1. Platform
  2. #010: 5月第3週ニュース / 睡..
2022-05-22 57:45

#010: 5月第3週ニュース / 睡眠と寝具論

spotify apple_podcasts

このPodcastは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人達=Platformersの二人が送る番組です。
日常の話題や自分達の興味のあることについて配信いたします。
散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。

第10回目となる今回は、5月第3週の気になったニュースと『睡眠と寝具論』をテーマにトーク。

■「ついに大仏様がTwitterを始めた」東大寺、アカウント登録から12年ごしに初ツイート

■TechMagic、パスタの自動調理ロボ開発 プロントが導入

米マクドナルド、ロシアから完全撤退 旧ソ連「グラスノスチ」の象徴


▼番組Twitter▼
https://twitter.com/platformers_ii

▼マシュマロ:番組へのお便りはコチラから▼
https://bit.ly/38dwd47
※匿名で投稿いただけますが、本文にお名前を記載いただければ読み上げます。

出演:石橋 鳴海

00:01
こんにちは、プラットフォームのパーソナリティの石橋となるみです。
このポッドキャストは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人たち、プラットフォーマーズの二人が送る番組です。
日常の話題や興味のあることについて配信いたします。散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。
先日ですね、前回の放送でもお話ししましたが、3回目のコロナウイルスの接種をしてきまして。
どうでしたか?
いやもう、ななぎさんのおっしゃった通りですよ。
やっぱ寝込んだでしょ?休んだ?
休んだ、休んだ。月間と2日間お休みいただきまして。
まあ熱はね、そこまで上がらず7度ちょっとぐらいの微熱だったんですけど、ずっと寒気をね。
もう気力がないというか、動きたくないみたいな。
まあちょっと落ち着いてるタイミングで市役所に行ったりみたいなのがしたんですけど、
ただそれ以外の用事をこなすようにね、アクティブに動けるような状態ではなく。
食欲どうでした?
食欲はね、基本的にはそんなに変わらなかったんですけど、ただ翌日のお昼はプリン1個で済ませるみたいな。
あとはもうずっとアクエリアスですよ。
水分とってね。
水分とったりしてて、ただこう熱っぽいなと思って測るもずっと微熱みたいな。
上がりきらずみたいな感じでね。
まあまあ予想通りというか、なるみさんの予想通りでした。
会社の人たちは何か言ってました?
会社の人たちは割とね、心配してくれたというか、「大丈夫?」とか、「いけるの?」みたいな。
その水曜日出社したタイミングでね、言っていただいて。
まあまあ、今はもちろん全然問題ないようではありますけど。
まあその休んでもなんとかなる会社っていいですね。
そういう環境がね。
まあそれは確かにそうですね、いないから。
まあ確かにね、お客さんから電話とか普通にかかってきてましたけど。
それは事情を伝えて、カーレン社に対応してもらってみたいな感じで進めたので、それがいいかなというところですね。
まあなんで、4回目があるかどうかちょっとわからないですけど。
もう始まってるでしょ、4回目。
あ、でもなんか年齢というか、一応高齢者向けじゃなかったでしょうか。
あと、基礎疾患を持っている人とかっていうのが優先的にって話でしょうし。
まあただ、これだったら打ちたくないなっていうほどではなかったですね。
03:00
なんか効率が出てるわけじゃないんで。
まあゆっくりしてましたよ。
ずっと絵を見たり、本を読んだりしてました。
まあなんで、またコロナワクチン打つ機会があれば、同じような感じで。
やっぱり収録とかする前には打ちたくないなっていうのは思いました。
前?後じゃなくて?収録の前に打ちたくないってこと?
そうそうそうそう。もう収録後の方がいいですね。
ああそういうことね、収録後の方がね。
あの状態で収録をしたなと。
俺は無理だわあれ。
できなかないけど、頭が今以上に回らないわっていうね。
石橋です。よろしくお願いします。
はい、私はいくつか話したいことあるんですけどね。
まあ時間がないので、一番話したいのは、
ちょっとした資格試験を受けました。
ジムに通って、引き続き通ってます。
ただずっと話したくて話せなかったのはですね、
昨年の夏にクラウドファンディングで缶を開けるツールを買ったんですよ。
ドラフトトップっていうね。
昨年8月ぐらいに買ったやつが、ようやく4月に入って届いたんですね。
まあ足掛け9ヶ月ぐらいに届いたんですけど。
缶を開けるっていうよりは、
朝日スーパードライのなんちゃら缶あるじゃないですか。
ジョッキ缶?
ジョッキ缶。
生ジョッキ缶でしたっけ?
生ジョッキ缶。
あれが、どんなビールだったり、どんなドリンクでも缶のものでできますよっていうツールで。
石橋さんにもね、1個ね。
2つ買ったんで1個渡しているんですけど。
2回やったら、2、3回やったら飽きますね。
ちょっとコツがいるんだよね、あれね。
私も初めてもらって、勢いよく試してうまくいかずにそこからですよ。
洗ってそのまま乾かしてそっと置いてありますよ。
そう、だから思ったのはパーティーツールというか、
ああいうところでワイワイっていう時にこういうのがあってさっていうぐらいかなというのと、
あとこれから暖かくなるので、今も十分暑いですけど、
ベランダ飲みする時とかはあいったものでちょっと雰囲気よとかね。
あとはクラフトビールをオシャレな缶開けるときはあれでグラスに注いでじゃなくて、
それを使ってちょっとその缶の良さも味わいながら飲んだりっていうのができるかなと思ってて。
ドラフトトップっていう風に検索していただくと出てきますし、
クラウドファンディングじゃなくて国内版も出てるのかな。
アメリカでは4.0っていうのが出てて、今回買ったのは3.0なんですけど、
3.0と4.0の違いではなく、3.0の日本国内版、
06:05
日本の缶ってちょっと海外の仕様が若干違うので、
日本の缶でも対応できるのが3.0日本版みたいな感じで流通しているものって言ってたので、
4.0買うから全てが万全だっていうものではないっていうのと、
でも想像してたよりもおもちゃ缶ありましたよね。
まあまあそうね。しっかり作られてる缶っていうのは。
もうちょっと重みがあってガチガチっとしてるのかなと思ったら買うと思う。
そうね。しかもなんだかんだで蒸気缶買った方が楽やんっていうね。
まあまあ目的と違うからね。いろんな缶でできるよっていうところは確かにあるんですけど。
そうですね。あれに氷を入れたりとかね。氷が入れやすくなるとかね。
あるかもしれないですね。ジュースとかはね。
じゃあグラスに使えやっていう声も聞こえてきますけど。
まあまあいいのかなというところ。
まあまあそんな感じでベランダ飲みを楽しもうかなと思っているなるみです。
さて今回は第10回目の配信です。
すごい。10回続いた。
10回ですね。なんとかなるもんですね。
1人だったら間違いなくできてないですね。
ありがとうございます。おめでとうございます。
最初に2人が気になったニュースを拾い上げます。
ついに大仏様がツイッターを始めた。東大寺アカウント登録から12年越しに初ツイート。
奈良の大仏で有名な東大寺がこの5月に初ツイートをしました。
大仏の写真を添えてアカウントの運用開始を報告すると、
ついに大仏様がツイッターを始めたなどと話題になっています。
他言語かなど公式サイトのリニューアルに伴いツイッターでの情報発信を開始。
東大寺や仏教についてより親しまれ、より理解を進められるよう発信するつもりですとコメントしています。
5月10日のツイートでは日本語以外に英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、ロシア語でも投稿。
他言語発信する公式サイトと同じ7つの言語でツイートしました。
今後の他言語でのツイッター発信については未定となっています。
東大寺のアカウント情報を見ると、利用開始時点は2010年3月。
第三者によるアカウント取得を避けるため12年前に登録したとのこと。
5月10日に初ツイートするまではフォロワー数は2桁ほどで、
翌11日には24,000人、21日には34,000人と急上昇しています。
テックマジックパスタの自動調理ロボ開発 プロントが導入。
調理ロボット開発のテックマジックは17日。
開発したパスタ自動調理ロボットPロボをカフェチェーンのプロントコーポレーションが
6月に都内でオープンするパスタの新業態で導入されると発表。
テックマジックとプロントは2018年秋から自動調理ロボットの開発に取り組んできました。
09:02
開発したPロボは商品のオーダーから麺の茹で、具材ソースの供給、調理、鍋の洗浄までを自動で行います。
アームロボットや高出力のIH鍋、AIが具材の状態を把握する画像認識システムなどを搭載しており、
従業員を盛り付けるだけでパスタを提供できます。
1食目は約75秒、連続調理時の2食目以降は約45秒という短時間でパスタを調理し、
1時間あたり最大90食の提供が可能で、導入後は1人から2人の精進会と繋がると想定しています。
テックマジックは2018年設立の調理ロボットの開発スタートアップ。
2021年にはVC大手のJAFCOグループやSBIインベストメントなどを引き受け先として15億円調達しており、
日清食品ホールディングスやQPなど食品大手とも連携、
調理ロボットの共同開発を進めているとのことです。
アメリカマクドナルド、ロシアから完全撤退、旧ソ連グラスノスチの象徴。
CNNによると約30年前、モスクワ市内に1号店を出店したアメリカマクドナルドは、
ロシアが世界に開かれた国となったグラスノスチ過去情報公開の象徴でした。
だが、ロシア軍のウクライナ侵攻を受けて800店以上を臨時休業としていた同社が、
このほどロシアからの完全撤退を発表しました。
同社は今年3月、ロシア国内で展開する店舗を一時的に閉鎖していました。
また、ニューズウィーク日本版によると、マクドナルドはロシアから消えず、
フランチャイズ契約先に売却とも報じています。
マクドナルドは、ロシアでの事業をフランチャイズ契約を現在結んでいる
アレクサンドル・ゴパーシに売却すると発表し、
レストランは新ブランドに転換して運営されるとのことです。
ゴパーシは、自身の企業GIDを通じて2015年からマクドナルドとフランチャイズ契約を結んでおり、
極東シベリアへのマクドナルド進出に貢献しました。
シベリアでは25店を経営しています。
マクドナルドは売却額を明らかにしていませんが、
今後数週間で取引を完了する見込みで、
従業員は少なくとも2年間は同等の条件で雇用され、
ゴパーシはロシア45地域の従業員の給与を閉鎖まで支払います。
はい、今回は3つ取り上げましたけれども、
なるみさんが気になったニュースがあればお聞かせください。
そうですね、どうかな?
フードテックはニュースとしては面白いですね、と思います。
で、どうですか?職人の味みたいなそういうのを
薬事法とかは全然お薬じゃなくて絡んでこないので、
12:00
たぶん今後フードテックが発展していくと職人の味と書いた機械が
ロボットが作るフードがこういった飲食チェーンに並んだりとかも
お蕎麦とかもなりそうかなと思ったりしますけど、
プロントとかあるか、たまに行くかな?どうですか?
行きます?
プロントに?行かないですよ。行かないというか、
喫茶店基本的に行かない。あるけど、普段は行かないですね、喫茶店に。
行かないですけど、今回プロントでパスタを作る機械、
パスタに特化してる機械じゃないですか。
こういうのって、さっきのマクドナルドのニュースじゃないですけど、
マクドナルドに入っておかしくないような内容だったりもするのかなと思うんですけど。
そうですね、ただタリーズとかってランチでパスタとか提供してたりするんですよね。
コーヒーチェーンが手の込んだランチを出し始めるっていうのが印象的で、
ただ、そこで調理してるってあんまり考えづらいじゃないですか。
その裏ではこういったフルテックのマシンが活躍してるのかなっていう気はします。
ランチも大変ですよね、飲食店とかコーヒーチェーンが、しかもそこそこ美味しかったりするじゃないですか。
もっと言うとコンビニもイートイン始めたりとかだし、
自宅で食べるのもパスタだったりとか、冷凍食品とかでもめっちゃ美味しいのあったりするじゃないですか。
ありますね。
大変ですよね、飲食業って。
そこか。
思うなあと思って。
しかも単価安いし、機械がやってくれるってなったら人件費かからなくなるしってなるとね。
どうやってお店の強みを出していくのかっていうのが難しいなと思って。
このパスタ自動調理ロボがいくらかかるかわかんないですけど、
これで一人から二人の精進化でしょ。
はい。
逆にこれしか減らないんですね。
やっぱりメインはコーヒーだから、コーヒー入れるのは人がやると。
その代わりパスタ頼まれたら機械で作ってもらうよってことなんですよね、これ。
僕多分ね、盛り付けまでは考えられてないのかなと思うんですよね。
盛り付け、あとは片付けたもののお皿を洗ったりとかっていうセットはどうしてもその間に人が必要だったりするわけじゃないですか。
そうですね、従業員が盛り付けるだけって書いてますから。
従業員が盛り付けなきゃいけないですからね、これ。
そう。かつ、意外にすごい時間短く最大90食できますよって書いてありますけど、
15:00
であれば最大90食ぐらいははけるところじゃないと使えないわけじゃないですか。
1時間に20食30食ぐらいだとこのフードテックのロボはあんまり活躍の意味がないっていうところを考えると、
どこですかね、給食センターとかに入るのかな、今後こういうのがうまくいったら。
給食でパスタか、他のところ、パスタ以外でもってことなのかな。
例えばこういったのって、もしかしたらもうすでにこの間の東京オリンピックだったり、
北京オリンピックだった時に入ってたのかもしれないですね。
こういうのはね、ステック事業の一つとしてね、やってたのかもしれない。
あとは何が欲しいですか、自動調理ロボとしてパスタ以外に。
え?カレー?
自動カレー調理ロボ。
カレーって、お家にはいらないですよ、もちろん。
いらないですけど、どうなんだろう。
何が欲しい?家に?
松屋とか見てると、結構松屋の人ってスタッフが作ってるじゃないですか、なんやかんやで。
松屋とかが何か考えたりしないのかなと思ったりとか。
あとカレーで言ったら、食券機とか券売機で自分のお好みの調理のポチポチポチって押したら、
もう勝手に作り始めてて、っていうのが出ても面白いかもしれないですよね。
スパイスだったりとか辛さだったりとか、具だったりとかをタッチパネルでポチポチポチってするたら、
もうマシンが作って食べれる状態にして調理までしてくれるとか面白いなと思いますよね。
自動販売機のこのカップのコーヒーみたいなやつ。甘さとか。
もうちょっとこう、コアなところまで攻めれるみたいな機械があってもいいのかなと思いますね。
食品の自動販売機ってボーリング場とかにあったじゃないですか、焼きおにぎりとか。
あったあったあった。
そうそうそう。ああいうイメージだんだんなってくるけど、ああなってくると犠牲になるのって美味しそうなイメージですよね。
食べたら美味しいかもしれないけど。
自販機から出てくるご飯系って、たこ焼きなんかでもそうですけど、美味しいイメージあんまりなくて。
たこ焼きだけどふにゃふにゃで、みたいな印象があるから。
突き詰めていくとどうなんだろう。やっぱり人が作ってるの、何て言うんですか。
吉野家とか今さっきも話題に出ましたけど、例えば、何でしたっけ、うどん屋さんのほら、
アナマールうどんとか、まるがめせーめんとか。
あれってやっぱり人が作ってる、茹でてるのを見るとか、実際に牛丼を盛り付ける仕草も込みで美味しそうみたいな、ちょっとないですか。
人が作ってるとこ見せて美味しそうみたいな。
18:02
だったら後ろで機械作ってるんだけど、そこで店員さんはパフォーマンスをするだけでいいってことじゃないですか。
何すんのよ。
湯切りをしてる演技とか。
博物館である人形がこう。
そうそうそうそう。
ああいう印象ですか。それはでもやっぱりちゃうじゃないですか。
自分が実際に作ってるのを見せられて、はいどうぞって渡されたら美味しそうみたいな。
そこまで込みで飲食店、お好み焼き屋さんでもそうじゃないですか。
目の前でスタッフが焼いてくれてて、どんどん自分の目の前で仕上がっていく。
あれで機械が来て、ビーンってひっくり返されて、なんとなくなんかこう。
ちゃうかなっていう。
そうですよね。でもなんか思うのは、フードテックが個人的にはどんどん進めばいいなと思ってて。
飲食業ってアルバイトもそうですけど、結構給料、高収入を得てる人って一本のひきつおにぎりかなと思ってて。
アルバイトとかでもやっぱ単価が安いじゃないですか。
そこだったら、働ける人とか、労働人口が少なくなっているのであれば、
こういったフードテックとかでそこは改善していけばいいのかなっていうふうには思うんですけどね。
ただ、そこがなくなると働く先がなくなるっていう批判があるとしたら、
まあそれもそうだしなとちょっと思ったりはするんですけどね。
なんか別のことに人材を充てられるんであればっていうふうには思ったりとか。
留学生がアルバイトしてるって、そのまま彼らが社員になってずっとその会社に貢献してくれるっていうふうな想定で、
その企業が考えてないんであれば機械化して有能な外国人の実習生だったりとか、
別のちゃんとした定食が得られるようなことを学んでいくっていう方がいいのかなっていうふうにはちょっと思いますよね。
大仏はどうですか。
大仏ですか。大仏、ちなみに私もこのニュース見つけたときに実際フォローしてみてですね。
とはいえ別にそんな大仏ファンっていうわけではないんですけど、
この東大寺のアカウントってインスタグラムもやってて、
インスタグラムの方は2019年ぐらいでも始まってるんですよね。
ツイッターだけ今回始まって5月に。
実際にフォロワー数はびんびん伸びてますけど、
まあでも影響力ってすごいですよね。
どこが引っかかってこの時急に増えたかわからないですけど。
実際のツイートとか見てないし、インスタも見てないんですけど、
こういうので爆発的にツイートだったりフォロワー数上がったりとか、
21:05
こういった記事になったりとかでやってることが他言語にも対応してるとなると、
どこかカウンサル入れたんじゃないかなっていうとか、
そこで収益だったりそこで儲かるって考えた人がいるのかなって思ったりとか、
そういった裏をちょっと考えちゃいますよね。
どっかの製作会社なのか広告代理店なのかが仕組んだ裏で動いてるんじゃないかなっていう風に
僕は勝手に思ったりとかしてます。
で、そうなるとどういったところがこういうのをやってるんだろうと思って、
それを調べに行っちゃったりとかしますね。
実際ね、公式サイトはね、他言語対応してて、
割とこう普通のって言ったらあれですけど、
ドシロとか作ったサイトではもちろん全然ないんで。
で、これあらすじから聞いたんですけど、
他言語対応するのって国だったりとか観光的なところの観光庁とかからですね、
補助金が出るらしいですね。
インバウンドの海外の方から見てもらえるようにとか注目を集めてもらえれば
集客できますよねっていうところで、
ホームページの他言語対応っていうのは補助金が出るっていう噂を聞きましたよ。
そういった寺院とかそういったところのね。
観光地というか、観光…。
おっしゃる通り、おっしゃる通り。
じゃないとダメなのね。
あなたのインスタを他言語対応したから補助金が出ません。
そういう話じゃなくて、お寺だったりとか観光地に対してね。
そういったお金をうまく使った結果、こういったツイッターだったりとかのコンサルに
っていう可能性はあるのかなと思いますね。
なるほど、じゃあすごいですね。
3万4千円すごいですけどね。
お金かければ翻訳もできるし、そういったコンサルに当てることもできるし、
何より彼ら税金かかんないですからね。
そっか、なるほど。
送料かからないですね。
そうそう、お再生とかでいろんなところでお金が集まってきたものを
いろんな集客も含めて還元しやすい環境にあると。
なるほど。
それが良いとか悪いとかっていう話じゃないですけどね。
出家したら僕もできますかね。
じゃあちょっとぜひ。
頭丸めたことしかない。
まあいいですいいです。
しばらくは自分の好きなこと頑張っています。
あとどうですか、気になったんですかね。
まあまあ、んなとこじゃないですか。
アクドナルドはいいですか。
アクドナルドを撤退するのはいいけど、
働いてた人たち、たまったもんじゃないよなって思ってて。
これってロシアが云々っていう話じゃなくて、
24:00
一般の人たちが普通に働いてたわけですよ。
自分たちの職を得るためっていう人たちが。
これはマクドナルドに始まった話じゃないかもしれないけど、
創業停止だったりとか、撤退っていうところで。
特に今回ニュースでマクドナルドの話が出たんで、
そこで働いてた人たちはどうなるんだろうなって調べてみたら、
形はブランドを変えて運営するっていうことで、
もしかしたら違う名前でマクドナルドと同じ味が食べれるみたいな、
には残りそうかなっていうのと、
あとはシビリアで25店舗もマクドナルドがあるんだっていう驚きもね、
ここで見て思いましたけどね。
大きいですもんね、ロシアね。
まあまあね。
大きいですもんねってすごいバカみたいな発言しましたね、今ね。
中国もだよ。アメリカもだよ。
ほら、なんていうんですか、密度的に言うたらさ、
25店舗しかないかもしれないじゃん。
まあまあ、どんなとこ行ったことないかわからないですけど。
寒くてもマクドナルドが食べたい。
もしかしたらメニューにボルシチとかあるのかもしれないですね。
ご当地メニューみたいな感じ。
そこで働いている人たちに罪はないけど、
企業としての姿勢として、
これはいたしかたないのかなと思ったりもしました。
はい。
2年か。
少なくとも2年か。
その間に探せと。
もしくはまた別の事業を立ち上げるかもしれないしね。
っていうところかな。
ちょっとご婆さん、大変かなと思いますけど。
その分ね、ご婆氏は結構儲かってるんだと思いますよ。
それまでのマクドナルドの売り上げで。
マクドナルドだけじゃないと思いますしね。
ちょっとそこは調べきれてないけど。
ロシアは今後、撤退する企業もマクドナルドだけじゃないっていう話もあったじゃないですか。
そうですよ、製造業だったりも含めてね。
仕事が、雇用がどんどん減っていくって考えたらなかなか厳しいですね。
戦争がどうなるかわかんないですけどね。
そこに暮らしてる人たちの生活が守られなくなってくると、
本当に国として何が正解かっていうのは、
見極めないとっていうターンに来るかもしれないですよね。
あと、あんまり人事じゃない気もしますしね。
明日は我が身というか。
生活しにくくは徐々に徐々にガソリン代も上がって、
どっかもちょっと上がってってなって。
給与は上がらずというか。
少しずつ少しずつ。
なんか過ごしにくいなっていうのはやっぱり実感するじゃないですか。
こういう話だと別にね、明日は我が身ですよ。
そうそう、そうですよ。
はい、ではここからは一つのお題に対して2人で話し合います。
今回のお題は睡眠とシング論です。
27:00
はい、ということで、睡眠、開眠してますか?
よく眠れるタイプですか?
よく眠れるタイプですよ、多分、はい。
眠れない時ってあります?
うーん、今はあんまりないですかね。
どんな時に眠れたかったですか?今まで。
眠る、なんかそれはちょっとストレスを感じてる時ですよね。
自分でこうすればいい、ああすればいいまでたどり着けずに
どうしよう、どうしようってなった時にやっぱり眠りにつきにくかったりするじゃないですか。
まあでもその時はもうね、お酒に頼ったりとかね。
お酒頼ったら眠れる時はないですか?
最近はそんなことないですけどね。
かっこよく、それこそウイスキーをね、小さい瓶とかあるじゃないですか。
あれをガーッと飲んで。
焼酒が近いのかな、なんか表現的にはね。
体に悪い寝方ですよね、たぶん熟睡はしてないけど目を閉じるために。
ごまかす価値ですよね。
っていうのは経験はありますけど、まあでも今は全然そういう感じではないですね。
自分もなんか体調もメンタルも調子いい時はもう伸びたくん張りですね。
目閉じたら3秒ぐらい寝れますね。
わかりますよ、私も寝つきはいい方なんで。
ラジオとか音楽を聴きながら寝ようかなと思いつつも全然頭入ってこなくて。
それで寝てますよね、だいたい。
全然内容覚えてないわと思いながら聞き返すっていうのをしてたりとかするんですけど。
眠れない時はあれですね、イベントの前日とか
テストの当日とか、この間ちょっと眠りづらかったなっていう時と。
それは興奮してるからとか。
あと出張で翌日朝早く起きなきゃいけないってなると意外に眠れなかったりとかしますね。
朝6時に起きなきゃいけないんだけど、なかなか早めに寝ようと思っても寝つけないなみたいな時があったりとか。
それはでもあれなんじゃないですか、寝つけないというよりは出張先で気分が高揚してる感じのが。
そんなに出張にテンション上がらないですよ。
いやいや、この間も神戸の街運動とか言ってたから、
行く先での例えば、先にあるイベントごとなわけじゃないですか。
言うたらわざわざそこまで出向いてて何か商談とかするわけでしょ。
それに対する興奮とか期待みたいなところがあって、
マイナス面ではないってことですよね。
寝つけないところ、不安になってとか。
でも寝ないとっていう焦りがそこでたまに出ちゃうと逆に眠れなくなるみたいなんですけど。
30:00
寝坊での失敗とかあります?
寝坊での失敗ですか。それは遅刻ですよね。
普通に出社しなきゃいけない時間にいなかったってことですよね。
とかね。
それはありますけど、ただ何て言うんですか。
仕事以外ではないですか。寝坊での失敗みたいな。
デートとか。
まあまあデートでも。
気ぃついたら約束の時間つけて、ああみたいな待ち合わせ時間はありましたよ。
それは何ですか。前日飲みすぎちゃったとかそういうやつ。
結構昔だなあ。あんまり覚えてないけど多分夜更かししてたんだと思う。
夜遅くまでインターネットしてたとか。
お酒飲みすぎたとかじゃない気がしますね。
自分は単身赴任というか、単身赴任初日の東京に行かなきゃいけない。
引っ越しとか全部含めた一番最初の4月1日とかのタイミングで
朝6時過ぎぐらいの新幹線に乗っていかなきゃいけなくて
6時半ぐらいかな。で、6時半にタクシーが来るようにもう予定したやつも
スーツケースとかもでかいのがあったんで。
6時15分とか20分くらい起きたことがあって。
やべえ。
そうそう、タクシーから電話がかかってきて
着きましたっていう電話で気づいて
飛び起きてもう荷物ぐっちゃぐちゃにしながら
ギリギリ新幹線に乗るみたいなことが一番自分の中で覚えてる寝坊ですかね。
やべえみたいな。
それは理由は何だったんですか?
寝すぎちゃったんでしょうね。
寝すぎちゃった理由すらわかんないですね。
二度寝とかじゃなくて完全に意識とか目が覚めたら
電話がかかってきて、飛び起きてですからね。
寝坊しようがならんわけでもなくて。
そうそう、でももっと言うと
それが今の自宅でベッドで寝た最後の日ですね、たぶんね。
今はその自宅のベッドで寝てないってことですか?
そうそう、寝てないから
あれが最後だったな、あのベッドで寝た。
無印の結構いいベッドっていうか
よく見るふかふかのベッドですけど。
今何で寝てるんですか?
床、床。
床?
床、寝袋敷いて寝てます。
寝袋敷いて…
あー、言ってたな。
そうそうそうそう。
寝袋敷いてます。
そうそうそう、お部屋でね、リビングでアウトドア敷いてます。
よくよく考えたらだってもう何?何年?3年?
寝袋生活2年ぐらい。
2年半、3年ぐらいか。
寝袋かソファー。
ソファーもちょっといいソファーだから
自分の体重とか考えるときに
33:01
バネとかおかしくなるんじゃないかなと思って
ソファーやめて
酔っぱらった時とかはね、あれですけど
だって今もう寝袋で寝てますけど
今何で寝てます?ベッドで寝てますか?
布団ですか?
今は布団ですよ。
あれあるじゃないですか、なんかこう
マットレスみたいな?
そうそうそうそう。
布団の下に敷く厚めのマットレスみたいな
あれを敷いて、その上に布団敷いて寝てますね。
それ毎日片付けるんですか?そのマットレスも含めて。
片付けるというか、布団を上げないと
かびちゃうじゃないですか。
なので上げはしますけど
ベッドではないですよ。だから布団です。
もともとはベッドで寝てたんですけど
子供も大きくなってきて
川の地で3人で寝てたんですよね。
でもそれを今奥さんと子供が寝てて
僕はあれですよ。
どこでも寝れるようにというか
それこそほら
マットレス敷いて布団敷きゃどこでも寝れるから
寝袋ほど携帯性はないですけど
なので今私は布団。
でも寝袋ね、みんな笑いますけど
あんまりバカにできないですよね、寝袋の性能って。
しっかり温かいし
夏場はサラッとしてるし
若干フカフカしてるし
でも2年寝てても
おせんべいみたいにペッチャンコにならないし
すげえなと思いますけど
ただ寝袋ってもともとカバンみたいなのに入ってるじゃないですか
カバンというか小さいポーチみたいなのになるじゃないですか
あれの戻し方はもはやわからないですね。
まるでるどけちゃう?
いやいや、たぶんその袋すらどこに行ってるかわかんない
ずっと使ってるから?しまわないから?
でもなんかこう、若い時とか
いろんなドラマとか見てるときって
ソファーとかで寝たりみたいな
ソファーを寝具として使うみたいなところに憧れなかったですか?
ドラマのセットとか
ベッドじゃなくてソファーで寝起きするみたいな
松田裕作的な感覚とか
松田裕作だったりとか
ルパン三世もそうかもしれないし
どうです?なんかそういうの憧れませんでした?
ハードボイルドな生活にってことですか?
ハードボイルドな生活
例えばコンクリート落ちっぱなしの家でみたいなのは
まだ若干いつかやってみたいなと思いますけど
ベッドで寝ることの重要さっていうのは
年齢を重ねることに感じますよね?
ソファーで寝起きした生活をしたいと思ったこともないし
36:04
布団が欲しいと思うタイプなので
年齢は関係なく
寝床は一定であって欲しいっていうのは
ベッド、布団に関わらず
シングとはちょっと違うかもしれないですけど
匂いって多分重要で割と
人の家とか全然落ち着けないです
それこそビジネスホテルとかでも
寝れるんでしょうけど
それこそ解眠って多分できてなくて
家帰ってきたらぐっすり眠れるっていうのは
多分してないと思うんですけど
落ち着いた匂いがないと寝れないんですよ
いい匂い臭いとかじゃなくて
自分の匂いが染み付いたところで寝るみたいなところ
自分の匂いとか自分の家とか
自分の空間だっていうテリトリーじゃないと
難しいということですね
かもしれない、だからソファーってどうなんだろう
ソファーに普段使ってる布団をかけたら
同じ匂いで寝るかもしれない
ソファーにしても床で寝るにしても
体バキバキになりますから
しかもちょっと僕デカいんで
ソファーも脚伸ばしてベッドみたいな形で
難しいんですよね
うずくまって寝るみたいな感じになっちゃって
脚が伸ばしたいなあ
脚が伸ばしたいなあ
脚が伸ばしたいなあ
脚が伸ばしたいなあ
脚伸ばすとでもなあ
下手なベッドだと脚出ちゃうんだよなあ
オッキーの会議であるよ
まあまあそうなんですけど
中学校中2、3からベッドですけど
だんだん体がデカくなるにつれて
パイプベッドとかって角みたいなのを引いて
その上に布団とか敷くじゃないですか
スノコがバキバキになっちゃって腰のところが
重さに耐えられずに
反対向きにすると結果的に
誰かが踏んで割ったんじゃないかみたいなスノコになりましたね
そんなに重いの?
デカいの?重いの?
重さもあると思いますけどね
寝る時ってどんな格好してます?
寝る時は季節によって違いますよ
パジャマは着ないですね
冬はルームウェアですよ
中にシャツみたいなの着て
トレーナーみたいなの
上下スウェットですか
それこそユニクロでセットアップで売ってるじゃないですか
あれ着てますね冬場はね
夏場は?
これも同じくユニクロのステテコですよ
39:01
上半身は
ゲームシャツ着てます
サッカーとかスポーツのレイヤーね
あれのプラクティスシャツっていうんですかね
サラサラっとした生地
汗を吸収する方がいいのか
風通しがいいのか
機能的に良し悪しは分からないんですけど
寝てる時の着心地が好きで
夏の暑い時サラサラの感じで寝るのが好きで
夏はそうです
これねオススメしたいのが
パジャマ生活のオススメですよ
そんなブルジョワリンな生活はちょっと
なかなかですね
パジャマはね
1年前2年前かな
パジャマで寝たいっていう
一応パジャマオシャレ感っていうところが
なんかいいなと思って
探したらね
ユニクロにあるんですよGUとかに
パジャマとかね上下チェックのやつとか
ちょっとサテン地のサラッとしたやつとかね
無印とかにもありますよね
僕さんにプレゼントしましたよ
無印とかだと3000円とか4000円くらい貸しちゃうんですよね
ユニクロとかGUとか
セールとかの時だと1000円から2000円くらいで買えたりするんですよ
でね
パジャマで上下チェックのとか
結構かわいい
かわいい姿で
オシャレってわけじゃないですけど
パジャマで寝るっていう寝る体制を自分で取るっていうのはね
ありかなと思ってね
気分がちょっと違いますよ
パジャマを着るっていうだけで
子供の時僕パジャマだったんですよ
パジャマ着れるかなってやってたんですよね
ありましたけど
パジャマの歌みたいなやつでしょ
昔パジャマがそんなに好きじゃなかった理由がボタンだったんですよ
ボタンをこう止める
寝る時も起きる時も
その作業を省略したくて
なんで脱パジャマですね私は
だからそういっためんどくさいことをちょっとするっていうところに
大人になった感を見出すんですよ
ブルジョワなのか
上下スウェットとか
Tシャツ短パンじゃなくてパジャマで寝てます
大人がパジャマで寝てますっていうだけで
この人は充実した生活を送ってるんだなっていう
雰囲気が出ると思いますよ
出るの?出るのそれ
言わんとしてることは分かるよ
でもそのイメージしてるものって
パジャマでもシルクとかね
42:00
寝る時にサンタクロースが被るような帽子みたいな
するような印象があるんですよ
あのスタイルは別に嫌だ
否定は別にしないですけど
僕はどちらかというと
リラックスの方が欲しいですね
ピシッと寝ますみたいなオフですっていう
スイッチをバチンと切るんじゃなくて
だらーっとしたいです
睡眠に行くまでの時間
なるみさんの場合は寝るって決めて着替えて
リラックスタイムスタートみたいな感じですよね
そうです着替えて
例えばそこでまたさらに寝る前にお酒を飲みながら
本を読んだりとか映画を観て
自分は今年の冬とか秋ぐらいから
やろうかなと思っているのは
パジャマを着てガウンとかを羽織って
っていう過ごし方をしようかなと思ってますね
なるほど
それが余裕がある大人な感じがしていいかな
おじいちゃんになってからするよりも
若いうちからそういった生活とかを
意識してるっていう方が
いいかなと思っていて
それでパジャマを買ったりとかもしましたね
ゆるーく入ってくる
朝も
石川さんが言ってたように
起きてからだらーっとその日が流れていくとか
だらーっと流れて
寝に行くっていうのもわからんでもないんですけど
ある程度パジャマ
パジャマでやっぱ生活ってなかなか難しいし
朝起きたら着替えなきゃって思うし
何か行動を起こすためにも
そういった切り替えメリハリみたいなのをつけるのも
ちょっとありなのかなと思ったりはしてますね
逆にルームウェアはないですか
あるある
タンパンとパーカーだったりとかで
過ごしたりとか
仕事から帰ってきます
お風呂入ります
次に着るの何なんですか
もうそのまま寝るときにはパジャマを着ます
仕事から帰ってきてその後ご飯食べるの
一回ルームウェアとかタンパンとTシャツとかで食べて
でパジャマに着替えて寝ます
めちゃくちゃ着替えるんですよ
一日の中で
でもめちゃめちゃ着替えたりする
細かい面倒くさいことをするってのが大人だと思います
それはなるみさんの大人像でしょ
別にいいですよ
それも別に嫌だとかっていうのはないですけど
一日の中で着替える回数が増えるのは
僕はあんまりいらないかな
例えば歯磨きをするタイミングとかで
自分が切り替えて着替えるとか
45:01
あと最後一杯だけ飲んで寝ようかなっていう時には
あとは寝じたくて布団敷いたり
僕の場合だったら
寝るだけだしこれから
寝袋広げようかなっていうタイミングで着替えて
あとはもうその上でダラダラ
若干潔癖な敵もあるから
ちょっと清掃するっていう切り替えるっていう
イメージですよね
なるほど
パジャマはおすすめですね
うちの奥さんとかって
肌が弱かったりするんですけど
そういう人たち用のパジャマみたいなのが売ってるんですよ
縫製する時って
縫い目が内側に来るじゃないですか
それが縫い目が全部外側に来てる
そうすると体に触れないから
アトピーだったりとか
皮膚が弱い人が痒くならない
それでもう
全然ダサく見えない
日本の職人さんが綺麗に縫っているので
糸のほつれとかは基本ないしみたいな
縫い目とかも一定で綺麗でっていうのがあったりするので
あとは肌触り良い生地で作られたりとか
ちょっと良いホテルだったりとか
病院とかにもそういうの使われてるみたいなんですけど
これはおすすめですね
それは着心地っていう意味ではね
良いかもしれないですね
パジャマちょっと考えますよ
家族会議してみてください
いいじゃないですか
家族揃って同じパジャマとかを着るっていうのも
結構良いと思いますよ
割とうちの家族はこう尊重するタイプなんで
みんな好き好きにしてますから
パジャマはね
子供は着てますけどねパジャマね
大人は
でもうちの奥さんはパジャマだな
いいじゃない
好きでいいじゃない
自分だけは違うと思ってたことが周りは取り入れてたパターン
取り入れだって
好き好きでいいじゃないですか
快適に過ごせたら
気持ちよく寝れればいいんだけど
その気持ちよく寝る手段としてパジャマを取り入れる
っていうのも一つじゃないかなと思いますね
あと睡眠
寝る時間帯とかでどうですか
バラバラですか今
2時までには寝るようにしてますね
1時
そんな深夜3時4時まで起きてるってことはなくなりましたね
1時から2時までには寝るっていう風に決めてます
朝は
48:01
6時ぐらいから目覚ましが
なり始めるみたいなかな
平均4,5,6時間じゃないですか
寝てて
2時までに寝るだから
1時から2時の間には寝てる
どうですか
私ですか
9時には寝てますよ
土日も
遅くても10時には寝てて
布団の中には
10時までには必ずいますね
スマホいじくったりとかして
寝る前にスマホいじくったら寝れないよって
全然寝れるんですよ私
それで
10時には寝てます
そのまんまスコーンと
朝何時に起きるんですか
4時です
冬も夏も変わらず
4時ないし5時前ぐらい
時々ですね
関係ないし
家族は家族
家族はバラバラですよ
このまま起きていくのは5時過ぎ
5時過ぎくらいには起きてきて
うちの奥さんが起きてくるのが
7時前かな
奥さんも寝るの同じくらいの時間に
寝られてるんですか
うちの奥さんの方はもうちょっと起きてると思う
日付変わるくらい寝てるんじゃないかな
それぞれですからね
一緒に寝ればいいって話じゃないし
夜お酒飲んでから
例えばゴソゴソ
自分の好きなこととか何とかするよりも
朝やってるんですよ
仕事行く前にやるんですけど
お酒飲んでないから
すごくやりやすいというか
集中できやすいというか
お酒飲みながらリラックスしてやる
その時間を過ごすっていうのは全然いいんですけど
それよりも
例えば調べ物をするにしても
勉強するにしても
朝早い方がいいなっていうのがきっかけです
早めに寝てみようっていうのがスタートで
朝起きてその時間にやるみたいな
年齢重ねてるかわかんないですけど
ちゃんと寝るように
睡眠の重要性だったりとか
昔って若い時って寝駄目みたいな言葉ってあったじゃないですか
5日たくさん寝てみたいな
全く意味のなさそうな行為ね
51:01
全く意味ないですよね
あれはね
もしこれ聞いてる人で若い世代の人いるんだったら
聞いててほしいですけど寝駄目なんてね
一切意味ないですからね
時間でもいいからちゃんと毎日寝た方がいいし
なんたら昼寝もした方がいいなと思いますね
昼寝は昔からできないんですよ
得意じゃないですね昼寝
目つぶるだけでいいですけどね
言われるんですけど苦手なんですよ
寝たくないんですよ昼
具合悪い時は別ですよ
具合悪い時はお昼でも寝ますけど
貧乏症なんじゃないですか
起きてないともったいないみたいな
良い方に言えないの
貧乏症だから昼寝しませんなんていないですよね
外出てて
リラックスしてないのかな外出てもしかしたらね
そうかもしれないですね
自分でセルフ回復というかセルフ充電
っていう術をあんまり持ってないんじゃないですか
タバコ吸うとか
タバコ吸ったりコーヒー飲むと一緒に
一生同じくらいのテンションで
ちょっと寝ようかなみたいなのがね
10分寝ようかなとか
例えば電車で移動している時に座っている時に
寝落ちみたいなのはありますよ経験として
それはあるんですけど
例えば職場の自分のデスクとか
どこでもいいですけど
そこで軽く横になってとかっていうのは
苦手なんですよね
うつぶして寝るみたいなのはできない
学生の時は寝てたな授業中
そこは寝てたな
それぞれの学生生活論みたいなのね
学生時代の昔話を固めたのも
次やってみてもいいかな
これでもあんまり人に言えるような内容ないから
別に言わなくてもいいですけど
当たり障りない範囲であるかも
そういえば
シングってあれですよね
寝巻きも入りますけど
靴下って寝る時に履きます?
寒い時は
冬めちゃめちゃ寒い時は履くけど
普段は履かないですね
分かりました
靴下履かない方がいいよ説と
靴下履かない方がいいのと
履いた方がいいの
その説みたいな
あるあるある
どっちが正しいか分からないですけど
冷え性の方とかは靴下履いて寝たりするんですか
54:00
私は
冬場は履かないと寝にくいから履くんですけど
夏はもちろん履かないですけどね
家での生活って靴下履きます?
履かずに過ごすことはないですか?
夏場とかも
夏は特にないんじゃないですか
裸足で家の中ペタペタ歩き回るってことですか
あれは好きじゃないですね
スリッパも履きますよ
ただ裸足でスリッパ履くと
スリッパ湿ってこないですか?
うちはスリッパの
踏む面イグサのやつなんですよ
無印の
基本は靴下がいいですね
あとスリッパは
状況に応じて履くも履かないも
ありますけど
外出る用の靴下と家の中用の靴下で分けてる?
分けてないです
仕事から帰ってきたら
一日履いてるじゃないですか
それは極力
早く
仕事から帰ったらお風呂
そこから靴下履くか?
そこからは履かない
スリッパ履いてる
冬は
靴下履いてる
寝る時だけ履く?
冬は寒いから履いてる
なんでやねん
シングから外れちゃった
ちょっとずつ逸れてますけど
確かに
履いてはいってますよ
アラフォー世代ですかね
早寝早起きがおじいさんとか
寒がりだからおじいさんは
俺ちょっと違うと思う
今は9時に寝てるのも
10時までに寝てるのも
生活環境だから
また変わると思う
生活のサイクルはね
夜9時の時に家に帰ってなかったら
寝れないから
その時間に寝れるんだったら
その時間に起きて何かするよりも
早く寝て体力回復した方が
より良いんじゃないかな
今出ましたねキーワード
体力回復しなきゃいけない
おじいさんになってるね
出ちゃった
そんな感じで来週からも
57:03
労働を頑張っていきましょう
しっかり寝てね
ありがとうございます
今回も最後までお聞きいただきありがとうございました
この番組はスポーティファイアップルポッドキャスト
アマゾンミュージックグーグルポッドキャストで配信しています
毎週日曜日に更新予定していますので
ぜひフォローをお願いいたします
また番組ツイッターでは感想や質問をお待ちしております
マシュマロをトップに固定していますので
お気軽に投稿していただければ幸いです
プラットフォームお相手は石橋となるびでした
それでは良い1週間をお過ごしください
57:45

コメント

スクロール