2023-03-24 10:14

異動の通知を見て感じたこと


【Twitter】voicyパーソナリティにこちらから推薦お願いします!

https://twitter.com/pess_ham/status/1618834778861760513

【TikTok】めたばっちのTikTok動画始めてます!
ぜひこちらからフォローしてね!

https://www.tiktok.com/@metabatch_

退職エントリを公開します!

https://pessham.com/taishoku/

【SHOP】めたばっちのキーホルダーも売ってるよ✨
めたばっち好きは買うべし❣️

https://metavelive.base.shop/items/71111816

【HP】めたばっち、メタバライブって何?って方はこちらから!

https://metabatch.ninjametavelive.com


【ブログ】ペスハムが思うNFTの魅力はこちらです!

https://pessham.com/nft-hajimekata/


【YouTube】NINJAメタバライブ、めたばっちを見て興味を持った方に「NFTは報われる推し活」なんだよ!てことをお伝えする動画を撮りました!
めたばっちが動いててかわいいのでぜひ!

https://youtu.be/08YUB-JjLqY

【Discord】Ninja DAOの入口はこちら

https://discord.gg/ninjadao

【voicy】voicyチャンネル「聴くだけNinja DAO」はこちら

https://r.voicy.jp/8GZV0PwEVW7
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:06
みなさんこんにちは。サイタン2093年来場を忍者メタバライブのコーファウンダーで、
一時NFTの世界ランク3位にもなったメタバッジのマーケターのペスハムです。
今日も聞いていただきましてありがとうございます。
今日はちょっと喉が悪いんですけれども、
喉がちょっと痛くてですね、こんな声でお送りしておりまして申し訳ございませんが、
毎日スペースはお休みさせていただいて、
スタイフだけはちょっと取っておこうかなというふうに思ってお話をしております。
今日はですね、異動工事を見て思うことという話をさせていただきます。
まずはじめにVoicyパーソナリティに応募をしております。
ペスハムの固定ツイートにVoicyで実現したいことについて語っておりますので、
そちらを見ていただいて共感いただけたら、応援のですね、
Googleフォームに記入していただけると大変助かります。
あと、メタバッチのTikTokですね、
こちらはNFTをまだやっていない方にも見て楽しんでいただけるようにですね、
これからメタバッチのキャラクターがもっと世に認知されて広がっていくということを考えながら投稿しておりますので、
ぜひですね、概要欄からこちらも応援、コメントとかねいただけると大変助かります。
ということでですね、今日は今自分がですね、このあと1週間ですね、
3月31日で辞める会社なんですけれども、
こちらのですね、移動の工事っていうんですよね、
あなたはどこどこに移動しますよ、4月1日からねっていうのが発表されて、
それをね、ちょっと眺めていたところで少し思ったことについてお話ししていきます。
はい、当然ながらですね、一番最後のところに社員の退職っていうところがありまして、
僕の名前がですね、出ておりました。何人かね、これを見てですね、
見ましたということで、ご連絡をしてくださる、昔お世話になった方とかもいらっしゃって、
その方にはね、僕が退職エントリーっていう、そういうブログをちょっと書いているんですよ。
自分の会社への思いだとか、その過程の中でどういったことを考えて、
その上でですね、なぜこのタイミングで会社を辞めて独立して、
フルコミット、NFTにしていくのか、そもそもNFTって何なのっていうところとか、
メタバスって何なのっていうところも含めて、何も知らない人でも分かるような形で書いているつもりなので、
もしよかったらね、そちらも見ていただけたら嬉しいなと思うんですけれども、
そちらを案内しています。
なかなか一言では伝えられないので。
そんな中ですね、社員の移動っていうのを見ていて、
やっぱりすごくですね、いろんな知っている人とかの名前とかもあったりするので、
毎年僕もですね、この会社に社員として働いている頃は、
03:02
これを見て一大イベントになっていたわけですよね。
ただそこでですね、やっぱり改めて今のタイミングで思うことは、
こういう社員の移動みたいなところで一騎一遊をしているっていうのはですね、
すごく本質的じゃないなっていうふうに思うわけです。
やっぱりですね、自分が会社の中の話題とか会社におけるですね、
中に狭まった形での思考になりがちになるのが、
この社員の移動っていうところだというふうに思います。
一方で、自分のですね、スキルだとか積み上げてきたものだとか、
あるいはその転職にするにあたって、
もしね、別に転職しないにしても転職もしするとしたら、
どんなね、自分は社会に果たすことができる能力を持っているのか、
みたいなことっていうのを考えたりするっていうことが、
すごくやっぱり本質的なことなんじゃないかなというふうに思うわけですよね。
なので、この社員の移動に対してね、
すごく一揮一揺をしたりしているこの会社の文化だとか、
あるいはその移動をバンバンさせて、
あまりですね、スキルセットを考えないままに、
いろんな部署にとにかく移動させていくっていう、
今のうちの会社の文化はやっぱりちょっとね、
前時代的というか、今の時代にはあっていないよなということを改めて感じます。
うちの会社はね、本当に社員数が多くて、
本当に移動をする人だけでも多分数百人とか、
そういうレベルの人が移動をしていて、
結構ね、毎年のように全然違うような部署に飛んでいく人たちもすごく多くて、
かなりですね、毎年シャッフルをさせている会社なんですけれども、
それっていうのは、そもそもまず会社の生産性的にも、
やっぱりこの3月、4月っていうのが引き継ぎだとか、
あるいは仕事に慣れるっていうところだとか、
もうね、いきなり大体偉い人とかが移動してくると、
私素人ですが、みたいな感じで言うんですけど、
いや素人ですがとかお前言うなよみたいなね、
一応上に立つ人間なんだなみたいなふうに思ったりするんですけれども、
そういう期間っていうのがやっぱりどうしても出てくるし、
そもそも本当に素人なんですよね。
で、上の管理職の人たちが素人の状態で入っていって、
部下たちがですね、教えながらその全体で指示をしてもらうようになっていくっていうような、
この文化がですね、めちゃくちゃやっぱ効率悪いですよね。
なんでこうさせてるのかなっていうのが、
いまだによくわかんないというところがあります。
これがその会社目線というかね、
会社の仕事を進めていく上での効率性の視点といったところなんですけれども、
個人の視点で見てもやっぱりですね、
これだけたくさん移動していくことで、
自分のスキルって何なんだろうみたいなものがすごくやっぱりわかりづらくなりますよね。
06:00
自分の会社は結構ね、専門的なというか、
なかなかどの会社に行っても使えるスキルっていうものが意外と少なかったりして、
社内のシステムであったりとか社内の事情みたいなところがね、
いろいろ独特なところがあるので、
移動することで、
自分が仮に今の仕事を10年ずっとやってましたっていうふうに言っても、
すごいね、他の転職市場で使えるスキルが身についてますっていうのがね、
言いづらいものになっているっていうのはもうそれはあると思うんですけれども、
2年に1回とか本当に毎年のようにとかっていう形で移動していると、
やっぱり学べることっていうのがすごくですね、やっぱり浅いものになってしまいがちですよね。
もちろんね、いろんなスキルを学んでいろいろ経験を積んでいくことも大事だよっていう意見もあるんですけれども、
それよりかはね、やっぱり自分はここの業界でやっぱりこの業務のプロフェッショナルですっていうふうに、
やっぱり言える方が圧倒的に強いというふうに思うんですよ。
なかなかそんなにやっぱり5年とか10年とかやってもですね、
スキルの結局競争になってきちゃうわけで、
例えば一つのスキルを2年間やってきましたっていうふうな人と、
やっぱり5年間がっつりやってきてますっていう人であれば、
やっぱりアウトプットとして出せるものっていうのは、
5年間やってきてますっていう人の方が高い倍が多いんですよね。
それでいくと、一つのスキルっていうものを比較して並べてみたときに、
どうしてもやっぱり長くやってる人の方が強いっていう場合が多いので、
それであればね、ちゃんとそういうスキルの市場で戦うためには、
やっぱり一つのことをしっかりプロフェッショナルまで育てるっていうことが、
企業の育成においても大事なんじゃないかなっていうふうに思ったりするわけです。
そうするとね、やっぱりこうやって毎年のように何百人も移動させるっていうのはちょっとなっていうふうに思うし、
最初の話に戻りますけれども、やっぱり自分自身のスキルとか、
あるいはこの会社だけじゃない、いろんな会社があって、
そこで働くっていうことも選択肢の一つにあるんだよっていうことだとか、
僕みたいに新しい市場に飛び込んでフリーランスとして活動していくっていうことも、
全然選択肢としては今後ありますよっていうこと。
こんな世の中においては、やっぱり会社の移動で一騎一遊してる社内の雰囲気っていうところは、
やっぱりちょっとどうかなというふうに思うわけです。
なのでここに来ていらっしゃる方々は、そんなに会社に染まりきってっていう人たちはあまり多くはないと思うし、
僕の発信が僕の会社の人たちに届くっていうことはほとんどないというふうに思うんですけれども、
やっぱり今の流れというか、今社会がどういうふうに変わっているかっていうのを、
09:02
一消費者として見るんじゃなくて、自分が参加者として見ていくっていうことが大事なんじゃないかなというふうに思うんですよね。
AIとかメタバースやNFTみたいなものが今流行ってますよねっていうときに、
やっぱりまずそれを触ってみるだとか、そこに対してここ自分だったらちょっと面白いことできそうだなみたいなふうに主体的に考えてみるっていうことだとか、
なんかね流行ってるねーって、WBC盛り上がってるねーっていう、楽しいねーっていうだけじゃなくて、
じゃあそのWBCで頑張ってる人たちから何か得られることってないんだろうか、自分に置き換えられることないんだろうかみたいな、
それを考えて発信してみるとか。
やっぱりそういうふうにね、自分が主体的に関わっていくっていうふうな思いを持っていると、
昔の移動して、移動の通知に一喜一憂してる昔の自分に対してね、
一つのメッセージになるんじゃないかなというふうに思います。
はい、ということでね、今日はその移動の通知を見てですね、
ちょっと感じたことについてお話をさせていただきました。
ということで今日も聞いていただきましてありがとうございました。お疲れっちー。
10:14

コメント

スクロール