1. 日本ポッドキャスト協会 ニュースレター
  2. zaboの【べかふぇ巨人くん2!】
2022-10-01 30:00

zaboの【べかふぇ巨人くん2!】

野球系ポッドキャスター・zaboと申します。     みなさま、はじめましてm(_  _)m  Podcast番組は現在、4本運営してます。タイトルだけでも見ていただけたらと・・・①BaseBallCafe【CanYouSay…】 #は・・・ #べかふぇ ▶▶基本的に月2~3回配信の野球系トークバラエティ番組です。Podcastや音声配信アプリ界隈の野球好きをゲストにお招きして喋ってます♪シーサーブログ発 / ②ミドル巨人くん #は・・・ #ミドル巨人くん ▶▶Podcastでは週5回程度配信。プロ野球・巨人を応援する特化番組です。radiotalkではライブもやってます♪radiotalk発 / ③#オトダガ2 #は・・・ #オトダガ2 ▶▶新旧問わず和洋問わず、わたくしzaboが気に入った楽曲を、聞いてくださるアナタと共有したい♡と思いはじめた番組です♪Anchor経由Spotify配信の【Music+Talk】番組です♬ / ④D弁!漫画ドカベンダイジェスト・・・ #は・・・ #D弁 ▶▶月の第一第三日曜日配信の水島新司著「ドカベン」を実況風にご紹介する番組です♪Anchor経由で台本をNote【zabo

のたぶん駄文】でも公開しております♡     ◆べかふぇとD弁はYouTube【zaboLab_Channel】でもUpしております。   説明文をお読みくださったアタナ、最後まで読んでくだすって誠にありがとうございました。もしも、ご負担ないようでしたら、今後ともお引き立てのほどを  m(_   _)m                            【文】zabo

配信者:zabo



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com
00:00
DVEN
DVEN
DVEN
DVEN
DVEN
DVEN
マンガとかべんダイジェスト
はい、みなさんはじめまして。ザボと申します。
この度は、日本ポッドキャスト協会の国際ポッドキャストで企画に投稿しようと思っての収録配信でございます。
一つよろしくお願いします。
まず、オープニングで聞いていただいたテーマはですね、私がやっておりますDVENマンガとかべんダイジェストのオープニングのテーマ曲になっております。
私、全部で4つポッドキャスト番組やっておりまして、ベースボールカフェキャンチューセという野球トークのバラエティ番組。
これは、シーサーブログ経由で配信しておりますポッドキャスト番組です。
それと、ミドル巨人君というプレ野球の巨人を応援する番組ありまして、
これはラジオトークを経由してアップルポッドキャスト限定で配信しております。
それからミュージック側のトーク機能を使いまして、音駄が2という音楽番組やっておりまして、
DVENはアンカー経由で月2回配信でやっておりますマンガとかべんの特集番組でございます。
ポッドキャスト番組4つやっておりまして、そのタイトル4つを組み合わせまして、
ベカフェ巨人君2といったタイトルにしております。
大石計像方式をとっております。
大石計像がわからない方はぜひググってください。
今回はこの素晴らしいチャンスを頂戴したことに感謝したいと思います。どうもありがとうございます。
そしてこの機会にですね、なんと素敵なビッグなゲストをブッキングすることに成功いたしました。
ラジオトーク社社長井上香里さんをゲストに迎えたトークパートをこの後に聞いていただきたいと思います。
こちらです。どうぞ。
スペシャルゲストをお招きしております。ラジオトーク代表井上さんでございます。
初めまして。あ、すみません。初めまして。ラジオトーク代表の井上と申します。
ラジオトークという音声配信サービスを作りました。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
日本ポトキャスト協会というグループがありまして、そこが世界ポトキャストデーに合わせてのポトキャストを配信している。
はい。面白い企画ですよね。なんかラジオもそうなんですけれども、音声配信ってなかなか他の番組を知る機会が少なかったりするっていうのは課題だったりする中で
03:03
リリー形式でいろんな番組を知れるっていうすごいいい機会なんだなと思いまして、こっそりと参加させていただきました。
ありがとうございます。
はい。でですよ。この配信が10月の1日の11時30分から行われるはずなんですよ。
うん。
同時期同時刻ぐらいにポトキャストウィークウェンドというものがあるんですよね。
はい。そうですね。
で、ラジオトークもブースをご準備されているということで。
そうなんです。これつどいさんという会社がやっているポトキャストウィークウェンドという企画なんですけれども、
ポトキャストをやっている方がこうマルシェのようにですね、物を売ったり販売したりできるというようなイベントが東京の下北沢で10月1日の11時から18時の時間帯にやっております。
ということで、ちょうどまさに今ラジオトークもこのポトキャストウィークウェンドで出展をさせていただいています。
うん。で、今収録しております9月の3日時点では誰が何をやるかって決まってないんですよね。
まだ発表されてないですね。
いやーすごい。誰がやるんだろうな。
今のところはラジオトーク自体が、ラジオトークグッズを出展させていただく、販売させていただくというのが一つと、
あと配信者さんがおそらく3名の予定ですね。
番組のグッズだったり番組にまつわるものを売るというようなことを予定しています。
番組グッズが手に入るようなイベントがございます。
あとラジオトークで言うとゆとバズさんも出展されますよね。
そうですね。ゆとりは笑ってバズりたいという名前で番組をやっているゆとりフリーターさんって配信者がいて、
彼女の場合は普段から何か物を売る仕事ってことではないので、
例えば昨年で言うとアイコンを書いてあげますよだったりとか、
あと過去号の中から人気だったものをツタヤのような感じでポップを作って、
この配信はこんな配信だった、こんな内容でこんな風に面白くてっていうことを手書きのポスカとかで手書きで第1位第2位3位。
本当にツタヤでCD売ってるみたいな形でポストカード形式にして売ってたりとか。
はい。
っていうのが今回第2回ということで非常に楽しいと思います。
もしかしたらあなたが聞いてらっしゃる配信者の方が出展されてるかもしれないよ。
ぜひ遊びに行かれたらいいかなと思いますし、今後も続いていくイベントと思うので、
多くのラジオトーカーがいっぱい顔を出せたらいいかなと思ってるんですよ。
06:04
ポッドキャストやってる方が、例えば農系ポッドキャストっていって農家の方だったりすると、
ご自身が収穫された農作物をここで売るポッドキャスト、池戸で売るみたいなことだったりとか、
ツタヤ書店さんだと、例えば昨年なんですけど、ツタヤ書店の方がポッドキャスト配信していて、
実際にポッドキャストで触れた本をその場で売るみたいなことをやってたりとかっていう形で、
音声ファイルの形式に留まることなく、物を売るっていうところまでポッドキャストのビジネスが広がるっていうところが夢あって面白いなと思いますね。
そうですね。まだ始まったばっかりの企画ですしね。
どんどんどんどん広がっていくんじゃないかというふうに思ってますし、楽しい企画も多くあると思います。
ぜひラジオトークのブースもぜひ覗いていただきたい。
ぜひラジオトークはちょっとお祭りっぽく、日本らしくお祭りっぽく、
ポッドキャスト音声配信をライブでもできますよってそんな盛り上がるブースにしていきたいなと思ってますので、
ぜひお越しになっていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
いったところで、いいですかこんなところで。
ありがとうございます。ラジオトーク簡単に紹介とか。
もしいただけたら嬉しいです。
ありがとうございます。
このラジオトークっていうのが何なのかというと、
このポッドキャスト配信をスマホ一つで手軽にできますよっていうサービスなんですけれども、
特徴的なのは、ポッドキャストだけではなくて、
リアルタイムのライブ配信することもできますよというところが一つ。
あと、音声配信の面白さって、
配信者がコツコツと創作していくだけじゃなくて、
リスナーからお便りが来たりとか、
リスナーさんと一緒に番組作ってる感みたいなのが、
ポッドキャストもラジオだったりしてもあるなとそこが面白いなと思うので、
できるだけそういうリスナーさんとのコミュニティが深まるような形っていうのを
ラジオトークでは取り入れています。
というのが特徴で、
今回も私自身が特にラジオトークの私の番組の中で、
コメントしてくれてたり、
ギフトという形のものを送ってくれている方だけが入れる
メンバーシップ機能というのがありまして、
そのメンバーシップに入ってくださっているザボさんと
ワンオンワンで話せますよという機会を今回活用して、
こんな形で収録をさせていただいたという感じです。
リスナーさんとのコミュニティをもっと深めていきたいなという方には
ラジオトークはおすすめですので、
ぜひ1回アプリを触ってみていただけたら嬉しいです。
はい、お待ちしております。
私、No.36ザボでございます。
いいことでございまして、
本日はラジオトーク代表、井上香織さんをお招きいたしましたパートでございました。
ありがとうございました。
この後もうちょっと続きます。
ラジオトーク代表取締役社長、井上香織さんとのトークパートでございました。
09:05
ありがとうございました。
続きまして、私がメインでやっておりますボットキャスト番組
ベースボールカフェキャンチュー星から、
切り抜き音声、いわゆるダイジェスト音声を
聞いていただけたらなというふうに思っております。
まずはAパートです。
はいどうも、ベースボールカフェキャンチュー星ザボでございます。
本日は森炎哲とゆかりの仲間たちといったザ組で
1本撮ってみたいかなというふうに思います。
まず最初にメインゲストでございます。
森炎哲さんをご紹介したいと思います。
森炎哲さんお願いします。
はい、よろしくお願いします。
このラジオトークというか音声配信を始められて
1年とちょっとぐらい経ったぐらいの時期ですか?
そうですね、1年ちょっと経ちました。
なんとか続けることができています。
それを祝しまして。
このカプリーメニューについては、
私のお気に召し上がりです。
私のお気に召し上がりです。
このカプリーメニューに未だに違和感があるんですけど。
わずーっとお話いただいている。
それに頼ろするうぞうむぞうを
ぜひご紹介いただきたいと思います。
うぞうむぞうですか?
何だこれ!
仲間のガイディア、仲間のガイディア。
どこ行ったんだよ。
はい、ということでね。
森炎哲さんが森炎哲さんの試験で
この座組を紹介していただくという
多項紹介をぜひしていただきたいんですよ。
森炎哲さんが思う順番で結構ですので
ぜひ、順繰りご紹介いただきたいと思います。
じゃあ、一番初めというか
僕をね、このラジオトークというか
ラジオ界に引っ張ってきていただいた方って
フォクストロトさんです。
はい。
ふわふわしてんな。
そういえばそうです。
何ですか?僕が喋ればいいんですか?
はい、ということでフォクストロトですと
よろしくお願いします。
聞いていただいて。
フォクストロトですよ。
ただいまご紹介に預かりました
フォクストロトと申します。
よろしくお願いします。
続きまして、お二人目誰でしょうか?
フォクストロトです。
よろしくお願いします。
続きまして、お二人目誰でしょうか?
二人目はですね、
違う番組タイガースキャストの
MCというかパーソナリティですかね。
やっていらっしゃって
何だか分かんないのに
講師ともに色々付き合いが出てきている
12:01
FR君です。
森炎哲さんの周りにたむろする
うぞーAです。
よろしくお願いします。
5分前まで寝てたんで
頭が回ってません。
しっかりしろ。
仮眠撮ってたんですよ。
なんでちょっと
頭がさっぱりしてくるまで
ちょっと待ってもらえるとありがたいです。
小説とともスロースターターと一緒だね今ね。
そんな変わんないよ。
お昼まで一緒にライブ
少しやったのにね、10分くらいね。
また寝たんですかね。
バイトの研修会から帰ってきて
そのちょっと後くらいだったんで
だるかったんですよ、研修会。
だるかった。
バイトにも研修がね。
働いてたってことには変わらないですからね。
では森さん
お次の方をぜひ。
この人を語る上でですね
宮西という単語が
一番欠かせないというか
野球好きというよりかは
宮西協の教祖みたいな感じの方だと思うんですけど
神明さんのクヨさんです。
どうもよろしくお願いします。
森炎鉄の射手一でございます。
よろしくお願いいたします。
雑じゃねえかお前。
俺をいじる準備とか
前日まで一斉張ってたことは思えねえな。
雑だね。
私やだって。
はい、ブーイングは
その辺でということで。
はい、クノちゃんでございます。
よろしくお願いします。
続きまして
お次の方を森炎鉄さんお願いします。
同じくタイガースキャストにもご出演なさっております。
ミスタージオゲッサ
Tさんです。
はい、どうもTです。
よろしくお願いします。
すげえさっぱりして入りしてんな。
めちゃくちゃさっぱりしてた。
あっさり塩味でお馴染みがTくんでございます。
変わらないパフォーマンスできるの大事ですからね。
はい。
森さん次です。
はい。
オークスファンの走り横行
エイプリル松田さんです。
なんかワシもっとあったやろって言うか
初っ端からガンガンガンガン飛ばしてね。
うるさいんだ。さっきから僕ですと。
今更なんだったらしい。
ピスタチオ
準備薄ない。
一切用意しておりません。
森が全然飛んでくるから
がっつりど真ん中それぐらい嘘ないでしょ このような形ですねモリエンテスターのラジオトークのライブではわんさかわんさか人が集まって
ですね やってるわけでございますこんなんでいいのかまじで今日
本当いいのかな森本さん僕も紹介してボリュームを紹介してあ 巨人ファンでえっと僕をまああのこの世界に沿ってくれた人でもあるんですけども
15:03
あの宗教上の理由でちょっとそこまでは師匠と呼びきれない座帽さん 宗教上の理由でね
京都の音主としてね 多分またこれ bg 大きいですよね
本日のゲスト千年さと松木さんを招き出しましての近鉄バフォロー特集でございます まず自己紹介振っていきます
千年さんです みなさんよろしくお願いします
大好き千年ですありがとうございます よろしくお願いします
はい松木さんでございまーす どうもよろしくお願いします
はいよろしくお願いしまーすとはい今日は公開収録しておりますので事前の打ち合わせでも 言ってましたけども
コースを3年やっとこそ叶った企画でございます ありがとうございますねーいやーとのせたらどうもすいませんでしたねーだって私も
でしたから ベッカフェ第112回ビップナイスがやってきた
の巻 入っていただくとで座帽でございます
我々タンズメンバーからしてみれば母なる番組である焼き串だからパーソナリティーの 岩間さんをお招きしてございますどうぞ自己紹介をお願いします
あああああよマレースよろしくお願い致しまーす よろしくお願いします初めまして
はじめましていや呼び込みまで入らないと約束したけどすぐビッグなゲストって言われた 瞬間に突っ込もうかと思っちゃいましたよね
いやいやいやだってよなかなかそんなお目にかかることができないので カップはおめでやかっ
まあそうですよねそうですよねはい ということでですよ今日は焼き串だから岩間さんをもお招きいたしましてね
おしゃべりさせていただけたらというふうに思いますよろしくお願いします はいよろしくお願いしますまずはこのコーナーからプロ級
ana
まず a パート聴いていただきましたついて b パートを聴いていただく前に曲を一曲聴いて いただきましょう
ポティガス番組グレーゾーンラジオのまのさんが制作されました アレンに赤い花聴いてください
me 太陽を追いかけて
目に見えない壁を今すぐ破壊してさ とりあえず恋をして何もかも
忘れさせられ
ああああああ
ni
ああああああ
18:01
すっぺらいあなたとの恋の結末は 取り戻せない
とにかくて
にも考えずに前に進めたら
dare
ni
me
戻れない
dani
椿大道からの資格第一弾 dna ファングリーンさん登場の巻でございますザボでございます一つよろしくお願いしまーす
本日は横浜 dna ベイスターズファンのポッドキャスターグリーンさんお招きしております 自己紹介をお願いします
はいえーどうもグリーンと申しますよろしくお願い致しまーすよろしくお願いしまー はいえっと椿雷道さんからのご紹介をいただいておりまして
ねえね dna ファンといえばというようなお話だったんですけども そうですねあの横浜太陽の頃から
ずっと追っかけてますねああああああ 何年ぐらいになるんですか
英語小学校に3年ぐらいの頃だから 今ままの40年ぐらいですか
言わせたら40年ぐらいですかねああ そんなんなんのか
しみじみですねいやまだ優勝1回しか見てないんですよ ああ
そう その優勝メンバーがですね多く
主納人として入っ 横浜で
ようやくなんかみんな帰ってきたなぁみたいな感じで ちょっと嬉しくもなってたんですけど最近ねあんまりあのよろしくないニュースが立て続けで起き
てて ちょっと心配ですけどね
じゃあまずその心配事のニュースいきますか 失敗事のニュースである病気の話ですよ
し野球会ということでございまして 大人気ポッドキャスト番に少し不思議ないとのパーソナリティをされていらっしゃいます
ゆうすけさんをお招きしてございます自己紹介をお願いします こんばんはあの紹介していただきました少し不思議ないとというポッドキャストをしてます
21:09
ゆうすけと言います宜しくお願いします 宜しくお願いします
あの少し不思議ないと僕ですね今現在一番ハマってるポッドキャストバージョン ああああ
そうなんですかありがとうございますあのねこんな番組が できてほしいなーってずっと思ってたんですよ
あそうだったんですかうーん いやーあのお便りもねいただいてましてね
だいぶ早い段階にすごく嬉しかったんですよ あのスタッフした時にされてね反応いただけるっていうのは励みになりましたんで
あのタイミングはねたまたまなんですけども 録音ボタンを押すのを忘れてまして
早いのに気が付いてよかったです はいほんまですね
じーとー ゆうばさん
とおっしゃる方いらっしゃいますね 宜しくお願いします
もしよろしければ上がりますか そうですよ
リアクションしてもらえればあのお引き上げもできますと一つよろしくお願いしますと 言うとこなんですけども先ほどもね
まだこの今月も暗いお話になりそうです
明るい話題がどれやねんっていうね そうですね
とりあえずですよ 12時間ですかコロナの関係で
ジャイアントゲームができないといった形になってて すぐにリスタートになったのが
オールスターで8月5日からのスタートになりましたね
阪神戦2連敗してからまたかなこんな感じかなと思ったらどんどんと4連勝したんですよ
いわゆるずっと2勝1敗ペースだったのが久しぶりの4連勝だと思ってて 8月はいいぞと思ったら今5連敗中と
そうなそうなっていった形になっています 坂本菅野が帰ってきてもまあこんな感じかーっていうのが印象なんですけどね
はい
8まあ坂本が入っ 持ってきてどんな印象
一問一答を量産に投げてみたいと思うんですよ 簡単な質問をしますので一言でお答えいただけたらというふうに思うんです
印象しますねえっ えっとこれは今年のゴールデンウィークぐらいにユリカさんとラロッカさんを招いてやった
タイムショックありましたよねユリカさんねありましたね あれを簡単にしたものです
あれボイスチェンジャー使って聞き取りずだかったですもんね 僕が自業でしますから
ねえっとりょうさん5問ありますから 簡単にお答えいただけたらと思いますよろしくお願いします
24:05
よろしくお願いしますはい 量産にとって
ポッドキャストとは 日常の一部です
量産にとっておいしいと 憧れの場所です
量産にとって youtube と ポッドキャストのための入り口です
量産にとってサーフィンと
唯一の趣味 最後です量産の将来の理想像
スーパーマン ありがとうございました
これねあの タイムショックを止めまして
黒ラジオっていうポッドキャスト番組なんですよ お二人ご存知いらっしゃいますかね
これ札幌ビールの 札幌ビールのエレベーターのやつですよね
そうですそうです であの
すなぶきさとしとか
はいとまぁこのような形でポッドキャスト 配信活動させてもらっておりますはいそもそも振り返ればですね憧れたポッドキャストが何個もあり
まして彼らに習ってですね僕も音声配信活動したいなというふうに思ったのがきっかけ で4年が過ぎ
もう現在5年目とするといった形になっております この番組は多くのポッドキャスト配信者の方ですとか
ポッドキャストリスナーの方が惹かれると思います はいなので少しでも多くの方がポッドキャストに親しんで下すってですね
いっぱい聞いていただいてあるいは自分でも ポッドキャストの配信活動をやってみようかなと思われる方が1人でも2人でも増えればいい
かなというふうに思って参加させていただいております そして私はですねそのような方々にとっての一番低いハードルであれたらいいなという
ふうに思って今後もポッドキャスト配信活動をしていきたいと思いますので今後ともぜひ ご協議によろしくお願いいたします
現在聴いていただいておりますこの音声の bgm はですね 暮らししラジオの多翔さんが作ってくださった
ザボジャズという bgm をのっけさせていただいております はい多翔さんありがとうございましたでは最後にですね
ラジオトークで知り合ったまっこ dx さんが歌われるスナックまっこの歌をエンディング曲として 時間いっぱいまでかけていきたいと思います
この時間のパートはザボがお届けいたしましたこの後もガンガン ポッドキャストを続いていきますので聞いていただけたというふうに思いまーす
27:06
ありがとうございましょう
どんな
お客様
voodoo
それは
me
そういうこんなん
夜油その中は
oh oh
お話で彩るステージよ
あなたの生き様恋しちゃうのよ
心も全部さらけ出してね
あなたの生き方触れたいの
あなたは遠熟したウイスキー
あなたの思考に魅せられるのよ
想いのすべてをぶつけて欲しいわ
あなたの時間に入りたいの
あなたは深みのあるウイスキー
30:00

コメント

スクロール