1. ポッドキャストが出来るまで シーズン2
  2. 28.5 野村高文さんが聞いてい..
2023-11-02 06:54

28.5 野村高文さんが聞いているPodcastとは?【EDトーク完全版】

#28のedパートフルバージョンです番組スポンサー

⁠⁠⁠⁠Podcastキュレーションサイト「Podcastar」⁠⁠⁠⁠にて記事としても配信中!

https://podcastar.jp/

サマリー

野村高文さんは普段聞いているPodcastがあります。彼の好きなPodcastは、ビジネス系、ビジネス経済、教養系のコンテンツが得意なものです。特に彼が好きな番組には、ポッドキャスト配信されている大島さんや高野さんの番組や、アリタロウさんのワンダーリーナなどがあります。

野村さんが聞いているPodcastのジャンル
KON
ちょっと野村さんが普段聞いているPodcastどんなのあるんだろうっていうのをちょっと聞かせてください ポッドキャス いやーそうなんですよね、今その質問をいただいて
なんて答えようかなーっていうふうに思ったんですけど、ちょっとバラバラとしゃべると 私ビジネス系、ビジネス経済、教養系のコンテンツ作るのが得意なんで
まとめたら主戦状なんですね。だから仕事でめちゃめちゃその手の情報を聞いてるから、趣味の時間まであんまりそういう情報聞きたくなくて
逆に分けてるんですね ポッドキャスト もちろんリサーチとか勉強のために聞くことは、これはもう仕事として聞いてるんですけど
楽しみで聞くものじゃないんですよね。楽しみで聞くもので私結構好きなのは、無限まやかし
野村さん
大島さんの、これは結構楽しみで聞いちゃいます 結構大島さん、ポッドキャスト配信してる人の
KON
なおやくんも、りょうくんも好きだって ポッドキャス そうなんですね、あのね、癖になるんですよね、美版の評価というかそのレビューを何回やったのかな
7、8回やってたんですけど、毎回毎回やっぱりね、いちいち納得するなぁと思って、こことここが繋がるんだみたいな
すごいそのコンテンツに対するその深い教養と愛を感じる番組なんで、まあその回によってはその自分が何でしょうね、見たことないコンテンツの回もあるんですけど
やっぱこの大島さんとこの高野さん、脚本家の高野さんの語り口っていうのは結構癖になりますね
野村さん
大島さんすごいですよね、ポッドキャストいろいろされて 大島さんもなんかすごいですよね、スターな感じが ポッドキャスト 大島さん出てほしいんだけどな、全然絡んだことないし
連絡すればいいんじゃないですか DM送れますか
KON
こういうことやってるんで絡んでもらっていいですか 大島 なんかあれじゃないですか、あると思いますよ
あとごめんなさい、芸能人の方の番組なんですけど、あと好きなのはアリタロウ
野村さん
ワンダーリーナ 大島 はい、ワンダーリーナ これ聞けるやつ、どっか独占じゃないですか
大島 アマゾンミュージックが全部、で最新話はどこでも聞けるって感じですね そうなんですね、アマゾンミュージック登録してれば一応全部聞けますね
KON
で、プライム会員は確か全部聞いたと思うんで これはやっぱりなんでしょうね、ポッドキャストを私配信してるんですけど
別に喋りのプロじゃないんですよね、自分が何のプロかって言ったら編集のプロなんで 別に喋りのプロじゃなくて、必要だからその聞き手とかそういう出演もやってるっていう感じなんですけど
野村さん
プロの話術だっていうのを明確に感じる番組、当たり前ですよね、だって日本有数の人気芸人さんとか オールナイトニッポンも人気で、適時に復活してるくらいですからね
大島 そうですね、で結構私オールナイトニッポンはたまに長いなって思うことがあるんですよ 本当ですか
大島 そんなことないですか 僕結構自分が聞いてたオールナイトニッポンはあっという間に終わったなってことが多いですね
KON
大島 そうですか、じゃあ結構私が聞いた回がちょっと慣れちゃったのかもしれないですけど、たまにちょっと長いなって感じるのがあるんですけど
このアリタノンに関しては30分から、結構尺はバラバラなのかな、1時間近くの回もあるんですけど、大体もう終わっちゃったんだっていうような回が
野村さん
それいいコンテンツですよね、もう終わっちゃったんだって思わせるの
KON
大島 だからこれも結構何でしょうね、リラックスしたい時に聞いてる番組かな、であとなんかこれ全然あれなんですけど、切り抜きなんですけど
野村さん
切り抜きのポッドキャスターみたいなんですけど 大島 広行さんの切り抜きのポッドキャスターの知ってます? 知ってます
KON
大島 あれ、何これと思って聞いたら、なるほどこれはこれで作り方としてありなんだって思いました
僕も感動しました、タイトルで質問になってても、もう喋り始めはそれに対する回答だから、無駄な時間が1ミリもない
大島 これはね、私が作っているポッドキャストと作り方が全然違って、成立してるわと思って、むしろTikTokみたいに、TikTokというか時短効果を狙ったポッドキャストみたいな
概念として矛盾しないみたいな、そんな感じのがあったんですけど、成立してるわと思って、ちょっと発見しました
野村さん
広行っていうコンテンツだから成立してる感はあるなってやりました、別にそれがYouTubeだろうがTikTokだろうが、絵面は関係ないっちゃ関係ないですからね、広行の話聞いてるってだけだから
結構これ僕毎回言うんですけど、広行がどっかのコミュニティFMでポッドキャスト配信してたけど全く話題にならなかったっていう
結構大々的にプレスも打ってたしやってたんですけど、なんかその切り抜きは確かにランキング入ってたのに、広行出演してますっていうそのコミュニティFMのポッドキャストは
まあ端にも棒にも広行でもそうなるんだって思っちゃった、結局思ったんですけど広行に何を求めてるかっていうのがそのコミュニティFMの番組だと
多分マッチしてなかったんだろうなと思って、挿すとこに広域の層に挿せてない番組作っちゃうとそうなるんだ
どんだけ有名なインフルエンサー使おうと滑るもんは滑るんだなっていうのを僕はそれで見れて良かったなって逆に思いました
KON
ポッドキャストの流儀と若干なんか違うんでしょうね、YouTubeの流儀っていうのが他のSNSの流儀っていうのは
野村さん
だからそうYouTubeの音声そのままポッドキャストに載せてる人いますけどたまに
YouTube尺のジャンプカットしてるからポッドキャストにしたときに脳の処理追いつかなくて
それは無理だってテロップフォローがあるから見れてるだけであって間がないと無理なんですよねポッドキャストって言いながら僕の喋る爪爪なんですけど
KON
そうですね、かななんかちょっとバラバラっと上げましたけどその辺は最近仕事じゃない意味で聞いてるポッドキャスト
野村さん
野村貴文が脳を休めるために聞いてるポッドキャスト
いずれも脳を休めるために 分かります僕もそういう聞き方の方が多くて
だから普段ポッドキャスト何聞いてるんですかって、いやポッドキャストっていうよりかは有吉博之のラジオとアルコールのピースのラジオとハラミ
芸人ばっかじゃねえかって、結局何も考えずに芸人の面白い話だけ聞きたいっていう状況になってるんですよ
KON
すごいわかる、私もだってあれですもん、バラエティ番組よく見ますもん、芸人さんの
野村さん
だからもう有吉博之のコンテンツはだいたい一通りチェックしてる
KON
いいですね、感じですね だからそうっすね、教養系の番組は出てきたら一通りチェックするんですか
わかります 基本的になんだろうな、気になっちゃう、いろんなことが
野村さん
だから脳を休める番組を紹介しました そうなんですよね、揚げ足取りじゃないけどこここうできたんじゃないのっていう目線が入ってくるから
同業の番組、だからポッドキャスト総研はめちゃくちゃ面白かったから
すまねぇな本当に いやいや、っていう感じで、これは多分記事でも公開されると思うのでぜひそちらもあわせてチェックしてみてください
06:54

コメント

スクロール