1. 🌝スッキリ片付け思考チャンネル🌝
  2. 収納グッズ選びを失敗しないコツ
2024-07-01 18:46

収納グッズ選びを失敗しないコツ

【見せる収納見せない収納】

🌝収納グッズ選びを失敗しないコツ🌝
①モノの厳選が先、収納グッズはあと
②見せない収納は使いやすさ重視
③見せる収納はインテリアも兼ねて考慮


🌝7/4(木)21:00〜chageさんとスタエフダイエット部
chageさんのチャンネルにて🔻
https://stand.fm/channels/632ad1328fc92d08ba16580d
前回のスタエフダイエット部コラボライブ🔻
https://stand.fm/episodes/66338de777c9a8674fefe69b

🌝7/6(土)〜心月ライブ1周年
おつきのチャンネルにて
過去配信はこちら🔻
・6月6日
https://stand.fm/episodes/6661c52c2e31b79a4178677a

・5月8日
https://stand.fm/episodes/663b821d2f9d2286777c5237

・4月9日🌝真昼
https://stand.fm/episodes/6614c8c12933c5e6b6635d8d

・3月10日🌝
https://stand.fm/episodes/65edbc63b37b96ebfa74f94b

・2月10日🌝
https://stand.fm/episodes/65c7800c3398b0d8ee0f4a84

・1月11日🌝フリートークの極意『ルート』
https://stand.fm/episodes/659ff163c2d8cca8ffa79983

・2023年12月23日🌝仏教
https://stand.fm/episodes/6579ac6a1982d00ed57b3402

・2023年11月12日🌝メンタルブロック
https://stand.fm/episodes/6550d1af03f44d6d90e9f3fb

・2023年10月15日🌝お金とスピリチュアルと片付け
https://stand.fm/episodes/652be4947a724b57cf24302d

・2023年9月19日🌝個人事業主としての歩み
https://stand.fm/episodes/650457c1b472e50054da0007

・2023年8月16日
https://stand.fm/episodes/64dccea9dba693d2dbefdecd

・2023年7月19日
https://stand.fm/episodes/64b691ee5d09619630df2d07


🌝7/10(水)10:00〜はらぺこママさんとClean up cafe
大好評!キッチンライブ🍳
夏野菜ナスとトマト🍆🍅
https://x.com/otsukisan17/status/1805756804904923323
はらぺこママさんのチャンネル👇
https://stand.fm/channels/5ff95545fc3475e2c84033fb

#片付け #お片付け #子育て #子育てママ #主婦 #整理整頓 #整理収納 #掃除 #暮らし #京都 #起業ママ #発達凸凹ママ #片付けアドバイザー #30代 #汚部屋 #スッキリスト #断捨離 #子どものいる暮らし #自閉症スペクトラム #看護師 #オンライン片付け #個別相談 #マンツーマンサポート #個人事業主 #人生が変わる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:05
🌝スッキリストのおつき🌝です。今日も配信を聞いてくださり、ほんま大きに。
このチャンネルでは、家をスッキリしたことにより、時間も心もスッキリして、人生好循環やりたいことを思いっきりできるようになったおつきが、
暮らしや、デコボコこすわての気づき、夢に向かって育んでいる日々について発信しております。
はい、それでは今日は月曜日ということで、月曜日はお片付けの配信を15分間していきます。
15分片付けチャレンジしていただけると嬉しいです。ぜひぜひ体を動かしてみてくださいね。
はい、で、お月の月ということで、月曜日って覚えてくださってる方、ありがとうございます。嬉しいです。
はい、それではですね、7月のテーマは決めました。
見せる収納、見せない収納ということで、ちょっと収納についてね、極めていってもらいたいなという月にしていきたいと思います。
見せる収納、見せない収納。
はい、で、その中で1週目はですね、収納グッズ選びを失敗しないコツということでお話ししていきます。
収納グッズってね、私たらふくね、失敗してきました。
なのでちょっとコツをね、お伝えしていきたいなというふうに思っております。
で、2週目はクローゼットを覗き見ということで、実際にご自身のね、クローゼットを見てもらいながら片付けしてもらいたいなというふうに思います。
人それぞれね、クローゼットの大きさも違うだろうし、やり方も違ってくるかなと思いますが、
これを収納でね、ちょっと合わせながら、見ていただきながら片付けを進んでいっていただければなというふうに思っております。
3週目は大人と子どもの収納の違いということで、
はい、あの私のね、とこにご相談こられる方、結構お子さんのものの収納で悩んでますという方もたくさんお問い合わせいただきますので、
ちょっと違いについてお話ししていく。
で、それによっての見せる収納と見せない収納でもね、大事なポイントがありますのでお話ししていきたいと思います。
4週目は収納を極めたい人へということで、
さらにもう一段階レベルアップしたいよっていう方は、ぜひ4週目聞いていただくとかなり整ったお家になるんじゃないかなというふうに思います。
はい、それでは今日、今週のね、1週目は収納グッズ選びを失敗しないコツについてお話ししていくんですが、
その前にお知らせをさせてください。
ちょっと3つあります。
7月4日の木曜日、21時からチャゲさん、皆さん覚えてらっしゃいますか?筋肉のチャゲさんとスタイフダイエット部ということでお話しさせていただきます。
1回目、私、部員1としてね、スタイフダイエット部発足してくださってコラボライブさせてもらったんですが、
03:04
2回目のコラボライブとなります。
あのね、やっぱりね、片付けとね、ダイエットは似てます。考え方が。
なので、家もすっきり、脂肪もすっきりされたい方は、ぜひチャゲさんのチャンネルでスタイフダイエット部、
7月4日木曜日21時から、はい、めちゃくちゃ有料級なこと話してくださるので、私がね、メモ取りながらライブしてるぐらいです。
ぜひお越しください。
で、7月6日の土曜日ですね、21時半から、はい、中村真さんとの新月ライブ1周年を迎えまーす!
イェーイ!
ということで、私のチャンネルに、あの、1周年ライブしたいなーっていう風に思ってますので、ぜひお越しください。
あと7月10日は、えー、水曜日10時からハラペコママさんとクリーンアップカフェ、これも月1回させていただいておりますが、
なんと、大好評のキッチンライブです、7月は。
夏野菜、ナスとトマトのメニューを考えてくださってます。
下の概要欄にXのポスト貼り付けてますので、
ぜひ、あの、材料ね、買っていただいて、一緒にキッチンライブで楽しんでいただきながら、
最後試食しちゃったりなんかして、みんなで楽しんでいきたいなと思っております。
ぜひ、ハラペコママさんのチャンネルでいたしますので、お待ちしております。
この番組は心もお部屋もすっきりしましょう。
スッキリスト応援団の提供でお送りします。
はい、それではですね、今週の1週目としまして、
収納グッズ選びを失敗しないコツということで、お話ししていきたいなと思います。
で、メインテーマである見せる収納、見せない収納と、ちょっと掛け合わせたお話となっておりますので、
はい、聞いていただければと思いますが、皆さん手を動かしてくださいね。
はい、で、3つちょっとポイントを絞ってお話しようかなと思っております。
1つ目のポイントはですね、私が失敗したからこそお伝えしているところであります。
1つ目めっちゃ大事です。
物の厳選が先、収納グッズは後。
はい、これはね、めちゃくちゃ大事なことで、
私自身がですね、収納グッズを先に買ってました。
っていうのが、やっぱり物あふれてきますよね。
なんとか家に収めよう。
あ、この隙間だったら収納グッズを買えば収まるんじゃないかっていうやっぱり思考になっていたんですよね。
だからまずは収納グッズを買おう。
そして、あ、入った。収まった。みたいなところを繰り返しておりました。
でもね、これはね、私はね、私自身は失敗でした。
はい、っていうのが最終的に物の厳選して家をすっきりするとですね、収納グッズが大量に余ってきたんです。
残念でしかないですよね。
06:02
この間買って収納グッズを揃えたのにも関わらず、家をすっきりして物の厳選できて、もう整ったなと思ったら収納グッズが余ってくるっていう事態になったんですよ。
ってことはですね、最初に収納グッズを買った物はそのまま残ってしまってるので、買わなくてよかった収納グッズを買ってしまったっていうことに陥りました。
で、これ私だけじゃなくてですね、すっきりメンバーさんになってくださった方は皆さん、収納グッズ余ってこられております。
はい、これはね、もう面白いように余ってくるんですよね。
なので、収納グッズを買わないでっていう風に言ってるのではないです。
必要なところには収納グッズ買っていいと思います。
収納グッズを買った方がやっぱりそこの収納が使いやすくなるっていう場合もあります。
だから、このさっき物の厳選で後っていう風に言ってますが、これは大前提、絶対もう基本的な考え方として私はもう外せないところではあるんですけれども、収納グッズを絶対買わないでっていうわけじゃないです。
家すっきりしたなーと思ったら収納グッズ揃えたいなと思われるのであれば全然買ってもらっても構いませんし、
さらにこの4週目で収納極めたい人へっていう風にお伝えしてますが、その段階に行けば全然買ってもらって整えていって、
家を使いやすい状態の収納にしていくっていうのはとてもいいことだと思いますが、
まだまだちょっと家すっきりしてないなーって思われる方がいらっしゃったら、物の厳選が先、収納グッズ後っていうのはもう本当にこれは必ず私は強く、
私自身がね、買ったものを手放しているという意味わからない行動をしておりましたので、ぜひちょっとここは強く言いたいなっていうところでございます。
で2つ目。2つ目はですね、見せない収納に関してなんですね。見せない収納の収納グッズ選びはどういう風にポイントに置いたらいいかというと、見せない収納っていうのはですね、
例えば、クローゼット開けます。そこに服があります。
服を入れるのに引き出しを入れています。みたいな場合ってありませんか。これ服だけじゃなくてですね、例えば文房具とかでも何かの引き出しを開けてから、
そこに収納グッズを入れてるって方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。
ってことは、例えばクローゼットとかそういう収納の引き出し、例えば机の引き出しとか、開けなければ閉めた状態、クローズしてる状態であれば、中の収納は見えないですよね。
クローゼットを閉めた状態だったら、中にどんな収納があるかって見えないですよね。これが見えない収納って、見せない収納ですね。見せない収納って思ってもらったらいいんかなっていう風に思います。
09:04
見せない収納はですね、自分の美意識にはかかってくるかと思いますが、どちらかというとプラスチック系とか、値段的にはちょっとお安くなるやつを置いてもらっても私はいいんじゃないかなと思います。
使いやすさ重視で言ってもらった方がいいかなと思うんですね。クローゼットとかを閉めてしまえばそれが見えないので、使いやすいその引き出しっていうのを入れてもらうっていうのはいいんじゃないかなと思ってます。
で、だからそのクローゼットの中でどれだけ綺麗か、例えばですね、そこがシンデレラフィットしてほしいであったりだとか、プラスチックのその引き出しのケースを例えば服のとこに入れてらっしゃっても、それが例えば3つ並んでて3つがバラバラやっていうのを揃えたいであったりだとか、そこはもう自分の感覚、自分がこうやって揃えたいなと思われるのであればそこ揃えてもらったらいいかなと思います。
とか、そのプラスチックの収納し透明やから結構中身が見えるっていうのがメリットでもありデメリットでもあるっていうふうに思ってるんですけど、メリットとしては何入ってるかねわかりやすいですよね。なので1回このクローゼットの扉を閉めてしまえば別に中の収納がプラスチックの引き出しがあってそれが透明であってもですね、外からは見えないですよね。
自分たちがわかりやすい、透明の方が見えやすくて何が入ってるかわかりやすいからっていうので、透明っていうのはいいかなと思います。でもこの閉めたとしても中開けた時にそこも整ってほしい。4周目の極めたい人にもつながってきますが、そういう方は例えばそのプラスチックの収納も中身を見せない収納を買ってもらうっていうのでもいいかなと思います。
だからここはね、その見せない場合、その見えない場合ですね、この外からはその扉を閉めてしまえば見えないっていうところは自分がこうやった方が使いやすいであったりだとか、こういった方が気持ちがいいであったりだとかで選んでもらうといいんじゃないかなっていうふうに思ってます。
で、あと3つ目としては見せる収納の方ですね。ここもですね、人それぞれあるかと思います。私に関してはできるだけ家具を買い足さないっていうところに行き着いたんですね。
家を建てたときにですね、収納できる場所、クローゼットは結構私は多めに作ってほしいっていうふうに願いがあったので多めに作ってもらってました。だからできるだけ私は足して外に出る収納グッズっていうのはほぼほぼないようにしてます。
なんか備え付けで作ってもらったクローゼットの中に入るようにしております。で、ややもう家建ててしまってとか収納のスペースが全然ないよ、外に出さないといけないよっていう方もいらっしゃるかなと思うんですよ。
12:11
その場合はですね、先ほど言ってたプラスチック系とかをやっぱり中に入れる見せない収納の方に使ってもらった方がいいんですね。それが外に出てるとインテリア的にはちょっと落ちます。そこをね、ここもね、どこまでを気にするかなんですよね。
で、私の感覚的には、そうやってプラスチックであったり透明であったりだとかは中に入れてもらったらいいかと思うんですけど、外に出てくる見せる収納に関しては、見えてる場合、本棚とか見えてる場合がありますよね。そういった場合にはやっぱり見えてるので、人が入ってきた時、家族で生活している中でもですね、目に入ってくるんですよね。
で、その目に入ることによって、あ、それを、あ、いいな、これ飾ってるしいいなって思うものであったりだとか、使いやすさですね。あとはここに出してた方が使いやすいっていうものもあると思います。
例えば、うちやったらね、子供用品のもので出してるものもありますね。ランドセルの収納置き場は出してます。見えてます。で、これをまあ見せないっていう風にすれば、まあクローゼットの中に入れることにはなると思うんですけど、私はもう出しててもいいかなって思ったので出してるんですよね。
このね、塩梅が難しいんですけど、家具を選ぶ、見せる収納を選ぶときは、ちょっと例えば見せるので、目に入るので、インテリア的に自分が好きなものを選んでもらう方がいいかなと思います。
クローゼットの中の見せない収納は使いやすさとか使い心地とか重視でいいかなと思うんですけど、見せる収納の方に関しては、インテリア家具としての家の雰囲気も一緒に加わってるよっていう意味を込めて、考えてもらうことが大事かなっていう風に思います。
で、ここをですね、いやいやもういいんですと。そんなインテリアは別に重視しませんっていう場合はですね、別にそこはあのここを絶対私はそうしてほしいっていうわけではないので、これもね個人の自由になってくるんですよある意味ね。
だから一概には絶対っていうふうにはお伝えはできませんが、ちょっとあのスッキリ見せたいなーとか、あのおしゃれにねお部屋を飾りたいなーっていう方は見せる収納に関しては、例えば木製であったりだとか、その飾り棚でオープンになっている飾り棚であってもその飾り方ですね。
中の本であったらこういう風に飾ってみる本であってもね、こうバラバラちぐはぐに飾ってあるよりかは、同じ高さであったりだとか、同じね、あの太さのものを揃えてみたりだとかする方がやっぱ見栄えは良くなります。
15:03
家具は家具でも、例えば家の雰囲気ですね。明るい色の雰囲気、例えばドアとか収納のドアとかの色であったりだとか、床の色ですね。それと合わせた家具選びをしてもらう方がいいかなと思いますね。
木製は別にいいっていうのであれば、壁の色と合わせてもらった白っていう風にしてもらうのでもありですし、家具はもう黒系がいいって言って黒系で揃えてもらうっていうのもありかなっていう風に思いますね。
色は絞ってもらった方がバラつきは少ないかなと思います。3色絞った方がいいっていう風にも言われてますね。確かに3色に絞った方がまとまりがよく見えて、バラバラになってるよりかは刺激が少なくなるので、統一感が出てスッキリして見やすくなります。
もし見せる収納で迷ったときは、家のこの床の色、壁の色、ドアの色、その点をちょっと意識してもらうことによって、あ、我が家はこっちの家具の方が似合うなーっていうのは見つけてもらいやすいんじゃないかなと思います。
例えば別にいいんですけど、木は木でも黒い木ばっかりやのに明るめの木をね、チョイスするとやっぱりそこがちょっと浮いて見えたりするんですね。だからまあ色合いっていうのはちょっとお家の中の形に合わせてもらう。
で、引越しとかされる方が、引越しの回数が多いのであれば、シンプルに、例えば白に統一するっていうのでもどんな部屋にも合うんじゃないかなっていうふうにも思います。
ここもね、ライフスタイルによって選ばれるチョイスっていうのも変わってくるだろうし、出すからにはやっぱり好きな自分が気に入った家具っていうのを選んでいただきたいなっていうふうに思います。
いろいろ見せる収納、見せない収納、いろいろ言いましたが、何よりも一番前に言った、物の厳選が先、収納グッズは後、というのが大前提です。
見せる収納であっても買い足されている方、スキルメンバーさんにも、今までの過去の卒業された方にもいらっしゃるんですけれども、それを結局手放したっていう方は多くて、やっぱり家具が、見せる方の家具ですね、外に出てる家具が多ければ多いほど、床面積その分使ってます。
ってことは家が同じ部屋であっても、収納のね、そのグッズが足すことによって、家は小さくやっぱり部屋は小さく見えちゃうんですよね。やっぱりそれがないことによって、壁が見えて空間ができるので、スッキリした家にもなってきます。
だから本当にあの見せる収納を買うときは特にですね、本当にこれ収納足すべきなのかっていうのは考えてもらって、見せない収納の方に物が溜まっていることも多いんじゃないかなと思うんですね。意外と見せない収納の中で収まることもあるかなと思いますので、見せない収納が溢れてきて、見せる収納の方に来ているパターンっていうのは結構あるんです。
18:14
なのでそういう時はですね、家具を買い出す前にやっぱり一つ目の物の厳選が先、収納グッズは後っていうところを思い出していただければなというふうに思います。
はい、最後まで聞いていただきありがとうございます。皆様にとってスッキリした暮らしになりますよう願っております。
スッキリしたお月でした。またお月のチャンネルにお越しやす。
18:46

コメント

スクロール