1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 鹿児島特有の、お車事情の話で..
2023-07-10 11:49

鹿児島特有の、お車事情の話ですッ!

#NFTクリエイター #web3 #DAO #鹿児島 #ジェネラティブコレクション #MyCoolHEROES #AIアート
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:06
はいどうも、NSTクリエイターのみやけんです。
えーと、まず今日はですね、ちょっと時間が取れなかったので、今は車の中で撮っております。
ちょっとエンジン音がするかもしれませんが、ご容赦ください。
えーと、薩摩訛りの耳毒ラジオです。
で、効果音もね、ちょっとiPadがないので、今日は無しでいかせていただきたいと思います。
さらに、パソコンが見れないので、スポンサーコールも一回無しにさせていただきます。
さて、でね、何かね忙しいんですけど、ちょっとね、今週の予定がですね、
まず、実は今夜から旅に出ます。家族旅行の予定となっておりまして、
あのね、大分の方にね、行くんですよ。
前にね、沖縄に行きたいという妻の要望から、旅行計画っていうのがぼちぼち起きまして、
えーと、妻がね、どうしてもこの給食の間、給食中に旅行に行っておきたいということで、
でね、来月からね、就職、8月からの就職、新しくね、新しい職場で働き出すんですが、
終わったのは6月なんですよね、食欲ね。そもそもここ7月1ヶ月空けてんのも、この旅行のために空けてるんです。
いや、1ヶ月無収入考えきついんですけど、と思いながらなんですがね。
子供の運動会があったので、その運動会はもう集中したいと。
そして運動会が無事に終わってから旅行に行きたいということでね、
7月はなんとか仕事をしなり済ませたいというね、妻の要望を全面的に受けましてね、そういう予定になりまして。
で、それで今日からですね、2泊3日ですね。
1泊はホテルに泊まりまして、今日はですね、夜から車で出て、車中泊で行くと。
2日目、3日目でですね、プールだったりサファリパークだったりとかをね、行って帰ってくると。
そういう日程でなっております。
まあね、家族サービスがね、ずっと続いてるんでね、
03:00
今日だけはね、保育園に預けてその間にいろいろ準備をしていこうということでなってます。
いろいろね、準備あるんですけどね、僕もイベント、イラストのイベントに向けてとかね。
あとですね、オークションをね、3つオークション作品を描いて1つは終わったんですが、
あと2つね、X2E HEROのアクアとフレアオの二次創作、ゲームキャラ2次創作キャラをね、
今週やりたかったんですけど、旅行行ったら出せないじゃんっていうことでね、
これどうしたもんかなっていうところ思ってますが、
なんか一応発信はしておかないとなと思ってはいるんですが、
発信素材も準備できてないですね。
なかなかもうリソースが足りなくて大変です。
で、今ですね、その旅行に向けてですね、車の洗車をしてきまして、
洗車をしながらね、ふと思ったことがあったので、
今日は本題としてはその話をさせていただきたいと思います。
はい、では本題なんですが、あの、豆知識的な話をさせていただきます。
あの、これね、鹿児島の話なんですが、
えっとね、桜島があるんですよね、鹿児島にはね。
カツカザンです。バリバリ噴火をしている、日々噴火をしている桜島です。
ここ最近はおとなしいですね。
でもね、毎日のように噴煙とかね、上がったり上がってなかったりとか、
なんかもう気にもしてないからわからないですけどね。
っていうお山がね、あの鹿児島市内から約、えっとね、
どのくらいだ?5キロ?7キロ?
あれ?忘れちゃった。あと忘れちゃった。
ぐらいのところにね、あるんですけどね。
あの、火山の危険性というかね、
いうので言うと、危ないのはね、とにかく火口付近です。
カツカザン普段ボコボコ噴火している山、鹿児島の桜島。
近いところで熊本の阿蘇山というところもあるんですけど、
とにかくね、超危ないのは火口付近なんで、
桜島はそもそも火口付近。
半径2キロ以内に入れないんですから、道もないですから、
普通に生きてたらあんまり危ないことはないんですよね。
時々大きな噴石が飛んでくることがあるんですけど、
当たれば死に至る大きさのね、
まあ、それもほぼまれですね。
2キロ以上、3キロ離れてればほぼ飛んでこないですね。
なのでね、島内に住んでる人でも直下の人ぐらいかな、
06:00
そういう危険にさらされる可能性がある人たちは。
しかもその石1個がなかなか当たる確率っていうのもありますからね。
まあまあそういう情報はあんまり分からないと思うんでね、
イメージとしてね。
でね、阿蘇山っていうお山はですね、火口付近まで行けるんですよね。
だから本当に火口を除けたりするんですけど、
阿蘇山もね、僕何度か行ったことあるんですけど、
阿蘇山の火口付近はね、やっぱり火山ガスが結構出てるので、
異様の匂いがしますね。
異様の匂いは火山ガスです。
桜島も火山ガスは出てますが、
さっき言ったようにそういうところまで近づけません、そもそもね。
で、僕はね、全速持ちなので、
あの火山ガスを吸うとね、全速出ちゃうんですよ。
だから、もう如実に出ますね。
火口に近づけば近づくほど息が詰まります。
で、火口から降りて駐車場ぐらいまで歩いて、
500メートル、800メートルぐらいあるのかな、
ぐらいまで歩くとですね、おさまるんですよ。
それぐらい火山ガスの影響はあるみたいですね。
これは小学校の話であるんですけども。
あそこはだから灰量になったり、灰なくなったりがしょっちゅうしてますね。
阿蘇山の火口っていうのはね。
でね、火山灰が危ないって言うんですけど、
危なくないんだよな、火山灰。
ガラス繊維が入っているので灰に吸い込むと灰がやられてとかね、
言ってる学者さんもいましたけど、今までそういう経験ないですね。
めちゃくちゃ灰吸いまくってますけどね。
危なくないなぁと思ってるんですが、
ただこのね、火山灰危ないの一つあってですね。
車、最初戦車の話からって言ったんですけど、
車に火山灰がかかります。そこもしょっちゅうかかりますが、
車のね、メッキパーツあるでしょ。
あのメッキパーツに火山灰がかかるとやばいです。
すぐすぐってことはないんですけど、どのくらいかなぁ。
火山灰が通じた状態では、たぶん1週間も何もね放置してると、
このメッキパーツがやられます。
なんか化学反応を起こすんでしょうね。
僕も詳しくは知らないですよ。経験則で言ってますからね。
1ヶ月放置してると確実にダメになりますね。
あのメッキパーツ、錆びます。錆びるって言うのかな。
もうガサガサ汚くなります。
だからもし鹿児島にね、次回発車で来てくるのかな。
たまたま火山灰をくらって、車に灰がついたら、
とにかくメッキパーツ部分だけはね、まず落としてください。
そのまま拭くとね、傷つくんで、
毛ばたきとかでバタバタってね。
水出ちゃってね。
してやらないと、メッキパーツにね、火山灰がついたままでいると、
もう1ヶ月後には錆びちゃうんで、
09:01
それだけは火山灰の実害として僕は、
僕の中では思ってます。
まあでもその間にね、雨だいたい降るんでね、
自然でも流れるっちゃ流れるんですけど、
でも雨水と一緒にやっぱ一部に溜まると、
だからそういう場所はね、メッキ、錆びが出ちゃいますね。
っていう、実に役立つ場面の少ない、
火山灰の車に対する危険情報でございました。
あとついでに言うと、
これも鹿児島話なんですけど、
島がね鹿児島多いんでね、離島がね。
僕は離島はほとんど行ったことないので、
でもまあ離島出身の人が多いから聞いた話になるんですけれどもね、
まあとにかく普通に潮風が来るんで車が錆びやすいと、
いうのは言ってました。
だから何年落ちの車とかでも、
やっぱ本土と島とでは全然その表面のね、
なんだろうヘタリ具合が違ってくるっていうのは事実としてあるようです。
沖縄の人なんかもこの辺りは詳しいでしょうね。
あとその話で言うと、
僕はバスの運転手をしてたんで、
バス会社の人に聞いた話で言うと、
やっぱ島のバスもあるじゃないですか。
島のバスはやっぱりそうやって潮風でね、
錆びが来やすくてボロボロになりやすい上に、
島なのでなかなかこっちの本土に持ってこないと修理というかね、
大幅修繕ができないから、
結構表面が錆びててもそのまま使ってるらしいんですよね。
現場の運転手はどうしてるかというと、
塗料を持ってるらしいですね。
そのバスに使われてる塗料を。
で、ガムテープで錆びをペタッと隠して、
上から塗料を塗るっていう技を使っていたらしいです。
今はどうかわからないです。
当時、昔ね。
現場ではそれをガムテープ板金と呼んでいたそうです。
はい、どうでもいいプチ情報をお伝えしたところで、
今日の収録終わりたいと思います。
大分方面ね、今日ちょっと洪水警報出てたんでね。
でもまぁ一旦大分には入らない、
明日のあたりで車中泊してからと思ってるので、
明日は天気がいいようなんでね、どうでしょうかね。
雨降りの後、天気が良くなった時が土砂崩れは危ないと言われてますけど。
まぁでも、いろんなものを抑えてやってきたんで、
そういう危険の様子を見ながらいきたいと思います。
それならね、またね。バイバーイ。
11:49

コメント

スクロール