1. ペスハムの「価値ある人が報われる」ラジオ
  2. 「乗り遅れ感を煽るのはどうな..
2022-12-28 10:29

「乗り遅れ感を煽るのはどうなの?」というレターをいただきました

voicyパーソナリティにこちらから推薦お願いします!

https://twitter.com/pess_ham/status/1600777834100064257

ペスの声のNFTにかけた想いはこちら

https://twitter.com/pess_ham/status/1545404461517922304

ペスハムが思うNFTの魅力はこちらです!

https://pessham.com/nft-hajimekata/


NFTを始めたいならブログを見ながら一つずつやっていくのがおすすめ!

もちろん他でもOKですが、弊ブログではNFTの始め方を4ステップでわかりやすく解説しています。

https://pessham.com/coincheck-hajimekata/

新しい日本発の音楽特化型プラットフォーム
「CYPHER」でペスハムの「La,La,La NINJA」が販売中です!

https://twitter.com/pess_ham/status/1538537284534149120?s=21&t=dnZ5nQR2VEG80_4-DsOYMg

Ninja DAOの入口はこちら

https://discord.gg/ninjadao

voicyチャンネル「聴くだけNinja DAO」はこちら

https://r.voicy.jp/8GZV0PwEVW7
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:00
はい、皆さんこんにちは。にんじゃメタバーライブ、メタバッチングファンからのペスハムです。
ということで、聞いていただきましてありがとうございます。
レターをいただきました。結構ガッツリですね。
ちょっと批判めいたというか、意見申すという形で匿名のレターをいただきました。
なかなかですね、貴重な経験なので、ちょっと話をしていきたいというふうに思います。
タイミングとしてはですね、この放送がされる日の2日前にいただいたのかなというふうに思います。
僕がですね、2日前に放送した、これからの日本におけるコンテンツ産業、エンタメ産業の重要性のですね、配信に対してレターをいただきました。
匿名なのでね、ちょっと読み上げとかは一応控えさせていただきます。
本人の意図とかがちょっとよくわからないので。
内容としてはですね、僕が比較的この配信ね、主語を大きめにちょっと話したんですよね。
日本とかエンタメ産業とかね、そういうのが重要ですよみたいな話をちょっとしましたというところで。
そこに対してですね、色々と書いていただいたんですけれども、一番最後にですね、書いてあるのが、NFTとか仮想通貨に参加しないと乗り遅れる感を煽るのはどうでしょうかというですね。
どうなのでしょうかということなので、必ずしも僕のことを批判めいてるっていうふうにもわからない。
そういうふうにも撮れるし、あるいは自身が疑問に思ってるというふうにも撮れなくもない。
なのでそこの辺のね、ちょっと意図は文章だけだとなかなかわかんないところなので、
是非ね、本当に突っ込んでお聞きしたいことがあれば、お名前公開していただいたりね、ぜひお話したいなというふうにむしろ思っているのでね。
それはご自由ですけれども、というような感じです。
このレターに対するですね、僕の思いをですね、述べさせていただくと、
そうですね、これはもちろん僕の配信を聞いて誰がどう思うかとかね、っていうのはその受け手の方々がですね、選び取ることでありますし、
ある意味嫌なら聞かなくていいっていうね。
別にそう言っちゃうとね、終わっちゃうので、そこでやっぱりちゃんと考えるということが大事かなというふうに思うんですよね。
こういうふうに、僕は時代の最先端をですね、リスク犯しながら突き進んでいこうというふうに考えている一人の30代の男です。
03:10
過程もあって、いろいろね、批判もありますね。
いろんな意味で、ここに対してこういう活動をしていることってどうなのっていうふうに思う人がきっといるんじゃないかなというふうに思います。
でも、僕自身が何でやっているかというと、やっぱり楽しいからやってるんですよね。
僕が楽しいからやってると。
その行動とか活動に対して、誰も止めることはできないですね。
僕の活動、僕の人生なので。
僕がね、やっぱりこれまでずっとサラリーマンとして鬱屈してきたところもあります。
我慢しなきゃいけないこともたくさんありましたし、いろいろと疑問に思うこともたくさんありました。
そんな中で、これから会社を辞めて、一人のフリーランスとして活動していくことになると思うんですけど、
そんな中でも、やっぱり納得いかないこともたくさんあると思いますし、
一人ではビジネスってできないので、当然仲間とわちゃわちゃしたり、仲良しっていうのもあると思うけど、
意見がすれ違ったりとか、あるいは仲高いしたりとか、そういうこともこれからあるかもしれないですね。
そんな中で言いたいのは、やっぱりそれも含めて全部自分自身の人生なので、責任を持ってやっていくんですというところですね。
話がずれてきていると思うので、話を戻しますと、
メタバースとかNFTっていう話は、本当に時代がなかなか追いつかないというふうに思っております。
これって何事も結構そうだと思うんですよね。
いわゆるWeb2って言われるSNSとか、本当にインターネット全盛、SNSとか動画とかそういったものが出てきた中で、
例えば僕自身も景品表示法っていう法律にすごく苦しめられたりとか、
実際の表記、チラシとか広告物、Web制作したホームページとか、そういったものに対する表記っていうものが、
どこまで許されるのかっていうこととかね。
その許すと許されないっていうのも、やっぱり結局は法律とかを見ながら人が判断していくというところで、
この解釈の捉え方ね、どこまでいったらリスクで、どこまでいったらリスクがどれくらい、
そしてもうこれはアウトでしょっていうふうになるとかですね。
やっぱりリスク取らないで、ここはやめとこう、無難な表現にしとこうとか、
そういうところをすごくチェックしたりとかみたいな経験がありました。
06:01
それっていうのはやっぱり法律が全然追いついてなくて、本当にチラシを新聞織り込みで巻くみたいな、そういうチラシだとか、
最新の事例ですみたいなガチャ問題とかね、当時結構スマホゲームとかでありましたよね。
そういったのも結構過去の出来事なので、もちろんその事例は違法だっていうことはわかるんですけれども、
じゃあそれが全く今の事例に当てはまるってわけでも全然ないですし、
それをどういうふうに解釈しようかみたいな話っていうのがずっと結局つきまとうと。
結局法律っていうのは過去の事例から判断をしていくことになるので、
未来のビジネスとか考え方っていうのはもうどうしても追いつかないというところがやっぱりあるんですよね。
そういったことは別にWeb3とかMetaverseに限らず何でもそうなのかなというふうに思っております。
そうですね、なかなか意図がわからないところもあるので、僕は全然煽っていいと思っているんですよ。
煽らないとなかなか人ってその気にならないというふうに思います。
煽ってもその気にならないんですよね。
変わらない人は変わらないし、動かない人は動かないし、
その中でたった一人でも動いてくれれば、自分たちの活動の仲間になってくれるとか、
応援してくれるとか近づいてきてくれるという方がたった一人でもいれば僕はそれで満足なんです。
例えば100人に批判されてたった一人がついてきてくれるって言っても僕はそれでいいんですよね。
もちろん100人に批判されるようなことっていうのは多分何かずれてるというか違うというふうに思うので、
そこは見直した方がいいと思うんですけど、気持ち的にはそういうふうな気持ちですよというところですね。
なので全然違う意見を持つことっていうのはそれ自体もありだというふうに思います。
やっぱりその正義って本当人それぞれだなというふうに僕は思っているので、
その人がこれまで生きてきた世界観とか、あるいは感じてきた経験とか、
それを踏まえて自分自身今どう思うかみたいなものっていうのは本当人それぞれ違うんですよね。
だからそういったバックボーンを無視して一概にみんながみんなこれをやるべきとか、
そんな一つの考え方にみんなで乗っていこうとか、
僕の話に巻き込まれてください、洗脳されてくださいみたいな、
そういったことを言うつもりは全くないので、
やっぱりただ一つのある30代の男が言っている、
一つの情報発信ですよね。
こういうことをやっている人がいるんだと、こういうことを頑張っている人に対して、
09:02
そこから自分自身はプラスのものを感じ取れたということで、
また聞いてみたいなと思ってもらえたらそれでいいし、
やっぱりちょっと違うなという人がいたら、
今情報発信している人なんて本当にたくさんいるので、
自分に合う人を見つけていただくということなのかなと思っております。
なので、僕自身はこういったご意見をいただくのは自分自身学びになるし、
こういう意見を踏まえて発信していること自体がすごく大きな経験になっているので、
ありがたいなというふうに思いつつも、
こういった意見をいただいたところで、僕は何も変わりませんというところです。
なので、ご意見ありがとうございますというふうにお返しをさせていただきます。
今日はデータに対してちょっと編集をさせていただきました。
言うて、ボイシーパソナリティになりたいですし、
そこの応援もお願いしたいというふうに思っています。
毎回概要欄にボイシーパソナリティの応援リンクも載せておりますので、
こういったところもご意見いただきながら頑張っていきたいというふうに思うので、
もし応援いただける方は改めてツイッターに飛んでいただいて、
応援のフォームにフェスハムと書いていただけると嬉しいなと思います。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございました。
10:29

コメント

スクロール