2022年9月30日の「国際ポッドキャストデー(International Podcast Day)」に合わせ、日本ポッドキャスト協会主催のポッドキャスト配信イベントでの出張「Webディレクションやってますラジオ」。
普段の放送と違い、今回は番外編として、そもそもこのポッドキャストがどういった経緯で始めたのかとか放送時間をどう決めたか?などをリスナーさんからのおハガキを元に放送いたします。
配信者:名村晋治
This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com
00:01
ウェブディレクション、やってますラジオ
この番組は、東京でウェブディレクターをしている名村が
ウェブディレクターとして思っていること、感じていることをお伝えしているインターネットラジオです。
皆さんこんにちは、名村真嗣です。
これからの30分は、このウェブディレクションやってますラジオのお時間ということで
お付き合いいただければなと思っております。
オープニングのジングルでもお伝えさせていただきましたけども
この番組のことを初めて聞いた方にとっては
どんな番組なんだということがわからないと思いますので
簡単に最初にこのオープニングでどんな番組かをご紹介させていただこうかなと思っています。
普段この番組は、ウェブ制作に関わる人向けに
仕事の進め方とか仕事で困ったことに対して
リスナーの方からおはがきをいただきまして
それにお答えするという番組をさせていただいております。
今回国際ポッドキャストデイでイベントに参加させていただくということで
出張版の放送と位置づけておりますけども
最初にこの番組を少しご紹介しますと
放送を開始したのが2020年の8月の最後でしたね
30日くらいだったと思いますけども
2年ちょっとくらいやらせていただいています。
毎週金曜日の23時から24時の間に配信を開始しておりまして
1回の放送はだいたい30分の番組にさせていただいております。
今日の時点で108回放送させていただいておりまして
Apple Podcastではテクノロジーカテゴリーで
だいたい21台くらいをうろうろしているような番組をしておりますね。
番組のタイトルがWebディレクションやってますラジオということで
ラジオと歌っております。
古き良きラジオ時代を懐かしむような放送スタイルをしているんですけども
僕がラジオが大好きだったということもあって
そういう名前を付けさせていただいております。
さっきリスナーの方からの歯書きをいただいてということを言ってますけども
昔はそのラジオで歯書き職人という言葉があったんだけど
今の若い子たち知らないと思いますけど
本当にラジオにはね、今のラジオも多分いろんなコーナーあったりするんですけども
昔20年とかじゃないかな、前は
リスナーさんが本当に完成歯書きを買ってきて
そこにラジオのコーナーにね、ネタをこんなことがあったとか
こういうのどうですかとか
こんな曲をかけてくれるとかっていうのを送って
ラジオで読まれたら、お!読まれたぞ!みたいな話が
昔は本当に良い時代がありました。
今もまだその文化残っているかと思いますけどもね
その時代を懐かしかったりね
僕自身がそのラジオというのがすごく大好きだったということで
この番組でも普段、お歯書きと称してですね
皆さんから仕事に関する様々な疑問・質問を受けて
僕がそれにお答えするという放送をさせていただいております
でね、ウェブ制作に関わるという話をしてるんですけども
実際にはウェブはあんま関係ないってですね
もう最近はチームビルディングはどうしたらいいのかとかね
フリーランスで独立しようと思ってるけどどう思いますかとかね
仕事全般に関わるような質問をいただいたりして
お答えできる話の中で僕の経験とかも含めてね
03:01
頑張ってお答えさせていただいておりますけども
本当にね、ウェブ制作とか全く関係ない仕事へのご相談もいただいてますし
今回縁があってお聞きいただいてるね
この番組を聞いていただいてるリスナーの方々でね
ご興味をお持ちいただければ
ぜひ本放送もお聞きいただければ嬉しいなと思っております
本放送の方はね、Apple Podcasts、Spotify
あとスタンドFMとかYouTube
こういったところでも同時配信をさせていただいております
ということで長くてしつこい説明も終わりましたので
今日も30分ナムラについてこい
この放送は不動産業界特化のウェブ制作
システム開発でおなじみのサービスインクの提供でお送りいたします
はいというわけでね
普段のやり方の通りでですね
この番組始めておりますけどもね
初めて聞いていただいてる方にとっては
まあまあ最初にちょっとご説明はしたけど
どんな放送やねんと思いながら
興味を持っていただいてる方がいればとても嬉しいなと思うんですが
あの冒頭でね仕事に関係
仕事に関係ないじゃないです
仕事に関係あるというかウェブ制作に関係あるようなね
おはがきをいただいてるって言うんですけども
僕の番組ではもう全く仕事に関係ない
はがきもいただくことがありまして
過去に読んだですね
面白かった僕のはがきを
2つほどちょっと取り上げてみようかなと思いますけどもね
これを送っていただいた方が聞いていただいたら
おいまたかとか思うかもしれませんが
僕は個人的に好きだったということでね
ラジオネームルンダッタさんからいただきました
ナムさんこんばんは
先日姉の子供5歳とテレビを見ていた時に
一休さんの再放送がかかっていたのです
それを見たお一個の一言
何このハゲ
何よお前な
一休さんなんだぞ
えらいんだぞ
すごい人なんだぞ
頭いいんだぞ
俺なんて尊敬してるんだ
そしてあれはハゲではなくつそってるんだ
思わず5歳児にムキになって説教してしまいそうになりましたよ
ふぅやってられないぜ
っていうことでね
おはがきをいただきましたけど
これはですね本放送を読んだ時に
僕大爆笑してたんですけども
一休さんって今やってるところがあるんですよね
でいいよねこの5歳のセリフ
あのハゲ何って言ってね
いうことですけども
今の子たちって一休さん知ってるんですかね
このwebに全く関係ないはがきがあったりですね
あともう一枚ちょっとご紹介しようかなと思いますけど
ラジオネームサモアリナンさんからいただきました
ナムさんこんばんは
先日会った保営体験をお送りいたします
うちのお母さんが近所のスーパーでもらってきたレシピ
ダイニングテーブルにあったのは
家庭で作るあっさりした一品
ほうほうと思いながら覗いてみたら
ごま豆腐
材料が書かれていて最後の行に書かれていた一文
この量で15人から20人分は作れます
えー今時15人家族って貴重ですよね
材料はくずもち
くず粉150g練りごま150gと至って普通でした
ということで今ご紹介したようなね
仕事に全く関係なくてですね
今だから言えるありがとうやごめんなさい
ラジオネームだから言えるお話とか
普段の何気ない良いことや残念なことなどもね
受け付けておりますので今聞いている方で
そういったエピソードがあれば
ぜひぜひお送りいただければなと思います
えーさてですね
06:00
今日は番外編でポッドキャストがテーマということで
おそらくこの前もねずっとそういった
ポッドキャストについていろいろな方々が
お話をなさってるんじゃないかなと思います
この後もねまだまだ続きますけどもね
で何の話しようかなと思ってたんですけどもね
このポッドキャスト
まあ聞いていただいてる方は聞き船の方もいらっしゃる
もしかしたらご自身で配信をされてらっしゃる方も
いるかもしれません
でまあ声だけのメディアなわけですよね
ポッドキャストというのは
で事前に収録をして配信するというのが
一応定義にはなってるらしいですよね
ライブ配信では一応ないよということです
でまあ基本的にこういったね
なんでしょうテキストじゃないもの
っていうんだったらもう今
YouTube全盛じゃないですか
YouTube全盛の中でポッドキャストって
生き残る道があるのかと
まああのこうやって今日も配信してるね
僕が言うのもなんなんですけども
アメリカンすごいらしいですよね
おそらく車とかでの移動とかが
多いというのもあって
ポッドキャストを聞くっていう習慣が結構あるらしいし
実際すごい稼いでらっしゃる
ポッドキャスターさんもいらっしゃるみたいですよね
一方で日本でポッドキャストって
まあぶっちゃけ言うとまだマイナーですよね
だからあれですよ
今日聞いていただいてるこのね今配信を聞いていただいてる方々は
もう聞いてるだけでマイノリティですからね
もうちょっと他の人に
俺ポッドキャスト聞いてるぜって言ったら
えそうなのとかって下手したら白い目で見られるかもしれない
っていう方々かもしれませんからね
そこは気を付けていただきたいんですけども
日本の中でこのポッドキャストというものが
どれくらい広まるのかということですが
実際皆さんねポッドキャスト好きなもの
聞いてらっしゃるから
今日これを聞いていただいてるんだと思いますけども
ボイシーとかさ聞いてらっしゃいます?
スタンドFMとかの収録とかも結構あったりしますけど
まああっちはね
ライブ配信がメインになったりしますけども
そういったね音声だけの
メディアっていうのは今実際どうなんでしょうね
あの書籍の音声での
読み上げたものとかね
オーディオブックみたいなものね世の中にはありますけども
あれをどれくらい聞いてらっしゃるのかなみたいなのはね
なかなか実態がつかめなかったりするんですけども
まあそういうことで
今日番外編ですけども
国際ポッドキャストデー
ということにね
あやかったイベントをこうやって開催させていただいてるので
僕もそこに乗っかってるわけですけども
番外編出るよっていうことを知ってね
お葉書をいただけてましたので
今日のためのお葉書をねいただいてたので
まあ普段の放送のようにこれから先
このコーナーにスライディングしてみていきたいなと思います
はいお便りのコーナーです
このコーナーでは
ポッドキャストの詳細にも記載している
web上のお葉書投稿フォーム
ナムラのツイッターアカウントへのDMでいただきました
webディレクションweb制作への疑問質問のお葉書
もう問い
今日はこのイベントに関連したお葉書をいただいてますので
それにお答えさせていただきたいと思います
ということでね
今日は初めて聞いていただいてる方は
本当にこれラジオみたいに葉が来てんのか
ってことなんですけど
実際本放送の方はね
まだ20通ぐらいストックがあるんですよね
今のところいただいたお葉書
僕全部読んでるので
1回の放送で
だいたい4通から5通ぐらいしか読めないので
ちょっとずつたまってきてるんですけど
今日はこのイベントのためにということで
こんなお葉書をいただいたのが
09:00
1,2の
3,4通ぐらいかな
いただいてます
僕ラジオっていうのにちょっとこだわりがあるので
いただいたお葉書を必ずですね
紙に印刷して今手元にあるんですけど
それを読むようにしておりますが
どれからいこうかな
これにしましょう
リボンの騎士改めボビンの騎士ということでいただきました
名村さんこんばんは
ポッドキャストに関するイベントに出るということで
昔からお聞きしたかったことをお葉書きします
そもそも
ポッドキャストを始めたきっかけって何だったんですか
YouTubeではなくポッドキャスト
収益化を考えたら
絶対YouTubeだと思うし
毎週の放送を聞いてる限りめちゃくちゃ喋れるし
先週の100.5回目の
映像ライブ配信も見ましたが
映像映りもいいのにとずっと思っています
もしよかったら教えてくださいということで
本当にもう基本のイベントのための
お葉書をいただきましたけどありがとうございます
これ初めて
聞いていただいてる方はご存知ないと思いますけど
100.5回目というのを
先日やりました
放送100回だったんでちょうど2年ぐらい経ったんで
なんかイベントやりたいなということで
僕の実験も
ちょっとあったんですけども
YouTubeでライブ配信をし
それをあとは
なんだったっけ
Twitterスペースにも同時で
音声だけ流して
それのアーカイブを
僕のポッドキャストに投げる
ってことを後でやったんですけども
大体2時間ぐらいの番組をやったりしました
ゲストも呼んで
好きなこと勝手に喋ってるっていうイベントだったんですけども
その時は映像で
ライブ配信だったんで結構緊張もしましたけども
改めまして
ポッドキャスト始めるきっかけですか
これなんだろうね
他のポッドキャスターさんに言うと
ちょっと怒られそうな気がするんですけど
あれですよきっかけはコロナですね
僕は
2020年の8月に
始めたんですけど
その頃僕はIT業界にはいるんですけども
テレワークをやりましょう
とか人と会わなくなったり
とかっていうことがすごく続いて
僕のいる会社って
大体20数人ぐらいの
社員がいるんですけども
なんだろうね人と会わなくなってしまって
寂しいなとかってのもあったりとか
それを解消したいな
っていうのもありましたし
当時Twitterでいろいろ発信をしたりみたいなこともしてたんですけども
なんかちょっと足りないなみたいなところから
YouTubeじゃないや
ポッドキャストやってみようという風に
思ったのが本当のきっかけですね
あんまそれ以上でも
それ以下でもないんじゃないかな
ただなんか
YouTubeはねやっぱり当時
家だったので
家というか自宅だったのでね
収録をどうやってやるかみたいなことを考えると
なかなか大変だったし
ちょっと手軽に始めてみようかっていうところで
ポッドキャストっていうことに行き着きましたね
僕が
Webのクリエイターさんというか
僕ねさっき
この番組のタイトルの通りで
Webディレクターという仕事を実はしてるんですけども
Webのディレクターを育成するような研修
っていうのを22年ぐらい
やらせていただいてます
外でもセミナーでお話をさせていただいたりする機会も
12:00
過去何度も何度もあったので
なんか喋ること自体は多少
大丈夫じゃねえかみたいなと思って
ポッドキャストにしようかな
というのもありましたけども
僕がいる業界
Webの制作者の業界の中で
何名かもうものすごく長く
ポッドキャストをされてらっしゃる方がいるんですよね
一人は
300回ぐらい言ってるじゃないですか
もう一人はもう多分500回とか
言ってるんじゃないかなと思いますけどね
一人じゃない3人組でやってらっしゃる方が
500回ぐらい放送してたりして
すげえなあと思いますけどね
もう100回やるだけでも
もうヒーヒー言ってたのに
500回とかって今からあと何年やるんだ
と思いますけどそういった方々もいたので
なんとなく
業界的には
ポッドキャストって多少近い
ところにあったというのもあると思いますけどもね
実際のきっかけはほんとそんなもんだ
と思いますよ多少喋ることができそう
かなということとか友人もやってたし
ということで実際に会社に行って
人と会わなくなっちゃったのもなんか寂しいなと思ってね
それがきっかけで
やり始めました
逆にスタンドFMとかのライブ配信で
僕自分でやったことってほとんどなくて
クラブハウスもそうなんだけど
なんかねライブ配信になると
楽だと思うんだけどね
終わり時がよく分かんなくなっちゃって
一回クラブハウスを
やったことがあるんですけど
あれ何時間だったかな
6時間ぐらい終われなくなっちゃって大変な目にあったので
それからもうライブ配信をしばらくやめようと
これをやると僕はやめ時が
分からなくなるから絶対やめようと
寝不足になってしまうとか仕事ができないとか
と思ったので僕は収録をして
配信するスタイルに
落ち着いてるって感じですね
では次のおはがき行ってみたいと思います
ラジオネーム
東宝は赤く燃えているさんから
いただきましたこれはGガンダムですよね
知らない子の方が多いか
いいや
おはがきありがとうございます
こんばんはいつも楽しく聞かせていただいてます
今日普段は僕の放送は夜に
放送してるので皆さんこんばんはとして
送っていただいてるんですけども
今日これ配信してるのは真昼間ですね
こんにちは今回番外編ということで
質問質問
名村さんは毎週11時から放送を続けてるじゃないですか
これがyoutubeだったら
収益化のためだしって分かるんです
でもポッドキャストって収益化ではない中で
名村さんが毎週続けている
モチベーションってどこに置いてるんですか
っていうおはがきをいただきました
毎週続け
続きましたね
年末年始だけじゃないかな
休んでるのって
たぶん金曜日が祝日とか
お盆もたぶん
放送は普通にしてたと思いますから
年末年始だけじゃないかな
だから一年間でたぶん
50回ぐらいの放送ってことじゃないですかね
50回か52、3回いかないか
51回か2回ぐらいあるとかじゃないかな
と思うんだけども
確かにyoutubeだったら収益化のためだしということで
収益化できれるのかもしれないですけど
確かに僕のポッドキャストは一円も収益がありません
ただ実際日本で
ポッドキャストで収益得てる方ってね
実際どれくらいいるんでしょうね
僕ちょっとそこら辺実態分かんないんですけども
毎週続けられてるモチベーションって
15:00
どこに置いてるんですかって言ったら
ラジオって僕は言っちゃったからじゃないですかね
だってラジオで
毎週金曜日23時から
放送ですって言ったら
だって放送しなかったら放送事故じゃないですか
なんかそこにこだわりがあるんですよね
ラジオとして言って
あともう一個逆に
っていう話かもしんないんだけど
時間を決めて
いつやるって決めておかないと
たぶんね
やらなくなるんじゃないかなって思ったんですよ
自分が
やっぱりポッドキャストってさっきね
おはがきでいただいてる通りで別に
仕事というか収益のためにやってるわけじゃないので
完全に自分の趣味っちゃ
趣味じゃないですか
なのでそれに対して
おかしいからとか今日は疲れたからとかね
そういうこと言い出すと
普通に誰にやらなかったとしても
誰に怒られるわけでもきっとないじゃないですか
でもそれをやると
ついついね
自分がほんとにサボり魔なので
やらなくなるなっていうのはもう目に見えてたんですよね
絶対にやらなくなると思ったんで
なので毎週金曜日
23時から放送を
行いますという風にやっておくべきかなと
なので
自主文で毎週の
ルーティーンになるようにっていうことを意識して
この時間を作っておかないと
続かないからと
モチベーションというよりはですね
どちらかというと脅迫関連に近いかもしれないですね
毎週続けてることはね
喋ってる内容は
おはがきをいただけてるから
面白くてやってるっていうのが実際ですけども
今日もねこうやっておはがきいただいてるので
それに対してのやり取りってのは
もともとラジオっ子としては大好きですね
ただ毎週続けてるモチベーション
っていうのは中々
仕事のように
時間を決めてやらなければならないのだ
みたいな感じに追い込んでるから
頑張ってるっていうのが正直なところだと思いますから
あんまり綺麗な
世のために人のためにとか
そんなことは全く思ってないんでね
もしかするとお答えに対して
えーそうだったのって思われてしまうかもしれませんが
そんなもんじゃないですか
仕事だってやりたくねーやと思うこと
いっぱいあるわけだからさ
そんななんか自分の趣味で毎週
必ずやるぜなんて言って
時間になってたかたか数回が限度だと思うんですよ
僕もそうだしさ
今はあれですよさっきも言ったけど
おはがきもらえてるから
これどうですかって聞かれるので
これ頑張って答えなきゃいけないなっていうのは
それが一番のモチベーションですけど
毎週30分はもう自分で言ったからです
やらないといけないという風に
自分で思うだろうと思って
加勢をかけていたので
それがある意味うまくいってるんじゃないかなと思いますけどね
お答えになっておりますでしょうか
東方は赤く燃えておりますでしょうかということで
人間でもわかる人にしかわかんないネタだったけどもね
ありがとうございます
では次のおはがきに
行ってみたいと思います
ラジオネーム好きな映画は
時をかける少女さんから頂きました
ごめんなさい噛んじゃいましたね
名村さんこんにちは
名村さんの番組って今回のイベントと同じで
基本毎回30分じゃないですか
最初に今日のイベントの一枠の配信時間を
知った時
名村さん普段の放送と同じだから絶対楽勝だ
18:00
って勝手に思ってました
今回の放送時間ですが
30分にされた理由はどこからだったのでしょうか
正直言うと
最初に名村さんの番組を知った時
ポッドキャストで30分って長すぎて聞けない
っていうか聞かない
って思ってました
でも実際にはもう70回ぐらいは毎週聞いていますし
聞けていますありがとうございます
ただボイシーとか他の
ポッドキャストでもっと短いのが多い気がします
もともと声優や俳優をされていたので
聞かせるスキルもあるのだとは思いますが
ポッドキャストで最適な時間とかって
計算があったからなんでしょうか
ということで
お書きをいただきましたけど
30分にした理由っていうのは
もうあれですよ
ラジオだからっていう理由に
ほとんど帰結しちゃうんですけど
20年30年ぐらい前かな
それぐらいの間ですよね
僕は高校ぐらいの時って
オールナイトニッポンを聞いたり
ってのもしょっちゅうやってましたけども
それ以外にもいくつか聞いている
ラジオ番組がありました
30分番組とか
1時間番組とかってあって
当時ラジカセで
お気に入りのラジオは
カセットテープに録音もしてたんですよね
すごい時代ですよね
ラジコとかないから
全部生放送ですから
それ終わった後に聞くってすべがないので
自分で録音しなきゃいけないんですよね
部活に行く時とか移動中とかに
その番組をまたカセットテープで
聞いたりとかっていうことをしてたんですけども
30分の番組
っていうことで言うと
60分の番組はやれるかって言うと
なかなかネタが続かないし
収録時間もかかるしっていうことで
無理かなと
ただ15分ってなると
自分で今はこうやって
番組やらせてもらってますけども
もうどれぐらい経ってるのかな
20分ぐらい経ってるのかな
15分ってなるとそれは
ちょっとなんか自分がやりたいな
と思うことに関して言うと短いなと思ったんで
正直ねおっしゃっていただいてる
通りで30分の番組にするって
結構怖かったんですよね
聞いてもらえんのかなとかね
そんな長い間
あとはもっと短い番組で
聞き慣れてる方にとっては
最初しばらく聞いてもういいやとか面倒くさいとか
後にしようと思って結局聞かなくなるとかね
そういったことが続くんじゃないかな
というふうに思ってたんですけど
この番組というか
僕の本編の方はね
Anchorというツールで配信をしてるんですけども
だいたい結構最後まで皆さん聞いていただいてるので
それはありがたいなと思ってますけど
だから30分だからうまくいくとか
ってわけではなくてきっと皆さんから
僕はおはがきをいただいてるからなんとなく
間が持ってるだけでね一人で30分
しゃべるっていうのはもしかしたら結構きついかもしんないですね
そんなに毎週毎週
ネタがあるわけじゃないと思いますから
皆さんからおはがきをいただけてるので
僕はなんとか30分という番組を成立してるという感じですけども
さっき言ったみたいに
60分だったら長すぎる15分だったら短すぎる
でもラジオっぽくしたいなということで
だいたいじゃあ30分ぐらいじゃないかなということで
そのスタイルが定着したというのが正直な理由ですね
あとね
30分とかってだいたいの時間
秒単位でずれたりすることはあるんだけどね
普段の放送でも
21:00
30分ぐらいって決めとかないと
なんとなくねまとまりがなくなっちゃうかな
っていうのは自分でも思うところがあったので
あと収録時間というのもありますけどね
それらも含めて時間をちゃんと
決めてやったほうが
僕は自分のショーに合うかなということで
30分になりました
別に長くても長くてね全然お話持たせられる方も
いっぱいいらっしゃいますし
短くてもすごい面白い方もいらっしゃるから
別に何分でもいいかなという気がしますけどもね
結局まあ中身が皆さんが聞きたいなという
内容になってるかどうかという話で
それに合うか合わないかというのが
一番大事なんじゃないかなと思ってますけど
まああのもともとは
ラジオに憧れてたので
ラジオに習って30分ぐらいかなということが
理由の一つでした
では最後に
このおはがきにしましょう
ラジオネームアミーゴさんからいただきました
ナムラさんこんばんは
今日は普段のラジオとは違うよということで
聞いてみたい質問があります
ナムラさんって収録はどんな機材を使ってやってるんですか
また30分の収録に
使っている時間って
実際はどれぐらいかけているんですか
僕もポッドキャストを始めてみようかと
何度も思ったのですが
ナムラさんの放送を聞くたびに
ジングルとかも入れてるし
噛んだ時とかに撮り直しをしたり編集をしたりって考えると
どう考えても収録含めて
3時間とかかかってくるのではと思ったりしています
時々ナムラさんがラジオで
めっちゃ簡単に撮ってるよと言っていますが
撮り方とかでコツとか
これぐらいの時間かけてるよっていうのがあれば
ぜひ教えてもらいたいです
ただ僕の場合は一度録音したのですが
そもそも滑舌が悪いのと
自分の声を聞いて超恥ずかしくなってしまい
ナムラさんに教えてもらっても
始められるかは鼻肌疑問です
ではまた本放送でおはがきします
ということでねいただきましたけども
録音の機材は
あれですね
ミキサーつないで
コンデンサーマイクをつないで
っていう形でやってますね
収録に使ってるミキサーは
AG-06っていうやつで
ご存知の方は
ポートキャストとかライブ配信とかやろうって方
ご存知の方多いんじゃないですかね
それをパソコンにつないでる
という感じですね
コンデンサーマイクはあれです
ファンタム電源が必要な
XLRケーブルかっていうやつ
昔放送室にあったような
ガチャンってつなぐようなでっかいケーブルですよね
あれをつないで
マイク使ってますね
一応買った版これなんだったっけな
MPM1000だったんじゃないかな
今なんかここに書いてますけど多分そういうマイクですね
あんまりなんかその中身は僕そんなに詳しくは
ないですね
でもそんなもんですよ
何でしょう収録時間は
どれくらいかけてるんですかってことですけども
30分の収録を
普段やってますけどこれ僕一発撮りです
正確に言うとね
これ聞いていただいてる
今日も同じような撮り方をしてるので一発で撮ってるんですけども
正確に言うと一発というのは
ジングルのとこだけ切ってます
オープニングのトークがあって
その後にジングルちょっと消えて
僕が普段音なしで
喋り始めましたよね
そこの時には一応切ったりとか
おはがきのコーナー今これね喋る前に
ジングルが入りましたけどそこだけでは一回切ってます
24:00
ただその切るっていうのは本当に録音を止めて
すぐ再開みたいな感じなので
実質上30分の収録するときに
一応30分です
本当にそれで終わらせてます
書いてくれてるんだけど
編集が嫌なんですよ
嫌ってのは
ライブ感がいいとか
そんなことじゃなくて
そんな時間をかけてる余裕がないな
と思ってまして
超手抜きなんですよ本当に
簡単に撮ってるというか手を抜いて撮ってるんですよ
収録をした後に
編集で
頑張るんだったら
一発で撮るものの品質を上げれば
楽できるんじゃねえか
という判断で僕はやってるので
実際噛んでますし今日もいっぱい噛んでると思うんだよね
でもあんまりそこを直したり
とか撮り直しはよっぽどじゃない限りは
ほぼしてないですね
たまにあるけどね
自分の会社の名前とちったりとか
っていうこともあってそこだけ撮り直したとか
でも何回か本放送聞いてくれてる
子たちいるかもしれませんけども
さっき噛んじゃいましたねとか
言ってますからね
噛んでると思いますけど
そういうのはあんまり気にしなくて
ラジオなのでそこも含めて生っぽいというか
あれなんですよ
普段ね金曜日の23時に
放送なんですけども
実際に収録してるのが22時とかなんですよ
22時くらいから
収録を始めて
収録終わって
編集ソフトにデータ取り込んで
ジングルをポンポンポンって
挟み込んで
MP3に上げて
アンカーのツールで配信みたいな感じなので
本当にね
収録開始から
アンカーでの配信まで1時間かかってないと思うんですよ
実際には
それくらい簡単にやってるので
本当に何も考えず
毎週喋ってるという感じですね
その事前の準備というと
僕はね真似するスタイルかどうかわからないですけど
おはがきをいただいているので
このおはがきの整理をして
今日の放送にどれ使おうかなと思ったら
パワーポイントで
フォントとおはがきサイズってのを指定しているので
そこに文字をコピペするじゃないですか
でプリンタでBBBって印刷をして
手元におはがきが4枚か5枚ある状態にし
でマイクとかガチャガチャって繋いで
で収録開始
みたいな感じですね
で終わったらもう
編集ソフトにパチパチパチパチって言って繋いで
間にジングル挟んで終わり
っていう感じにしてますので
そんなに手間かけてないですね
僕はですよ
本当にねちゃんと編集をかけて
声音されてらっしゃって
っていう方いっぱいいらっしゃるので
その方々に比べるとですね
本当に手抜きで申し訳ないなと思っているんですけども
あの
なのでそんなに
しゃちょこばらなくてもいいんじゃないかな
って気は僕はしてますけどね
あのまずやってみろ
そんな難しいことじゃないよ
簡単だよとりあえずやってみてからやるから
なんか決めた方がいいんだよ
なんか最初にねクオリティ頑張ってとかって思い始めると
どんどんできなくなったってね
足踏んじゃうじゃないですか
やった方がいいですよ
女もやったもん勝ちですから絶対に
27:00
別にね公共の電波に乗っちゃうというか
FM放送とかに乗るとか
ってわけではないので
そういう意味では別にそんな
心配しなくてもいいんじゃないかなと思いますけど
あと自分の声を聞いて
超恥ずかしくなってしまうっていうのは
これはよくわかる
これはよくわかる
自分の声ってね頭蓋骨とか
鼻腔というか鼻のところで反響しているので
実際に
マイクに乗る声と自分の声って
結構違いがあるんですよね
なので普段自分が聞いている声を
録音した時になんじゃこの声
って思う人って結構いるって僕も昔そうでしたからね
すっごい恥ずかしかったんですけど
まあもう
長くこうやって喋らせていただいてるし
さっきチラッと誰だったかなさっき一つ前の
放送でありましたけど一応昔声優とか
俳優を舞台俳優とかもしてましたのでね
なんかこうやって録音するってこと自体は
別にそんなに動向はないので
そんな恥ずかしいところはあんまないんですけど
まあでもやってみたものがいいと思いますよ
やってみてそれで
世の中の人がどう思うかって方を
考えればいいので僕もそう思いながら
なんとか気づいたら100回やっておりますからね
あんまり気にしないで
機材も別にそんな最初こだわらずに
iPhone1台あればできる時代ですから
それでもいいんじゃないかなと僕は思ってますけどね
ということでおほかきを
紹介させていただきました
なんというかねもう改めてポッドキョスタで
なんだっけみたいなことをね考えさせていただけるのは
おほかきをたくさんいただいたので
この30分時間を持たせることができましたけどね
本当にありがとうございました
はいというところでエンディングです
このイベントですけどもね
昨日の夜でしたっけくらいから始まって
今日も1日ずっと続いてまして
この後もポッドキョストの番組続くと思います
前の番組とかからずっと
聞いていただいてる方とか
この前後とかにね自分が好きな番組があって
たまたま僕の番組をこうやって聞いていただいた方も
いらっしゃるかもしれませんけどもね
ラジオの面白いところっていうのはなんかチャンネルを回した時とかに
たまたま聞いたのが自分で
これはなんか自分に合うかなと思うものに
会えるというのもこれは一つの面白いところじゃないかなと思います
まあそういう意味でいうとね
YouTubeの番組ザッピングしてるのと
ある意味同じかもしれませんのでね
僕の番組もそうですし他の番組を聞いて
あれこれ面白かったなと思うことがあれば
ぜひともその方々のね
本放送の番組を聞いていただいて
このポッドキョストというのをね少しでも盛り上がるようになっていただければ
いいと思います
もし聞いてね本当に面白かったとか
本放送どんなことやっとんねんという方がいらっしゃれば
ぜひぜひ本放送も聞いていただき
なんだったらおはがきも送っていただければなと思っております
過去ねもう300通ぐらいおはがきをいただいてるんですけど
まだまだおはがきをいただいてます
あーおはがきを募集しております
もうおはがきをいただけなければ
僕の番組あっという間になくなってしまうかもしれない
番組ですのでね聞いていただいてる方の
皆さんのおはがきを頼りに生きております
ということでこの番組では皆さんからのお便りを
たくさんお待ちしています
ウェブ上のおはがき投稿フォーム
ナムラのツイッターアカウントへのDMからラジオネームをつけてお送りください
このラジオはあまり重たい内容ではなく
朝や昼や夜に何かをしながら聞いていただければ
ウェブディレクションについて
ちょっとしたヒントになるような放送しています
というところであっという間にお時間でした
お相手ナムラシンジでした
来週も絶対チューニングしろよ
バイバイ
30:00
コメント
スクロール