1. 農家のごちそう
  2. 日曜版-2023/11/19
2023-11-19 15:45

日曜版-2023/11/19

お嫁さんによる今週とりあげた料理の解説など。YouTubeでも配信中
00:03
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ。
おいしく食べてね、ぴたごらファームの野菜。
はい、始まりました。農家のごちそう。
この番組は、奥出雲に夫婦二人で開いた自然栽培の祭典。
ぴたごらファームの栽培担当、私古川共介が、お嫁さんの料理を褒める番組です。
今回は日曜版ということで、料理担当の古川和美です。
と、私二人でお送りしたいと思います。
はい、この収録はですね、前日の土曜日、夜に撮ってますけども、今日はなんと雪が積もりました。
ね、ビックラポン。私のイメージでは1ヶ月早かったですけども。
確かに去年はクリスマスだった。
そうだったね。クリスマス前にちょっとだけパッと降って、クリスマスには積もったんだよね。
そんな感じの奥出雲でしたけども、体調崩してませんか?
はい。
はい、ではやっていきます。
まずですね、月曜日取り上げたのが、かす汁になります。
これはですね、私の放送では、私の知っているかす汁よりも薄めって言ったらいいのかわからないけど、
飲みやすい、食べやすいっていう感じのやつだったんで、
これはどういう感じだったんですかね?それを私の好みをわかって。
まあ、どろっとしたかす汁があるのは知ってるんだけど、
私もどろっとしたかす汁苦手だし、
きょうすけさんもあんま好きじゃないだろうなと思ってたし、
でも、ポッドキャストで話してたかす汁風味の味噌汁ではないかな。
多分酒かすが旨味が強いから、
味噌はほんとに少量しか入ってない。
かす汁の味噌風味っていうね。
そうそうそうそう、そんな感じかな。
なるほどね。で、なんかいっぱい入ってて、
白菜半干し大根。半干し大根とかも。
半干しにしたね、半日ぐらい。この日確かすごく天気が良かったんだね。
半日ぐらい干して。
その方が甘いかなと思って。
あと、かずみさんの最近のブームかわかりへんけど、
ごぼうと生姜の掛け合わせ。
なんかすごい実感として温まるなと思って、体が。
そうだね。
で、この放送ではですね、前日の日曜日になるのかな、
03:01
たわやま収穫祭の、なんか雨で大変だったねみたいな話だったけども、
かずみさんはどうでした?たわやま収穫祭は。
とにかく寒かったよね。
そうだね。
で、ちょっと早めに切り上げることになって、良かったね。
そうそう。帰れる。
もう帰りたいって感じだったね。
そういうマルシもあるよね、たまにはね。
で、次いってもよろしいですか?
火曜日取り上げたのは、カリフラパスタになります。
これは?
そうですね、カリフラは人参、菜花、パテング豆、青豆。
で、確かトマト塩麹で味付けたのかな?
そうそう、自分でも言ってたような気がする。
菜花が、今ちょっと、一般的にスーパーに並ぶのは春の菜花だけど、
今の時期も多分気候が合うのか、すごく元気に育ってて美味しいので、
菜花をいっぱい食べようと思って、菜花と重ねにして作りましたね。
そうだね。
で、このやっぱり放送でもちょっと触れたんですけども、
カリフラワーがとれてます、なんと。
でも、私たちの学生の時にカリフラワーが、いいの出来た出来たって言ってたら、
新聞に当たって、白いのが全部茶色くなっちゃって、そのイメージがあるから、
カリフラワー寒くなったら食べなみたいな早いメニューにとって、ちょっと焦ってます。
この木のたじみさんが葉っぱかけてくれたみたいですけど、
葉っぱかけたんですけど、ちゃんと生きてるか、明日早く見たい。
そうですね。
で、次行ってもよろしいですか。
水曜日はピラフです。
これもいろんな材料がいっぱい入ってるんですけども、放送でも取り上げたピーマンガ。
そうですね。
今年はピーマンが思ったように食べれなかったですけど、取れたやつはやっぱ美味しかったよね。
うん、取れたやつはね。
なんでこんなことになってしまったのか。
ピーマンもっと食べたかったね。
悲しい。
他のが取れたりしてるんですけど、ピーマンは赤ちゃんピーマンでしたね。
そうですね。1名ぐらいの大きさの赤ちゃんピーマンをピラフにしました。
で、この前の日は、この放送では青豆の脱穀とか始まったよ。
豆が結構大変だね。大変っていうか、作業が多いね。
うん、多いね。
なやの下に置いてたら、冬の間でも雨の日でもできるんで、そう思ったら冬の仕事の一つもいいかなと思います。
06:08
で、この日に宮島に来ました。
そうだね。水木だから。
で、次。木曜日の放送で取り上げたのは、小豆かぼちゃです。
これは優しいおやつだったけど。
これは、かぼちゃを蒸したのを作ってあって、小豆も炊いたのを作ってあってっていう感じのを掛け合わせただけ。
そういうの作っといたら、かぼちゃは蒸しといたら潰して、何か出汁か、豆乳とか牛乳とかで溶いたらポタージュになるし、
っていういろいろ展開ができる。
サラダとかでもできると思うし、そういうのちょっと作っといたら、後々自分が助かるっていう。
小豆も炊いたのも、小豆かぼちゃでおやつで食べたけど、
多分、宮島行ったときにあんパン作ったときの中身の小豆もこれだし。
これは炊いて冷蔵庫に入れてたら、結構持つもんね。
持たない。
だから、3日とか、何回何回の料理に何回で使うっていう感じ。
そうだね。
かぼちゃも小豆も。
豆は茹でたりとか蒸したりとかした豆って、そんなに日持ちが良くないので、
これは小豆はちょっと砂糖入れて炊いたから、多少は持つけども、あまり持たないと思っといた方がいいかな。
これもでも、甘さは小豆とかぼちゃの甘さだけだよね。
優しいスイーツっていう感じだよね。
どっちもね、甘みがあるからね、もともと。
この木曜日が広島の旅、宮島編の2日目でした。
また後で話しますけども、私たちの先生、広島の、名前出していい?
いいでしょ。
山本先生のお宅に勉強に行ってまいりました。
勉強という名の遊びに、ちゃちゃ入れにいくかもしれないですけど。
次、金曜日に取り上げたのが、広島から帰ってきて、リセット鍋でございます。
これの説明、よろしくお願いします。
これは、宮島行ってっていう広島の1泊2日の旅をしてる間に、
普段私たち食べないような外食だったりとか、
ちょっと食べ物を散々食べて、だいぶ体が重いというか胃が重かったので、
そうだね、ずっと食べてたしね。
09:00
ずっと食べてたし、普段食べないものばっかりだったから、
美味しかったし楽しかったんだけど、だいぶ胃が重たいというかだったので、
それをリセットしたいなと思って帰ってから作ったね。
白菜、大根おだし、水菜、株でみぞれ鍋みたいなの作って、
これは動物性のものだったりとか油物は一切入ってないっていうので、
やっぱりこういうのが体欲してたと思いました。
この時食べてたって話してたけど、
外で食べると絶対砂糖と油がいろんなものにも入ってるよね。
外で食べてるとちょっとずつそれが積もってくるというか、
積もってくるよね。
胃腸に負担がかかってくるというか、
なんでやっぱりそういうのなしの日も、
というかなしの日が普通でたまに食べるぐらいがいいかもしれませんね。
そうそう、それぐらいがちょうどいいかな。
体にとってはね、家では。
これで本集、取り上げた料理終わりですけども、
全体の雰囲気はどんな感じですかね。
野菜の種類がだいぶ増えてきたね。
確かに。
1個の料理にいろんなものが入ってるね。
だいたい生姜とごぼう。
生姜はね、もう最近いっぱい使ってるね。
すごい嬉しい。
そうだね。あとは豆も入ってきて。
そうだね。
そういった食べ物をちょっと体が欲しててるっていうのもあるね。
なるほどね。
ニンニクとかも入ってるけど、
人参までずっとね、
食べてる大根もいっぱい入ってるし、
いい時期ですね。
鍋物も多くなってきました。
夜食べるのね。
本集はこんな感じです。
続いては料理担当、あずみさんに質問のコーナーなんですけども、
今回の質問のコーナーはですね、
今回の宮島旅&先生宅の旅2日間、
ちょっと遊びに来ましたけども、
これについてあずみさんの何か印象に残ったエピソードありますか?
印象に残った場面とか。
でも放送では宮島の話、私ちょっとしてしまってるんで、
できれば先生宅の。
先生の畑見るの何回目かな。
3、4回ぐらい見てるかな。
見てるんだけど、やっぱり人柄が出るというか、野菜に。
野菜に?
12:00
なぁと思ってました、今回も。
例えばどういうことですか?
なんか優しい。
優しい?
育ってる野菜とか。
お土産でいただいた野菜も、すごい優しい味がする。
例えば何をいただいたんですか?
大根をいただきましたね。
大根をいただきました。
食べましたね。
なんて表現してるかわかんない。
なんかでもリンクしてるっていうか、
作ってる方のイメージと性格と、
野菜からの味が。
私が思ったのは、
帰ってきた時に話してたんですけども、
赤ちゃんの野菜が多かったなと思って。
っていうのは、全部まだまだ育っていくよっていう形の。
私の畑は逆に大人な野菜が多くて、
やっぱり地域柄かなと思って。
まだまだ先生は、
12月とか1月とかまだまだ収穫する気満々で、
私は11月の終わりぐらいで全部取り終わって、
次は春だね、ぐらいな感じになってるんですけど。
そういうのも気温とか、
柵型とかで、
経営の柵型で変わってくるんだなって勉強になりました。
なんせ忙しそうでしたね。
農家やりたいって言って貼ったけど、
結局いろんな地域のいろんなのに借り足されてるみたいな感じで、
元気にされてましたね。
かじみさん曰くちょっと疲れてる。
ちょっと疲れてたなと思って。
でも元気そうで、私たちも元気な姿を見せれてよかったですね。
こんなもんですかね、今回は。
かじみさんから何かお知らせはありますか?
ペタゴラファームとしては、
今、キューピッチで作っている、
2020、今何年?
23年。
23年の実りのセットを作ってますよね。
はいはいはい。
一応名前は僕出雲の福豆セットにしようかなと思ってますけど、
まだ仮ですね。
一年で取れた実りのイメージの。
そうですね、豆とか自然米とかのセットですね。
それを頑張って、今企画を考えながらやってるところなんで、
もう少しお待ちくださいということですね。
15:00
あとは、それで思い出しましたけど、お餅の販売も始まりました。
あ、そうですそうです。お餅が昨日から付き始めました。
大好評のごぶつき餅が始まりましたので、またサイトで見てみてください。
今年は豆餅も作ります。
発展具豆を入れた豆餅ですね。
違う、黒戦国豆。
黒戦国豆。
黒戦国豆を入れた豆餅。
なので、楽しみに待っていてください。
こんなもんですね。
では、ごちそうさまでした。
15:45

コメント

スクロール