アンカーとポッドキャスト配信の便利さ
のんびりデイズです。
これからポッドキャストを始める人に役立つ情報を音声で解説しています。
今回のお話は、アンカーから他のポッドキャストへ同時配信する自動連携が助かるというお話です。
気になる方は最後までお聞きいただけると嬉しいです。
ポッドキャストの配信にアンカーという配信アプリを利用しています。
そのアンカーの主要なメリット、機能のうちの一つが他のポッドキャストへ同時配信するという機能です。
これは結構便利というか助かっています。
アンカーで配信した音声コンテンツをほぼ同時に他のポッドキャストにも配信してくれます。
例えばAppleポッドキャスト、Spotify、Googleポッドキャストなどいくつかね。
主要なところはだいたい配信してくれるかなと思います。
ほぼ同時にと言いましたけれども、瞬時に配信されるわけではなく、
アンカーで配信した後、しばらく経って徐々に配信されていくという感じになります。
これは配信先によっても時間のズレがありますね。
Spotifyはだいたい早いかなと思いますが、
Appleポッドキャストの方は若干遅れて配信されるのかなという風に感じます。
その各種ポッドキャストへの配信を自分で登録するのか、
アンカーの自動連携機能を利用するのかを選択することができるということです。
1つ目の配信の後に選択するためのダイアログが表示されます。
その画像はブログの方にも掲載しておきます。
リンクも貼っておきますね。
ちょっと英語なので困るということもあるんですけれども、
そんな難しい英語ではないみたいで、
Google翻訳で翻訳すると十分理解できるレベルのものになっていました。
ちょっと翻訳しますと、
ポッドキャストを配布する準備はできましたか?
必要に応じてポッドキャストを自動的に送信して、
すべての主要なリスニングプラットフォーム、
SpotifyやAppleポッドキャストを含むに配信できます。
ポッドキャスト配信プラットフォーム、
Appleポッドキャスト、
ポケットキャッツ、
Spotify、
Googleポッドキャスト、
オーバーキャストという内容になっています。
選択肢として、
ポッドキャストを配布しますというのと、
これは自分で行います上級というのがあります。
つまり自分で登録するのか、
アンカーの自動連携機能を選ぶのかということですね。
もちろん、私は自動連携でアンカーにお願いしました。
その後、続いて表示される画面で、
ポッドキャストを配信用に送信しました。
サポートされているリスニングプラットフォームで、
利用可能になったらお知らせしますという内容が表示されます。
連携配信されたらお知らせが来るんですね。
それはありがたいですよね。
ということで、他のプラットフォームに配信されるのを待ちましょう。
ちなみにSpotifyには、
初めから配信されるようになっているようです。
なのでもうすでにこの配信をすると、
Spotifyの方にはほぼ同時に配信されてるんじゃないかなと思います。
ということで今回は、
アンカーから他のポッドキャストへ同時配信する自動連携機能が助かるというお話でした。
今回の配信が役に立ったという方、
今後も聞いてみたいなという方はフォローしていただけると嬉しいです。
またお気軽にコメントもお待ちしています。
今日も元気に楽しくのんびるデイズでした。