1. 新型オトナウィルス
  2. #24 田舎の情報伝達とOSの比較

ついに田川ウィルスにコロナが発生しました。

「噂(ゴシップ)」について驚きを感じる樋口と古林は分析を開始します。

樋口は、治安維持などについて圧倒的なパフォーマンスが潜在していることを指摘しています。

全ての人々が「絶対に間違いがない」と口を揃えています。

分散型台帳システムとの類似性が認められるのでしょうか?

WindowsOSとMacOSを比較しています。

樋口はとても巧みに思考停止を活用しています。

もう片方の手で、古林は中立を保ちながら独善的な思想に抵抗感を感じています。

最終的にWindowsOSでは”表面”を勧め、MacOSでは”車庫の結束”を勧めています。

二人はコンピュータの話をしたがっています。

(線公開談話: https://bit.ly/3fdCTwv )

00:06
はい、どうも皆さんこんばんは。今日もあなたにインフェクション、新型オトナウィルス小林でーす。
樋口でーす。 よろしくお願いしまーす。 はい、よろしくお願いします。
イェイイェイイェイ。 ちょっとさ、聞いてよ。
はい、聞きます。 あのー、田川市にね、コロナウィルス感染者が出たんすよ。
え、マジっすか? そうそうそう。いや、今までずっと出てなかったんよ。
隣町ぐらいまでは来ちゃったんやけどさ、で出たわけ。
ふんふんふん。 でね、ちょっとそれで思うことがあったんでいいっすか、その話して。
あのー、出たのがね、えーとね、7月の初めだよね、4日かな?確か。に出て、そっからね、2日間ぐらい。
えっと要は、7月4日に出たとして、7月6日ぐらいのその2日間の間で、もうね、どこの誰がどういう経路で感染したかっていうとこまで、
もうほぼ田川じゅうが失調状態になっちゃうよね。 やばっ。田川じゅうが。
田川じゅうが。俺だって2日間ぐらいでね、5、6人から聞いたもんね。
ええー。 そう。親からも聞いたし、社員からも聞いたし、そのたまたまいいかのパレットに遊び来た人とかからも聞いたし。
で、LINEでも回ってくるしみたいな、そんなこんなで。で、まあそんなことがあったときにね、やっぱすげー思うわけよ。いや噂すげーなっちゅうまず。
やばいっすね。 うん。で、まあいろんな要因があると思うわけ。まあまずそのコロナちゅう、今全世界が関心がある話題ちゅうね。
だいたいあったら、いやコロナで仕事どうすかとか話になるやん。だけどトピックスとしてすげーホットちゅうのがまず1個あると思うんですって。まあ要因としてね。
で、あとやっぱり、なんつーんかな、これやっぱりゴシップと思うわけ、これ。つまりやっぱり噂話の気持ちよさというか、
いやちょっと聞いて、これここだけの話なんやけどの気持ちよさ。 ああ確かになあ。確かになあ。
でね、このゴシップなんやけど、おそらくゴシップと思ってみんな言ってないんよ。おそらくやけど、いやあんたも気をつけるよ。
○○町で出たちゅうことは結構近くなんやけ気をつけるよとか、あの○○保育園とかが感染症になっちゃうっぽいけ、そこの人とかに気をつけるよみたいなちょっと差別的なこともあるわけ。
でもそれってさ、あんたを助けるために私はいいやんよ、ちゅう大義名分がついてくるんよ。あなたの安全のために言っているわけであって、これは噂話をただ楽しんでいて刺激的な話をしたいから言っているわけではありません。
ちゅうのが枕言葉としてついた上で、あの人らしいよ、どこそこらしいよ、ちゅうのがついてくるわけ。ものすごいスピードで広がるんよこれ。
03:04
そもそも言いたいわけ、ゴシップやき。言いたいのの、言うなんちゅうかな、むしろ言った方がいいちゅうロジックになるき。広めないけんつなるき。バンバン広まっていくちゅう。
やべえ で、たぶんやっぱり当たり前やけど、割合数で言うと都会よりも田舎の方が相当早いはずなんよね。
人数で言うとわからんもしかしたら都会の方があるかもしれないけど、やっぱりこう割合数でいくと、たぶんやけど他側のほとんどの人が知るまでにたぶん2日とか3日とかってなるわけ。ものすごいよねこのスピード。
うんうんうん いやあ、ちゅうことに、まずすごくそっとしたんよね。
確かに怖いっすね で、怖い。で、でよ、これを俺はやっぱりいきなり最初この状態にバーンって直面したときに恐怖やったの。
で、ある人と話し寄って、福岡市の人と話し寄ってさ、田川でついに出ましたよ、こここういう恐怖ですねって言ったんやけど、
いやでも逆にそれによって治安が保たれていることあるよ、これはそれってやっぱり一個の性質なわけ。
要は一個の噂が広まりやすいっていうのは一個の田舎という社会の特性なわけよね。
で、それが噂が広まるっていう目で見たときにそういうふうに表彰化されるわけ。
噂が広まりやすい中、特性になるわけ。
で、逆に言うと、その人は実際福岡市で体験した話らしいんやけど、初対面の道で初めて会ったおばあちゃんがいましたと。
そのおばあちゃんが急に雨が降り出してね、やばい濡れようなーってなったときに、そういう人思ったらしいんよ、これ手元に傘があると。
で、傘さして手を取って横断歩道を渡らしてやった方があのおばあちゃんにとって親切やなーと思ったらしいんよね。
でもこれ不審者やなーって思ったらしいんよ。
その人、まあ見た目もちょっとその髪の色がね、茶髪あったりして、ちょっと不審者に思われるかもしれんなーっていうのもあって、やめたらしいんよね。
多分これ田舎やったら普通に助けちょうよって話をされて。
要はその都会やったら誰がどういう騙し来るかわからないけど、田舎ってさ、結構さ、道行く人おばあちゃんとかにさ、あんた雨持って帰りーとかいう社会ってあるやん。
そういう社会構造というか。それたぶんやけど、悪いことをしたときのリスクがでかいんよ。
はー、そうですね。 そう、雨やるよーっつって変なものを渡して毒を持ったときにさ、
あのおばあちゃんから渡された雨で、例えばじゃあ死んでしまったとしたら、あのおばあちゃんやべえやつっていうのが一気に広がるに決まっちゃうやん。
06:02
だって帰って親に言うはずやき、あのおばあちゃんからもらったあっち。あそこのあのおばあちゃんからもらったあっちになるきさ。
これリスクが結構でかいんよね、たぶん。 だってある意味、治安の維持っていう意味で機能しちゃおうと、そういう意味では。
なんかね、そう思ったときに、一個の性質がね、情報のコピーが一瞬してなされるというところで、ある意味秩序が保たれるし、ある意味噂話とかいう不確定な情報が広がっていくっていう、なんか怖い面もあるっちゃう。
なんかそれに気づいたときにね、これミームっちゅう言い方もできるかもしれんけど、俺はそのときにブロックチェーンやなって思ったんよ。要はブロックチェーンってさ、大調式で情報がコピーされていく、で非中央集権型よね。
で、なんかやっぱこう、人がめちゃくちゃ集まる都会の情報共有の仕方っち中央集権型と思うわけ。つまりマスメディアとか影響力を持ったSNS上の人とかが情報発信して、それが一体Nで情報を受け取って広がっていくみたいなことが、一応あるわけやん。
まあもちろんね、SNSとか出てきたにしてろ、やっぱそれがメインやと思うわけ。でも田舎っち誰が言ったか知らんけどみたいな情報が一気にブワーって大調がコピーされるやん。で、一回出回った情報はもうやっぱ消せんっていうところやし、それっち中央集権型な情報拡散のモデルじゃないなって思ったわけ。
思ったときにこれね、クローズドで一気に情報をバッチ拡散させるっていう意味で考えると、すげえ、なんていうんかな、都会では出しにくいパフォーマンス出せる場合が来るんじゃないかと思ったわけ。
たとえばレジスタンス組織を作るっちなったときに、国から絶対にバレんように情報伝達をするっちなったときに、すげえ、なんていうんかな、威力を発揮するかもしれんなっていう。
確かにすごいな、それってこう、いろんな人が言ってくるわけじゃないですか、5、6人の人が樋口さんに言ってきたときに、みんなの言い分って別食い違ってないんですか
これがね、だいたい当たっちゃう、これがすげえところで、田舎の噂話とか所詮オビリエがついてとか、みんな思うかもしれんけど、だいたい当たっちゃうよね、これが
うわ、すげえな、それ5、6回聞いたらさすがに信じるっすもんね そう、みんな口をそろえて言うわけ、いやもう絶対これ間違いない情報なんやけど、これ確かな情報なんやけどとか言うわけ
だいたいやっぱ確かなや、これがすごいよね すごいな、なんなんでしょうね、なんでそんなことが起こるんでしょうね、だって普通なんかよくあるじゃないですか、伝聞って中身におひれついていくみたいなのが割と普通に
09:16
それはね、やっぱ思うんやけど、これラジオで伝えに行くんやけど、1個のソースから出たやつが分岐して分岐してねずみ山式に下に行ったときには多分ウガサンダヌイを
でも多分やけど大腸四季焼き多数決で間違った域は淘汰されていくっていう そっか、お互いにもチェックし合ってるってことですね
チェックし合っちゃうんよ、大腸の中で そっか、その5、6人が言ってくるもんやけん、お前違くないみたいなのがすぐチェックされていくってことですね
そうそう、違うよ、お前だってこの人とこの人とこの人から聞いた情報とお前違うけど多分そうじゃなくて、こっちが俺の意をこっちが正しいらしいよってなるやん
ただそこで大腸が修正されていくの多分 すげえ これがなんていうかな、ワンソースのねずみ山式な組織作りじゃなくて
本当に非中央集権型のプロクチェン型やなっていう、なんか思う いやーおもろいっすね イメージなよね
なんだこれが一体何が起こってるんだ そうなんや ふしぎ山野そうなるんか なんかそうなるんよ、これねちょっと本当に誰か学者に研究してほしい
でもおそらく大体それは合ってるわけでしょ 合っちゃうよこれは、すげえ合っちゃう、普通の話でした
わ、すげえ これ本当にそれこそ理工的な遺伝子の時の話したかもしれんけどさ
なんか虫の統制の取り方にすげえ認知を際しとって うーん確かに
なんかさ、なんかこうあそこに餌があるぞっていうのをさ、なんかパッと一瞬で伝わるみたいな、なんかわからんけど
なんかわかります、なんかわかります っていうね、まあまあちょっとよくわからない話でした
いやいや面白かったですありがとうございます
引き続きちょっと田舎のコロナウイルス情報伝達事情がどうなるかというのをまた報告します
ちょっと今後はちょっと気を使ってみますね、田舎のその伝達、情報伝達の仕組みがどうなってるかっていうの
気になる話題やなそれ 気になる話題ですよ
これちょっと、もう一個ちょっと別の話題を 全然いいよ
いきなりですけど、Windowsとマッキン都市のパソコンどっち派っていう話をいきなり差し込んでいいですか
いいよ全然いいよ これはですね、なんかだいぶ前に樋口さんがこの話したいっつって
ラジオのテーマで持ってきてたやつなんですけど、オクラになってたやつなんですけど、これ結構好きな人多いんじゃないかなと思って今日喋ってみたいなと思って
もう確かに全然 ちなみに樋口さんはWindows派?
俺Mac派 Mac派なんですね
Macしか使ってない今 前からですか
途中で変えたね、WindowsからMacに もともと始まりはWindowsで自作パソコンをずっと作って、もう自分でパーツから買ってきてやったりもしよった
12:08
えー高通いですね
だけど、一番のきっかけは変えた。弟がMac使いだしたんよ。で、俺音楽作る仕事をしよって会社で働き寄ったき、データの共有の時に文字コードの違いとかでドロップボックス上ですげー文字化けとかしてだしたんよ
あーなりますね
あれがめんどくさくなって、で実際データの共有とかも文字が変わったらリンク切れ起こしたりしてさ、プロジェクトファイルのリンク切れ起こしたりしてめんどくさかったき、Macに変えたんやけど、もうそれ以来Macがいいね。完全にMacが良くなった
ちなみに決め手あるんですか?これがあるからMacがいいみたいな
カードとソフトの設計が一貫している感じがする
まあまあまあもともとそれが良さっすもんね
だけど相性問題とかで不安にならないって感じやね
確かに相性問題で不安にならないってかいっすよね
だけどまあ俺もともとずっと自作でやりよったき、なんかこのCPUとこのマザボーの相性悪いんじゃねーとかさ、メモリカードとこれの相性悪いんじゃねーとか
なんかいろいろ、あとドライバーとかもそうやね
確かになーなるほどなー
あと選択肢が少ないっていうのも結構でかい
なんかやっぱ次ノーパソ買おうってなった時にさ、もう選択肢少ないやん
要はMacBook AirにするかMacBook Proにするかみたいなところをまずポーンと選んで
じゃああとは何ギガにするかと、あとどの世代のやつにするかぐらいの感じやん
でもWindowsで買おうとしたらまずメーカー選ばなきゃいけないしさ
メーカーの中でもめちゃめちゃいろいろあってさらにカスタマイズしてとかになってくるともうだるいなんか
あーなるほどなー
で、デザインもいちいち選ばなきゃいけないし
でもMacやったらもうだいたい同じやんけ、選ばんでいいよねなんか
確かに、だいたいどれ買ってもかっこいいしですね
そう、試行停止できる感じやね
あーなるほどなー
Windowsで選ぶ楽しさとかあったんやけど
もうなんかそこの魅力よりもなんかこう利便性というかシンプルさというか
そっちに惹かれていった感じ
あとは単純にアニメーションとか
まずある、俺iPhoneかな先に
MacよりもまずiPhoneに触れて感動して
でAndroidその後触れてiPhoneとの違いに驚愕して
うわiPhoneめっちゃすげーやんってなって
なんでこんなに気持ちいいやろって思った時にやっぱりインターフェースの統一してる感じとか
動きをね、生物的な動きとかに感動して
15:01
でiPhoneとの連携とかにまた惹かれていってみたいな感じかな
結構一貫した思想かもね
アップルの思想が一貫してるからついていきやすいってことですよね
そうそうそうあと広報互換性
それもでかいですね
全無視するやん
どっち?全報互換性?広報互換性?
要は古いやつ切り捨てるのが好き
ごちゃごちゃならないから
なるほどですね
だって未だにWindowsとかさ文字コードにShift JIS使うやつあるやろ
今はもう変わったんけ
どうでしょう
マックはさっさとユニコードに変えてさ
なるほどですね
確かにな
という感じです
じゃあコバ先生
コバ 僕はこれ難しいですね
今マック使ってるんですけど
マックがメインキーなんですけど
Windowsも使ってるですね
どっち派って言われると
どっち派って言われると
どっちも特にないかな
馴染んだのはWindowsっていう感じなんですよね
あえてそこ言うと
なぜWindowsのほうが馴染む
コバ Appleの
そこが逆にあんまり好きじゃない
あんまり好きじゃないというか
俺の目には
Appleのやり方が独善的に見えるですね
そこかな
だから結構
MacOSっていうよりも
Appleっていう会社のやり方
すごい斬新だし
鮮やかだしスター性もあるし
ファンタジスタなところもあるんで
めっちゃいいと思うんですけど
やっぱ独善的だなっていう印象がでかいんですよ
俺の中で
Macが
簡単な話でWindowsの場合
他の第三者の
サードパーティーが
入り込む隙間っていっぱいあるじゃないですか
Appleそれがほとんどないんで
Appleのルールに合わせるならば
快適に暮らせますよ
あなたはっていうスタンスじゃないですか
その感じがちょっとしんどいなみたいな感じですね
Appleは確かに
すげえってなってるし
すげえというか
人間に優しいですよね
人間に優しいよ
使いやすい
使いやすいというか気持ちいいですよね
気持ちいい
フィーリングッドな感じがあるんで
手に馴染むですけど
難しいな
どうなんだろうな
ただちょっと
18:00
MacとかiPhoneの
細かいことはお客様は
考えなくていいですっていう感じがあるじゃないですか
あるね
あれが若干苦手です
要はちょっと待って
俺のデータがどこにあるか分からんとか
ディレクトリーの中で言うと
どこにあるかが分かりにくかったりとか
そういうところが
あるなっていう
あるねそれはある
Appleの提供してくれてる
お客様は細かいことは
考えなくていいですって私たちのルールに
のっとってやって
Apple製品の周りで身を固めてくれば
ちかっぱ快適ですみたいな感じ
が俺からすると
ありがたいんやけど俺は
裏側を教えてほしいんよねってなるんですよね
仕組み的な部分ちゃんと理解して
自分で使うとこ切り分けたいんで
ちょっと
なんていうか
そこまでルールに合わせきらんというか
っていうのがあるんで
あんまり統一できてないというか
ただ中立的なところを取りたい
のもあるのかもしれないですね
なんで俺OS全部持ってるんですよ
macOSとWindowsとiOSと
Androidとあと一応
クライアント用の
Linuxのマシン1台持ってて
一通り
触れるようにしてあるみたいな
感じではあるんですよね
結構このやっぱ
パソコンの
仕事してるからっていうのもあると思うんですけど結構聞かれるじゃないですか
WindowsとMacどっちがいいんですか
どっちがいいんですかって聞かれると
困るよなーっていつも思ってるんですけど
なるほどね
うんうんうん
結構その辺はちょっと樋口さんの意見も
聞いてみようかなと思って振り込んでみたんですけど
多分ね
小判の立場やったら全部知っちゃった方が
いいと思うし
理解した上で使った方がいいよね
うんうん
やけど俺はもともと
全部やりようぐらいは全部理解したい派やったよね
ははは
でも俺の仕事は
パソコンの研究者じゃなくていいなと思って
うんうんうん
なんかパソコンを使って
クリエイティブなこと
俺の場合は音楽やってないけど
音楽を作ること
の中に不安要素
突っ込まれたくなかったって感じ
逆に俺は思考停止させて
欲しかったって感じだよね
パソコンについてはもう考えないで
いい状態に完璧な状態にして欲しい
って思ったっつうのと
その時金がめっちゃあったっつう俺
うんうんうん
めっちゃあがるめっちゃあがる
だからそんな感じっすよね
なんか便使うのに似てるっすよねやっぱマック
ああそうかも
要はよくわからんけど
これ買っとけば物もいいし
壊れにきんやろみたいな便利に使えるっちゃろ
金の中出すわっていう
人にはすごいハマるっていう
そうそう
ある意味
そこを
アウトソーシングしているね
自分の頭で考えるって
21:00
選ぶということをアウトソーシングしちゃうかも
だってファッションも
そうかもね俺
だけどめっちゃファッション
好きで
このズボンにこの
シャツでこの帽子で
この色でとかしたい人は
もうなんか
いいやいろいろ古着屋とか行った方がいいや
でもなんか
もうこのブランドのやつ買っとけば
もう俺になるみたいな
わかるわかる
俺で言うともう黒の
ジーンズに黒シャツで
赤いハトかぶったら俺
もうそれ以外思考停止させて
って感じ
ああなるほどね
マークザッカーバーグ方式っすね
そうそうスティーブジョブズやわ
スティーブジョブズももうタートルネックしか着らん
はいはいはい
なるほどね
断捨離したんかも俺
パソコンについて
ギークになることを結構断捨離しとんかもね
うーん
確かにですね
もう軽やかに
快適に使うこと以外を断捨離して
別にいいやつになったんかもしれない
めっちゃわかるなぁ
だってコンピューターとか深掘りしていっても
キリないっすもんね
ゼロとイチの世界になってくる人は
うーん
そこまでは行かんでいいわって
いうところに絶対行くっすもんね深掘っても
だから
最近でいうとあれやねサイト作るときも
ワードプレスのテンプル
いじったらいいやってなってきだして
HTMLとCSSを
ゼロから書かんでいいやって思うよ
うーん
そうっすよね
それに近いんかもね
だけなんかこう
宇宙船を作って
宇宙に行きたいわけ俺
だけどなんかネジの
仕組み別に俺知らんでいい気ネジ買ってこい
みたいな感じにいっちゃうんかもね
だけ
発明家になりたいのかメーカーになりたいのかで言うと
俺メーカーとして軽やかに
使いたいだけなんかもパソコンは
うーん
それ踏まえるとっすね
それ踏まえて
俺らこう子供のプログラミング教室
やってるわけじゃないですか
保護者から先生どっちがいいっすかって
言われるときになんて答えようかなみたいな感じになるっすよね
でもこれは両方あるよね
うん
結局子供に
例えばストレスなく使わせること
むちゃくちゃ大事なんですよ
結局子供たちでも
MacBookの方が
高いけんいいやつやんとか
あっちの方がかっこいいって
思ってる子多いんですよね
でも
保護者さんは先生でも
Macって買おうと思ったら
10万ぐらいじゃないですかみたいな
いいと思うんですけど
結局
安いWindows買うんやったら意味なくてっすね
みたいな
難しくなってくるんですよね
難しいよね
これでも
確かに小判の中で答え
あったらいいんかもね
24:00
だから難しいんすよね
あったらいいんかな
ないでいいんかな
なくていいというか
なんていうか
ある程度見立ては欲しいですよね
今のところ
お金に余裕があれば
良ければいいマシン買った方がいいっすよ
それは当然っていう
話にしてて
あんまり細かいこと考えたくないんやったら
Macの方がいいと思います
っていう話してて
あとは結局Windowsの方が
使ってる部分は多いからですね
子供たちがよく使いたがるフリーソフトとかが
Windowsの方が多い場合が多いんすよ
だからこういうことやりたかったら
Windowsやったら一緒
とかいう話にしてるんですけど
結局進めるのってSurfaceなんすよね
そうか
Surfaceなんよね
そこだけちょっと聞きたい
なんでWindows機能がSurfaceに進めるの
断トツ
さっき樋口さんが言ったのと同じっすよ
中身と外側を作ってるのが一緒なんで
全然違うんですね
なるほど
っていう感じですね
だからSurface買っちゃったら
結局同じなんすけどね
絶対分解もできないし
っていう感じなんですけど
Surfaceは課題すぎれた
マシンだと思いますやっぱ
俺もちょっとWindows使ってみようかな
最近Windowsおもろいなって思うのが
結構
Windowsの方が
教育的なイメージがあるんすよ若干
例えばマインスイーパーとか
ペイントとか
簡単なおもちゃ入ってるじゃないですか基本
なんかああいうところもそうなんですけど
なんか
スタイリッシュさっていうよりも
チーク玩具的なのも
入れてくれてるんですよね最初から
最近だと
3Dグラフィックを簡単に作れる
3Dペインターとか
その辺のアップデートにかなりWindowsが力入れてたりとかして
っていうのがあるんで
わりと子供におすすめしやすい
機能が
Surfaceに多いっすね
なるほどね
ちなみにねじゃあ音楽作りたい子供に
絶対すすめるんだ俺ガレージバンドやね
そうっすよねそれは間違いないっす
そうない それは間違いないっす
だってガレージバンドってレゴブロックみたいな
作り方できるんよ
とりあえず船っぽいの作ろうってしたらさ
レゴブロックやとさ
もうなんかこのパーツこのパーツで
この繊維の
色を合わせたらとりあえずできるよみたいなさ
赤い船も青い船も
ボタン一つで青から赤になるよ
みたいな
作り方ができるよね音楽の
そうっすね
ガレバンはダントツおすすめっすよね
そうだよなんかキーも調整してくれたりとか
そうし
分からんこれ
分からんっすよね
最終俺の中で一つの結論が出てて
Chromebookってあるじゃないですか
あれが俺の中で最強なんですよ結局
27:01
Chrome OS
はいそうですが
最強だと思ってて
てかあれが未来だと
俺は思ってるんですよね
なんか
今俺が思ってる範囲で
いくとですねIT業界の
一番のボトルネックって通信だと思うんですよ
通信さえ
早くなればやれることが全然変わってくる
というか
つまりなんかっていうと
簡単にAdobeとかインストールする必要なくて
ウェブサーバーにインストールして
そこをリモートデスクトップにすればいいんで
正直
その入出力装置と画面だけで
いいはずなんですよクライアントコンピューターって
でその5Gになったら
多分そうなると思うんですよね
なんで
あんまりローカルで強いマシン持ってるっていうのは
長い目で見るとトレンドじゃないだろうな
っては思ってるっていう感じですね
なるほどそれは
それはそうやね
ブラウザだけで本当は
完結させるっていうことよね
だからまぁ
一応Googleが答えは出してる
っては思ってるみたいな感じですね
あとはじゃあ技術とかが
追いつくかどうかってことかインフラがね
そうですね
なるほど
ちょっとなんかこの辺のコンピューターの話とかまた今度しましょうよ
面白いね
面白いです俺結構好きなんだよやっぱり
俺もね結構コンピューター好きだよ
好きでしょ絶対好きでしょ
そうやな
じゃあちょっとコンピューターの話を
またいずれしましょうよ
ということで今日はちょっとこの辺で
締めにしたいと思います
今回もありがとうございました
ありがとうございました
28:44

コメント

スクロール