1. ぼくらのスモールビジネス
  2. スーパーマリオが2億円 !?中古..
2024-08-05 27:06

スーパーマリオが2億円 !?中古品の勘ドコロ【ゲスト:ウリドキCEO 木暮康雄】

BtoCtoBビジネスの肝 / 外商のDX / 20億円の掘り起こし!? / 「どうせ大した金額つかないでしょ」を変えるには / コロコロコミックが60万!? / 64のスーパーマリオが2億円!? / 社員の給料を “死守” せよ


番組への感想は #ぼくスモ をつけてTwitterに投稿お願いします! \ お便りフォームはこちら / https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeDKFPX_QY5xACHHvHGzRUyZUE02jymIBUWGWtBqxDd4FVcpQ/viewform?usp=sf_link 【番組概要】 この番組は、型にハマらず自分の才能と個性を生かしたライフスタイルを送る方をお呼びし、その生き様に迫る番組です。 パーソナリティーを務めるのは、スモールビジネス経営者の渡辺孝祐と、クリエイティブディレクターの齋藤実帆。 【SNSリンク】 ◯パーソナリティ 渡辺孝祐 ⁠⁠https://twitter.com/kosuke_coin⁠⁠ 齋藤実帆 ⁠⁠https://twitter.com/mihosaito_nsw⁠⁠ ◯番組 Twitter ⁠⁠https://twitter.com/oursmallbiz⁠⁠

サマリー

ウリドキ株式会社の代表取締役は、リユース品の買取に集中し、新しい事業はしない方針であると語っています。また、リユース品の売却をサポートすることで、高い価格で売れる場所を提供し、ユーザーに安心感を提供しています。スーパーマリオが2億円になるなどの話題が取り上げられており、ウリドキCEOの木暮康雄さんがゲスト出演しています。

ウリドキさんの展望
みなさんこんにちは、ぼくらのスモールビジネスのコウスケです。
みおです。
この番組は、小さく初めて大きく稼ぎ、人生を謳歌しているスモールビジネスの経営者をお呼びして、その知られざる世界、生きざまに迫る番組です。
前回に引き続き、買取プラットフォームウリドキを運営するウリドキ株式会社代表取締役、こぐれさんをゲストにお迎えしております。よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
お願いします。
はい、ということで、今後の展望というお話をちょっとお伺いできたらなと思うんですけれども、ウリドキさん、ズバリ今まで聞いた話だと、かなりリユースのすべてのカテゴリに対してこと細かにチューニングしながら需要展開されていて、最終的にはもう使ってもらう人には絶対損させないという覚悟も見せていただきということで、なんかめちゃくちゃ今後も伸びていきそうだなとは思うんですが、
今後の展望は一体どのようなことを考えていらっしゃるんでしょうか。
今はとにかく買い取るっていうことだけ、日本にあるリユース品を掘り起こすってことだけに集中しようと思ってるんですよね。余計なことはやらない。むしろ2年くらい前から役員から新規知識企業禁止で出てるんで、これほど企業家にとって地獄な日々はないんですが。
大体みんな新しいことやりたいですもんね。
そうなんですよ。一番最初に売り時の説明のところでちょっと私お話ししたいなと思ったことがあって、みなさんもヤフオクみたいな感じっておっしゃってましたけど、まさに我々資金調達累計で4億円くらいベンチャーキャピタル等からしてるんですが、やっぱ当時はですね、メルカリあるから君たちいらなくねとか言われたわけですよ。
言われちゃいそう確かに。
同じ時期にできたんですけど。まさにIBSっていう、当時はスマートHRさんが優勝した会とか私も出たりとかしてたんですけど、でもそれでもやっぱりそういう反応多くてですね、これからはC2Cの時代だろうと。むしろリユースの買取業者の人たちってもう駆逐されていくそっちなんだ。
そういう認識なんだ。
それを駆逐するのがこれから個人の時代だから、個人カントリーがこれから来ると。なぜわざわざドルムネに乗るんだい?みたいなことを私は言われた。IBSで言われたわけじゃないんですけど、スタートアップ界隈で言われたこともあるんですよね。ちょっと待ってくれと。
まず前提ビジネス逆張りだから。みんなそう思ってんのねと。スタートアップの人たちすらそう思ってんのねと。なのでまずC2Cじゃなくて、我らC2Bだって言い始めたわけですよね。そんな言葉ないんです。B2C楽天アマゾンがありますと。C2Cヤフオクメルカリがありますと。C2B誰もやってないねと。これが我々なんですよってことを言いましたと。
じゃあ、メルカリがあるのに何が君たち違うんですかと。シンプルですと。C2CとC2Bの違いなんで、買い手がCかBの違いですと。売り手は一緒ですと。買い手がCかBかの違いですと。そうすると何が変わるんですかと。単価が変わるんですと。
で、例えばメルカリとかは、最初やっぱ主婦の方々とかがたくさん使ってましたと。1回のトランザクション、取引ですね。で、最近はちょっとあれですけど、数年前はだいたい1回平均で2600円って言われてました。で、10万円超えてくると、なかなか物が動きづらくなってくるんですね。
ヤフオクは結構セミプロの人たちもいるんですけど、それでもやっぱり20万円超えてくると、少し物が動きづらい。
ヤフオクでも結構そのままですね。
で、例えばですよ。それこそ100万円超えるロレックス、匿名でオンラインでポチって買えますかって話なんですよ。
買えないし、持っててもそこには売らない。
おっしゃる通りで、買えないから売れないんですよね。そうなんですよ。買える人がいないから結局売れないってことになるんですよ。
C to Bのビジネスモデル
だけど、これが我々プロの査定師しかいない。つまり何でも鑑定団ですよ、テレビ番組の。あれのオンラインのようなサービスなんですよ。
確かにいい例え。
となると、パンと出したら、いろんな専門家が貸して貸して貸してって困ってすぐ出るわけですよね。
で、根付くんで。なので圧倒的にやってることが同じように見えるかもしれないけど、価格帯っていうところでもう線があるんですよね。区切りがありますと。
全然違うんですね。
すると、アイテムとか価格帯に線があるってことは使うユーザー変わるわけですよね。
我々はある種リユースのDXをしていると言われるんですが、ちょっと違って。
違うんだ。
ユーザーだけの方に見ると。ある種外商のDXなんですよ。
え?誰が?
外商。
外商ってあの。
単価が高い方々。まあまあ、御社もあると思うんですけど。
単価が高い。
単価が高い方々のところっていうのは、物を売るときも、もう外商の方々が来て。
あ、買ってくんだ。
で、売りたいんだったら、新しい商品出ましたと。もし売りたい商品あったら、じゃあ我々の方でやりますよとか。
うちじゃん。
そういう、外商とかも付くんですよ。高い商品を。売却までやったりとか、当然リペアとかもやったりとか。
あー。
そういったところのDXにもあるし、我々なると思っていると。
なるほどねー。
なるほど。
逆に言うと、当時は我々もタイミーみたいな、メルカリハロみたいな。
で、その売るっていうのは、当時一番最初に私がプレゼンしたのは、売るっていうのは、たとえば無形資産も売れますよね。
海外とかだったら生命保険も実は買い取りってあるんですよね。
で、それだけじゃなくて、時間っていう売り方もこれから来るでしょう。
っていうのを10年もプレゼンしたんですけど、それはまさにタイミーとかメルカリハの発想なんですけど、
これC to Cだからいけるんですけど、我々C to Bでユーザーがこっちだと分かったんで、そっちの展開もないんですよね。
あー、なるほどね。
だって富裕層の方々が時間を売るってまずない。
そうですね。
リユース品の価格帯と売却サービス
あー、なるほど。だから優秀な外商がゲットできるサービスみたいな、なんかそういう感じ?
もう外商の人が、じゃあどこが高く買ってくれますよとかっていうのを束ねて提出するわけじゃないですか。
それをオンラインでやってる。
で、なんだったら、一部あるんですけど、今回この3つの商品売るんだけど、
新しくマトラッセのこういうのが最近私欲しいから、それもないの?みたいな。
売るついでに買いたいんだけど、本社で買わないの?みたいな話とかもあったりする。
これまさに外商じゃないですか。
外商ですね。
羊や。
みたいなところがやっぱりあるので、とはいえ今あんまり手を広げすぎずに。
まずは買うから。
まずは掘り起こすってことだけである程度、今ようやくですね、2024年6月ですが、
今月かなり調子が良くて、今買取以来で今月このまま行くと多分20億円分ぐらい。
え、すごい。
この1ヶ月で。
今月は相当いろんなラッキーパンチが重なってるんですけど。
でもお前、数週間前お伺いしたとき10億円とかだった。
2倍になってる。
そうですね、その前が14億で、その前が12億とか、そんな感じ今ちょっと伸びてる感じなんですけど。
なのでここがずっと今伸ばしていって、ある程度のところまでいければ、
その後は、我々昔EBay Japanとも連携させてもらったことがあるんですけど、
うちはですね、査定士さんたちがうちでみんなさん買ってかれるじゃないですか。
で、買った後売るわけですよね。
で、その売却のお手伝いっていうのもやっぱりある程度ニーズがあってですね。
で、一部、業者しか入れない、ご存知の通りオークションがあるわけですね、業者のオークションが。
それも一部我々サポートもさせてもらってるんですけど、
そういったところも一気通貫でできるようになっていければ、そりゃいいなと思ってますし。
川下から上流からカリオまで。
そうですね、販売のところをまずどう広げていくかっていう話で言うと、
縦軸と広軸で、縦軸はB軸っていうことで考えてもらえればいいんですけど、C to BのB軸で。
そうすると売る方をサポートするってことは、
より高く売れるし、売るために安定的に売れるっていう場所を提供できることによって、
より安心して売り時計のプラットフォームで購入することができるじゃないですか。
確かに確かに。
当時、eBayとまだコロナ来る前の連携だったんですけど、
海外で売ると単価がもっと高く売れるぞっていうので、
売り時計に出品されたら、その商品がeBayだったらいくらぐらいで落差されるのかっていうのがデータ連携できるようなシステムを記者会見して、
ワールドビジネスサテライトとか出て記者会見にあったんですよ。
それができると、売り時計で売ると海外でこれだけ高く売れるんだとがわかると、
その人たち安心して買取価格つけられるじゃないですか。
そうですね。
ちょっと強気な価格も。
ちょっと大事、それ。
やっぱ買取価格が高くなってくと、ユーザーは物を売るんで。
確かに。
さっき言った6人の65%の人たち、なんで売らないのって中のアンケートいくつかあるんですけど、
めんどくさいからとかいろいろ出てくるんですけど、
トップ5の中に必ず出てくるのが、どうせ大した金額つかないでしょって。
あー、おばあちゃん言いそう。
だって高が切れとるやろみたいな感じですよね。
そうなんです。
なので、まずこれを買いたかった。
今、いろんな商品高く売れるんで。
そんなことないですよ。
そんなことないですよ。
だってこの間とある海外のヘリテージオークションというところで、
ロッキーのVHSが600万円くらいで売買されたんですよ。
えー!
これはもう新品同様のレア物ですけど、
でもこういうのが実績としてつくと、
すごい!
やっぱ昔のビデオとか、そういう古いものが底上げになっていくんですよね、こういう実績が。
確かに。おばあちゃん家ありそう、そういうの。
めちゃくちゃあると思う。
いや、本当にこの間パーティーやったんですよ、ヘリテージの。
で、行ってきたんですけど、
コロコロ。
漫画の。
コロコロコミック。
コロコロコミックのポケモンブルーがあれ買うときに応募したの覚えてます?
応募した。
応募するんですよ。
ありましたね、ありましたね。
そう、コロコロでなんか応募券を買って、
全員買えるんだけど、なんかローソンから出して、
じゃないと青って買えなかったんですよ。
へー!
その後が、もうほんと新品。
60万。
え?
やばい!
60万。
そんなするんだ!
いいっすね。
で、そのヘリテージの社員の個人的なコレクションをたまたま持ってきて展示してたんですけど、
初期のゲームの価値
少年ジャンプのドラゴンボールの一番最初の初回の分とか持ってて、
なんでこんなん持ってんの?これ俺の宝物なんだ。
で、日本語読めんの?つって読めない。
え?みたいな。
じゃあなんで買うの?
もうほんとこれはもうマイヒストリーだからみたいな。
分かるっていうか、もう全世界この年代同じ経験してるみたいな。
なんかめっちゃ傍談とかないなとかすごい思った経験なんですけど。
まあそういうことっすよね。
そういうことですね。
いや、本当にね。
あの、ちょっと僕の話になって申し訳ないんですけど、
クロノトリガーあるじゃないですか。
クロノトリガーのプレステのソフト。
まだビニールかかってる。
未開封が。
もうすんごい行々しく展示されてるんですよ。
いいや、クロノトリガーやんみたいな。
ゼルダやんみたいな。
FF7やん。
クラウドのやつやんみたいなのも全部出てるんですよ。
それこそヘリテージで64のスーパーマリオ、あれ2億円ですよね。
そうなんですよ。
ちょっと待ってちょっと待って。
未開封品。
マジで?
いや、そう、だからあの、本当に思うんですけど、
我々が価値を見つけられていないのもそうだし、
その付加価値をつけていってるんですよ。
やっぱ海外の人たちってそういうふうにその、
ちゃんと鑑定機関みたいなのを作って鑑定して、
それがちゃんと本物でみんなが安心できるようにして、
コインも同じなんだけれども、
そういう関係をちゃんと作ってってんですよね。
で、ポケモンって僕知らなかったんですけど、
未開封品の価値
ゲーム発売する前から漫画やってたの。
えー。
最初ピカチューじゃなくてピッピーなんだよね。
主人公。
そうなんだ。
多分絵見たら、あ、おったわこいつみたいなやつなんですけど。
えー、覚えてない。
で、そのポケモンの漫画が始まった時の、
結構そのちゃんと状態いいやつとか、
今ヤフオクで2000円とかで買えるけど、
日本人バカなの?みたいな感じで言われて。
買います!みたいな。
2000円なら買おうかなって思うじゃない。
そうだね。
この一連の流れ見てて思ったのがですよ、
昔の骨董品っていうと、
例えば掛け軸とか、
あとは茶碗とか、着物とか、
何だったら刀とか、甲冑とかじゃないのか、
これって、たぶん我々のおじいさんとかひいじいさんたちの、
昔の幼少期の思い出。
昔の若い頃の、
あの思い出に、
お金がどんどんどんどん連なっていったのかなと思っていて、
で、父の代とかになると、
それはレコードなんですよ。
で、これが今我々の世代になって、
その64とか、昔のポケモンとか。
そう、ポケモンカードとか、遊戯王のカードとか。
これは最大の例が、さっきVHSの話ししましたけど、
さっきのロッキーは3本セットでの話だったんですけど、
1本だけで一番高かった映画って何だったと思いますか?
スターウォーズ。
スターウォーズじゃないですよ。私も思ったんですよ。
スターウォーズで確か2位とか3位なんですよ。
スターウォーズとかスーパーマンとかですよね。
これが2位とか3位なんですよ。
1位たぶん当たんないと思うんですけど、
グーニーズなんです。
えー?なんで?
グーニーズ、グーニーズ知ってますか?
青年時代の冒険団じゃないですか。
だからさっき言った、
自分たちの幼少期のこの思い出の色濃いものが、
最もお金、価値がついてくるっていう。
あの頃に戻りたい。
はいはいはい。
昔の。
楽しかった。
重要な意思決定
21世紀少年みたいな感じですよ。
そこに、やっぱり時は越えられない。
不可逆だから。
そこにやっぱり、だから未開封品に対して、
価値がどんどん上がっていくっていう。
あーそれ納得だ。
って私は思ったんです。
グーニーズが1位だった時に思ったんですね。
やっぱ昔の優しい思い出にみんな包まれてたいんだ。
いやでもほんとそうかも。
それが家にあるみたいなね。
それだけで幸せよね、なんか。
わかるわ。
そう考えると、今までのリユースの価値が高かったものって
バーって見ていくと、結構私の中では追妻があってきて、
すると今後どういうものが値上がりしていくのかっていうと、
じゃあ例えば今、自分たち子供の世代とかが青春を過ごして、
それこそ、じゃあ鬼滅の刃とかの初回ほにゃらら版とかで未開封品とかは、
あと20年もすれば、そりゃきっと上がるんだろうなと思うじゃないですか。
確かに。
鬼滅、進撃の巨人。
進撃の巨人とか。
ブリーチとかもう高そう。
そうですね。
ダルトとか。
ダルトとかは世界的にね、人気だしね。
急にガラッと変わるんですけども、質問が。
こぐれさんの人生で、この決断ものすごく大事だったな、
今振り返るとっていう重要な意思決定って何でした?
めちゃめちゃ難しいですね。
そうなんですよ。急にぶっこんですみません。
しかもなんかこう、いろんな出来事があったから、
結構一番選ぶの難しいですよね。
幼少期から今までっていう意味では、すごいね。
意思決定ですか?
はい。
一番大きかった?
決断。
決めたこと。
一番大きかった?
人生レベルで言えば、
もう人生レベル。
やっぱりさっき言った、売却しなかったかな。
売却せずに、そこで弱気のM-1で楽になろうってことではなく、
仲間出しでもう一回再起して、
で、頭下げてやっぱり売れませんって言って、
1年経って、やっぱり売上1.5倍にして利益もどんどん残せた。
これやっぱり自分の勲章ですよね。
素晴らしい。
そうよね。
そうよね。
あと、ご質問うまいんで、ずっといい気分になっちゃってるんですけど。
言っちゃってください。
私なんだかんだ言って、もう20年くらい色んな飲食店も含めて経営してるんですが、
ビジネスとしては一つポリシーはあって、
自分のビジネスがうまくいく。
例えば10倍成長したら、世の中が10倍良くなってるかどうか。
例えばリリースだったら絶対良くなってるんで。
これはもう眠ってるものを保留してるんで。
っていうのはまず一つ哲学としてあるんですけど、
一方で、従業員たちとの向き合い方。
一個人なんだけど、経営者として。
ある種トップとしてっていう考え方で、
やっぱお金の問題って常につきまとうじゃないですか。
人物のお金の中でお金の問題ってあって。
昔ですね、飲食店やったときに、
当時は私はまだ経営者ではなかったんですが、
給料日にですね、経営者が飛んだんですよ。
それは給料をもらう側の立場だったときってことですね。
私はある種お店を任されていたので、
払わなくちゃいけなくて。
当然私もそこで一番もらえるはずなの。
経理担当みたいな人がいて、
ないですと。
で、オーナー連絡つきませんと。
と言いましたと。
で、結構そのときって従業員が、
まだ私が入ったときで十数名ぐらいのところから、
マックス50名ぐらいまで私伸ばして、
結構お店もいい雰囲気にしてたんですよね。
この人たちに、
お店任されていたので、
残されている選択、2つありますと。
まず1つは、この事実をみんなに伝えましょうと。
オーナーが飛んだ。
だから給料払いません。
当然呪文もないし、もらってないし、みんなそうです。
ただ、これを言ったら、
たぶんおそらく、明日この店に来る人はほぼいないでしょ。
みんなその場で辞めていく。
でもこれは誰の責任でもない。
ここで空中分裂。
もう1つの選択肢は、
貯金いくらありますかって聞かれて。
で、オーナーが飛んだことを隠しましょうと。
で、普通に給料払って、
で、営業活動を続けて、
で、そのお金の中からまた回収していく。
取り戻しましょう。
その時、私が一番若かったんですけど。
私はその時、2番目を取れたんですよ。
隠したんですよ。
給料、たまたま。
そんなに使うお金も私なかったんで、
貯金あったんで、
全部貯金を下ろしてきて、
何も言わずに、
言ってもみんなちょっとしたバイトぐらいなので、
そんなにたくさん給料付きあるわけでもないんですけど、
それでも子供いらっしゃる方もいる。
なんとかギリギリ払えて、
で、いけたんですよね。
で、これは私の若い頃の、
最初のまだ起業する前に経験してる経験なんで、
これはやっぱり私の中でちょっと大きくて、
私20年いろんな、
本当に資金やばいかった時とか、
毎月何千万とか持ってた資金もあったんですけど、
なんですけど、
社員の給料だけは、
1日たりとも1年たりとも送れたことないんですね。
20年間。これだけが、
どんなにビジネスが、
いい時は悪い時もあるじゃないですか。
経営者として、
ここだけはなんとかギリギリしがみついていられる誇りかなっていう、
感じですかね。
ちょっと泣きそうなんですけど。
ヤバい、かっこよすぎる。
そんなにたくさん給料払ってるわけじゃないから、
できることなんですけど。
なかなかできないじゃないですか。だってオーナーじゃないし、
自腹切って。
でもそれぐらいお店を育てたから、
解散させたくないなって思いはあったんですよね。
でもできない。
いや、すごい。
あ、おえ。
おえだね。
おえだよね、おえだよね。
だって今自分その立場になったら、
一回吐いてくるわって。
いや、吐きそうにしてたよ。
嘘でしょって思いましたよ。
今までに経験したことない感情やら、
変なホルモン出て変なストレスになりますよね。
だってそれだって、
親父の件が起きて数年後ってことで、
あ、そうですよね。
貯金が空です。
金庫の中が空ですって言われました。
怖い。
レジ金もありませんみたいな。
でも経緯の人は、
中古品の話題
割とどうにかしようって感じだったんですね。
いや、もうどうしますか。
自分もだって給料がない。
経緯の人もどうします。
相談されてもみたいな感じ。
いや、その責任感。
最初泥棒が入ったんじゃないかみたいな話までありましたよね。
それはね。
オーナーと連絡が付きません。
半面挙手ですよね。
そういう人と会ったから絶対オーナーになっちゃいけないっていう。
やばい。
やばい。
いや、最後なかなか
すごい。
パッと言われて、
今フラッシュバックして思い出したんですよね。
てことはやっぱそれがね、
大事な意思決定だったってことですよ。
すごい。
はい、ということでそろそろお時間となりますが、
美穂さんどうでしたか?
ちょっと整理がついてないんですけど。
なんかその辺ずっとやっぱ一貫、
そのね、さっきのオーナーと女の出来事から、
それをちゃんとポジティブに
活かしているというか、
なんだろうな。
人間的な意味で合理的ですよね。
なんだろう、すごく。
人の幸せに対して合理的というか、
なんかそこがずっと一貫している気がするんですよね。
なるほど。
別になんか、
変に人に対して
自己犠牲とかでもないじゃないですか。
なんだろう。
もちろん自分の自腹を切ったとかはありますけど、
そういうんじゃないし、
変に常に寄りすぎてもいないし、
かといって経済合理性みたいなのに
バチクソに行きすぎてないというか、
なんかやっぱ結構スマホビジ、
番組ゲストの人って
結構、
番組ゲストの人って
経済合理的な人は
多いと思うんですよ。
そこで成功するみたいな。
でもなんか、もう少しその、
人間合理的というか、
人間の幸せに対して合理的みたいな。
なんだろうな、なんか、
ウリドキCEOの意思決定
3週に分かったって
いい話すぎたなっていう。
日本昔話になってほしいな
っていう。
確かに。
昔なオーナーが飛んだ人が
昔なオーナーみたいな。
でもな。
はい、君はどっちを選ぶ?
ってみんなに聞くみたいなね。
そのバランスがすごくいいな
って思いました。
こすけさんどうですか?
僕はなんかこう、
めっちゃ腹が座っているというか、
腹くくってるというか、
なんなの?
くくれるのすごいよね、その瞬間に。
別になんか、
お客さんのためにならないか
だったらやっても意味ないし、
そのためだったら全然泥臭いことやるし
みたいなのをサラッと言ってるけど、
その裏の覚悟どんだけやねん
みたいな思っちゃう。
すごいなと思って。
いや、いい話だったね。
本当に。
本当に。
それ簡単そうに言ってますけど、
結構それ大変じゃねーすか、
裏側みたいなのを
サラッと。
業種ごとにカテゴリーごとに
プラン作ってるとか。
それさ、俺エンジニアちょっとやってたけど、
めちゃくちゃめんどくさくね?
みたいなことを
サラッと。
そういう業界なんでそうしましたみたいな。
それはそうやけど
なんもないみたいな。
まさにエンジニアには嫌がられてます。
そうですよね。
めちゃくちゃシンプルじゃないんで。
そうだよね。
そこのバランスみたいな、
プラットフォームで全部もう
システムベースの裏側結構
泥臭いみたいなのが
いいよね。
すごく良かったです。
ありがとうございます。
腹くくるの。
腹くくるとき
何考えてますか?
腹くくってるって言っても
自覚はない。
自覚はないんだ。
ただ、
最近
よく10年前の友達とか
20年前の友達とかと
たまたまコロナもあげて
会う機会が多いんですけど
皆さん共通して
ありがたいこと言ってくれって
昔コグレット会ったときに
悩みがあったときに
必ずお前こう言うと
2つどっちか道が悩んだときに
どっちの方が辛いと思う?
そっち選んだ方がいいよ。
これをいろんな友達に
言ってたらしくて
たまたま今年入って
昔そういう風に言われたから
こっちの道取ったんだよね。
何人かに言われたんですよ。
なので、
それを腹をくくるって
言ってくださったのかなと。
無意識でやってんのかもしんないですね。
へぇ〜辛いこと言う。
そうだ、そうよね。
システム的に、それはシンプルな
料金プランの方がいいから。
でも、
お客さん的にはカテゴリー別に違うし
業種も違うし、この料金プランやと
フル本の人はいいけど、ロレックスの人は
ダメかもしれない。
むずい方行くか、みたいな感じかもしれないですね。
楽を取らないんだね、本当に。
あぁ〜良い話聞いた〜。
そうだよね。
楽を取ると幸せの方に行かない場合も
あるよね〜。
良い話でした。
すいません。ありがとうございます。
では、みほさんのお代わりが終わったところで。
すいません。
では、こぐれさん3週にわたって
ありがとうございました〜。
ありがとうございます。
かっこつけすぎました。
かっこいいよ〜。
かっこつけていいと思います。
かっこいいですよ。
番組お聞きの皆様、この番組
僕らのスモールビジネスでは
Xでのハッシュタグ僕スモで
感想質問の投稿をお待ちしております。
僕はひらがな、スモアはカタカナです。
投稿いただけたら番組でも取り上げさせていただきます。
Apple Podcast、Spotifyでのレビューもお待ちしております。
それでは、こぐれさん、改めてありがとうございました。
ありがとうございました。
27:06

コメント

スクロール