1. 植物採集 - 街を歩いて草花の声を聴く
  2. #13|パキラの植え替え。背が..

パキラが大きくなり、鉢とのバランスが悪くなりました。生育期の今が植え替えのチャンス。室内栽培なのであまり背が高くなっても困るパキラ。さて、皆さんはどれくらいの高さを目標にしていますか?

教えていただけると嬉しいです。

🌱

街の中で見つける草花を撮り歩くフォトクリエイター のんびりデイズ です。歩いていると名前も知らない草花に出会う。帰宅後、写真を見ながら植物の種類を調べます。どの仲間なのか、どんな特徴なのか、花の季節はいつなのか、何に強く何に弱いのか。調べれば調べるほど楽しくなってくる。

リモートワークや在宅勤務で椅子に座る時間も長くなり運動不足も気になる。身近な草花を探す散歩はいかがですか? 散歩しながら気楽に植物の話が聴けるポッドキャストを目指しています。植物が好きな方、草花写真を撮りたい方にお聴きいただけると嬉しいです。

話してほしい草花、質問や感想、応援メッセージは、メールフォーム、Twitterコミュニティ、noteコメントでお待ちしています。

お便りフォーム : https://forms.gle/rA7eYRJgibQBKeem7
Twitter : https://twitter.com/plantscast

今日も元気に楽しく

サマリー

彼らはパキラの植え替えについて話しており、またパキラの花や種類についても触れています。

目次

パキラの育て方
のんびりデイズです。
パキラが家に来てから、だいたい1年ぐらい経ちました。
2020年の4月ぐらいから、パキラを育てています。
最初はね、葉っぱが5枚ぐらいあったかな、その程度のものだったんですが、
今は1年経って、立派に葉っぱがたくさん広がっています。
パキラっていうのは、結構育てやすいらしいんですけれども、
今までベランダでね、いろんな野菜とか育ててきたんですけれども、
寛容植物系というのはやったことがなくて、
パキラが我が家に来て、どういう風に育てていけばいいのか調べながらだったんですが、
聞くところによるとそれほど難しいことはないということで、
大丈夫かなと思いつつ、水のやりすぎ、乾きすぎぐらい気をつけていれば問題ないのかなという感じではあったんですが、
1年経ってね、だいぶ背も高くなってきてね、
今使っている最初の頃からある植木鉢、プラスチックの小さい、何号なんでしょうかね、ちょっと分からないですけれども、
小さめの鉢だったので、バランスが悪くなって、ちょっと触ると倒れてしまったりすることがあったので、植え替えすることにしました。
植え替えもね、やったことがないんで、寛容植物の植え替えね、やったことがないので調べつつやったんですけれども、
そんな難しいことはなかったので、よかったなぁと。
パキラってね、ちょっと調べてみたんですけれども、青い花になるんですね。
パキラの植え替え
青い花といえば、野菜系でいうとオクラが青い花ですね。
族がいろいろあって、富陽族、トロロ青い族、タチアオイ族、いろいろあって、
この中の一つにパキラ族というのもあるみたいですね。
だから結構仲間が多いので、族によって全然見た目とかね、性質とか印象とか全然違いますね。
例えば富陽族でいうとハイビスカスとかムクゲ、富陽、ケナフ、このあたりのね、結構派手な美しい系の花が咲く富陽族。
あとオクラはトロロ青い族ですね。
これも綺麗な花が咲きます。
あとタチアオイ族ね、タチアオイ、これもまっすぐ育つ青いで、
これも花、派手で鮮やかで綺麗系の花ですね。
で、ちょっと変わったところではドリアン族も青い花なんですね。
ドリアン、匂いがすごいというね、ドリアン、あれも青い花らしいです。
あとカカオ、これも青い花、カカオ族なので同じ青い花の仲間なんですね。
かなり幅広い種類があるんだなぁと調べてみて知りました。
パキラもね、花結構派手みたいで、
普通にね、販売されているパキラっていうのは滅多に花が咲くものはないらしいです。
というのが、パキラっていうのが種から育てたものだけが花が咲くらしいんですね。
で、普段よく売られている、販売されているものっていうのは、
サシキとかそういう風な感じで、枝から猫を生やして育てているタイプのものがほとんどらしいので、
種から育てているものはほとんど売られていないらしくて、
種から育てようと思うと海外から種を輸入して育てる必要があるということで、
なかなかパキラの花見ることはないんじゃないかなと思います。
結構ね、派手な花ですね、これもね。
種類もいくつかあって、よく見られているのがグラブラという種類。
これがうちにもあるやつですね。
葉っぱ、結構尖った感じのね、5、6枚葉っぱが放射線状に生えているような、よく見るやつですね。
これがグラブラ。
もう一つよく見る、ちょっとわからないんですけれども、アクアティカという種類もよくあるそうですが、
ちょっと先ほどのグラブラよりも丸っこい葉っぱになっているみたいです。
あと他にもインシグニスとかパティノイとか、そういう種類のものもあるみたいです。
ちょっと違いはよくわかりません。
ちょっと変わったもので、ミルキーウェイというものがあって、これはちょっと白が混ざったようなもの。
あるいは白に緑が混ざったようなもの。
このまだらな葉っぱのパキラもあるそうです。
今回植え替えしてみたんですけれども、そんな難しくはなかったですね。
植え替えの時期は今頃ですね。5月から9月頃。
パキラの花と種類
これは葉っぱが増えてくる季節でもありますね。成長期だそうです。
暖かい気候が好きなんでしょうね。
その時期に植え替えしますので、今5月後半なので今ちょうどいいかなと思って植え替えしました。
必要なものが鉢。植木鉢。
あまり大きい鉢すると大きくなりすぎてしまうのと、急に大きくするのもあまり良くないみたいなので、ちょっとだけ大きくしました。
倒れるのが困ったので、ちょっと重めの鉢を探して購入しました。
土が1リットルぐらい入るサイズかな。
土は何にしたかというと、寒葉植物用の土にしました。
ちょっと複雑。何をどう混ぜたらいいのかとか全然わからないので、あるもの。
寒葉植物用として作られて売られているものが一番安全かなと思ってそれを購入しました。
鉢底ネットと鉢底石ですね。鉢底石がそんなにいらないじゃないですか。
1リットルも2リットルもあっても困るので、ホームセンターに行って色々探してみたら小袋のものが販売されていたのでそれを買いました。
やっぱり寒葉植物はそんなに増やすつもりでもないという人に向けたものとしてあるみたいですね。
それで、植え替えの方法はインターネットとかで、YouTubeとかで調べてみてください。簡単に見つかると思います。
ちょっと困ったことに、1つだけなんですけれども、枝が折れてしまったんですけれども、
そのままなんですが、取ってしまった方がいいのか、そのままでいいのかちょっとそれもよくわからないんですけれど、
今のところそのままにしてますが、足折れることなくちゃんと育ってます。
あとついでにね、葉っぱがちょっと増えすぎてたんで、風通しが良くなさそうだったので、その部分だけ葉っぱを取りまして、
ちょっと見た目的にも軽い感じになったかなと思います。
この取った葉っぱなんですけれども、水に浸けついたら根っこが出てくるようなことが書かれてたりしたんですけれども、どうなんですかね。
この葉っぱからまた新しく育つとかそういうことあるんですかね。ちょっとわからないんですけれども、やったことある人いたら教えていただけると嬉しいです。
パキラってね、普通に育ててると外で育ちやすいところで育ててると10mぐらいまで大きくなるらしいんですけれども、
うちの中でそんな大きくなられても困るということで、どれぐらいで育てたらいいものなんでしょうかね。
今のところ高さは30cmから40cmぐらいなので、これは小さめと言えるのかどうかも全然わからないんですけれども、
どれぐらいで皆さん育てているのか、それも教えていただけると嬉しいです。
ということで今回はパキラの植え替えしましたよという話をしました。
この植物採集というポッドキャスト、今回で13回目の配信になります。
おかげさまでですね、結構聞いていただけているようで、
ポッドキャストランキングというのがありまして、そちらの方でカテゴリーランキングの方で今4位ぐらいまで上がってきたみたいでありがたいなぁと思っています。
10位ぐらいまで上がったり下がったりしてたんですけれども、つい最近4位とか5位とかそのあたりまで上がるようになってきました。
どこから聞かれているのか、どういう風に聞かれているのか、いつ聞かれているのか、
ちょっと具体的なもの、どういう人が聞いているのかということも全然わからないんですけれども、
今後も引き続き聞いていただけると嬉しいです。
今回の配信が役に立ったという方、今後も聞いてみたいという方はフォローしていただけると嬉しいです。
感想やメッセージはお便りフォーム、ツイッター、ノートのコメントでお待ちしています。
今日も元気に楽しく、のんびりでーずでした。
12:29

コメント

スクロール