00:05
聞いていただいてありがとうございます。この番組はWeb3に詳しい起業家コーチペスハムが一日一Qチャンネルということでお話ししていくチャンネルです。
この番組は移住してDAOを仕事にしよう!有山さんの提供でお送りいたします。今日はですね、
体幹鍛えてますか?という話なんですけれども、体幹、もちろんね、体幹大事ですよね。腹筋とかね。じゃなくて心の体幹の話です。
皆さん、心とかマインドの体幹を鍛えているかっていう話をちょっとしたいんですけど、これですね
Web3に関わっている人であればお馴染みのですね、うどんさんですね。うどんさんっていううどん屋さんがいるんですよ。
そう名の通りですね。香川県っていううどんの聖地ですよね。そこでうどん屋されながらですね、最新技術にめちゃくちゃ触れていて
毎日ですね、ボイシーもスタイフもそしてメンバーシップもですね、それぞれで4本以上ですよね。
撮っているっていうことを、もう3年、4年ぐらい多分続けていらっしゃる方ですね。
むちゃくちゃ行動の鬼ですし、本当にですね、Web3業界、うどん業界、あとそう言い忘れたけど、あれです。
情熱大陸出てます。そんなですね、信頼の厚い方がいらっしゃるんです。このうどんさんの行動力っていうのは
間違いなくマインド、心の在り方から生まれてるんじゃないかなというふうに思っているし、このゴール設定、目標設定っていうところからですね
自然ともうやらなきゃいけない、やらねばならないっていう思いでこれだけの行動されてるんだなっていうのも
明らかに思います。そんなうどんさんがですね、僕ボイシープレミアムに入らせていただいてるんですけど、おとといかなの放送で
うどんさんの放送は思考の体感をですね、鍛えるような放送なんじゃないかなというふうに思っていると。
毎回毎回本気で話していて、この本気をですね、ずっと複数回ですね、継続して、複数回って複数放送ですね、継続し続けているっていう話。
これはどのタイミングで聞いているかわからないですし、いつね、初めて聞いてくれる方がいるかもわからない。その1回がですね、自分の中で本気じゃない放送に当たっていたら、それはやっぱり申し訳ないというか
ちょっとそこをやっぱ避けたいという思いから、毎回毎回本気で話してますみたいな話をね、されていて。
いや本当そう素晴らしいなっていうふうに思って、僕自身ね、うどんさん本当に素晴らしいなっていうふうに思っていて、ユーモアもあってね、面白いお茶目な方でもあるんですけど。
でね、うどんさんの話もすごく僕自身、うどんさんを目標にしたいし、自分自身も体感っていうものをちゃんと伝えていく。
03:07
僕はマインドとかですね、心と頭、思考の使い方みたいな、そういった形で認識をしていたり、ゴール設定とかそういったような話をしていて、コーチングっていうのにね、理論を学んでいるっていうところもあります。
皆さんですね、ちょっと話に戻るんですけど、この体感っていうのがどういうふうに影響してくるかっていうことだと思うんですよ。
例えば、今AIが流行っています。少し前ですけど、Web3、NFT、そしてメタバースみたいなものが流行っていました。
今流行っているって言いたいんですけど、他にもいろんなビジネスで成功されている方がいます。最新情報どんどん流れてきますよね。
皆さんスタイフ更新されている方が多くて、いろんな配信をしていますというね、これは行動ですね。
成果、行動、そして状態っていうね、この3つあると思うんですね。この中で状態、つまり体感、Bみたいなものですね、どうあるかですね。
あなたがどうあるか、こういった考え方ですとか、あなたの目標設定みたいなものっていうのは、意外と後回しになってきてしまったりする可能性、結構あると思うんです。
やっぱり何をやるか、ここにですね、みんなフォーカスしてしまいがちなんですよね。
やれ、AIが流れてきたらAIを触るぞ、そしてNFTが流れてきたらNFT触るぞ、素晴らしいと思うんですよ。
最新技術に触れていく、スタイフもね、池谷さん始めてみた、よし僕も始めてみよう、とりあえず続けよう、これも素晴らしいと思います。
ただし、そこで何をするかっていうものは、やっぱり自分がどうあるかどうありたいかっていうことがやっぱりベースになっているんですよね。
これはもう紛れもない事実だというふうに思います。
ただしそこに意識が向いていない人っていうのはやっぱり実際多いなって思うんですよね。
これですね、例えばスタイフでですね、今日あったこととかね、今日のお話みたいな、そういうタイトルをつけている方、稀にいますよね。
あとはこんなところに行ったよ、みたいな話だとかね。
それはそれで全然いいと思うんですよ。
ただこういうのっていうのはやっぱりなかなか聞こうって思わないんですよね、僕はね。
これはやっぱり思わない理由っていうのは、やっぱり聞き手としての僕の方を向いてくれてないんじゃないかなっていうふうに感じてしまうからなんですよね。
僕がこの1日1級チャンネルということで、なるべくですね、できていない時も多いんですけど、なるべく聞いていただいているあなたに問いかけるっていうスタンスでタイトルを組み立てていたり、内容を組み立てていたりするとか、
僕の話している内容も毎日ですね、結構頭使って考えて、誰かに何かを届けたい、何か気づきを与えたい、何か持って帰ってもらいたい、そういうふうな思いでですね、やっぱり話を毎日届けているつもりです。
06:13
やっぱりこういった日々の、何ですかね、努力っていうのも変なんですけれども、工夫だとか意識、こういったものっていうのはやっぱりマインドから作られてくるんじゃないかなというふうに思うんですよね。
そういった意味では、この体感っていうものをどうやって鍛えるのか、ここはですね、やっぱり対話しかないんじゃないかなというふうに思っているんです。
もちろんあと、人の話を聞いて影響されて勉強する、こういったことからあり方が変わるっていうのも確かにあるんですけれども、やっぱり一番早いのは自分の話を人に聞いてもらって、その話から何か気づきを得るとか、質問を相手からもらってですね、
あ、そうか、こういう考え方があったのかっていうことに自分で気づく。あるいは誰かにね、あなたこういう感じですねとかって言われて気づく。とか、直接ね、こうしたほうがいいですよって言われて気づく。こういったことがやっぱり一番早いんじゃないかなというふうに僕は思っているし、実際僕もそうやって気づかされたことがすごくたくさんありました。
っていった意味で、このコーチングっていうのはきっとこれからね、もっともっと流行ってくるんじゃないかなというふうに思っているので、今の話聞いてですね、何かしらちょっとピンときた方っていうのは、僕じゃなくても全然いいので、誰かに話を聞いてもらうっていう、そういうですね、話を設けたほうがいいんじゃないかなというふうに思います。
本当にできればクローズドな場のほうがいいです。もうオープンで誰かが聞いているっていう、そういうなんですかね、そういう状態になるとやっぱり無意識のうちにその聞いている人を目がけてしまうというか、意識してしまうという形になるので、できればもう本当に心理的に安全な場所で、この話は誰にも漏らしませんよという、そういうクローズドな場で真剣に話を聞いてもらうっていう場を設けるのがお勧めかなというふうに思います。
ということで、この体感というマインド、これから特にAI時代になって、人の人間力というものがより試されてくる時代になると思うので、もっともっと重要になってくるキーワードなんじゃないかなというふうに思うので、ぜひ意識してみていただければというふうに思います。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございました。