1. 農家のごちそう
  2. #6 2022実り
2022-12-24 17:45

#6 2022実り

農家のごちそうセット(自然栽培野菜と野草茶・加工品のセット)のご注文はwebページへ

https://pitagorafarm.com/

#奥出雲 #ぴたごらファーム #自然栽培 #無農薬野菜 #野菜セット #田舎暮らし #丁寧な暮らし #農家のごちそう #Iターン #島根県 #仲良し夫婦 #youtube #人生 #podcast #重ね煮 #しらかた楽市
00:06
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ。
おいしく食べてね、ぴたごらファームの野菜。
はい、始まりました。農家のごちそうです。
ぴたごらファームの古川恭介と、かずみです。
この番組は、奥出雲に、私たち夫婦で開いた自然菜園で、
採れた野菜や重ねりなどの話をする番組です。
はい、早速ですけど、今回は前回の訂正部分を言おうと思います。
キャベツの和名というか、日本読み、日本の言い方みたいなのを、
私、かんらいって言ったみたいです。で、かんらいかなと思ってたんです。
これをね、このポッドキャストを聞いてくれてるうちのおとんが、
かんらいじゃないよみたいな、あれはかんらんだよみたいな感じで訂正をいただいて、
調べてみたら、やっぱりかんらんでした。
この前の回の、カリフラワーの回だね、の時に間違ってたんで、訂正したいと思います。
で、まあこれから、今日は12月24日でございます。何の日ですか?
クリスマスイブですね。
クリスマスイブですね。で、奥出雲はね、このクリスマスカンパで、
私たちは奥出雲に来て、1年、2年経ってないな、1年と9ヶ月くらいなんですけど、
2回目の冬で、なかなかですね、去年よりもなかなか来てるって感じでございます。
やっぱり日本海側が大変なんだよね、たぶんね。
奥出雲はもともと雪が降る地域なんで、それなりにね、雪かきとか整備されてて、
めちゃめちゃ麻痺してるみたいな感じではなくて、っていう感じでございます。
どうですか?
奥出雲の雪はどうですか?
雪ですか、なんかちょっと感覚的に去年よりちょっと寒いのかな。
なんか寒いからか雪がサラサラだね。
なんかもうサラサラでどんどんどんどん上に積もっていってる感じなんだよね。
でもスコップとか入れるとふわふわみたいなね、空気が空気の層が。
03:02
かき氷できそうな感じ。
そんな感じで道も狭くなりますけどね。
そういう状況においてもう一切畑には入りません。
ということで今度雪が溶けて畑に入れるまで、おそらくたぶん2月の末ぐらいになるのかね。
そうだね。
分からないですけどね。
溶けたら入れるしぐらいけど、去年はそれぐらいだったね。
ということで、そういう状況の中、先週日曜日かな。
先週日曜日、松江市市民活動センターのスティックビルのマルシェ仲良しマーケット。
第6弾やったっけな?知らなかった。仲良しマーケット。
仲良しマーケット、成功しました。大成功でした。ありがとうございます。
どうでしたか?マルシェの方は。
だいぶ慣れてきたよね。
そうだね。
ピタゴラファームとしてマルシェに出展するのが3回目。
売りに行ったりもしたけど、その前に2回ね。
マルシェとして出すのは3回目ということで、
だいたいスタッフの方とかもお知り合いになったり、いろいろなんですよ。
どうですか?
そうだね。マルシェいいなと思って。
私はですね、この寺小屋キッチンっていうカフェになるのかな?
のマスターの女性が、ちょっとまだ名前を覚えてなくて申し訳ないんですけど、
私たちが持って行った品物を見てね、すごい喜んでくださったんですよ。
お餅とか柿チップスとか持って行った時に、すごい喜んでくださって、
いっぱい来たって言ってくださって、すごい喜んでくださったのが印象的に思います。
冬の台所っていう副題みたいなのがついてて、テーマみたいなね、仲良しマーケットの今回の。
それに合うのが、同じような雰囲気で嬉しいと思ってくださったのかなと思って、
私たちが持っていた品物と合致してみたいなかと思いましたけど、どうですか?
そうだね、なんかすごい雰囲気も良くて、温かい料理を生み出す食材とか、
06:01
そういった道具的なものとかっていうテーマだよね。
お隣の方、ご存知の方もいらっしゃると思う、鍋帽子。
鍋帽子。
鍋帽子を売ってらっしゃったりとか、なかなか普段目にすることもないような保温調理をするものだね。
売ってたりとかして良かったね。
なんかふわっとしててね。
そういう人が集まるようなマーケット、マルシェだったんだよね。
私たちも参加させて頂いて良かったという感じで、
そのマルシェが終わったら今年1年終わったなっていう感じになって、
私はね。
年越しだみたいな感じになりましたけど。
今日は今年1年の振り返りっていうほどの感じでもないけど、
どんなことがあったかなみたいなことをちょっと聞いてみたいと思います。
聞いてみる?
どうでしたか?今年1年。
あのね、私から話していいかもね。
今年はね、去年は土日、週末農業みたいな感じで、
この時期も酒蔵に通ってたんですね。
ほとんど畑仕事をするのは帰ってきて1時間くらいか、
あとは土日の休みの日にガッとやるみたいな。
でもそれでも知れてるけど、土日農業みたいなやつだったけど、
今年はもう半分から農業1本で、農業って言っても農業って言うほどじゃないな。
なんやろ、農業か農家として1日中日が出てる時は外に出て、
たがやしたり種まいたりみたいなことをずっとしてたみたいな感じなんで、
生活がガッと一変しまして、
それでどう言えばいいかな、
まあよくやったなと思ってます。自分なりにね。
あとはでもやっぱり息食うていくためにはっていうことですよね。
それなりに現金を稼がないとみたいなことは、
来年に引き続き挑戦とかになります。
どうでしたか、この農家生活、かずみさんの方は。
前やったら日中は私が酒蔵に勤めてるっていうこともあって、
09:01
いなかったと思いますけども、
今年は7月くらいからずっと家にいてて、
大変でしたか。
まあ良かったことと悪かったことを一つずつぐらい出れば、
今年1年でどうですか。
悪かったことは?
悪かったことは特にないですか。
新しく何か挑戦したとか。
うちができる範囲の加工品がちょっと増えて良かったかなと思います。
具体的には何になるかな。
お茶でしょ。
健康茶。
あと香り塩と柿チップ。
あとは、
バルシェとか持って行くと、やっぱりそれ通じてお客さんといろいろ話すことができたりとか、
何でこういうのを作ったんだっていうのから話ができて、話が弾んだりとか、
頑張ってくださいねとか、
そういうのがあったりとか、
何か良いなとは思ってますね。
私は栽培のところで言うと、今年は田んぼに挑戦したんですよ。
あれうまくできたの良かったねと思って。
今まで言ったら、
田んぼに挑戦したんですよ。
あれうまくできたの良かったねと思って。
今まで言ったら、田んぼで稲が育って収穫とかいうのを旗から見てるだけだったんですけど、
今年は自分でやって、二世っていうか小さい範囲ですけど、
手で植えてみたいな、それぐらいの範囲でしたけど、
ついにやったぜみたいな感じだった。
もう3年ぐらいずっとやりたいと思ってたんですよ。
なんとかかずみさんの許可を得て、無事収穫ができまして、
そこで採れた餅米とかをお餅にして売れるっていうのは感慨深いなと思います。
あとはね、思った以上に柿、このちょうど秋になってからですけど、
ちょっと手が空く時期にできたりとかするもんね。
なんで、お米とか柿とか挑戦して良かったと思いますね。
お米とか柿とか採ってみて、
お米とか柿とか採ってみて、
柿とか挑戦して良かったと思いますね。
12:00
来年はどういうことを企んでますか?
今年の延長みたいな感じで、
販売に関しては直接品物を対面で売れたらいいなっていう思いがありまして、
ネット販売もそうなんだけど、
マルシを増やすようにちょっと考えてます。
なんで、月3回とか、よく言えば5回ぐらいになればね、
毎週末は出かけていって、松江とか近くの出雲市とか、
出かけていって売れたらいいなっていうことを考えております。
あと畑に関しては、この秋からですけども、
1.4タンぐらいの畑を使わせていただけることになって、
ほぼほぼ今年の倍になる。全部合わせると。
だから1.5ぐらいなの。3タンぐらい。
3タンっていうこの単位がわかるのかな。
3…ん?間違ったこと言ったらあかんな。3タンにしとこうか。
3タンという広さで、倍ぐらいになるよね。
だからいろんなことができるんじゃないかと思っております。
今年の振り返りとしてはそんな感じかな。
いろいろ成功した作物、思った以上に取れへんかった作物とか、
場所を変えてみようかとか、谷を巻く時期を変えてみようかとか、
いろいろ考えておりますが、
とにかく私が思うのはジャガイモ失敗したなということです。
ジャガイモですよ。ジャガイモってね、
私のイメージでは言ったらそんな難しくないみたいなイメージだったんですよね。
でもジャガイモを失敗して、難しいなって感じで、
だから来年はジャガイモを頑張って成功させようっていうのを思ってます。
それを思ってます。
風見さんの方では何かあるんですかね。
これ以上増やせる加工品あるかな。
加工品の種類ですか?
量とか、もうちょっと多くの目に。
加工品でいうと、売り切れたのがよもぎ茶。
よもぎ茶が人気あって、よもぎ茶をもうちょっと増産してもいいかなって思ってたんよね。
あとは春のタケノコとか商品化できたらいいなっていうのも一応いろいろ考えてますね。
風見さんは来年の抱負というか、
今年の反省と来年の抱負とかを。
15:00
来年の抱負ですか。
私もうちょっと畑に行きたい。
なるほどね。
加工品とか家のこととかを全部していただいてるんで、
なかなか外に出て、私と一緒に畑作業みたいなのが、そういう時間が取れなくてとかそういうことですよね。
そういうのもやっていきましょう。
どうやったらいいのかみたいな。
2人でやってることなんで、なんとかいけるんじゃないかと。
来年は早めに、3月ぐらいからちゃんと準備できると思うんで、畑の栽培とか。
もうちょっとうまくいくんじゃないかなと思って。
そういうふうにいいイメージを持ってます。
今年から来年にジャンプアップできるような、そういういいイメージを持っていますけども、どうですか。
そうだね、また多分、今年の、何やろ、今年あっての来年でまたちょっと、
あ、そうだね。
って感じだね、なんて言ったらいいんやろ。
今年の経験を生かして、新しいことにも挑戦しつつみたいな、そういう感じだね。
ということで、こんなもんでいいかね、今年は。
来年、あ、そうそう、メディアに関してちょっと言っていいですか。
動画とか、いろいろホームページとか、広告とか情報発信としてチャレンジしたんやけど、
一番このポードキャストが私は良かったかなって手応えがあって。
これも続けていけたらなと思ってます。
2週間ぐらいかなって思ってます。
最後まで聞いてくださり、ありがとうございます。
ホームページのリンクを説明欄につけていますので、チェックしてみてください。
それでは、また次の動画でお会いしましょう。
バイバイ。
今年はこれで最後だね。
それでは皆さん、良い今年を。
では、ごちそうさまでした。
17:45

コメント

スクロール