそう。わかりますよねっていう、そういう気持ちです。
ねえ、面白いねみたいな。
そうそう。面白さを共有するためにやってるみたいな感じがあります。
ありがとうございます。
はい、ということで本日紹介するコメントは以上になります。皆さん本当にありがとうございました。
当番組ではお便りを募集しています。
Spotify へコメントを書く機能もありますし、Google フォーム、それから Gmail アドレスも番組説明のところにありますので、
質問、それから感想、もしくは番組で言っていたことで何か間違ってるみたいな指摘がありましたら、ぜひお送りください。
今日はこれで終わりにしたいと思います。どうもありがとうございました。