1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. うわ、テレビ見て気になる事
2024-11-29 01:59

うわ、テレビ見て気になる事

こんなことにこだわるから変なヤツって言われるんですよねぇ。
単位の話です。
よく使われる「大きい数字」+「ミリなんとか」
ってヤツ。

例えば高齢者向け(と思われる)サプリの宣伝で、成分は100,000mgもはいっていますっ!!
とか、
このバッテリーは10,000mAなのでとっても大容量!
とかのやつですね。

もう上記ですでに誤りが一つ。
そう、容量を表すなら単位はAW(アンペアアワー)ですね。

それはよくある間違いなので良いんですが、ミリとかマイクロとかを付けて、その前に桁数の多い大きな数字を持ってくるってのが、ホントーーに気になるんですわ。
どうでもいいじゃん?とおっしゃる向きも重々承知ですが、ううむ、気になるんですよね。

ミリの使い方で気にならないのは、
・このお酒は700ミリリットルです
・昨日の雨量は80ミリでした
・ちょっとこの木材を1050ミリの長さで切って
・この部品の厚さは0.5ミリしか無い。
・5ミリグラムの薬が処方された
・(古い表現ですが)今の気圧は1013ミリバールです

普通に会話に使う分には問題無いと思います。
まぁここでもミリ、つまり1000分の1を表す単語の後に、単位が何なのかを付けなければならないところ、阿吽の呼吸で「省略されてる」ってことですね。
放送されるような内容なら、きっちりと
ミリメートル、ミリボルト、ミリアンペア、ミリワット、ミリワットアワーなどなどと言わにゃならんわけっす。

で、何が言いたいのかですが、はじめに戻り、
 「大きい数字」+「ミリなんとか」
っていう表現で、よくわからん人たちを煽るのってのに、個人的には抵抗があるな〜〜、っていうだけのハナシでした。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
皆さん、おはようございまーす。ふとしたことで、たまーにテレビ見るんですよね。
家電量販店で。 へー、最近は超大画面ってのが当たり前になっちゃったんだなー、なんて思いながら、ちょっとたまたまやってた通販番組の一コマを見てたんですね。
最近のテレビは通販番組とバラエティーしかやってないって言ってたのはこれかと思ったんですよ。
完全によくわからない人に向けての大げさなプロモーションビデオって感じがして、正直、げんなりって感じなんですけども、どうなんすかね。
ターゲットがやっぱりご老人が多いって感じなんですかね。
この錠剤には、なんと有効成分が50万ミリグラムも入ってるんですよー、とかね。
なんとこちらのモバイルバッテリーは1万ミリアンペアの大容量なんです、とかね。
いや、それ1万ミリアンペアアワーっていうか、なんで1万なんですかね。
10アンペアアワーって言えばいいんじゃないですか。
しかもモバイルバッテリーだったら3.7ボルトで10アンペアアワーだから37ワットアワーでしょうと。
バッテリーの本体の裏には37ワットアワーとか書いてあるんですけどね。
なんかテレビとか映像の通販番組で嘘じゃないけど大げさな表現っていうのがパッコしちゃってるなーって風に感じちゃうんですよね。
1万ミリリットルとは言わないのにね、10リッターですよね。
単位大好き人間としてはミリつけてでかい数字気になるぜって話でした。
パローでした。では、また明日。
01:59

コメント

スクロール