1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. 阿蘇のスケール、さすがだわ
2024-09-26 01:57

阿蘇のスケール、さすがだわ

昨晩到達した八代では馬刺しを堪能したりしてました。関東人は八代をやしろと読んだりしますが、やつしろですね。九州も難読地名多いっす。
あ、ちなみに八代で昔のひとはやっちろって感じの発音になるらしい。

ともあれ八代をでたら向かうのは阿蘇。
さーてどこを走るかなんて相談し、ケニーロードを通って南阿蘇に入るルート。

まーーー登らないですね、原付なもんで。
50ccと比べればそりゃちゃんと登りますが、125ccバイクは約10馬力。思いっきり引っ張っても3速6500rpmでウンウン唸りながら人間と荷物を引っ張り上げてくれます。

こういうの、なんか愛着がわきますね。
大排気量のバイクでバババンと登ってしまえばそれまでなんですが、よっしゃー来たぜ感が漂います。

で、たどり着いたのは阿蘇は西岳の火口。
最後の火口にたどり着く道だけは有料だったのが少々気になったものの、行く価値アリでしたわー。

風向きによっては立入禁止になるし、今回は全面開放だったけど、噴石などに対する頑丈な待避所がいくつも設置されてるなど、物々しい雰囲気。

これまた観光客として非日常をあじわったりしたのでありました。

行ける時に行っておく、それが観光!ってハナシでした。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
みなさん、おはようございまーす。
桜島の噴火に続きましてですね、阿蘇の噴火。
これ、噴火って言っていいんですかね?噴煙、水蒸気が上がってるっていうわけなんですけども、
たまたま阿蘇の河口まで行けましてね、日によって全然行けない時があるわけですね。
やばいガスが出てるっていう時が、ちょっと立ち入り禁止になっちゃうんですけども、
昨日は、まあうまいこと行けちゃったりなんかして、ラッキーでありました。
この熊本県にある阿蘇、これっていうのは本当に外輪山って言いますかね、
中心地をずーっと取り囲む山々っていうのが、とにかく規模がでかいんですね。
走っても走ってもつかないっていうぐらい。
そしてまあ、原付125ccでね、一生懸命フルスロットルで上がろうとしても上がらないんですよ。
かなりの急勾配がある上り坂を通ることが多いもんですから、こういう時はやっぱり大廃棄量のバイクが欲しくなるっていうわけですけども、
そこのところを頑張って登ってくれる原付くんは、やっぱなんか愛着があるっていうかね、そんな気分になっております。
阿蘇をちょっと見て回るっていうのは2日ぐらいかかるもんでして、
明日は大漢坊ミルクロードあたりをちょっと走ってみようかななんて思っております。
原付で走り回ってるっていうだけの報告配信になっちゃっておりますが、
ここまで聞いてくれた皆さんありがとうございます。
ぜひ一緒に走りましょうって話でした。
パローでした。ではまた明日。
01:57

コメント

スクロール