1. 植物採集 - 街を歩いて草花の声を聴く
  2. 高温乾燥で発生するトラブル|..

我が家のベランダで育てている野菜たちについて

ぷっくりお茄子、成長中。
https://note.com/aoneko/n/n6d2fb4e193d7

散歩しながら気楽に植物の話が聴けるポッドキャストを目指しています。植物が好きな方、草花写真を撮りたい方にお聴きいただけると嬉しいです。

話してほしい草花、質問や感想、応援メッセージは、メールフォーム、LISTENコメントでお待ちしています。

お便り : ⁠https://forms.gle/rA7eYRJgibQBKeem7

LISTEN : https://listen.style/p/plants

Twitter : ⁠https://twitter.com/plantscast

サマリー

彼らは、ベランダで育てている野菜たちのトラブルについて話しています。夏には暑くなり、虫やカビ、病気といった問題が発生する。

目次

我が家のベランダで育てている野菜たち
今回は、我が家のベランダで育てている野菜たちについてお話しします。
前回の配信は約1年前でした。パキラのお話をしていたと思います。
パキラもね、それからまたその後色々ありまして、またその話は別の機会にしようかなと思います。
今回は、ベランダで育てている野菜。今ね、ナス、ピーマン、パセリ、レモン。
レモンは野菜じゃないですけれども、そんな感じでね、いろいろ狭いベランダで栽培してるんですけれども、
暑くなってくるとね、ベランダの環境がね、野菜にとってね、すごく大変な時期になってきます。
虫とかカビとか病気、いろんなトラブルに直面しますね。
皆さん大丈夫ですかね、今。
暑くなったり、涼しくなったり、雨が続いたり、乾燥したり、すごい日々ベランダの中、とても環境変化が激しくて、
人間でもね、多分そうなるとしんどいかなと思うんですけれども、
ベランダの野菜もね、かなり体力消耗してるんじゃないかなと思います。
先日ね、農具のほうにもね、写真をね、ちょっとちょろっと投稿し続けてるんですけれども、
ナスビ、だいぶね、実が大きくなってきまして、かわいらしい丸っこい実がついてるんですけれども、
ふとね、ベランダの中に入ってきて、
かわいらしい丸っこい実がついてるんですけれども、
ふとね、ベランダの様子を見るとね、なんかね、ちょっとおかしくなってきたと思ってね、
よく葉っぱの様子、近くで見てみました。
そしたらね、ちょっと動くものがチラチラあって、
肌にですね、ナスビって肌に結構やられますよね。
弱いんでしょうかね。肌にがナスビを好きなのか、肌に急にね、増えてまして、
全然傷つかなかったんですけれども、これね、肌にってすごい世代変わりが早くて、
ちょっとつくとね、急激に増えるみたいでね。
1匹のメスがだいたい100とか150個ほど卵を産みましてね、
10日ぐらいで成長するので、またその世代の次の世代ってね、
10日もどんどん増えていくっていうのが肌にでね、
早いうちに対処しないと、もうナスビとかだったらね、すぐ新芽の時期にね、
そこにコロニーですか、蜘蛛の巣。ダニって昆虫じゃなくて蜘蛛ですね。
蜘蛛の仲間なので糸を出すんですね。糸を作って巣を作るんですね。
それ作ってしまうとなかなかね、対策も難しくなってくるので、
そうなる前に気づかないといけないんですけれども、
気温がね、上がってくると発生しやすい。
かつ、乾燥が続くと発生するというね、肌に。
梅雨時なんでね、まだちょっと大丈夫かなと思ってたんですけれども、
ちょっと雨が止んで乾燥すると出ましたね、肌に。
肌にが苦手なもの、嫌いなものは水、水分、湿度ですね。
だいたい湿度50%以下になると発生しやすくなるみたいなので、
毎日ね、歯水をシュッシュッとかけることを欠かさないようにするといいということなんですけれども、
ずっとね、歯水やってたんですよ。
平気になってたんで。
で、2日ぐらいやめたら、急にふわっとね、肌にが増えて、
葉っぱもね、だいぶやられてて、ちょっとね、反転がある状況でね、
光合成しっかりできるのかどうか、あまりひどいとね、全部葉っぱ落としてしまいますのでね、
大丈夫かどうか、今ちょっと心配なんですけれども。
湿度ね、低いとその肌に発生するんですけれども、
今度高すぎるとね、うどんこ病っていうのもあるのでね、
もうどっちにすりゃいいんだろうというのもあるんですけれども、
まあ天気とね、湿度と温度、いろんなね、ベランダの状況、環境を日々確認しながらね、
いつ歯水するかどうか、気をつけないといけないですね。
ナスとピーマン
こんな感じで夏のベランダね、なかなか難しいですけれども、
まあ頑張って乗り越えていけたらいいなと思っています。
あとね、ピーマン。ピーマンはカラーピーマンで、
だいぶね、1つ目の実が大きくなってきたんですけれども、
これカラーピーマンということだけあって、色ついてからの収穫になると思いますので、
まだね、色が緑のままなので、こちらもね、様子を見たいと思います。
ナスと同じプランターにね、植えてるんですけどね、このカラーピーマンもね、
でもナスはひどい状況でしたけれども、ピーマンの方にはほぼ何もないという状況で、面白いですね。
またね、パセリ、レモンの話もお用意していけたらなと思います。
このポッドキャスト、植物採集なんですけれども、
まあね、散歩しながら草花のね、お花、草花のお話もしていきたいんですけれども、
なんせね、暑い。
これからね、もう30度超える、毎日30度超えていくような天気予報なのでね、
ちょっと外歩いてカメラ持ってっていうのがなかなかきつくなってくるので、
ちょっとしばらくね、ベランダ再演のお話になるかなと思ったりもしますけれどもね、
ちょっと気候が緩んだら、外出てね、カメラ持ってお花、草花取りに行ってお話もできればいいかなと思っています。
またね、お聞きいただけると嬉しいです。
ということで今回は、我が家のベランダで育てている野菜たちについてお話ししました。
散歩しながら、気軽に植物の話が聞けるポッドキャストを目指しています。
植物が好きな方、草花写真を撮りたい方にお聞きいただけると嬉しいです。
話して欲しい草花、質問や感想、応援メッセージお待ちしています。
植物採集、ハタモトでした。
それではまた。バイバイ。
08:23

コメント

スクロール