🎺告知🎺
今回ゲストのカグア!さんからのお願いです。カグア!さんの番組【クリエイターエコノミーニュース】の番組向上の為、是非アンケートにお答えいただきたく存じます。
よろしくお願いしますm(__)m
▼アンケートフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSebDGlC-cDkHhLIMmB1TjLRrVy-Ha2nMcVCY6VmhKk-MWMMVA/viewform
出演>カグア!、DJリッキー、zabo
▼カグア!氏の番組(spotify)
▼DJリッキー氏の番組(spotify)
【BGM】トーマス大森音楽工房
【編集&Up】zabo(日本ポッドキャスト協会スペース担当)
This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com
- ポッドキャスト紹介と自己紹介
- マイ工場や提携文について
- ポッドキャストの未来について
- ポッドキャストの普及状況
- 音声の活用
- ミュージックプラストーク
- ミュージック&トークのトレンド
- AWAのトークライブ
- 海外のトークライブの事情
- SNSグラビティの話題
- 文字起こしサービスの使用と盛り上がり
- 海外のポッドキャストマネタイの話題
- ポッドキャストのモノラルシフト
- 未来のポッドキャストについての考察
- ポッドキャストの魅力とアーカイブ
- 日本国内の音声ARに対する注目
- 社内ポッドキャストと地域コミュニティ
- 海外におけるポッドキャストイベントの動向
- ポッドキャストイベントの盛り上がり
- ポッドキャストムーブメントの広がり
- ジャパンポッドキャストアワードへの挑戦
- ポッドキャストアワードについての話
- マイクについての話
- アマチュアポッドキャストアワードについての話
ポッドキャスト紹介と自己紹介
スピーカー 1
日本ポッドキャスト協会スペース ザボのターンでございます。
スピーカー 2
本日はポッドキャストの未来を語りたいなというふうに思いまして、
スピーカー 1
エリスグリーのゲストをお招きしております。
スピーカー 2
自己紹介を促していきたいというふうに思います。
DJリッキーさんです。
日本ポッドキャスト協会のエリスグリーさんです。
日本ポッドキャスト協会のエリスグリーさんです。
自己紹介を促していきたいというふうに思います。
DJリッキーさんです。
スピーカー 1
こんにちは、ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
ポッドキャスター向けの機材紹介とか、テック情報を配信しています。
アメリカのロサンゼルスから大体ほぼ毎日配信しています。
ポッドキャスターにありがちなマイク沼はまりかけていますので、
誰か私を救出してください。よろしくお願いします。
マイ工場や提携文について
スピーカー 2
よろしくお願いします。
では続きまして、Kaguwaさんでございます。
自己紹介をお願いします。
スピーカー 3
皆さん、こんばんは。
クリエイターエコノミーニュース、Kaguwaです。
よろしくお願いします。
毎日音声配信に限らず、ネットで創作活動をして、
収益を上げている人を応援するラジオをやっています。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
お二人とも毎日配信を朝に発信されていらっしゃるお二人。
僕、毎日聴いています。
スピーカー 1
ありがとうございます。
スピーカー 2
ということで、ご自分の番組のマイ工場をお二人お持ちだと思います。
リッキーさんから、ぜひそのマイ工場をお聞かせ願えませんでしょうか。
スピーカー 1
マイ工場というと、
スピーカー 2
何だっけ、なんとか長々にDJリッキーですというスタイルじゃないですか。
スピーカー 1
なるほど、そうですね。
プリングワークモーリン、ポッドキャスターのDJリッキーです。
この番組はポッドキャスターのことを勉強できる
ポッドキャスター番組をお届けしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や機材レビュー、
海外情報、ライブハック情報を
毎朝Apple Podcasts、Spotify、Stand FMなどのキーステーションに
応援しております。よろしくお願いします。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
ポッドキャストの未来について
スピーカー 2
これをね、ゼカに聞きたかったんですよ。
スピーカー 3
そんな。
スピーカー 1
いや、これなんか収録にしようかすごく迷うんですよね。
当て込みで入れとくかどうかっていつも迷ってて、
でも一応毎日朝入れるようにしてます。
スピーカー 2
可愛いですよ、毎日。
テイストがちょっと変わってて、
トーンだとか、
スピーカー 1
あ、そうですか。
毎日人の声ってやっぱ違いますよね。
なんかすごい、やっぱそれをザボさんに感じていただいて
てるのが非常に光栄です。
ありがたいです。
スピーカー 2
で、かぐわさんも最初に
こんなテーマで喋りますよっていうのがあってから
マイク保証的なことありますよね。
スピーカー 3
はい。マイク聞こえてますか?
聞こえてますよ。
マイク変えましたんで、
多分若干さっきより良くなったと思います。
スピーカー 2
良くなった良くなった。
ありがとうございます。
ということで、かぐわさんも
今日こんなタイトルで喋るよっていう
マイク保証言った後に
いつもの提携文があって
番組スタートされるじゃないですか。
いつもの提携文をぜひお聞かせ願えませんか。
スピーカー 3
わかりました。
ポッドキャストの未来?
今日はザボさんとリッキーさんと
3人で
未来について語っていきたいと思います。
その行く末は?
というわけで一緒に学んでいきましょう。
スピーカー 2
っていうのがBGM込みで
スピーカー 3
そうなんですよ。
スピーカー 2
リッキーさんもかぐわさんも毎日聞かせてもらってます。
非常に勉強させてもらってます。
スピーカー 3
ありがとうございます。
スピーカー 1
ありがとうございます。
ザボさんめちゃめちゃいろんな
番組聞かれていて
5時間大丈夫なのかなっていつも
思ってますけど。
すごいですよね。
ポッドキャスト協会の中で一番
いろんな番組を聞いてらっしゃるんじゃないかなと。
スピーカー 2
日に5、6時間くらいは
聞いてるかもしれません。
運転する時間が長くて
そうなんですよ。
運転中はだいたい聞いてたり
あるいはお家帰った後に
食器洗いや家事をするときとかも
よく聞いたりするんですよね。
さっきも冒頭に
リッキーさんとは
10ヶ月前くらいに僕の番組に出てもらったことが
っていう話をしたんですけども。
かぐわさんはかぐわさんで
僕はかぐわさんがスタンドFMでライブされてるときに
1回だけ乱入したことなんですよ。
スピーカー 3
ありがとうございます。
覚えてらっしゃいます?
なんとなく
ですけど、はっきりとすみません。
スピーカー 2
毎日聞いてます。
ありがとうございますって言ってすぐ降りたような気がします。
そんな私は
日本ポッドキャスト協会のスペースなんてものを
昨年の11月は担当させていただいておりまして
ポッドキャストについても勉強してない
いかんなということで
お二人の番組をより一生懸命
聞くようになりました。
いつもいい勉強させてもらってます。
スピーカー 1
こちらこそです。
スピーカー 2
本日はポッドキャストの未来について
語り合おうじゃないかと考えてまして
お二人とも
ポッドキャストに関すること
あるいはポッドキャスト以外でもね
リッキーさんだったら
マイク的なものですとか周辺聞きですとか
かぐわさんでしたら
クリエイターの部分で
漫画もそうですし
集計もそうですし
いろいろ取り上げてらっしゃいますけれども
昨年の12月かな
朝日新聞と
ボトナルっていう会社がね
共同でポッドキャストの
国内使用調査
利用調査かなるものを調べて
らっしゃったそうなんですけども
スピーカー 1
なんとなく目を通しました
スピーカー 2
かぐわさんいかがですか?
スピーカー 3
はい、これですから私
リッキーさんに逆に聞いてみたかったんですよね
これ海外だと
40%ぐらいっていう話
スポティファイ40%ぐらいっていう話があって
やっぱりそんなもんなんですかね
スピーカー 1
そうですね
肌感覚的に言うとやっぱりスポティファイ
を聞いてる人は
割とこう何聞いてるって聞いたら
ポッドキャストの普及状況
スピーカー 1
スポティファイっていう感じの人は
非常に多いですね
Appleポッドキャスト聞いてますって人は
あまり聞かないなっていうのが肌感覚的には
ありますね
スピーカー 3
特に米国だと
YouTubeよりむしろ
ポッドキャスト音声だっていう風な論調も
どっかで見たことあるんですけど
スピーカー 1
そんなもんなんですか
そうですね
ザボさんがさっきおっしゃったように車で運転して
ちょっと長時間移動する方も
多いので割とそういう傾向は
人間の生活スタイルが
そうなってるんで自然的に
車社会っていう中で
音声っていうのが需要が
喚起されてるっていう感じはありますね
音声の活用
スピーカー 3
あーそうなんですね
スピーカー 2
えっとりっきーさんは今は
ロサンゼルスでしたよね
はい
スピーカー 1
ロサンゼルス生活がどれくらいなのでしたっけ
おかげさまで一年
スピーカー 2
一年一ヶ月経ちました
スピーカー 1
お疲れさまです
スピーカー 2
そろそろ帰りたいです
やっぱり
アメリカと日本を
比べると
ポッドキャストを利用というか
聞いてるサイトでもいいし
喋ってらっしゃるっていうのもいいですし
利用する人数っていうのは
アメリカの方が多いのかなというような
印象がやっぱあったりするんですか
スピーカー 1
そうですね
アメリカの人と
関わっていく中ではやっぱり
ポッドキャスト
好きな番組あるとか聞くと
割とちゃんとこれこれこれが好き
っていう若い人とか
そういうしっかりとした
回答が来るんで
いろんな人と
関わる中で
ポッドキャストが根付いてるっていう感じは
すごくありますね
スピーカー 2
それはすごいですね
いやいや
僕もラジオトーク
スタンドFM両方やってたりするんですけども
ラジオトークだけやってるとか
スタンドFMだけやってるって方でも
ポッドキャストって何ですかって言われることがたまにあったりするんですよ
うん
寂しいなとは思うんですけどもね
スピーカー 1
そうですか
スピーカー 2
カズワさんがリッキーさんに振ってもらって
おしゃべりの中にあった
Spotifyってありましたけども
使用してるアプリって
Spotifyが多いような印象がするんですか
海外でもか
スピーカー 1
そうですねすごくSpotifyは
メジャーというか
みんな使ってる感覚がありますね
あとは
カーオーディオ系の中のアプリとかでも
本当にデフォルトで入ってるので
もうSpotify様々
って感じじゃないですかね
スピーカー 3
カズワさんは
スピーカー 2
Spotifyはよく使われますか
スピーカー 3
そうですね
使ってますけど
私は聞いている番組が
結構スタンドFMが多いので
スタンドFMとSpotifyは
スピーカー 2
半々ですかね
共作では
Spotify、Amazon Music
共にですね
音楽を聞くために使ってたんだけども
スタンドFMが必要になったから
Podcastも聞くようになりましたというような
文言もあったと思うんですけども
そういった意味では
ミュージックプラストーク
スピーカー 2
Apple Podcast、Google Podcast
っていうのはPodcast専用のアプリになるのかな
だからそういった部分では
含まれないかもしれませんけども
Spotify限定番組だとか
Amazon Music限定番組だとか
あるんです
僕たちはこれ聞かれたりしますか
スピーカー 1
リッキーさんいかがですか
私はあんまり聞かないですね
スピーカー 2
カズワさんいかがですか
スピーカー 3
私も聞かないですよ
スピーカー 2
音楽は音楽
PodcastはPodcastで切り離して
聞かれることが多いですかね
スピーカー 1
そうですね
切り離しちゃう傾向があるかもしれないですね
逆に音楽はYouTubeで聞く方が
自分は
プロモーションビデオも一緒に見たいな
みたいな感じで
スピーカー 2
やっちゃいますね
スピーカー 3
カズワさんも同じ感じですかね
音楽は普通に
音楽アプリ
CDからMP3にして
音楽で聞いちゃうんです
やっぱり
Amazon Unlimited
ハイレゾ聞いてからは
ちょっとSpotifyとかで
スピーカー 2
音楽聞けないんです
そうか
番組でそんなことも言ってらっしゃったような気がするな
ハイレゾだと
スピーカー 3
ただお金がないので
AmazonのUnlimitedと契約できてないので
音楽アプリで聞いてて
音声配信は音声配信で聞いてる
スピーカー 2
なるほどな
その中でSpotifyは
かつてアンカーと呼ばれてたアプリを
買収して
ミュージックのトークっていうのができるようになったじゃないですか
僕は結構それが好きで
自分でもやったりするんですけど
でも
ミュージックのトークにしたらどうしても
Spotifyでしか聞けないという現状
音楽は
別に聞かなくてもいいけど
ストローリーだけだったら聞いてあげてもいいよという方も
多くいらっしゃるみたいで
両方僕はアップしてるんですけども
おしゃべりだけの方がよく回ってたりするんです
スピーカー 3
そうなんですね
スピーカー 1
面白いですね
スピーカー 2
どうしても
ミュージックのトークってなると
自分の趣味主観が
音楽のチョイスに影響を及びもしますので
その音楽
私別に興味ないから
ということもあるんですよね
スピーカー 1
確かに
ラジオ曲とかって
選ぶときって
ラジオ曲が選曲するような曲を含めて
リスナーの方が
チョイスしていく傾向がありますけど
ミュージックプラストークで起きてることって
人を選んでるっていうところが
すごく面白い
分析というか
あれだなと思いましたね
スピーカー 2
そうかもしれませんね
リッキーさんもご自分の番組で
FMの話をよくされてるじゃないですか
国内にいたときには
スピーカー 1
国内にいたときは
JF大好き
JFばかり
スピーカー 2
JFでかかってるような楽曲を
ミュージック&トークのトレンド
スピーカー 2
自分が
非力なミュージックのトークを
配信されてらっしゃる方を見つければ
いいのかもしれないけど
スピーカー 1
そういうやり方ができるんですね
すごい勉強になります
スピーカー 2
人生のようなもんですもんね
ただ僕は
あんなもんも聞きたい
こんなもんも聞きたい
皆さん知ってます?
ぜひ共有しませんかみたいな感じで
曲を選ぶもんですから
それがあまり好まれないようなことも
あるのかなと思ったりします
かぐわさんは
ミュージックのトークの起動は
スピーカー 3
どのように?
最初の頃に使ったら使ったんですけど
やっぱり反応の薄さに
モチベーションが続かなかった
スピーカー 2
使ったということはご自分で配信された
スピーカー 3
ということですか?
配信して
やってみたことはやってみましたけど
スピーカー 2
そうですか
僕はかぐわさんの
番組をフォローしてるんですけど
そのアートワークの
右下にはラジオトークって書いて
あるんですけど
スピーカー 3
実験的に別垢で
スピーカー 2
別の番組を立てられたってことか
そういう実験のチャンネル
スピーカー 3
なんですね
リスナーさんの気持ちも
知りたいので
別垢は基本的にどのプラットフォームでも
スピーカー 2
作れるんです
スピーカー 1
優しいですね
かぐわさん
スピーカー 2
またそういう実験会があったら
ぜひ教えてください
スピーカー 3
ミュージック&トークで言うと
ポッドキャストではないですけど
日本の国内の話で言えば
AWAのトークライブ
スピーカー 3
サイバーエージェントの
AWAというサービスが今中心です
スピーカー 2
どういったことで中心ですか?
スピーカー 3
AWAは
音楽のサブスクが
もともとサービスの母体ですけど
その中で一般の人が
トークのライブ配信を
できる機能を実装したんですよね
その時に
そのトークのライブの中で
もともと音楽サブスクアプリですから
音楽も流していいと
スピーカー 2
生放送の時に
スピーカー 3
ライブでかけられるんです
むちゃくちゃ相性いいんです
スピーカー 1
へー
スピーカー 3
さらに
ライブごとに
ジャニーズばっかりかけるとか
さっきおっしゃったように
番組の
特性的なものが出てて
むちゃくちゃ賑わってるんですよね
しかもサイバーがちゃんと運営が
公式番組として
アーティスト本物本人を
ライブに連れてきてやるとか
本当に手こいでしてて
むちゃくちゃ盛り上がってる
スピーカー 2
AWAですかそうですか
海外のトークライブの事情
スピーカー 2
今のお話では
AWAではトークライブで
曲もかけられるって話だったんですけども
リアス的な部分
RSSが載せられたり
スピーカー 3
機能はあったりするんですか
スピーカー 2
いやーその辺はないですね
へーそうなんだ
そうなってきたんですね
かつて
2年くらい前かな
ラジオトークの企画で
あなたが作曲した楽曲を
AWAでかけることができますよ
っていう大会みたいなことがあって
僕が作曲したら
3曲4曲ぐらいAWAで聞けるはずだった
スピーカー 1
そうなんですか
スピーカー 3
アーティスト名も
ザモでいけるんですか
スピーカー 2
ザモでいきました
フィギュアっていう
簡単に誰でも作曲できるアプリが
ありまして
エイミーさんというミュージシャンの方が
テレビで
デスクトップミュージックを特集したテレビで
こういうアプリがありまして
紹介をしてらっしゃってて
それで手遊びで作ってた
曲をラジオトークから
お届けしたらですね
AWAでかけていただきましたね
のが2,3年ぐらい前に
確か2回ぐらいあったのかな
なんですよ
それ以来僕は
AWAは全然触ってなかったから
今そういう状況になってるんですね
スピーカー 3
そうですね
AWAは今むちゃくちゃ音楽シーンでは
かなり盛り上がってる
スピーカー 2
ちょっと改めて
再インストールしようかしら
わかりましたありがとうございます
スピーカー 1
今ネットで見たら
1億2千万曲楽しめるとか
すごい
ハイレッジを使用の音楽が
流れたりとかすごくいいですね
スピーカー 3
そうなんですよ
やっぱりサイバーがやってるだけあって
なかなかね
スピーカー 2
今
AWAのトークライブのお話も
出ましたけども
さっきも言いましたように
日本国内ラジオトークスタンドFM
さっきの言われたAWA
いろんな
トークライブのアプリとかも
あったりするんですけども
アメリカ海外の方はどのような状況なんでしょうね
スピーカー 1
トークライブっていうか
やっぱり
こういったツイッタースペースも
そうですし
クラブハウスとか
ツイッタースペースと
クラブハウスやってる人多いですけども
あとは
ディスコード上で
ライブで語り合ったりする
インターナルな
グループの中で
音声ライブしてるっていう感じは
よく見かけますね
そのくらいですかね
アメリカで言って
このアプリっていう
例えばスタイフとか
AWAだったりとか
特定のこれでライブっていうのは
あんまりそこまでメジャーなものが
私が知らないだけかもしれないんですけども
スピーカー 2
ないなーっていう感じがありますね
スピーカー 3
なるほどね
海外だと
一方で
音声メッセージって
普及してるって聞いたんですけど
スピーカー 1
そんな感じあります?
そこまでは
そんな感じは
まだここまでは伝わってきてないですね
すみません
もしかしたらどっかだけなのかもしれないですけど
私のところはまだそんなに
って感じでした
スピーカー 3
ディスコードは
すごい腹落ちしますね
スピーカー 1
結構若い方々が
使ってますね
スピーカー 2
ディスコードは
僕はディスコードは
古典ラジオっていう
ポッドキャスト番組の
樋口さんが主催されてらっしゃる
樋口樹というのが
あとは
いつぐらいかな
つい最近やめられたのかな
SNSグラビティの話題
スピーカー 2
ポッドキャストのトラってありましたよね
スピーカー 1
コンサル
スピーカー 2
にも入ってたんですけどね
あんな中でもやろうと思ったら
できるわけですね
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
でもそういう使い方したことないな
あと
グラビティっていう
SNSご存知ですか?お二人は
スピーカー 1
名前だけ
スピーカー 2
やっぱりSNSと一緒
グラビティってあるんですけども
利用されてる方がそれぞれ
遠くの部屋が建てることができて
いろんな方を招かれて
お喋りされてる方も多くいらっしゃるんですけども
この間も
ひっそりお喋りしてたら
二人ぐらい遊びに来てくれることあります
何喋ってたかな
なるほど
みたいなこともありますね
グラビティもちょっと面白いかもしれません
というふうに思って
スピーカー 1
グラビティっていうのは
2,3人でひっそりと話したいことを
夜中にコソコソ話すみたいな感じですか?
スピーカー 2
イメージとしてはそんな感じなんですけど
でもやっぱりにぎわってるところはにぎわってる
スピーカー 1
そうなんですね
スピーカー 2
2,3人いらっしゃるお部屋も
チェックしてみます
スピーカー 3
すごいですね
スピーカー 2
グラビティAIも実装してるんですか?
そんなにいっぱい入ってはないんですけどね
みたいですよ
文字起こしサービスの使用と盛り上がり
スピーカー 2
またご注目されると
面白いかもしれません
AIってちょっと出ましたけども
このポッドキャスト会において
AIもまたいろいろ
追い越してくるんでしょうかね
チャットGPTとかも
取り扱ってしゃべられることも
多くいらっしゃるような気もしますし
スピーカー 3
そうですね
AIについて言えば
スピーカー 2
国内で非常に面白い動きがあるんですけど
スピーカー 3
国内のブログサービス
ハテナという大手のブログサービスが
そこの元CEOだった
近藤さんって方が
Listenっていうサービスを
立ち上げたんです
Listenっていうサービスに
ポッドキャストを登録すると
自分の配信を自動で文字起こししてくれる
ということで
ポッドキャストのブログ化みたいな感じで
今非常に盛り上がっていて
音声配信ってなかなかバズらないと
言われてますけども
文字で視覚化されることで
検索にもヒットされて
さらに再生が増えるんじゃないか
って期待も含めて
海外では今すごい熱い
スピーカー 2
ブログ化
ポッドキャストをブログにすると
ヒットはしやすいのか
スピーカー 3
そうですね
スピーカー 2
AIで文字起こしをする
Listen
この2ポッドキャスト協会でも
ポトクさんだったかな
スピーカー 3
やられてたような気がする
大御所の
ポッドキャストのベテラン勢の方
かなりいらっしゃったので
スピーカー 2
ライフハック系の皆
盛り上がってます
お聞きの椿ライドさんから
Listenポトクさんも使ってみたいですね
とコメントいただいております
コメントはしてくださいね
スピーカー 1
皆さんで
コメントは
Listenおとといぐらいに
使い始めたんですけど
めちゃめちゃいいですね
オンエアしてRSS登録して
登録して
配信されると自動で
自分の話した内容が
AIが書き起こししてくれたり
するのでまた今後
見出しを入れたりとかいろいろと
バージョンアップもしていっている感じがあって
話した内容が
ブログの記事の下書きみたいな
感じの位置付けで
テキスト化できたりする感じがあって
かなりかなり
格賀さんおっしゃったように
業界で注目される理由が
ここにあるなという感じがしましたね
スピーカー 3
特にリッキーさん
海外のポッドキャストマネタイの話題
スピーカー 3
ご自身の配信の中で
過去回を最後に紹介するコーナーで
自分の過去アーカイブ探しやすくなりますよね
スピーカー 1
確かにそうですね
検索して
ありがとうございます
ありがとうございます
そういう風に使えばいいな
いいヒントもらいましたね
リッスンから検索してくださいみたいな感じで
そっかそれいいですね
スピーカー 2
そういう
いろいろ使い方もあるんですね
お二人は
基本的にはお一人喋りの方じゃないですか
僕といといゲストを招いて
3人4人で喋ることも
多々あるんですけども
例えば文字起こししたときに
AさんBさんCさん
分け方もあったりするんですか
ざっと一個の文章で
流れていく感じですかね
スピーカー 3
リッスン
コラボしたときに
確かそれも
判別するっぽかった気がしますよ
スピーカー 1
そうですか
スピーカー 3
確かね
ワシャも確か登録できた気がする
スピーカー 1
そうですか
スピーカー 3
すごいですね
裏声ですけど
すごい今また見出しもついてますね
すごい
この開発スピードも
注目の一つなんですよね
スピーカー 1
リッスン
スピーカー 3
そうか
誰さんが喋ってるまでは
ないのかな
でもあれですよ
私リッスンには
登録してないですけど
私自身はLINEクローバーノートっていう
AIの文字起こしツールを使って
自分のアーカイブを
作っています
その中ではちゃんとワシャ
識別できます
スピーカー 2
LINEの何でしたっけ
LINEクローバーノート
やっぱ
SNSの
LINEの仲間ですか
クローバーノート
初めて聞いた
スピーカー 1
すごい
スピーカー 2
リッスンも
クローバーノートも
少しずつ触ってみようかしら
スピーカー 3
私は逆に
検索されたくないので
スピーカー 2
そっちを使って
スピーカー 1
検索されたくないんですか
スピーカー 2
おもしろいですね
リッキーさんの海外の方に
お話を戻してみたいと思うんですけど
ポッドキャストのマネ台使って
そちらの方はどのように進んでるんですか
スピーカー 1
気になる
この辺は
私
あんまり知らないんです
スピーカー 3
でも
誰かのパトレオンに入ってるとか
そういうのって
スピーカー 1
流れてきたりするんですか
そういうのはありますね
ポッドキャストのモノラルシフト
スピーカー 3
やっぱりパトレオンなんだ
スピーカー 1
サブスタッフ
アンカーも
海外で
収益化できますし
そんな感じですかね
スピーカー 3
コーヒーとか
バイミンやコーヒーとか
投げ銭的なやつってどうなんですか
スピーカー 1
ちょっとその辺
スピーカー 3
ごめんなさい
サブスタッフ普及してるんですね
スピーカー 1
結構使ってるところ多いですね
やっぱりそうなんだ
スピーカー 2
サブスタッフ
そんなに有名なんですね
そうですね
ニュースレターっていうのに
ポッドキャストをアップするんですけども
音源をアップするんですけども
サブスタッフでアップしてるんですよ
何人か合同でやるもんですから
このアプリを使いましょう
ということで習ってやってるんですけどね
それもマネタイズ化ができるような
システムがあるんですか
スピーカー 1
そうですね
あとは
サブスタッフも
ポトキさんが
海外の情報を集める中に
進めてらっしゃいますよね
スピーカー 2
そうかそうか
文字の情報でいうと
かぐわさんも毎週毎日メールマガジン
スピーカー 3
頂戴してまして
ですから私は
あれでいずれもマネタイズ
やってますけどまだ全然読者数が
まだ前ですね
スピーカー 2
あれどれくらいキャリアやってらっしゃるんですか
スピーカー 3
私の年数ですか
スピーカー 2
ニュースレター
スピーカー 3
でもまだ1年ぐらいだと思います
スピーカー 2
そうですか
随分と丁寧にマメな文章だと思って
感心したとこなんですよ
スピーカー 3
ニュースレター自体は単に
スピーカー 2
まとめを投げてるだけなので
ご興味のある方はぜひかぐわさんに
ご連絡されれば今のうちは無料でもらえますよ
毎週日曜日
そうですね
僕も毎週楽しみにしてます
今度未来
今後こんな感じになってくるんじゃないかな
っていうようなお話にも入っていきたい
いわゆる本題に入っていきたいと思いますけども
僕が
リッキーさんにオファーかけた
未来のポッドキャストについての考察
スピーカー 2
数日後ぐらいに
ポトキャスト大学でも触れていただいてて
ポトキャストの未来について初っ端語っていただいてるんですけども
今後は
爆発的に
増えていくことはないかもしれないけれども
やや微増で
いくかなと
伝われることはないんじゃないかな
みたいなざっくり言うとこんなお話でしょうね
スピーカー 1
そうですね
そんなことを考えてはみたんですけども
ポトキャストの未来が
ここ多分
数日のチャットGPT関連で
とかAIのかき起こしっていうのが
非常に精度が
上がってきてる状況の中で
例えば
2010
2016年17年ぐらいとかは
ブログで人生をアーカイブする
ブログで全部を文字で
自分のコンテンツを出していく
っていう考え方があったと思うんですけども
音声で
自分の
生き様だったりとか達成したことだったりとか
ノウハウだったりとか
また後世に向けてのメッセージだったりとか
そういうものを
音声で全部アーカイブ
していけるっていうのが
人生のアーカイブが
音声で全部できちゃうみたいな
感じになるんじゃないかなっていう風に感じてます
これはちょっと
飛躍した考え方なんですけども
例えば人が
亡くなられた時に
お開明って母大寺の
お坊さんがつけてくるじゃないですか
そのお開明を考える時に
その人がどういう生き様を
してきたのかな
とかどういう
功績があるのかなとか
そういうのを考えて
家族の方から
情報を頂いて決めると思うんですけども
そういうお開明をお坊さんが
考える時もこの人の
ポッドキャストを聞こうみたいな感じで
ポッドキャスト聞いたらこの人の声とか
全ての文字情報も
含めて出てきて
そこからその人の
あり方をお開明を考え
やりやすくなるんじゃないかなっていうのは
そんな人生のアーカイブが
ほとんどポッドキャストで
できていくっていう感じが
しなくもないかなと
おまけにSpotify for Podcastersとか
サービス全部無料じゃないですか
だから
亡くなったとしても仮に死んだとしても
自分の声はずっとコースに残っていく
っていうところで
次の時代につなげていくバトンになって
いく感じが
ここ最近のAI関係の
駆け起こしなんかから見てて
そんなことをちょっと
考えてみました
スピーカー 2
僕の付き合いのある
比較的ベテランの
ポッドキャスターさんも
自分のポッドキャストを
ポッドキャストの魅力とアーカイブ
スピーカー 2
ぜひ葬式で流してほしい
っていう方がいらっしゃいますね
スピーカー 1
それはですね
スピーカー 2
もう下ネタでもなんでもいいから
かけてほしい
なかなかいらっしゃいますね
スピーカー 1
そっかそういうのもあるんだ
なるほどなるほど
坂本隆一さんが
亡くなられたじゃないですか
私
2004年5年くらいから
J部が好きで
J部がやってる
レディオ坂本っていうポッドキャストを
毎日聞いてて
坂本さん隆一さんの
教授のですね
声とか最近また聞いて
泣けてきちゃってですね
教授が
いろんな番組オーディションしたりとか
いろんなことを環境問題にアプローチしたりとか
そういうのってレガシーとして
ずっと残っていくなって思ったんですよね
だから
ポッドキャストって位置づけ的に
隅っていうところからアーカイブっていうところに
どんどん掲揚げされていくんじゃないかな
っていう感じがしますけどね
スピーカー 2
音源のストックができる
っていうのもポッドキャスト
魅力の一個ですしアーカイブを拾って
聞くっていうのも魅力の一つですもんね
そうですね
そうか
香川さん
この言い方するといけないかもしれないけど
最近
大きな手術されたじゃないですか
やっぱりこう
日本国内の音声ARに対する注目
スピーカー 2
資料考えられたこともあったりするんですか
スピーカー 3
そうですね
さすがに今回は
スピーカー 2
思いましたね
入院中のツイッターにもね
リキーさんがリプライ送られてるのを
確認してるんですけども
ありましたよね
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 3
心配でした
本当に最近ちゃんと復活して
心臓が
普通通りに動いてる心臓に
スピーカー 1
本当にありがたさを感じます
スピーカー 2
香川さんも
お掃除期には自分のポッドキャスト
スピーカー 3
泣かせてほしいですか
僕は大意ですからね
それで言うと
僕が未来に関して感じてるので
あと日本の国内の話で言いますと
音声AR
音声ARには
実は注目をしています
どのように
ある地点に行くと
ある音声を流せると
ポッドキャスト
ポッドキャストじゃなくてもいいって
話ももちろんあるんですけども
日本ってポケモンGOが流行ったりとか
特定の
スタジアムだけで
不音声的に
音声を聞くとか
ディズニーに行った時に
ポッドキャストを聞くとか
音声ARって相性がいいと思うんですよね
そういう中では
この場所に行ったら
この音声が聞けるって
イニシエの言い伝えみたいな感じがあって
すごいロマンがあるじゃないですか
実際ソニーとか
エイベックスとか
大手もかなりお金を投入していて
そっちの未来を
最近は注目してます
スピーカー 2
ポッドキャスターであり
ラジオトーカーでもある
ゆとりフリーターさんっていう方がいらっしゃる
彼女がどこだっけな
岐阜だったかな
ちょっとうる覚えなんですけども
地域限定でそこでしか聞けない
音源があるそうです
スピーカー 1
どこだったっけな
スピーカー 2
ちょっと
僕ちょっと
思い出せないが
あるんですよ土地名が
ラジオトークと共同で
あるいは地元僕は
日本の島根県で住んでて
出雲大社に行くと
お笑い芸人の釜井達の
おしゃべりが聞けるようなものが
スピーカー 3
あったりするとは聞いてますね
あったあったこれだ
スマホの位置情報をオンにして
社内ポッドキャストと地域コミュニティ
スピーカー 3
指定されたスポットへ行く
ゆとりは笑ってバズりたいの
スピーカー 1
地域限定って書いてある
スピーカー 2
ありましたね
彼女の番組を聞いてたら
そのようなことを言ってらっしゃってて
さっそく実行に移されてる方も
いらっしゃるようでね
ポケモンとか
ドラッグウェイウォークとかもそうなのかな
そういうようなものですよね
まあそうか
地域密着
ポッドキャストって全世界配信だから
どうしてもネットの世界もそうですけど
広く見ることも多いんですが
狭きゃ狭いでも
できるんですもんね
スピーカー 3
そうですねやっぱりね
持続可能ってことで考えた時に
ラジオ広告と地域の
お店って
相性むちゃくちゃいいじゃないですか
やっぱり持続可能って意味では
地域と絡んだコンテンツ
地域の地元の企業
っていうので
継続的に番組がちゃんと回っていく
っていう未来にも繋がるのかなとは
海外におけるポッドキャストイベントの動向
スピーカー 2
ちょっと期待をしています
ちなみに
リッキーさんの番組でも
社内ポッドキャストの話もありました
地域とは
狭いコミュニティっていう部分では
同じですもんね
スピーカー 1
そうですねリスナーを限定して
っていうのは
これからも人数があるかなと
ボイシーとかでも社内ポッドキャスト
ラジオでやってますけども
そういうところどんどん
人と人との壁を埋めていくような
そういうニーズはもっとあるんじゃないかな
スピーカー 2
と思います
オトナロさんでもやってらっしゃるそうですね
作ってらっしゃる
ということでですね
海外では今後はどのような
感じになっていくそうですか
スピーカー 1
リッキーさん
そうですね
今アメリカにいて
ライブのイベントっていうのが
かなり復活してきていまして
ほとんどの皆さん
外に行くときもマスクつけずに
指定の場所しか
マスクはつけない感じになってきているので
最近ですと
ポッドキャストムーブメント
っていうですね
イベントがラスベガス
今年の3月に行われまして
いわゆるポッドキャスト
向けの教育というか
レクチャーがあったりとか
あとはリスナーとか
クリエイターさん同士の
交流だったりとか
例えば
私が好きな機材関係のですね
そういう
業界の方が
こういう機材利用とかインターフェース利用
デモで販売したりとか
っていうのはホテル貸し切って
イベントが
行われてきたりしています
アメリカだけじゃなくてヨーロッパでも
そういう動きがあったりとか
アフリカでもアフリカポッドキャスト
そういうのが
行われつつあるので
そういうところで
ポッドキャスター同士の
交流イベントが
進みつつあるなっていう感じが
スピーカー 2
しますね
スピーカー 1
何万人規模みたいな感じですか
実際参加は
ラスベガスのイベントは参加できなかったんですけど
画像で見る限りはかなり
多くの方が
参加している感じがしますね
日本国内でも
スピーカー 2
ポッドキャストウィークエンド
あるいはポッドキャストフリークスなんて
結構雑多な感じで
ポッドキャストのオフラインイベントっていうのが
さっきポンポンポンとあったんですけども
また増えていくのかな
あるいは番組単体でも
イベントをやられている方が多くいらっしゃいますので
コロナだいぶ
収束してきましたので
顔と顔を合わせて
やられるイベントも増えてくる
ような印象もあったりするんですよね
カズワさんはどうですか?
ポッドキャストウィークエンドで
ポッドキャストイベントの盛り上がり
スピーカー 2
ポッドキャストフリークスなんか行かれました?
スピーカー 3
あれ行きたかったんですけどね
スピーカー 2
なかなか
盛り上がってましたよね
カズワさん
スピーカー 3
ラジオトークが
初心者の人を集めて
初心者応援イベントを
スピーカー 2
やりますね
ラジオトークは
いろいろイベントを立てて
ヌハネコハや
恋をするなら
追う派、追われる派みたいな
いろんなことをやってますね
スピーカー 3
国内でも
リアルな
イベントが増えていくんじゃないですかね
スピーカー 2
というような
ポッドキャストイベントの情報なんかを
日本ポッドキャスト協会でも
随時集めて
告知をするなんていうことも
しようじゃないかという動きがありますので
お聞きの方
ライブでお聞きの方もいいですし
ポッドキャストお聞きの方でもいいですし
ぜひ投稿してやってください
スピーカー 1
よろしくお願いします
日本ポッドキャスト協会さんだったら
すごくいろんな方とのネットワークがあるから
ホテル貸し切って
イベントとかできそうですよね
スピーカー 2
イベントが広がるんですが
スピーカー 1
なんか
今即イメージが膨らんできました
スピーカー 3
なんか
ポッドキャストムーブメントの
日本フランチャイズとかできないですかね
スピーカー 2
日本フランチャイズは
スピーカー 3
なんか
IT関係だと結構世界的な
イベントの
ボランティアで日本支部みたいな
公式の管理を借りつつ
イベントをするとやっぱり
それなりに箱が埋まるので
やっぱり盛り上がるんですよね
このポッドキャストムーブメントすごいですね
6年間で
30カ国から4000人以上の
ポッドキャスターが参加って書いてます
出展企業100社から
スピーカー 2
スピーカー300社すごいですね
すごいなー希望感がでかいですね
スピーカー 3
いやーすごいな
スピーカー 1
ほんと桁が2つ違いますね
スピーカー 2
やっぱそれもこれも
本当のことであると思うんですよね
やっぱポッドキャストって何ですかって
言われる方が多いのでは
まだまだそこには届かないですね
ということでね
ポッドキャストムーブメントの広がり
スピーカー 2
僕はこの日本ポッドキャスト局あるいは
個人の活動も含めてですね
裾野を広げていきたいんです
いろんな方に聞いてもらうの
そうなんですけども
簡単にできるんだよってことを知ってほしいんですよね
中級者上級者になると
例えばリッキーさんがおすすめされる
マイクですとか
オーディオインターフェースですとかっていうお話にも
耳が向くと思いますし
僕の人ってどんなことしてるんだろうなと
言われたらかぐわさんの番組に聞かれると
すごくわかるだろうしという風に思うので
僕はピラミッドの下の部分を
広げる活動を
今後ともやっていきたいという風に
考えています
スピーカー 1
ということで
ありがとうございます
リスナーさんを連れてきてくださって
スピーカー 3
すみません
スピーカー 1
かぐわさんによって
スピーカー 3
いえいえお互い頑張りました
スピーカー 2
自分らが
そういうところで
お喋りをしまして
皆さんにどんどん知っていただきましょうよ
スピーカー 1
ポッドキャストのことを
ポッドキャストって
精神安定剤と言いますか
誰からも邪魔されずに
自分の決裁で
自分の判断で
番組を更新できるっていうところに
すごく魅力がありますし
1位再生されたとしても
すごく嬉しいですよね
あの時の喜びは
忘れられないなという感じが
しますしやっぱり
ラディオトークだったりとか
スタンドFMでもスマホがあれば
ぶっちゃけ通勤時間
歩いてる時間とかでも
配信できちゃったりするので
これは本当に
ぜひかぐわさん
ザボさんからを通して
いろんな方がポッドキャストを
始めていただけたらありがたいなという風に
スピーカー 2
思います
ジャパンポッドキャストアワードへの挑戦
スピーカー 3
楽聴!楽聴!
ありがたい言葉を
スピーカー 2
歩きながらだとお話も
聞けるんでしょうけど
僕のポッドキャスト協会の仲間で
バイク通学してた時に
収録してたっていう人もいましたね
スピーカー 1
それは
スピーカー 2
なかなか恋人だろうなと思ったんですけど
初心者の時に
そんなことされてたよって話を聞いた
いろんな形で
できると思いますしね
ということで
5分くらいになってきましたけど
かぐわさん今
とあることを目指して
募集をされてることがあると聞いてるんですよ
スピーカー 3
その告知を
今年はいよいよ
ジャパンポッドキャストアワード
を目指そうと思っています
ですので
私の配信の概要欄に
番組アンケートのURLを
載せてますので
ぜひ皆さんの期待のない意見を聞いて
よりクオリティを上げて
本気でノミネートを目指そうと思ってますので
ぜひよろしくお願いします
スピーカー 2
頑張って
スピーカー 1
そのアンケートのURLっていうのは
スピーカー 2
この音源を
ポッドキャスト化の時の概要欄に
URL入ったってことは大丈夫なんですか?
スピーカー 3
もちろん
スピーカー 2
ご協力させてもらいましょうか
ちなみに
次回のジャパンポッドキャストアワードで
第5回目でしたっけ?
そうですね5回目
スポーツジャンルって入ったことありましたっけ?
スピーカー 3
ジャンルって発表されたんですか?
スピーカー 2
過去1から4までの間に
いろんな番組があったと思うんですけど
スピーカー 3
スポーツさんなかったような気がしますね
ないですよね
スピーカー 2
僕狙っちゃう
スピーカー 1
いいじゃないですか
ざわこさんも
スピーカー 2
野球の番組してましたね
スポーツって確か入ったことないよな
って記憶だけで
あれって
ポッドキャストアワードについての話
スピーカー 2
多選ばっかりだったんですか?
スピーカー 3
ノミネートの
リスナーズチョイスというところは
多選の票が
多分大きく関与している
スピーカー 2
そうかそうか
もう一回ちゃんと勉強してから
スピーカー 3
しようかな
11月頃になって
詳しい資料が発表されないと
スピーカー 2
分からないですね
とにもかく
ジャパンポッドキャストアワードを狙ってらっしゃいますので
ご協力よろしくお願いします
よろしくお願いします
頑張ってください
マイクについての話
スピーカー 2
ありますか?
番宣、告知的なものありますか?
スピーカー 1
番宣とか
告知はあまりなくて
これからポッドキャスト大学は
どうしようかなって悩みまして
ネタがないっていう状況が
最近起きているので
雑談が多いんですけども
またこういう企画
あなたやりなさいみたいな
知った激励をいただけたら
ありがたいなって
コメントとかいただけたら
ありがたいなって思いますし
また
いろいろと
ロードの会社のマイクとか
使っていただいておかげさまで
ロードの会社のほうからも
こういうマイク使ってくださいってことで
マイクを送っていただいたりしてまして
そういうレビューしたものを
またどっかで
リスナーさんに
ギブウェイ企画っていうんですかね
そういうのができるときがあればいいな
と思っております
引き続きちょっとニッチなんですけども
音質向上に向けて
突き進んでいきたいなと思って
おります
先日ナームショーっていう
世界最大の音楽機材店
っていうところに行ってきたんですけども
そこでですね
スティービーワンダーとか
音楽業界のすごい方々が
プロデューサー系の
ポッドキャスターは行くべき場所じゃ
なかったなって思うんですけども
すごい
音楽をクリエイトする
スタジオとかそういう関係の
方々がいらっしゃって
行ってみたんですけど
やっぱり世界の機材は
本当にいろんなものがあって
その中で
オーストリアンオーディオっていう会社があったんですよ
オーストリアンオーディオっていうのは
AKGの
社員の方々が工場がちょっと閉鎖されちゃって
オーストリアンオーディオっていう
会社を作り上げたんですけども
そこのマイクがですね
非常に非常に良かったんですよね
ダイナミックマイクも
コンデンサーマイクもなので
これもしかしたらちょっとお値段するんですけど
ポッドキャスターさんに向いているかもしれないので
まだその
マイクは手に入れしてないんですけども
もう少し様子を見てどこかで
手に入れて
スピーカー 2
レビューできたらなと思っております
スピーカー 3
楽しみですね
スピーカー 2
いろいろ
スピーカー 1
神田さんに使っていただけるように
スピーカー 2
頑張ります
アマチュアポッドキャストアワードについての話
スピーカー 2
あそうかあと神田さんあれですもんね
おじさんが主催のアマチュア
ポッドキャスターアワードにもエントリーされてますもんね
ありがとうございます
スピーカー 3
エントリーしました
スピーカー 2
僕も2つ3つの
エントリーしてますさあどのような結果になるんでしょうか
ぜひ楽しみにしてください
いやー
という風に思っております
ということでちゃんとできたんでしょうか
ポッドキャストの未来なんてことを
おしゃべりさせていただきました
ゲストはDJ Rikkiさんと
Kaguyaさんでございました
どうもありがとうございました
スピーカー 1
ありがとうございました
ありがとうございました
スピーカー 2
ありがとうございました
45:56
コメント
スクロール