1. 農家のごちそう
  2. まきまきご飯
2024-04-17 04:44

まきまきご飯

梅酢ごはん、カリフラ葉、菜の花、炒りたまご、塩ニラ、焼き魚(アラ)、、、
00:01
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ。
この番組は、北出雲に夫婦2人で開いた自然栽培の再現、ぴたごらファームの栽培担当、私古川翹介が、お嫁さんの手料理を褒めちぎる番組にしたいと思っています。
毎日の食卓のヒントにしていただいたり、農家で食べられている料理の一例として学びにしてもらえたら嬉しいです。
2024年4月17日、水曜日の朝になりました。おはようございます。
酸っぱさを付け加えるお料理、調味料に酢があります。
お酢の酸っぱい成分は酢酸と呼ばれていますが、うちのぴたごらファームでお嫁さんが使う酢は主に梅酢の方が多いです。
梅干しを付けた時のお酢です。
梅酢の方の酸はクエン酸が主な主成分になっています。
お酢の酢酸と比べると酸がちょっとまろやかな感じになります。
少し酸味や香りを付けたりするとちょうどいいのかもしれません。
お料理している間にうまく融合するということもあります。
今日ご紹介するメニューは巻き巻きご飯になります。
入っているのは梅酢ご飯。
これは先ほどご紹介した梅のお酢をご飯に絡めた梅酢ご飯。
あとはカリフラワー。
カリフラワーを買うと少し下の方に付いているんですけど、おいしい葉っぱなんですよね。
キャベツみたいな感じですかね。
同じ仲間なのでカリフラワー。
あとは菜の花、入り卵、塩ニラになりますね。
塩ニラはニラを塩でつけた。
そんな感じですかね。
それだけでこういう調味料が作れるって知らなかったですよね。
お嫁さんと出会うまでも。
魚の粗を焼いたものがトッピングできたと思います。
何の粗かわからないですけど。
巻き巻きご飯は手を動かしながら作りながら食べるっていうお料理。
03:03
食卓でにぎわうことも多いです。
美味しいですしね。
その都度その都度調味料を変えたり具を変えたりでね。
味のバリエーションとか食感とかも変えられますし。
あれはなかなか楽しげな食卓になりますね。
うちのお嫁さんは巻き巻きご飯って呼んでて、もっと短くなって巻き子って言ってますけど。
毎日巻き子でもいいよねって言ってます。
それぐらい気に入ってるみたいです。
はい、大好きですね。
毎日、全然違う話になりますけど。
毎日っていうことで考えるとですね。
姿勢、最近ちょっと思うんですよ。
首の後ろが痛かったり、たぶんスマホを見ながら下を向いてるからか。
2日ぐらいよもぎの収穫をしてましたね。
畑でよもぎを摘んでるんですけど、ずっと下を向いてるから首が痛いのか。
ずっと同じ姿勢でいてる子とか多いんで、畑作業をしてるとね。
やっぱりちょっと腰とか膝とかに負担がかかるのかなって。
こういうのもケアしながらやっていきたいと思います。
この番組へのお便りは、
Xでハッシュタグ農家のご馳走でポストしてください。
平日朝7時より5分程度の放送をしていますのでお付き合いください。
それではまた明日。
ごちそうさまでした。
04:44

コメント

スクロール