1. ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜
  2. オススメできない!?薬剤師とい..
2023-10-24 35:49

オススメできない!?薬剤師という世界(前半)くすけんラジオを聴いてみて

▼今日の音声番組
くすけんラジオ ~薬と健康についてのラジオ~
薬のことや健康のことなど、現役薬剤師である「うっちー」さんが実体験などを踏まえながら、返答をしたり、小ネタを話すラジオ番組


うっちーさんのどの回を紹介するか悩んだんですが、今回は!、
#100「薬剤師という仕事は人に勧められますか?
についてポッドキャストーークしました!

我々ボイスカプセルの薬剤師仲間である「ささか」「さる」と一般目線「こにし」がいてこそできる回を収録しまして、我々も”薬学部””薬剤師”というものについて話してみました。

「へぇ~、薬剤師ってそんな感じなんだ~」ってなると思います。
 
▼ボイスカプセルの別番組「本番行きまーす」はこちら。【毎金更新】
https://open.spotify.com/show/1XErHseMiBHAWWt9xY0rI4?si=9416719bd51d4059
 
 
▼Xもフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/VoiceCapsule_PT
 
 
▼「おたより」大募集! 1通1通が本当に嬉しく、励みになります。
https://voicecapsule2020.com/letter/
 
 
▼ささかがパーソナリティーを務めるもう一つのポッドキャスト
薬トレラボ~筋トレ×医療~
https://open.spotify.com/show/5FULPrOQXWF8EFoFlK7MWk?si=98cea5f99032461d

▼ささかが不定期配信していたがただの屍と化した独り言ポッドキャスト
ワイの3分ビジネスアイデア
https://open.spotify.com/show/0kpSV3nvKK5MEEns18CcY0?si=acfd8412b69f4218

▼使用BGM
http://ncs.io/Colorblind Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI
https://ncs.io/NeverGetOld
http://ncs.io/NCastle Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0
MusMus(https://musmus.main.jp/
SMOKY
効果音:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/

00:00
で、猿もね、この質問パッてされたときに、「いいじゃん薬剤師、目指しなよって言えますか?」って言われると、ちょっとあんまり言えねえなーって思うんですよね。
それは意外ですね。
Welcome to Boy's Capsule
さあ始まりました、ポッドキャストク〜
なんか今回牛がいたな。さっきポークいうやつが多かったなと思ったけど。
前回ポークだったんだけど。
ポッドキャストビーフになっちゃったけど。
世の中の面白い音声番組を紹介し、その番組の話題で盛り上がっちゃおうというコンセプトでお送りいたします。
パーソナリティーは、トイック420点でした。笹賀と。
トイック800何点かでした。小西と。
トイックって何点満点ですか?
仮想トイック250点の猿です。
高校時代軍隊みたいな寮生活を共にした3人が、異なる社会経験を経てそれぞれの視点を共有していきます。
Xでも発信してますので、ぜひフォローよろしくお願いします。
概要欄にXのリンクがあります。
ではどうぞ最後までお付き合いください。
お願いします。
今日はトイックのお話ではなく、ポッドキャストの話をしましょうか。
一応そのトイック何点満点かだけ教えてもらっていいですか?
990点満点。
リスニングが495点、リーディングが495点足して990点だよね。
なぜ500点500点にしなかったんですかね。
俺ね、めっちゃ気になるよね。
なんかずれたんかな。問題数の数が多分結構絶妙なんじゃない?あれ。
絶妙に調整した結果1000にはいかず、990がベストだってなったのかな。
多分あれさ、結構マジで時間パツパツじゃん。
パツパツだね。
だからそういう調整があったんじゃないかなと思いますね。
まあもっと1回1回置いといて、今日紹介するポキャス番組は、
クスケンラジオ。薬と健康についてのラジオ。
ありがたい。
クスケンさんです。クスケンさんですって言い方おかしいな。うっちぃさんです。
クスケンラジオのうっちぃさんね。
クスケンラジオのうっちぃさんです。
僕も聞かせてもらってますもん。
本当ですか?聞かせてもらってますか?
03:01
これどういうラジオかと言いますと、ポッドキャストかと言いますと、
元気薬材師のうっちぃさんが、クスケンというのは薬と健康を略してクスケンということで、
薬と健康に関するリスナーさんからの質問とか患者さんからの質問とか実体験とか、
そういうのを踏まえながら色々話してくれる番組となっております。
1回1回が聞きやすいんだよね。長すぎずで。
それもやっぱりうっちぃさんのラジオのいいとこだなって個人的には思ってます。
15分しないことの方が多いんじゃないかな。
そういうのいいね。
そう。サクサク聞けるんですよね。
そんな、まあまあ自視点の登場ですこれも。
なんでかって言うと我々薬材師2人いるんですよここに。
ボスカプセル。
まさに現役薬材師でありますよね。
そうそうそうそう。
いやーこういう人もいるんだなぁ偉いなぁと思いながらうっちぃさんの放送を聞きながら私も勉強させてもらってるんですが、
普通にうっちぃさんは今日触りたい回はあるんですけど、そうじてめちゃくちゃいいことを喋ってらっしゃるんでうっちぃさんは。
そうじて。
どの回もそう思うそう思うみたいな本当に良い情報を発信してくれていると薬材師から見ても思います。
ちなみにうっちぃさんは同世代?それとも先輩?
えっとねちょっと俺らよりはもう半回りぐらい上かなもしかしたら。
先輩薬材師って感じかなじゃあ。
と想像しているどこかでそこら辺にも触れててくれた気がするけど。
薬局経営者だよね?
薬局経営されてらっしゃいます。
なるほどなるほど。
で昔他の番組でポッドキャストというか音声番組やってたけどなんかいろいろあってやらなくなったけど。
東京アストレキも結構長そうだね。
そうそうそうソロでやり始めてていう感じらしくて。
うっちぃさんなんか社会人年齢5,6年上なんじゃないかなきっと。
だと思ってます。
はいうっちぃさん間違ったらごめんなさい。
ほいでどの回聞いてもほんと有益。
もう今上から順に降りててもなんか再生済みばっかり。
なんで咳止めが手に入らないのっていう回が第91回にあったりとか。
今ねほんとに咳止め薬局にも置いてないもんね。
マジで入ってこないからね。
馬鹿みたいに咳止め入ってこないですよ。
みんな多分処方先生に書いてもらって薬局持っていけば普通に咳止めとか短期利益もらえると思っている方がいるんだとしたらそこのジャパニーズ。
06:03
ダメよ今ほんともらえないんだから。
この薬ないんだよってなることありますからね。
そういう時ってどうするんですか。
僕が例えば処方されて薬局行く。
ありませんって僕言われたことないんですけど。
万が一今咳止めをもらいに行ったらどういう対応するんですか。
結論とりあえずざっくり大概の人が多く当てはまるのは別の咳止めに変えるうちに薬局にある。
代替できるような咳止めに変えてもいいですかと。
こういう昨今の事情でっていう話をして。
患者さんはokという風になれば先生に問い合わせですね。
お電話です。
代わりになる咳止めはあるんだ。
血品の咳止めと血品じゃない咳止めがある。
多分薬局によってなんとか融通が効いて入ってきている咳止めこれがありますみたいな。
ウッチーさんのその回でも咳止めの名前がちらほら上がってたんだけど。
いろいろあるんですよ咳止めって。
俺咳止めって聞いたら咳止めって思うじゃん。
咳止めの中にも5,6種類とかパパパッとあるんですよ。
パッと思いつくだけでも。
やっぱり効果が違う。
それでもほとんどもうどれも同じようなあれじゃないですかみたいなのは中にはありますけど。
ただその中でもやっぱり優劣はあって。
ただの風邪なのか慢性的な肺の疾患をお持ちで。
風邪じゃないんだけどもうゴホゴホする人っているんですよ。
あるあるね。
COPDだって言ったりもしますけど。
そういう人たちに出ている咳止めなのか。
それで代替が効くかどうか俺これしか何だったか全然わかんないんだけど。
SARSついた今。
C3POのあれだと思うよ。
気づいたらちゃんと言わんかよ。
笑うだけにすんなささっか。
猿がずっと熱弁士だからさ。
すまんすまん。
COPDね。
この人にはこの咳止めじゃなきゃダメだなと思って。
どうしてもこれはないごめんとか場合によってはありますけど。
ごめんちょっとそんなことも話してるよっていう。
そういうのもわかんないんですみません。
いいや取り上げながら。
今日ねでもこにしんにはね。
今日その立ち位置をぜひやってほしいんですけど。
今回特別にピックアップする回。
非常に悩んだんですけど。
09:00
いっぱいある中で。
つい最近まではね。
92回を取り上げようと思ったんです。
第92回災害と薬剤師。
この回やっぱねすげーよかったんですよ。
そうなんだ。
猿薬剤師病院に3年弱いて今薬局に4年目っていう感じの7年目なんですけど確かね。
災害の時の薬剤師派遣って行ったことないしあんまり興味もなかったんですけど。
そういうのがあるんですね薬剤師派遣っていうのが。
そうなんだよそういうのがあるんだっていうこととか。
実際にどういうふうに行って感じたか。
うっちーさんは行かれたの?
そううっちーさん行ってるんです。
うっちーさんの中の薬剤師のやりがいというかやりたいっていうのは結構その災害救助とかっていうのがもともとモチベーションにあったみたいで。
なるほどね薬剤師になった時にどう薬剤師といってもいろんな形で活躍できるけど。
そうなんだよね。
土地方面だったと。
そもそも薬剤師を目指すきっかけも薬剤師のそういう災害救助エピソードみたいなのを中学の時に聞いてみたいな。
そんな感じの話を9時に1回でされてて実際これ薬剤師じゃなくて医療従事者だったら誰でも絶対聞いた方がいいかなと思うんですよ災害の。
これ医療従事者じゃなくても聞いてほしいぐらいなんですけど。
全員聞けってことだね。
つまりごめんなさい裏返すと全員聞けってことですか。
被災地に送られて困るものとか。
鶴とかね。
でね超リアルだなと思って。
超リアルだなと思ってその内容がね。冷凍の食品とかね。
鶴とかね送っちゃう。
気持ちはわかるんですか。
現実問題考えなさいとね。
それをなんか悪く報道するマスコミとか。
うっちーさんめっちゃ優しいんですよ。うっちーさん掃除てめちゃくちゃ優しくて丁寧に一人語りのラジオ配信されてるんですけどその中で本当ねマスコミ関係にねあの殺意を覚えましたっていうワードが出てきたぐらい。
珍しいね。
本当にこのうっちーさんのこのトーンのこれはね初めて聞いたなと思いながら。
それだけねリアルに語ってくれてるんで。
現場を見られたからね。
これはとても貴重な体験をシェアしてくれてるなと思って。
これはぜひみんなに聞いてほしいと思ってたんですよ。
思ってた。
私はね最近第100回っていうのが上がりまして。
12:02
そうかそうか。
違う候補もあるんですね。
そうちょっとそっちに路線を変更してみましたよサルさん。
第100回はですね。
薬剤師という仕事は人に勧められますかっていうタイトルです。
おー。
これは。
はぁはぁはぁ。
はぁはぁはぁはぁはぁと。
これはね薬剤師お二人からしたらちょっと。
あーなるほどねっていうテーマですよ。
これはうちでこそ取り上げやすいなと思って。
このポッドギャストークというところこそ。
でコンリさん。
はいはい。
薬剤師ってどういう仕事してるというイメージがありますか。
薬剤師の仕事。
薬剤師の仕事は薬を取ってきます。
あー薬を取ってくる。
で患者さんに渡す。
薬を患者さんに渡す。
だから元々本当に二人が薬剤師で
最近ねこのラジオを通しても色々聞いているので
ちょっと見方変わりましたけど
ぶっちゃけお二人に対してはちょっと失礼ですけども
薬剤師なんて
お医者さんからもらった紙を元に薬を取ってくる運び屋。
なんであんな時間かかるんだと。
あれでもできる仕事やないかと
以前までは思ってたっていうのは正直なところです。
それはそうだと思うよ。
それが多分一般認識だと思うんだよね。
うっちーさんもそれはね語っていて
それが最近の薬局に求められてきていること
薬剤師に求められてきていることって実は変わっててとかって
確かにその時代の薬剤師もいるけど
今の時代は違うっていう話とかも
第100回とかね他の回でもねその話はしてたんだよな
どこだったっけかな
第98回とかでもそんな話もあったかな
触れられてたかとは思うんですけど
そういうイメージはあるんだけど
そこはね
昔はそうだったっていう感じなんだよね。
今はどう変わってきているのか
何がどう変わっているのか
どういう理由で変わってきているのかっていうのは
これはもう第100回の薬剤師という仕事は人に勧められますか
のクスケラジオを聴いてください。
そこでうっちーさんがね
そうそうそうそう
そういうことそういうこと
っていう風に話してくれてるんで
俺が言うこと何もない
そっち聞いてくれればわかるんで
こっちではですね
そんな薬剤師の仕事のイメージがあるわけじゃないですか一般には
どうしてもね
いや事実だよ小西のそのイメージっていうのは
これを拭っていかないといけないと思います薬剤師の課題ですよ
でそのイメージだとさつまんなそうじゃん薬剤師っていう仕事が
ただ薬を運んできて出すだけの人でしょっていう
15:01
自分のこの存在意義というか
ただの中間の人になっちゃってるもんね
イメージだと
ここにこう自分の意思みたいなのが入っちゃいけないっていう
イメージがありますけど
はいはいで実際に100回でうっちーさんも
基本的にこの結論
勧められるか勧められないかで
こんなこうお勧めはできないって
言ってました
俺も
俺も勧められない
それはびっくり
でサルもねこの質問パッてされたときに
いいじゃん薬剤師目指しなよって言えますかって言われると
ちょっとあんまり言えねえなーって思うんですよね
それは意外ですね
何をもってその薬剤師をやりたいって思ってるのかっていう動機が
すごい大事だなと思っていて
そうあのなんとなく手堅そう
ただのとりあえず国家資格を
食いっパグれない
とりあえず薬剤師
なのか何かこうエピソード的なものがあるのかないのか置いときながら
こういう風な仕事をしてみたい
誰かの助けになりたいとかっていうのがちゃんと明確にある
医療従事者を目指す中で薬剤師っていう職場を選んでみたい
っていう感じの選び方なのか
医療業界にモチベーのある結果薬剤師に行き着いたパターンの薬剤師なのか
とりあえず薬剤師なのかパターンで俺は違うと思っていて
なるほどね
とりあえず薬剤師は本当にお勧めしません
うっちーさんもね今の薬局の事情
潰れていく薬局の事情とかを話してくれているので
ぜひ100回聞いてほしいんですけど
なんか薬局っていっぱいあって潰れなさそうなイメージですけど
今めっちゃ潰したいんですよ半分とかにしたいんですよ
国は減らしたいんです薬局を
最近敷地内薬局っていう言葉があったりして
なんだこのワードはって感じなんだけど
敷地内薬局
例えば東大病院とか東京大学の敷地ですよ
あの中に薬局を作るだとか
山梨だと山梨医大
大きい医大の病院の敷地の中に薬局を作るという話が進んでても
それも東大病院の方はもうどうなったんだろう動いてるのかな
医大の方でも山梨の方でももうだいぶ完成に近づいてるらしいんですけど
18:01
これって国的に見れば医療費がそこにも
医大の処方はそこでまとめていけと
国立の病院のやつはそこにまとめていけってなれば
多分医療費的にもね安くなるんですよ
社会保障費と言いますか
国の負担が安く済むであろうなってことは想像できるんですよ
でもその分じゃあ門前の薬局さんたちどうなるのっていう
敷地内薬局と門前薬局というのがある
今は敷地内に薬局がなかった時代なので
病院の前ってさ薬局が3個も4個も5個もずらーっと並んでるでしょ
ありますありますあります
あるでしょ
これにしようかなって思うもんね
とりあえず大きそうだからあそこに行こうかなみたいな
とりあえずもらって帰れりゃいいやっていう感じになるじゃないですか
そういう患者さんたちは基本的に
その敷地の中の薬局に行ってきっともらうようになるわけですよ
なるほどだから敷地の外にあるのが門前薬局
そうそうそう敷地の外にあるのは別部隊の門前薬局なんですよね
いろんな会社さんがポンポンポンポン立てておるわけですよ
そこの人たちどうなるんでしょうね
なるほどね
っていうところがあります
敷地の中にあったらそこでパッとねもらえるんだったら済ませますよ
そうですよ
門前薬局は猿に言う通りいっぱいある中でどう選んでるかっていうと
外から見て綺麗そうで
見た目の
人もいればいいかな
インプレッションですよね完全なね
感フィーリングじゃないですか
特にそこの薬局のこの人がいいっていうのがあって言ってるんだったらいいけど
そうじゃないことの方が多いかなと思うので
今国ってその門前薬局そんなに必要かっていうところとか言ってるんで
やっぺそんな話してたら収録が23分になっちゃったから熱が入りますね
これはもう本題入ってるんですよね
エンディング
違いますこれ全く本題に入れてます
オープニングトークってことですね
やっべオープニングトーク長っ
すいませんオープニングエンディングなんて言ってしまいました
オープニング長っ
もうでもオープニングは終わったし
エンディングに差し掛かりに行きたいですけど早く行きますごめんなさい
ここでだからこそ話せることがあるなと思って
ボットキャストークボイスカプセルの3人だからこそ
そんな薬局界隈薬剤師界隈
最近ちらほらこういう人がいるんですよ
昔からいるのかな知らないんですけど
薬学部入って薬剤師の国家資格を取って
21:00
就職活動ですね
薬剤師である薬剤師の仕事に就かない人がいるんですよ
そんな変わった人がいる
そうそういう変わった人がね
6年間通って
そう高い学費払って
払ってもらってだよね親にね
本当に
そんな親の期待を背負って
そう背負った挙句投げちゃうタイプの人
背負い投げ
やわらちゃんタイプ
親の期待背負い投げ
そう
で違う仕事するわっていう人がね
ちらほらいるんですよ実は
まさかそんな人身近にはいないよな
本当に1%未満だと思うんだよね薬剤師界隈の
完全に知ってる人からすると茶番ですけど
そのわけわかんない奴は私でございます
ささかさん自分の大学からの
プロフィール紹介してもらっていいですか
薬剤部を6年間しっかり真面目に
かなり優秀な成績で卒業しました
もったか
でその後に
品卒で普通の会社員
システムエンジニアとして
全然役が何も免許使えないところに就職しまして
で今はそこを辞めて
新しい事業をしようということで
とうとうじゃあ薬剤師を
僕は今バイトとしてだからもうライスワークとして
バイトをしてます薬剤師をしてます
バイトの薬剤師するために
システムエンジニア辞めたんですか
いやそうじゃないとりあえず本業があって
それが軌道に乗るまで
時給がいいんで薬剤師って
あんまり働かないこんな言い方すると良くないかもしれないです
あんまり働かなくてもお金もらえるんです
冒頭にもちらって話ありますね
そんな時間を犠牲にしなくても生きれるぐらいのお金もらえると
時給がいいね何もない職に比べればいいんだよね
そういうところで薬剤師を選んで
今の本業に時間を割くために
つまり笹川は大学卒業してから
これまでの間積極的に薬剤師の免許を使おうと思ったことがないんですこの人
ないですね
消極的にしか使ってないんですよ
とりあえずの
なるほどね確かに確かに
とりあえず薬剤師系なんですこの人
そうです
俺が進められないと言った
今から薬学部を目指すそこのあなた
とりあえず薬剤師にでも納得かみたいな人は
お勧めできないよっていったパターンでなっちゃってる人なんですよこの人
24:04
ささかに聞きたいなと思って
なんで薬剤師の仕事を選ばずに最初システムエンジニアになったのか
薬剤師業界に感じていた
こうなんかこう将来性のなさだとかなんかざっくりした不安不満だとか
そういうのがあったのか
言ってもやりがいなさそうだなって感じる部分があったのか
なんでシステムエンジニアになったのかっていう
そうね
結構俺はねそれは消極的な理由じゃなくて
薬剤師の仕事として
俺最初薬剤師病院薬剤師になりたいなと思ってたんだよね
思った実験あるの?
うん病院実習で病院薬剤師は結構面白いなっていうか
なんか勉強のしがいはあるなという
学生で初めてあんなにすげえちゃんと勉強した期間で
それが結果としてもいろいろねこう
こういう知識も身についたみたいな感じで面白いなと思ったんだけど
そもそもそれって
いわゆる薬学部が行ける進路でしかの選択じゃなかったなと思ってて
だからこのもう
例えばその
企業行くにもMRって言って
薬に関連する企業の人たちだったら
あとは病院で薬剤師やる
薬局で薬剤師やる
ドラクソで薬剤師やる
みたいなもうパッケージしか提供されないわけよ
なんかもう簡単に
薬学部卒業しましたね
ではこの5つからお選びください
そうそうそう
っていう俺は最初視点だったんだけど
ちょっと別のなんかインターンみたいなところで
その企業のインターンみたいなのに参加してみて
あれ選択肢これだけじゃねえと思っちゃったのが
俺はさっき
だからそのなんかもっとおもろいことありそうだなと思ったから
薬剤師になってないだけ
薬剤師よりも良さそうな
僕に合うものがあるなと思ったから
薬剤師マジでダメだわとかじゃなくて
そもそもそれ以上にやりたいことが見つかったというか
視点視野が狭かったなと思っただけ
あーなるほどね
そこ俺は
そのまあ花から与えられる卒業の5パッケージぐらい
そうそうそう
で病院薬剤師を選んでいた可能性もゼロじゃないけど
世の中もっと面白い仕事ありそうやーんって言って
そうそうそうそう
もっとおもろい仕事というか
その全く知らねえこといっぱいあるわって思ったから
そっち行きたかっただけ
まあこれは笹川の習性だなきっと
それは多分そうだと思う
そんなことみんな思ってないもんねなんか
好奇心しかないですから
うちの笹川さんは
ネガティブな言い方をすると
狭い世界でしか物事を見れてないし
27:02
多分特にこういう専門の大学だから
みんな同じような価値観の人たちしかいないしみたいな
関わる人もそういう人たちになっちゃうもんね
いやそうなんだよそう
そこをちょっと外出た時に
すげえ広い世界っていうか全く知らない
自分がマジで無力化する世界があったから
そこに行ってみたいなと思った
おもしろいね無力化する世界っていう表現
いやでも本当に笹川が言ってることはね
本当に真実なんだよねそれはね
狭いですよ
特に薬学部って言ってもですよ
今の状態今の日本ですと
薬科大学っていうのはあるんですよ
薬学部でしかない大学というか
オンリー薬学部です
薬科大学
だいたい薬科大学とか
薬学部ではなくて
ただ総合的な医療職の学部がある大学とかもあるんですよ
医学部もあって看護もあって
歯科とかそういうのもあって
その中に薬学部もあってっていう大学と
単純に薬学部オンリーだけの大学とっていうのがあって
薬学部オンリーの大学とか本当に
多分狭い世界だと思う
だから今のパターンで言うと
僕は薬学部オンリーの大学だったし
逆サルは校舎のいろんなあれだよね
学部が入っている大学っていうところで
多分俺の方がバイアスの塊みたいな大学に通ってる
もっと医療職関係ないもっといろんな
経済学部とか
いろんな他の学部も入っているっていう大学もさらにあります
3段階
サルは真ん中の段階
本当はそっち側のもっと他の
医療職関係ない学部がある大学にいる方が
そういうささかの言う知らない世界は本当たくさんあって
身近に感じられていろいろ吸収できるものが
きっと学生のうちにあるんですよ
あるんだけど薬科大学とかに入っちゃってると
その世界全く感じないまま
平気で24歳になっちゃうんですよね
これってちょっと怖いなって思うサルもあります
で現にささかは知らない世界に飛び出していきたくなって
飛び出していっちゃってるんですよね
なので薬剤師という仕事を人に勧められますか
薬剤師目指すのどうですかって言われた時に
こういうことに陥っちゃうようなリスクじゃないけど
本当に狭い世界だから
とりあえずで行くにはちょっとほんと狭い世界よっていう
30:01
そうだね
特にさ日本ってこのもう18歳で高校卒業して
大学1年でさその学部を決めないといけないわけじゃん
そうなんだよ
絞ると
まあねさっき言ってチラッと言った小学部とか経済学部とかだと
まだ何にでも聞くようなことはあるけど
専門職っていうとね
薬学部っていうのはもう18歳で決めたら
その後狭い世界の中に入っていくっていうことだもんね
そうなの
入っちゃったら狭い世界だからさ
6年頑張った先のパッケージも5個しかないわけ
ここでは5個って例えにしてるけどね
っていうようなのが本当に薬学部の世界なので
そういうこういろんな仕事が世の中にある中で
だいぶ限られちゃうよっていうのと
卒業してもこうやって違う進路を選ぶ笹川がいたり
俺らの同級生で大竹っていうのがねいるんですけど
大竹も本当に一番偏差値高い私立の薬学部入って
あいつはね普通薬学部って6年で
6年のカリキュラムを経て国家試験を合格して
薬学部薬剤師の免許がもらえるんですけど
もうあいつは薬剤師の仕事つまんなみたいな感じになって
もっとそっとおもろい仕事あるじゃんみたいな
ので6年勉強するんじゃなくて
4年に切り替えちゃって大学を卒業するっていう
卒業だけさせてくれというのだけ卒業して
普通に外資系企業に就職して
普通に働いてるっていうやつもいるんですよ
大竹もさっきの大学の種類でいくと
3つ目の総合大学みたいな
そうだねあいつは3つ目の総合大学だわ
いろんな人と関わってたからこそ感じたものが
そうなのそれも文化祭とか学祭とか
大学の催し者で実行委員みたいな
あいつは結構見た目もいいし人柄も不足なんで
結構そういう吊るし上げの対象になるんですけど
でなんかいろんな超有名大学だから
いろんなところの企業の人とか
いろんな方とお話ししていく中で
あ俺はこっちの世界に行きたいって思ったみたいなんだよね
やっぱりそういうのを感じられる人で
佐々木もさインターンみたいなのに出たからとか
大竹もねそういうたまたまそういう機会があって感じた時に
出てってるんですけどその役学という世界から
役学という世界から出てって
役剤師の世界から飛び出していってるんですけど
なかなか飛び出さない役剤師の方が多いっていうのは事実だけど
33:04
それはね本当にありましたけど高いお金かけていってます
そうやっぱそういう高いお金かけていってるっていう
もう胃の中のカワズじゃないけど
外の世界はもう見ようともしないし見る機会もないしっていう業界だから
見ようとしないっていうのもあるよね
だってこんだけのお金払ってきてるんだから
当たり前でしょ役剤師になるのか
しらっと見えてもいやいやいや見えてない見えてないみたいな
見ようとしない
それはあると思うめちゃくちゃあると思う
っていうところだなっていうのも
この話をしたかった
うっちーさんの方ではねやっぱりこういう視点の話はなかったかなと思う
確かにボイスカプセルならではですね
ちなみにあともう一個聞いてて気になったのは
そうなると逆に18歳で
私なんかはまさにこう将来何になりたいかとか
どうなりたいかっていうのはわかんないから迷って
とりあえず何でもなれそうな学部に行くっていう考え方だった
圧倒的に多いと思うよ
そんな中やっぱ2人はまずその18歳の時点では
役剤師まで目にしたのかわからないけど
まあ薬学部で薬剤の世界に生きていくっていうのを
多分決めてるっていうのは
横を見てもね他の人に比べると
医学部薬学部とかっていうのは結構
決断レベルが一個みんなよりステージ上だと思うんだけど
その辺のこう決めた理由みたいなのがある
当時とね
どうなんですか笹川さん
俺はね最初高1の時は医学部行こうと思ってたんだけど
担任の先生にバッサリと
あお前は多分
役剤師が2人もいるということで
お話がちょっとね盛り上がったので
今回はね前半と後半に分けたいと思います
なんで今回は前半ということでお届けして
またすぐね別の回で後半上げようと思ってますので
ぜひここまで聞いてくださった方は
後半もお楽しみに待っていてください
よろしくお願いします
ではまた次回お会いしましょう
さようなら
35:49

コメント