1. ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜
  2. インドカレー店のビジネスモデ..
2023-04-25 37:31

インドカレー店のビジネスモデルは複雑すぎ!TARO'Sを聴いてみて

▼今日の音声番組
「TARO'S」

https://open.spotify.com/episode/3dfcJ8CFHBYDWdK4EG6Kgb?si=6b30971715454c74
TARO'S ポッドキャストーークで2回目の登場!
今回は1回目の紹介回の中でもちらっと触れて気になっていた
「なぜインドカレー屋は暇なのにつぶれないのか?」
の回について紹介します!
私たちもとうとうインドカレー屋の闇に触れてしまいました。。。
オーストリアの飲食店経営・寛太郎さん
ジャパンのグラフィックデザイナー・悠太朗さん による
国際電話を盗み聞きできるポッドキャスト!
他の回も気になる回たくさん!エピソードテーマ見てるだけでも楽しい
▼本日のフリートーク
「インドカレー屋トーク後のボイスカプセルのカレートーク」
▼⁠⁠⁠⁠サルのおくすり目安箱はこちら⁠⁠⁠⁠です!
病院、薬局、おくすり、健康等、なんでもお気軽に送ってください! 楽しみに待っています。
https://docs.google.com/forms/d/1Eb-5ePzDnX-jrR2P-Lbe107KWRLhstOwb7ZyQ7oS6IU/edit
▼Twitterもフォローお願いします!Podcastで取り上げた番組以外もたくさん紹介します!
https://twitter.com/VoiceCapsule_PT
▼▼佐坂が販売しているサプリメントです▼▼
https://amzn.to/3i4pSwU
▼「おたより」募集中です!どんなおたよりでもいいので送ってください!
https://voicecapsule2020.com/letter/
▼noteアカウント。ぜひ覗いてみてください!
https://note.com/voice_capsule
▼ササカのランナーnote
https://note.com/rentalrunnner/n/nf712984cd3f1
▼使用BGM
http://ncs.io/Colorblind Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI
https://ncs.io/NeverGetOld
http://ncs.io/NCastle Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0
MusMus(https://musmus.main.jp/
SMOKY
効果音:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/

00:01
ちょっと待って、俺今解決したかもしれん。
あ、なんか氷食って年悪くなったことあんの?
いや、コニシンとか遊びに行った時、俺もう猛烈に腹を下して、で、まあ僕に関してはコニシン大迷惑をかけたんですよ。
Welcome to Boy's Capsule
さあ、今週も始まりました。ポッドキャストーーク。
ポッドキャストーーク。
そう、これがポッドキャストーク。
夜中の面白い音声番組を紹介し、その番組の話題で盛り上がっちゃおうというコンセプトでお送りいたします。
パーソナリティーは、最近自転車のヘルメットについて、ちょっと迷い中のささかと
WBCで活躍したヌートバーが、日本到着後、一番最初に困ったのはトイレで、トイレからお母さんに電話したらしい。
コニシと。
えー、新年と始まりましてね。4月もだいぶもう終わりに近づいてまいりましたが、
皆さん、体調崩しやすい時期になっております。疲れ出てきてませんでしょうか。
どうぞお体ご自愛ください。薬剤師サルです。
高校時代、軍隊みたいな寮生活を共にした3人が、異なる社会経験を経て、それぞれの視点を共有していきます。
Twitterでも発信してますので、ぜひフォローをよろしくお願いいたします。
概要欄にTwitterのリンクを貼っております。ではどうぞ最後までお聞きください。
よろしくお願いします。お願いします。
今日も低めだ。
今日のポッドキャストは何?今日はタローズ。
タローズは前も、一度ね、前は私かな、私ささかがちらっと紹介させてもらったね。
週1回の国際電話をお届けしますっていうね。
オーストラリアと山形のね、2人のタローさんがやってられるわけですよ。
そうだね、そう。
そうなんですよね。タローズなんだろうね、それでね、と思ってるんですが、
その時にささかが紹介した回で、こういう回もあるねっていうので、ずっと気になる、知りてえって言ったやつがあるんですよ。
おーおーおーおーおー。
ありましたね。ちょっとね。
何ですか?
あの、2022年6月のエピソードにはなるんですけど、タローズに上がってるね。
うん、ちょっと前だね。
あーはいはい、そっかそっか。
なぜインドカレー屋は暇なのに潰れないのか。
結構ね、あのインパクトのあるタイトルですね。
もう暇なのにって書いちゃってるからね、もう。
そうだね。
あのね、あのどんぐりFMでもね、
なんでインドカレー料理屋の前通ったら絶対あの天使窓から俺のこと見てくるんだろうって言ってて。
03:00
暇そうにこっちにこうやってね。
わかるわ。
絶対、絶対見てくる。
通行人ね、絶対見てるもんね。
そうそう。
あれほんと、マックとかケンタッキーとか、わかんないけど、そういったさチェーン店並みにインドカレー屋って全国にあって、全国同じ営業スタイルでやってるってことだね。
うん、多分やってんだと思うよ、全国同じ。
教育が多分行き渡ってるさ。
多分マック並みにさ、マニュアル。
そうそうそうそう。
なお。
コマドから顔出すっていう天使窓。
いやまあそのね、タローズでもインドカレー屋の謎についてちょっと迫っていたので。
うんうん、いや気になってましたよ。
ついに、はい。
まあもう本家の方もぜひ聞いてほしいんですけど。
はいはい。
まあもうパッパパッともう真相を紐解いていきますと。
教えてください。
まず諸説いろいろありますよっていう前提ではあるんですけど。
うん。
まあまあね、それはね全部のインドカレー料理屋がそうではないということで。
そう。
はいはい。
でまああのインドカレー屋という我々が呼んでいるインドカレー屋なんですけども。
ちょっと派手な見た目でちょっと色が混在してるようなね。
矢号はいろいろありますけども。
はい。
ここでもうあのインド人の方が全てではもちろんございません。
うんうん。
ネパールの方が結構多かったりとか。
ああ確かにそういうイメージですね。
あっち系なんですよね。
うん。
なのでもう総称してもインドの方々という風になっちゃってますけどもね。
うんはい。
で、そもそもなんでカレー屋があんなに暇そうなのに潰れないのか。
うんうん。
まず、えー原価が安いと。
ほー。
まあ当たり前のような話なんですけど。
この前もちらっと言ったけど、ナンはね1枚10円とか。
もう数十円とかの、もう10円とかそういうぐらいの原価でしかないと。
うん。
で、昼よく見る、見かけるメニュー構成だと思うんですけど、ナン食べ放題。
ありますね。
いくらでもどうぞナンって。
うん。
めちゃくちゃナンね、あのビッグサイズなナンが出てきて。
そうね。
確かにね。
よりでけえナンが出てきて、それをもうちぎりながらうまうまと頬張って食べる。
うん。
ね。
これあの、しめしめって思われてますね。
そうね。
カレー屋の窓から顔を出してる方々からすると。
しめしめと思いながら窓から顔を出してる。
そうそうそう。
なんでお腹いっぱいが一番しめしめと思って。
うーん。
あーはいはい。
あとはその、お店を出す場所のリッチが意外と選択肢選びやすいとかっていうのも言われてたりとか。
あーね、なんかラーメン屋だとね、絶対1階借りなきゃいけないけど。
そうそうそうそう。
インドカレー屋だったら2階とかでもね、あと作業ビルの中でも大丈夫かっていう。
06:00
できるし、ラーメン屋はなんで1階じゃないといけないんですか。
中房の規模とか、あとは多分その、匂いとか油とか。
いろんな問題があるだろうな、きっとな。
水、水とか。
じゃじゃじゃじゃじゃって床に垂れ流すもんね、だって掃除するのにね。
そうそうそうそう。
そういうことはないもんね、基本的にね。
カレーもだいぶ匂いはいきそうだけどね。
そんなこんなもありつつ、お店を出しやすい、出店コストも低い。
そして出す料理も日本に来られた現地の方々作りやすいっていうのもあって、近年急激に増加をしているんですが。
ここまでが、建前です。
建前。
はい。
表の顔ということでしょうか。
はい、これがあの方々の表の顔です。
裏の顔なんてあんの?
裏の顔がございますよ。
それはですね、ブローカーによる裏金の存在がございます。
またまたブローカーとか言って、なんか物騒に聞こえる。
インドカレーって駆け離れてますよ、ブローカーって。
説明しよう。ブローカーとはっていうところなんですけど。
何かいろいろ仲介をして、そこで金をもぎ取っていく方々のことですね、ざっくり言いますと。
別にブローカーって言われて、ちょっとあれ。
悪そうな雰囲気があるけど。
イメージがあんま何か、なぜか良くないけど、普通の仲介業者だよね。
そのことを普通にブローカーって言うんですよ。
ただそれを悪事って言うわけじゃないけど、それを悪くやってるっていうのもちょっとあれなのかわからないですけど。
うまくやってんだよね。
何を仲介しとるんだいというところなんですけど。
ネパールとか特に取り上げられてはいたんですが、日本に働きに来たい。
稼いでお金を送って家族を楽にしたい。
そんな感じで日本を夢見て志して一生一代じゃないよ、なんていうんだっけそういうの。
一世一代。
一世一代の決意で出てくるとかっていう時に必要になるのがビザですよね。
日本で働かないといけないしね。
料理人として来るにはまたいろいろハードルも高いとかあるんですが、そのビザを売る奴らがいるんですよ。
ビザを取るのを手伝うってことじゃなくて。
そうで、そこなんですよねまた。
取るのを手伝うんじゃなくて、あるビザを売る奴がいるんですけど。
そもそもなぜあるビザが生まれたのかと。
っていうので、皆さんパンドールってご存知ですか?
09:00
あれ?パン屋さん?赤いパン屋さん。パンドール。
うん、それはもう完全にただのパン屋さんだな。
そんなの知ってんの?
小西の地元のパン屋さんやろ、ただの。
全国的やろ。
パンドール。
多分ね、インドの人たちが中に隠れてるわ、もうそれ。
すいません、話が。
パンドールっていうのはタンを焼く釜ですね。
あ、ナンを焼く釜。
今タンを焼いてるからな。
牛タン?
すいません、昨日牛タン美味しくいただいてたので、タンが頭の中に残ったんですけど。
お前、牛タン残りすぎやぞ、お前。
すいません、本当に、カンか何かパンか、もう本当ごっちゃになっちゃって。
やっぱりパンドールのせいだと思って。
今もうカンって言ってたしな。
すいません、いろいろね、1文字目間違えまくってるんですけど。
なんとかタンドリーチキンを焼いてるあの大きい釜。
あんまちゃんと見たことないけど、釜で焼いてるね、ちゃんとね。
この間ね、行ったイントカレー屋さんでちょうどテイクアウト頼んでて、
そろそろできてるかなって入ってたら、
あ、もうちょっと待ってみたいな感じで、最後のナンを取り出すところだったんですけど、
鎌倉を作って出入口をてっぺんにまんまるく作ってあるようなね、ドーム型の。
あー、はいはいはい。
鎌倉って神奈川の鎌倉じゃなくて雪をね。
雪の鎌倉ですね。
雪の鎌倉、すいません、ややこしくなりすぎてるんですけど。
あのタンドールをなんと導入すると、
法務省からですね、4人分のビザが発行されるらしいんですよ。
就労ビザってやつですよね。
こんだけ特別なものを置くんだから、
それはやっぱり使える方々をお呼びくださいとらしいですわ。
その就労ビザを売りさばいてるっていう人がいるということですね。
そこの就労ビザ2、300万でどうだいって言って、
売りさばいてるブローカーの方々がいるらしくて、
今ね、景気が良くないとかで、
価格はかなり下がってきてるらしいんですが、
そういうので、とにかく人を呼ぶと、向こうから。
で、そのビザを売って、
もう立ち行かなくなってきたカレー屋をさっさと潰したりとかして、
ほうほうほうほう。
で、またタンドールのブローカーもいるらしくて、
まあまあ、そりゃいそうやな。
特殊だもんな。
めちゃくちゃ重たいのと搬入も大変だからっていうので、
タンドールを置くのをあっせんして、
で、またそれでビザができて、
就労ビザができて、
それを税賀費でも手に入れたいという方々が、
多額のお金を払ってきて、
12:01
で、そのお金の一部がタンドールブローカー、ブローカー、
そして置かせてもらったインドカレー屋、
そういうところにお金が流れていると。
これ結構複雑なビジネスモデルなんだよね、実はね。
そうなんだよね。
もう一回聞いただけじゃわかんなくて、
メモ取りながら聞かないとわからない。
俺より聞いてるやついるじゃん。
いや、だから前回メモ取ったんだよね。
だから残ってんだけど。
俺より聞いとるやん、ちゃんと。
だいぶ前にね、タローズを聞いた時に。
これはメモ取らなあかんと思う。
で、立ち行かなくなって、
もう全員従業員クビみたいになったら、
でもそうなんだ、そこまで。
違法にはなるけど、
そもそもタンドールで日本に来てるんで、皆さんね。
そっか、タンドールのブローカー、中介人が、
インドカレー料理屋にタンドールを入れますと。
そしたらインドカレー屋がタンドール入れたよって言ったら、
日本の法務局から就労ビザが4人分発行されますと。
それを、あれか。
今度その就労ビザのブローカーが。
その就労ビザをブローカーに売って、
まずその収益を得てるから、
インドカレー料理屋は謎の金がいっぱいある。
謎の金が入ってきていると。
そんな感じなんだ。
そんな感じですね。
でもインドカレー屋が自身がブローカーって可能性もあるんじゃない?
それは店舗によっちゃ可能性としてはあるかもしれないけど。
それはうん。
もしかしたらそうだけど。
まあでもとりあえずシンプルにすると、
あのカレーと何を売っている人たちは、
他で収益の柱がもう1本あるみたいな。
そうそうそうそう。
なんか本当はインド人じゃなくてネパール人なんだね。
あーそうね。そうそうそう。
我々はインドと言ってしまいますけども。
最初はネパール人が職を求めてインドに来るんだけど、
インドでいいビジネスありますぜみたいな感じで、
日本に行ったらこんなおいしいビジネスありますぜみたいな感じで、
日本に行けって言われるんだけど、
日本に行くのって本当はなんか10年ぐらい、
ちゃんと本国で修行を積んだ人とかじゃないといけないんだ。
日本で料理人としてちゃんと働きたいってなったら、
ちゃんと実績を積んで来ないといけないらしい。
じゃないと就労ビザが取れないらしい。
まあまあまあ、それは理にかなってるよね。
でもまあそういう入国手続とかそういうのがめちゃくちゃめんどくさくて、
ハードルが超高いんだけど、
まあ就労ビザを含めてハードルが高いんだけど、
15:01
それを簡単にやってくれる人が、
まあそのさっき言ってた、サルが言ってたブローカー。
その人に、だからその働き手が200万ぐらい手数料払えば、
それだけでまあ日本に行けますよみたいな。
本当はめちゃくちゃいろんなことやらなきゃいけないんだけど、
そのブローカーがいることによって手軽に200万で行けますよみたいな。
金さえあれば、だから親戚中から金を集めてね、
日本に来られる方も実はいらっしゃるようで。
なるほどね。
そう思っちゃうとちょっと見る目がね、ちょっと変わっちゃう部分もあるんですけど。
まあでも純粋にさ、俺は思ったんだけど、働いてる人を、
まあこれはビジネスモデルとして別に多分違法、
なんかうまくこうね、例えば就労ビザだって日本の法務局が出してるから、
多分違法なわけではない。
まあその就労ビザをこう売買するのはちょっとね、
グレーなのかもしれないけど、
ネパールの人からするとやっぱただ純粋に働きたいというか、
そういう気持ちで来てるから、
まあその人たちが働いてるインドカレーを、
なんかこうね、悪い目で見るのはちょっと違うかなっていうのがあるわけだね。
むしろ一世一代で出てきてる方々。
そうそうそうだよね、純粋にね。
自分だけが普通に苦なく過ごせるんだったら、
今来ていらっしゃる方々の、
日本に来なくてそもそもいいんで。
だよね。
それをわざわざ日本まで来てっていうことは、
支えたい何かがね、現れる方々なんだと思うんですよ。
そうだね。
だから私はまだまだこれからもね、
インドカレー料理は食べ続けようと思っておりますが。
僕も本場のタンドールでね、
焼いたナンをね、食べ続けようと思ってます、僕も。
みなさんもカレー焼いたときにね、タンドール見つけたら、
ナンが出てきた釜があればね、
あ、これでシュイロピザ4つ取れるんだと思いながら。
カレーをね、味わっていただきたい。
それがね、仕組みなんだけどね。
そう。
これが、もうタローズの話をだいぶもう、中身の話をだいぶもうしちゃいましたけど、
ぜひあっちも聞いていただきたいんですが、
分かりやすくね、整理して話してくれてるんであっちの方が。
もう一回ちゃんとなぞりたいって方は、
ぜひタローズ聞いてもらいたいんですけど。
もう更にふんわり話しております、もう。
ふんわりといえばナンなんですけど。
ふんわりといえばナン。
いいね。
そのふんわりナンっていうのは、
ここからはもうごめんなさい、タローズ全然関係ない話になるんですが、
ふんわりナンっていうのはそもそも、
インドカレーとかで一般的なのかっていう話で、
一般的じゃないと。
なんだっけ、ちょっと固めの、名前忘れた。
ジャパティ。
そうそう、それ。
この前こにしがそこら辺はめちゃくちゃ知識が豊富だから、
うんちくかましちぎってたよね。
18:01
何の回だっけな。
もぐもぐ三兄弟の回かな。
カレー三兄弟の回。
そうか、もぐもぐのあの話か。
私インド行ったことありますからね。
え、一番インドっぽくない顔してるじゃん。
確かに。
猿が一番インドっぽいもん。
一番インドっぽいじゃん。
こにしさ、腹壊さなかった?
腹はね、壊さなかったね。
なんかよくね、別にこれはインドがどうのこうのって話じゃなくて、
やっぱりその日本人にね、いろいろ合わないものがあるっていう感じで。
もう水道水が危険だっていうのを事前に禁じたんで、
シャワー浴びるときとかも、
不意にね、口に水って入っちゃうじゃないですか。
そういうのも危ないらしいからっていうのを事前に禁じたから、
もうシャワーのときとかも。
それだけでダメなの?
そう、必死に口を押さえて体内に入らないようにするとか。
もちろん歯磨きとかはペットボトルの水でしたかな。
あーそうなんだ、それは結構大変だな。
俺それはタイ行ったときにやったわ。
マジで?
俺行きました、タイで。
俺も水道水飲んじゃダメって言われてたから、
それこそ今日の気持ちは分かるけど、ちゃんとね、
口一文字にして、キュッて閉めて浴びて、
ミネラルウォーター、ペットボトルのものを飲んでたのに、
ツアーで回った宝石店に入って、
ウェルカムドリンクが出てきて、
はいはい、チャイみたいな。
何飲みます?コーラありますよって言われて、
コーラ激発だったから、コーラくれって思って、
渡された紙コップにあったコーラ、
カーッて飲んだのよ。
コーラは大丈夫だよ?
コーラは絶対大丈夫。
氷がいかんかった。
あー、氷が入ってたか。
その日の夜から劇的にトイレから離れられなくなった。
なるほどね。
氷か。
マジで気をつけろ、本当に。
俺超油断してたから。
俺水道水は飲んでないと思って。
でね、ちゃんとコーラだしね。
いつやった俺は?と思って、
その日の記憶を反数してたらですね、
あのコーラかと思って。
なんか昔の思い出がよみがえったんだけどさ、
アメリカって氷大丈夫なの?ちなみに。
アメリカの氷、お店の?
でも普通に飲んでるからね、溶けてるやつは。
ボリボリ食ったことある?
俺はボリボリ食ったことはない。
ちょっと待って、俺今解決したかもしれん。
なんか氷食って調子悪くなったことあんの?
いや、コニシンとか遊びに行ったとき、
俺もう猛烈に腹を下して、
僕に関してもコニシン大迷惑をかけたんですよ。
21:01
あんまちゃんと言えないですけど。
寝ながら…つけてましたもんね。
いやいや、普通全部カットしてたんだよ。
編集者の力。
ピーが面白くてさ。
それさ、原因不明で、
俺はただシェービングクリームをペロペロ甘いも甘いつって
舐めちゃったっていうのを仮説にしてたんだけど。
それもだいぶ合ってると思うけどな。
俺ね、前日ね、パニーに食べに連れて行ってもらって。
美味しいパンですか?
それこそ何?なんか包まれたやつですか?
そうそう、なんかサンドイッチみたいな。
そうそうそう、そういうやつ。
なんて説明したんだろう。
その店でね、俺氷ボリボリ食ったんよね。
それじゃん。
それなのかね。
いや、その前にでも、なんか舐めてたやつが変だったけどね、今。やっぱり。
シェービングクリーム?
うん。シェービングクリーム。
いや、シェービングクリームもちゃんと流したんだけど、
なんかアメリカのやつってさ、ちゃんと流れきんないのよ、ちゃんとね。
で、それを俺は口の周りちょっとペロッて舐めてたの。
なんか甘いぞってなって。
で、俺それをさ、ペロペロペロペロ舐めてたのよ。
あー、そうか。微量だね。
そしたら、あれそういえばこれシェービングクリームじゃねえかってなって。
生クリームじゃねえぞ。
生クリームじゃなかった。
だからクリーム違いでね、なんか変に舐めてしまったんだけど、
それのせいかなと思ったけど、今、時を越えて付箋が回収された気がするな。
氷バリバリ食った説もある。
確かにな。氷を食べ過ぎたのかもしれないな。
うん。
それはあるかもしれないな。
うん。
まあ、というね、氷の話でしたよね。
氷の話でしたっけ?
えーと、待ってください。
今日は氷の回ですね。
氷、今日は氷の回でしたっけ?
はい。
インドもね、最近あの、ちょっと定か分からないですけど、
あれだよね、中国の人口を超えたかどうなのか。
あー、もうそろそろ超えるって言ってましたね。
なんかね。
もうそろそろ超えるの?
地球はね、ほとんどインド人が中国人ですから。
はいはいはい。人類は。
人類は。
確かにでも、インドカレー屋さんと中華はどこにでもあるもんな。
そう。
確かに確かに。
だから、なんか中華もね、なんかそういう仕組みあるんじゃねーかっていう。
タンドール形式。
今言われて思ったけどね。
何?火力が家庭用の800倍ぐらいある、超でっかい中華のフライパン置いたらみたいなのあんのかな?
なんかあんじゃないかな、そういう。
まあ、間違いなくそういう、たぶんブローカーというかその、
渡航するための中華業者はいるだろうね。
そういうのが裏に潜んでいるという勉強させていただきましたよ。
これはね、普通にただただビジネスモデルの勉強ですよね。
僕はすごい興味深かったので、面白いなと思って印象僕残ってたんですけど。
24:05
世の中いろんな仕事がありますね。
タローズね、結構ね、コアというかね、すごいマニアックな話題を取り上げててね、
さらっと取り上げるの、そういうの。
それがね、僕は好きで毎回聞いてますけど。
なんか気になったのあったな。
気になったのあった?全部はまだね、聞き切れてないんですけど。
タベログvs飲食店、評価のアルゴリズムが違法になるっていうね、回があるんでね、
ちょっとそれも聞いてみたいなと思うんですけど。
タベログが訴えられて、賠償金払ったみたいな3840万円の損害賠償がっていう裁判が去年あったらしくて。
だからそのなんか星があれだよね、確か。これもちゃんとした記憶で喋んなきゃいけないけど。
星が意図的に操作されて。
そうそう、いろんなお金が動いた結果、その評価のされ方が変わるみたいな。
っていう話とかね、気になるものもあるんでね。
ぜひみなさんもタローズ、概要欄の方に貼ってありますので、ぜひ聞いてみていただければと思います。
お願いします。
じゃあフリートークいきましょうか。
お願いします。
いいよ。
俺カレー絶対チーズナン頼むんですよね。
チーズナン腹いっぱいになるね。
チーズナン食ったらもうそれだけで終わるよね。
あとチーズナンあるあるは一口目しかうまくない。
バカ野郎。
お腹のサイズがもう卵サイズだな、胃袋が。
後半差チーズ固くなっちゃうじゃん。
熱々のうちに熱々がうめえってなるんだけど、そっからやべえ、おめえってなってくる。
その辺ササカは熱々のうちに食べるプロですからね。
そうだね、俺はほんと熱々のうちに食べないと経年劣化すると思ってるからね、食べ物はね。
なんか見えてるんだろうね、ササカには。
そう、なんかね、値段が見えるんで、値段と温度の相関関係がね。
どんどん価値が下がっていってるから、価値が高いうちに食べきらないといけないと思ってる貧乏症ですからね、僕はね。
あのチーズナンもあっちではそんなに一般的ではなくて、日本にだいぶ合わせてくれて出してるやつと。
確かにそう言ってたよね。
で丸型が焼きやすいから、普通に丸型になるんだって。
だいたいチーズナン丸いと思うんですけど。
ナンは縦長なのに。
そうそうそうそう。
え、そうなの?チーズナンって丸いの?
チーズナンは大概丸いですよ。おりろなとこでも食ってますけど。
27:03
そもそも細長くでかくしてるのもかなり少ないみたいで、現地ではそんなことはやらない。
あれもう日本にしかないナンなの?
みたいな、ちょっと他のヨーロッパ諸国でも外国で取り行われることが一部あるみたいなんだけど、
でもほぼほぼこのジャパン。
そっちの料理人の方々も日本に来て初めてあのナンみたいなのがあるらしいですよ。
地元のカレー売るぞーって言って来てるのに、何ですかこれは?みたいな。
え、これ何ですか?つって。
それ何だよって。
だからナンなのか。
だからあれももう完全にそれでお腹いっぱいにしてくれっていう、ビッグサイズにするためのやつらしいんでね。
でもちょっと引っかかってたんだけど、ビッグサイズにしてお腹いっぱいになっても、
原価安いやつでお腹いっぱいにしても意味なくね?と思ったんだけど、
それはさ、満足度につながって次のリピートにっていう意味でのお腹いっぱいにするのがいいってことなのかな?
サービスとしてご飯食べ放題にしてくれてる方がね。
あーみんな集客率がいいのか。やっぱ食べ放題とかっていう方が。
いう方が。
食べ放題にした時に大体何枚ぐらい食べる?
ナンだったら一回おかわりするけど、でも多分3枚目は無理だな。カレーがもう足りないもんだって。
いやそうだよ、3枚目も。
ナンのサイズはさ、デカザラというか顔より大きいのにさ、
カレーのサイズさ、もうペットボトルのキャップぐらいのサイズで出てくるやん。
確かに。
極論さ、もうそれぐらいの比で出てくるじゃん。
カレーをめちゃくちゃ辛くすればもしかしたら、どんどんナン食えるかもしれないけど。
わざわざそんなことしないんでね。
チーズナンも向こうでは一般的ではないから、結構お店によってね、やっぱね味に差が出るのはね、それのせいだと思ってたのが、
最近ちょっと納得不に落ちたんですけど、
チーズナンって店ごとに味全然違うんすよ。
あ、そうなんだ。チーズナン食わないのか分かんないわ。
めちゃくちゃチーズたっぷり入れてる店舗とか。
うん、そのイメージだな。
でもうっすら何かこう、何これスライスチーズ入れたのかなみたいなチーズナン食った。
ああそういうお店もあるんだ。
とか、あとシロップがちょっと染みてて。
シロップ?
そう、蜂蜜的な。
ちょっと甘じょっぱい状態で出すチーズナンと、
あと出会ったことあるのが、そこにザラメみたいな、砂糖みたいなのがついてて、
で、甘じょっぱいみたいなチーズナンとかがあったんですよ。
猿が今まで出会ってきたチーズナンたち。
え、最後の旨そう。
ジャパニーズ向けにこれでいい、どうぞみたいな風に用意してくれてるんだな、チーズナンって。
30:05
ああ、だからこんなに作る人で、フィーリングの差で味が変わるんだなっていうのがよく分かった。
チーズナン。
あれかな、インドカレー屋行ったらカレー何頼むんだろう。
マトンカレー。
マトンってなんだ、説明してくれ。
羊の肉。
あれ、マトンとラムって何が違うんだろう。
羊と普通の羊だっけ、分かんないけど。
とりあえず羊の肉なのか。
羊の肉、なんかね、うまいよ。
え、臭い?
臭くなくはないんだけど、ちょっとなんかバターチキンよりはやっぱりその癖ありだよね。
俺もマトン頼むな。サグマトン。
マジ?2人とも羊食い慣れてんの?
なんかインドカレー行ったら、チキンと羊って感じかな。
チキンと羊、確かに俺もそのあれは。
俺羊食ったことねーわ。
あとあれじゃん、よく、俺はあんま頼まないけど、豆じゃない?
豆な。
ダルカレーっていうのがあるね。
豆な、俺も頼まねーな、豆。
僕も日本橋でね、働いてた時はよく、やべ、名前忘れた。
めっちゃ仲いいインド料理、インドカレー屋があって。
名前は伏せておきましょうね、ここはじゃあ。
名前は伏せておくけど、いやもう潰れちゃったんだよね。
そうなのか。
コロナで潰れちゃって、2週間ぐらい行けなかったって言って、2週間ぶりぐらいに行ったら店主が、
なんで来てくれなかったの?つってケツ叩いてくれて。
めっちゃ仲良し。
めっちゃ出来上がってるな、関係が。
ちょっと危ない関係、今言ってた危ない関係なんだけど。
いずれささかそれブローカーになってたかもしれないな。
やめなはらよ、お前。
俺手伝うよ、つって何手伝えばいいの?って。
そしたらタンドール持ってきて。
ブラックジョークにも。
従業員雇うから仲介してって、手伝ってって言われてたの。
俺それ結構ズブズブ、ズブズブというかさ、そこを悲喜してたから忘年会に1回選んだことがあって。
そしたら出てくる料理全部オレンジ色のなんか、全てオレンジ色のスパイスがかかってるものしか出てこなくて。
部長に怒られたんだよね。
全部同じもんじゃねえかって怒って。
具材は変わるが味は同じという。
カレーもチキンも同じ色しがちだからな。
ずっと怒られたんだけど、最後の最後でカレーとナンが出てきて、それこそナンが食べ放題で。
みんな喜んでカレー食ってたから、これで結果オーライじゃないですかって言って、ちゃんとその場締めたんだけど。
あんまりないよな。
そう、たぶん意外とね、忘年会にインド料理屋選ぶ方達いないんじゃないのかなと思って。
33:00
安そうだしな。
そう、安かった。
カレー好きは全然、インドカレー好きはもう全然喜んでたと思うけどな。
全然余裕でいい、そうそうそう。
カレーとお酒も合いますからね、実際。
いいですね、おすすめですね、今日の。
今日のおすすめだわ。
でもちゃんとね、食にこだわりのある人はね、たぶん怒ると思う。
ほとんど同じものが出てくるから。
お友達でやるような会かな、じゃあ。
そうそうそうそう。
上司とかじゃなくて。
それなら全然いいと思う。
そういう意味で佐々木もだいぶチャレンジなやつだった、チャレンジング野郎だったな。
だから口約束しちゃってさ、今度みんな連れてくるからさ、みたいな。
男気出しちゃったのね、なんか。
そうそうそう。
うちの会社のやつらみんな連れてくるからさって言っちゃった手前さ。
もう忘年会をそこでするしかないよね。
それちゃんと口約束守るんだな。
律儀なやっちゃうな。
連れてきたよって言って。
そうなんだけどね、そう潰れちゃって。
それ聞いたときはね、本当にやっぱりコロナはインドカレー屋すらも潰してしまうかと思ってね。
ちなみに最後に豆知識なんですけど。
豆カレーが出てきただけに。
ギネス、世界の店舗数。
ギネス、要するに世界一、店舗数世界一はここ一らしいよ。
カレーのお店で一位ってこと?それとも。
カレーのお店で一位。
カレー部門世界ナンバーワンシェア。
カレーのお店の店舗数でギネス記録を持っているのがここ一。
カレーのチェーン店って案外増えない。
50店舗が壁らしくて、なかなか増えなくて。
それを超えているのは日本でもここ一と55カレーだけ。
55カレーもある。
なんでここ一ワールドワイドなんだ。
わかんないけど、ここ一の。
海外進出しているのがここ一と55カレーだけなんじゃないかな。
そもそもね、カレーアメリカ初とかっていうやつではないからね。
それもカレー三兄弟のもぐもぐ自由研究で言ってたけどね。
またそっちのカレーとこっちのカレーは違うんですよね。
もぐもぐ三兄弟はどちらかというと、
欧風カレーとか米で食べるカレー。
カレー好きにもいろいろ流派があって、
多分相当深い沼なんでしょうね、カレーはね。
インドのカレーにはだいぶ足突っ込んだから、
欧風のカレーにも足突っ込みたいなっていうのはあるけどな。
あまり食えるお店がないと思うんだよな。
東京来たらボンディーに行ってもらいたいね。
36:03
ジャガイモの洗礼を浴びてほしいな、サルには。
はい。
じゃあそんな感じで、今日はタローズね。
概要欄にリンクを貼っておきますので、ぜひ聞いてみてください。
よろしくお願いします。
お願いします。
私たち最初にも言いましたけど、ツイッターもやっておりますので、
ぜひフォローの方よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
サルのお薬相談室、嘘です。
サルのお薬目安箱。
お祝いを開催しております。
フォームも構えてますので、そちらも概要欄から飛んでみてください。
ロックなしで入ってきて大丈夫です。
土足で上がって大丈夫ですね。
土足でもいいです。
はい。
ではこんな感じで毎週2回ですね、ポッドキャストークをお送りしてますので、
次回も聞きに来てください。
よろしくお願いします。
お願いします。
今日は最後まで聞いてくださってありがとうございました。
ではまた次回のポッドキャストークでお会いしましょう。
さよなら。
バイバイ。
さよならバイバイ。
37:31

コメント

スクロール