クシーさんの体験

こんにちは、nagayamaです。こんにちは、クリスです。ossan.fmは、毎週金曜日、クリスとnagayamaが、気になった出来事や、おすすめしたい本や映画を、ゆるゆるとお届けするポッドキャストです。
今週もよろしくお願いします。よろしくお願いします。いやー、nagayamaさん、この間、京都にホットテックのクシーさんがいらっしゃってたということで、
遊びに、遊びにではないのか、イベントでいらっしゃって。何のイベントだったんだっけ。
何だっけ。ジャンゴ、何だっけ。ジャノグって言ってた。ジャノグって言ってた。
ネットワーク関係の大きなイベントらしいですよ。ジャノグ京都。55回、55って書いてあるけど、55回目なのかな。

そうそうそう、割と古くからある。読み方はジャノグであったんですか、これは。ジャノグジャノグって言ってましたけどね。
我々が文学不利まで行ってた宮古メッセにね、クシーさんもちょっと後に行くっていう感じでしたね。宮古メッセで開催されてて。開催されてたみたいですね。

それでクシーさん京都にいらっしゃるんで、お声掛けいただいて、ちょっと会いましょうよということで予定してたんですけど、私がなんとね、
先週の収録の翌日ぐらいにちょっと体調崩してしまって、それに抜けなかったっていう。もう残念、会いたかったんだけどな。
飲み会の様子はフェイスブックメッセンジャーで送られてきて、その時ね、僕実は体調崩して、なんかインフルとかコロナかなって一瞬思ったんだけど、
なんか食当たりか胃腸系の風邪っぽくて、割と2日ぐらいでもう体調の方は戻ったんですよね。だからあの予定されてた日も、
行けなくもないぐらいだったんですよ。で、映す可能性も多分ほぼなかったと思うので、ではあったんですけど、まあちょっと胃腸系だったし、
まあ念のためやめとくかと思って、ただまあ送られてくる写真とかみたいな楽しそうでいいなみたいな雰囲気が伝わってきましたけど。
そんなクシーさんからお便りがですね、なんか届いておりました。

あのちょうど会って飲んでる時に、今からお便り返っちゃおうかなって書いてましたね。

そういう感じだったのこれ。そうです。なるほどそういうことか。いつも楽しい配信ありがとうございます。
2月からノンアル生活に突入したのですが、悩みがありお便りしました。飲み会に行くとコーラ、ノンアルビール、ジンジャエール、ウーロン茶を延々ループすることに疲れています。
お二人はノンアル派に転校されてしばらく経つと思いますが、どのように飲み会でドリンクを注文されていますかと。
いいことですね。なるほどこれを飲み会の場から送られて。まだクシーさんその2月から、だからこの放送が1月31ですね。

明日から突入するかという、入るかということらしいので。
なるほどね。前も研修してたんですけども、その時にノンアルで選択肢が限られちゃうから、しんどくないかっていう話になって、じゃあちょっとこれはお便りしますわって言ってその場でお便りしてると。
ノンアルドリンクの種類

確かにね、これはね、いろいろと言いたいことはまずあるんですけど、僕がまず一つ思ってるのが、ノンアルビールがノンアルコーナーに書いてない件。
ありますね。ビールカテゴリーにノンアルビールって置かれてること多くないですか。

ありますね、あります。

まずちょっとまず言いたいのが、僕は結構もうお酒飲まないからメニューパッて見た時にそのノンアルのコーナーを見るんですけど、ここはノンアルビールないんだと思って注文すると、実はそのビール欄に書いてあるみたいなことがあって。
後から気がついたみたいなね。

後から気がついたみたいな。

あれはちょっと何ていうかデザインの失敗な気もするんですけど、どう思いますかnagayamaさんは。
そうでもない。

多分積極的なノンアルコーラーと消極的ノンアルコーラーっていうのがあると思うんですよ。
積極的ノンアルコーラーっていうのは僕とかクリスさんみたいにもう基本飲みませんみたいな。

でも、そのドリンクの幅の中でノンアルコールビールも選択肢として知りたいと。
なんでこうノンアルコール側にいる人、常に。
で、もともと多分車運転できませんとか、今日はノンアルコールでとか、そういう消極的ノンアルコーラーっていうのも多分多数派なんですよ。

なるほどなるほど。

ビールの欄の方にあって、俺今日車で来てるからちょっとこれノンアルコールビールでっていう方が選択肢としては自然と。
その方が多数派と。なのでこれはデザインの失敗ではなく、これはもうポジションの問題ですね。
僕らのポジションが積極的ノンアルコーラーの代わりにいるから、そういうふうに世界が見えてるっていう。
そうなの?

そういうだけです。
僕、積極的にノンアルコーラーとか聞いても山崎なおコーラさんが頭にずっとチラチラチラしてますけど。
なるほどね、そういうこと?
そういうこと。
なるほど。だからそれはもうそういうもんだと。そうかもね。

だから僕らはどっちもチェックしないといけないってことですね。
なるほどね。
僕が言いたいのはね、飲み放題にノンアルコールビールが入ってないことが多くて。

それがつらい。
たまに入っているところもありますよね。ややこしいんですけどね。でも大体入ってないですよね。

単価がそんなに下げられないから飲み放題に入れにくいとかあるのかもしれないですけど、需要は。

確かにノンアルコールって注文すると超小瓶というか、なんていうか小っちゃい瓶で出てくることが多いから。
単価、そうですね。そんなに下げられないし飲み放題に入れると、あれが逆にバンバンバンバン吐けられても大変そうですもんね。

結構大変かなというのも、まあ事情はね、分かるんですけど。
この串井さんのお便りもあるコーラ、ノンアルビール、ジンジャーヘル、ウーロン茶って大体このぐらいのところから、さらに飲み放題だと1個選択肢が外されてしまうじゃないですか。
外されてしまう。

そうなってくると結構ね、こちらとしての手持ちのカードこれだけかってなるとかなりきつい状態にはなりますよね。
飲み放題の悩み

僕ね、ノンアルビール結構昔も飲んでたし、今家でもたまに飲むんですけど、最近僕のお気に入りは朝日のゼロですけど、
ノンアルコールビールで言うと、前はねオールフリー飲んでましたが最近はゼロなんですよね。
これは別にビーズがゼロっていう曲を歌ってるからというわけではなくて、おいしいからなんですけどゼロが。
多分アルコール入りのビール作ってアルコール抜く製法であれ作ってるんじゃなかったかな、確か。

ちょっと高いやつ?

ちょっとだけ高い、青いやつ。
あれビールの味がしっかりするっていう。
で、あれでもね、お店でノンアルビール飲むとなんか腹パンパンになっちゃうんですよね、僕。

そうそう、結局ねそうなんですよ、その話になったな。
なった。
お腹いっぱいになっちゃうんですよね。

ちょっと待って、クシーさんはなんでさ、そのおっさんFMの片割れがその場にいるところでさ、その話題もしつつお便りも出してんの。
それは同じ話になるよ、それは。しょうがないよね、これね。

それはもう見越してるはずですよ。
クリさんがいなかったから、クリさんの話を聞きたいなって。

僕が体調を崩したから。

時空を越えて話を広げてくれてるわけですよ、これは。

なるほど。やっぱその場でも腹パンパンになる話出ましたか、その場でも。

そう、やっぱお腹、いや僕が言ったんですけどね、お腹いっぱいになっちゃうっていうのは結構ね、ネックですよね。

そうなんですよ。で僕はね、その最近は、最近はもうコーラを注文してます。

コーラ。

これなぜか、僕はだから家であんまりこう炭酸のジュースを買わないんですよね。
まあその家に置いとくと、子供が結構飲んじゃうじゃないですか。
であんまりこういう健康に良くないんじゃないか的な視点が妻が持ってて、あんまりこう積極的にこうコーラとかを買えないんですよね、僕は飲みたいんだけど。

骨溶けちゃうからね。

歯が溶けちゃうしね。歯と骨が溶けちゃうからね。
歯と骨が溶けちゃうから。
よく言われましたけど。で、僕はやっぱその、でもコーラが僕は好きなので、コーラを飲むチャンスといったらやっぱその飲み会のその場で注文すると、

飲み放題でコーラ飲み放題じゃんってなるわけじゃないですか。

楽しみをとったわけですね、外に。
そうそうそう。ただ、さすがに3杯目のコーラちょっときついというか、2杯までですね、コーラは。

そうですね、コーラね。

コーラね、うまいんだけど、やっぱこう、そうね、ご飯とかと一緒に食べてて、せいぜい2杯、3杯目のコーラちょっとしんどくなってきますね。
で、ウーロン茶とかになりますけど、たまにほんとごくごく稀に飲み放題のノーアルになんかすごいちょっとこう変わったオリジナルカクテルとかさ、オリジナルノーアルカクテルとか、オリジナルなんかリンゴ酢みたいな果汁酢みたいなのがラインナップされてるお店があると、その時は結構それ嬉しくてそれ注文しますね。
逆に言うと、そういうお店を選んでも、その漢字側になってそういうのがあるお店を抑えに行くみたいな感じ。

そうですね。中身かでもですね、外から分かりにくいですよね。
そうですね。

そんなの分かんないんだよな。

プレモロが飲みますみたいな、それぐらいのアピールみたいのは結構見るけど、ノーアルコールビールいきます、さらにこれもいけますみたいなのはあんまりないですよね。
ジンジャーエールもなんかこう、いわゆる普通の一般的に売ってるジンジャーエールじゃなくて、自家製のとかさ、ちょっと辛口のとかっていう選択肢があると、いいじゃんってなりますよね。

なってなる。
この間行ったところはあれでしたよ。ちょっとだけ単価を高めのお店だったからか分かんないですけど、クラフトコーラが入ってましたね、飲み放題に。

そういうのいいっすよ。

おしゃれな感じですね、クラフトコーラ。だからしょうがないですよね、くじえさんの言うようにコーラ、ノーアルコールビール、ジンジャーエール、ウーロン茶を延々ループする。
でもさ、冷静に考えると、お酒飲んでた頃もだいたい4種類ぐらいを延々ループしてたんじゃないかなって気はするんですよね。
そうでもない。
ビールと、僕は芋醸中が好きだったので。

芋醸中でも銘柄あるじゃないですか。

銘柄あるけど、でも結構気に入った銘柄を飲んでたかな。あんまり浮気しないというか、あれこれ飲まなかったような気もするんだけどな。どうだったかな、もう忘れちゃいましたね、遠い。

飲み会みたいな場ではね、ウイスキーも別にロックじゃ飲まないもんな。

ハイボールとかね。
ハイボール、そうそうそう。

でもお酒も不思議なもんでね、あんまりこう開けずにね、サラサラサラサラ飲んじゃいますよね。

飲んじゃいますね。もっとお酒、ハイボールとかのノーアルがあるお店とかあるといいんですかね。

そうですね、だから企業さん側も、多分瓶に入って缶に入ってるっていうだけだと飲み放題にラインナップにしにくいから、
ノンアルドリンクの選択肢

シロップっぽい感じのものを作って炭酸で割るとハイボールのノーアルコールのハイボールができるとかノーアルコールのレモンサワーができるみたいな、
シロップ売りをし始めてくれると、多分お店側も低コストっていうか、むしろ利益が乗った状態でそれを出せるから、
より選択肢が増えそうですよね。でもそういうのはもう少しで来そうな気がしますけどね。

僕ね、ウーロン茶をあんまり大人数の飲み会で注文しにくい理由が一つあって、
間違ってウーロンハイが来るんじゃねえかっていう、来たことはないんだけど、
まとめて注文した時にさ、回ってきた時に間違ってお酒が入ってたら嫌だなっていう。

僕、グレープフルーツジュース頼んでグレープフルーツサワー来たことあって、普通に飲んであれこれ酒入ってんじゃんとか、ありましたね。

あるでしょ、そういうのは。コーラはあんまないと思うんですよ。コークハイのお店あるけど、さすがに。

コークハイは間違いなさそうですよね。ウーロンハイとウーロン茶は、コークハイってもう名称から全然違うじゃないですか。

違う。

コークハイ来てくださいって言わないとコークハイ来ないでしょ。コーラとコークハイってもう編集距離だいぶ違うじゃないですか。

だいぶ違う。

ウーロンとウーロンハイだいぶ近いんですよね。

近い。確かに。

でも聞き取れないとどっちかわかんないからとりあえずアルコール入れておけみたいな感じになっちゃうと思うんですよ。店員さんも。

向こうではなんか吉野にやってくれるだろうみたいな感じになりそうですもんね。
僕はコーラ、先はコーラ中心に攻めて、神社エールにたまに行ってみたいな感じかな。

延々とループスウィフトに疲れてしまうっていうのは今のところ確かにそうだなっていう。
もうちょっとお店側のバリエーションとか増えてくれないかなみたいな。

僕はね、あれが欲しいんです。スプライトが。やっぱりサミュエル・L・ジャクソン好きなんで。

パルプフィクションですね。

パルプフィクションのあのね、スプライト、同じ炭酸で甘いけど、コーラ、スプライトの方がまだちょっと爽やかな気もするからな。勝手なこと申してますけど。

気ごころ仕入れてるお店とかだと炭酸水は別に出してくれたりするんですよね。
飲食店での工夫

あ、そうなんだ。炭酸水って言えばいいのか。

もう終わらずに、蛇口からジャーって炭酸水出るので。

そういうことか。

お店によりますけどもちろん。
お部屋代わりに炭酸入って出すのは別にもうほぼほぼコストがかからないような感じっていうのもあるから。
行きつけ感があったりするとそういうところはゆず聞かせてくれたりでもありますけども。

いや確かにね。

でもパーティー。

でもこれ、くしぃさんもね、もうすぐノンアル生活にもう2月から入られるってことで、ちょっとなんか編み出して欲しいですけどね。
このループする、ループ感を打破する何かメソッドを。

ブルーロっていうさ、ちょっと高いノンアルコールビールは美味しかったし、フレーバーが結構豊富で良いですね。
ブルーロです。

飲んでみたいな。

ノンアルね。

ノンアルの人が増えてると思うんで、周りを見ても。
なんかもっと幅が広がるといいですよね。

これでもビジネスチャンスかもしれないですね。

それはなんか喫茶店なのかって気もしてくるような。
居酒屋、そういう居酒屋、ノンアル居酒屋。
名前がおかしい。

ノンアル居酒屋。

違うな。

居酒屋、居飲酒屋。

居飲酒屋。
ソフトドリンク屋。

ファミレスじゃん。

ファミレスだね。
ファミレスのドリンクバーだね、それはね。
リスナーからの便り

ドリンクバーが居酒屋にあればいいんだよ。

ドリンクバーも同じ問題ですよ。

でもドリンクバーは最近のドリンクバーは積極的に混ぜるのを推奨してるとこもあるじゃん。味変として。

あれも3杯くらい飲んだら飽きちゃうでしょ。

基本同じだからね。
ダメだダメだ、そうだな。
なかなかビジネスチャンスは転がってねえな。
はい、なるほど。そんな感じですかね。
我々はこんな感じで注文してますっていうところで。
くしさんお便りありがとうございます。
しばらくまたノーアル続いていくと思いますが、またノーアル話しましょう。
そしてお便りもう一つ紹介したいと思います。
ラスカル1号さんのお便りです。
初めてお便りします。
40代前半のおっさんです。通勤のお友や家族と車で出かけるときなどに楽しく聞いています。
母さんになる息子も保育園で他の園児のお父さんにおっさんFMの人と無邪気に聞いたり、
私も作業のマグロの靴下を妻にクリスマスにプレゼントしたり家族でコンテンツを楽しんでいます。
嬉しいですね。
もともとリビルドFMが好きで京都でおっさんFMへ宮川さんが出演されていたのをきっかけに聞き始めたのですが、
今では毎週金曜が楽しみで、いつの間にか欠かせないコンテンツになっていました。

さてお二人はご出張されることがあると思いますが、出張時に欠かせないガジェットや持ち物、こだわりはありますか。
私は海外出張などでどんなに長くても3日分と決めて、機内持ち込みにこだわっています。
今どんどん遡って、ついに残り3話、最初の3つのエピソードになりました。
遡るにつれ、なぜか少し緊張感を持ちながら聞いています。
これからも配信楽しみにしています。年末のおり、お体持ち合いくださいというお便りでしたね。
これちょっと前のお便りだったんで。

そうですね、ちょっと前に頂いたんですけどね。遅くなってしまいました。

ありがとうございます。ご家族で楽しんで頂けるの嬉しい。

おっさんFMの人って、他のお父さんに聞いてるのは面白いですね。

面白いですね。なんでだろうな。おっさんFMの人って思う時があったんでしょうね。
話の喋り方とか、声が似てるとかあったのかもな。

面白い。

ラスカル1号さんもリビルドFMの宮川さんきっかけで聞き始めて頂いたということで、なんか嬉しいですね。
この間も文学不倫までそういう方は何人かとお会いしましたけど、やっぱ宮川さんすごいですね。

リビルドきっかけで僕らを聞いてるのは、僕は心の中で天下りって呼んでます。

いやちょっと、それは心の中だけにしててください。天下り。天下ってる。なるほど。なるほどね。

天からの恵みみたいな感じですよね。

嬉しい。嬉しいですね。もっと積極的にリビルドFMの方にも絡んでいかないといけないですね。積極的にね。
宮川さんに言ったらまたちょっと出て頂けそうなことをこの間おっしゃってましたからね。

言ってた言ってた。

私はもう聞き逃しませんでした。またちょっとどっかのタイミングで出て頂けると嬉しいなと思いますけどね。
ご質問の、出張時に欠かせないガジェットや持ち物みたいなところですね。

これ3日、機内持ち込みにこだわってます。これもなんかでもわかりますね。なんかやっぱり預け荷物しちゃうと時間かかったり。

無くなったりとかね。

そもそも大荷物になってくるとね、やっぱり移動も大変ですしね。

わかるわかる。

僕最近レジットっていう海外の掲示板見てるんですけども、レジットの中にもワンバックっていうサブレジットっていうのがコミュニティみたいなのがあって、
そこはバック一つで長期間、行くたびのティップスだったりとか、どういうバックがすごく快適だったよとか、そういうことをみんな話してるのがあって、たまに見るの楽しいですね。
なんで楽しいんだろうな。知恵が詰まってるからだと思うんですけども、この洋服とこの洋服が二つの要素を備えてるから一枚で済むよとかさ、
寒い時はこういう風にするといいよみたいなのがね、こうライフハックみたいなのが詰まってるので、見ていて楽しいなっていうのもあったりするので。

やっぱ性格も出るしね、そのカバンの中身みたいなところでいう。

そうね、それ見てるだけでも結構楽しいんですよね。

あの誰だっけ、旅先でホテルの部屋を自分でカスタマイズ、あ、こしのげんさんか、こしのげんさんのエッセイを読んだ時に、結構そのライブとかで地方に遠征すると、
そのホテルの部屋を自分好みにまずカスタマイズするみたいな、いろんなものを置いていいって順番に自分のものを置いて、また出る時に回収するんだけど、その部屋の中の、
そういうニュアンスで言うと、私はですね、ちょっと荷物にはなるんですけど、パジャマ的なジャージを、下に履くジャージを持って行きますね。

はいはい、これは悩むね、荷物にはなりますよね、確かに。

荷物にはなる。荷物にはなるんだけど、部屋で寝る時に、ホテルについてるガウンみたいなパジャマあるじゃないですか。

ありますね。

で、だいたいズボンのタイプないでしょ。だいたいこう、長いワンピース、ボタン止めのワンピースみたいな。

あれ何なんだろうね。

あれでさ、寝るとさ、朝とかさ、ズペラボーンって感じで、足とかパンツ丸出しみたいな感じになってることが結構あって、なんか嫌なんですよね。
で、僕はそのパジャマ、すごい冬場とか風邪も引きそうだし。で、やっぱ寝る時の服装って結構僕、いつもの方が寝やすいので、本当は上のね、パジャマとかトレーナーみたいなやつ持って行きたいんだけど、それ荷物になっちゃうんで、
その下に履くジャージですか。

履くやつだけ持ってくるのか。

履くやつ。で、上はね、上は。

Tシャツだったりとか。

そうそうそう。

ガウン着てもいいもんね。

ガウン着てもいいし。
最悪ね。

確かに確かに。

で、ジャージだったら最悪それだけでちょっと外に出て、なんかコンビニとかにもあってパッて行けるじゃないですか。あのガウンでは行けないでしょ、コンビニ。

ガウンは無理だよね。
先週の話、火事とかさ、あってさ、避難する時にさ、ガウンはさ、ちょっとなんか、機能的にもさ、良くないよね。

でも、なんかたまにそういうホテルとかで火災とかがあった時に逃げてくる人達って結構夜だったら、あの服とかで外に出てるようなイメージですけどね。

いや、冬とかやっぱ寒いしね。あんまり機能性良くないよな。

良くないから、まあ僕はそのパジャマ的なジャージと電動髭剃りを持って行きますね。

髭剃りね。分かります、これも。

分かります。髭剃りはほら、あの部屋に付いてるT字髪剃りが大体あるから、別に持って行かなくてもことは足りるんだけど、なんかいつも使ってるやつがいいなと。

髪剃り負けするんですよね、ホテルのやつ。

ホテルのやつね。だからまあその二つの、その部屋でリラックス系で言うとその二つですかね。
中山さんなんか持って行きます?

僕最近ランニングをしてるじゃないですか。

はいはいはい。

なのでランニングパンツと、上、季節によって半袖とか、まあその河川のシャツ持って行きますね。
ガジェットとその便利さ

で、シューズはね、その革靴じゃなくて良ければ、今の普段履いてるやつでそのままランニングできるやつなので。

なるほどなるほど。そのままランニングできるんだ。

そのままランニングでしちゃうみたいな感じ。

そのランニングの格好はパジャマにはならないの?

パジャマにはならないかな。

だからその格好で寝ても起きてすぐ靴履いて走りに行けるとかではないんだ。

結構な短パンだから寒いってこと?

寒いのか。結構な短パンなのか。そういうことか。結構な短パンだったら荷物にもそんなにならないってことですかね。

そうそう。全然軽いですね。上もTシャツだから別にTシャツの1枚増えるか、県用でも。

汗かく場合はそれ用に1枚使っちゃうって感じですけどね。
靴はさ、靴問題ありますよね。
大体僕もスニーカーとかで行ける用事のことの方が大半なんですけど、
たまに革靴の用事があってですね。
その時はちょっと悩みますよね。

僕でも革靴の用事で革靴履いて行ったらめちゃめちゃクスズレしちゃって、
帰ってくるの結構つらかったなっていうのがあったんで、困りますね。
普段履かないから余計にね。

確かに確かに。履き慣れてないとね、そうかもしれないですね。
あとガジェット系なんかあります?持って行ってるやつ出張。

いつかしゃべろうかなと思っててあんまりタイミングがなかったんですけど、
11インチぐらいの、10インチ、11インチぐらいのAndroidタブレットを買いまして。
安いやつ、2万円ぐらいの。

身の回りの人でポツポツこういうの買ってる人がいて、コンテンツ用に。

漫画読んだり本読んだり映像を見たりするのに手頃でちょうどいいというので、
ポツポツ買ってる人がいて。
ちょうどブラックフライデーが年末か何かのセールで安くなってたので、
2万円切ったぐらいかな、1万9000とか8000とかそのぐらいで買えたので、
ひょっと買ってみたところ、旅先に持っていくのにもいいですね。

ちょうどいいですか。

ちょうどいい感じがしますね。
ネットフリックス事前にダウンロードしておいて見るも良し、
KindleとかPDFとかも見れるし、
画面もそれなりに大きいから漫画とか雑誌も読めないかなっていう感じなので、
片ページずつぐらいだったら。
なので結構部屋でも重宝してますし、持ち運んでもそんなに重くないので、
良いねって感じはしてますね。

持っていくのが会社の出張の場合はMacBook持っていくんですけど、
iPadを持っていくかどうか毎回迷うんですよね。
言ったらiPhoneもあるわけで、機能的には画面サイズさえ気にしなければiPhoneでもいいんだけど、
画面が小っちゃいし老眼だし大きい方が読むのはいいよなとか思うけど、
でもそれはもしかしたらパソコンでも読めるかもしれないって思うと、
うーんとか思っちゃいますよね。
要らんのかな。

iPadね、まあまあ重いですもんね。

まあまあ重たい。
iPad miniですよ。

そう、だから11インチアンドロイドはiPad miniとかと同じような感じなので。

なるほどなるほど。
僕のiPad結構デカいんだよな。

割と小さいし、まあ価格も安いからなんかすげえ雑に扱ってて、
もうすでに画面だいぶ傷がいってる感じなんですけど、
一応マークは貼った。

マーク?

フィルム?
フィルムは貼ってるけど、
僕があまりにも雑に扱ってるから子供もなんか踏んづけたりとかしてるし、
あんまり良くないなと思ってるんだけど、
まあそのぐらい雑に扱えるっていう良さもありますね。
安いというのは。

確かにね。
僕のiPadももう買って何年経つんだろうな。
4年ぐらい経つんですよね。
でも最近iPad高いじゃないですか。
高い高い。
大きいサイズ。
気楽に買うね。
もともとそんな安いものでもない上にさらに値段が上がってたりするから、
なるべくもうずっと使おうと思ってるんですけど。

なんかクリエイティブなことに使ったりするんだったら、
それこそやっぱりiPadとかiPad Proとかの方が生産性も高いし良いと思うんですけども。
コンテンツを見るみたいな感じになるとね。

そうですね。

そんなに大きな差はないかなっていうふうに思ったりしますね。
映像は確かに画面綺麗ですよね。

映像は綺麗ですね。
でも逆に出張ってそんなとこ。
僕は荷物になるけど毎回本1冊持っていくんですよね。
物理本。

物理本を。

それでも文庫本とかにしときゃいいのに、結構普通の文芸書の単行本サイズのやつを。

結構大荷物ですね。

持っていくんです。そうなんです。僕結構荷物持ちなんですよね。
その荷物が全て活用されたっていう時は気持ちいいんだけど、
持っていったけど読まなかったなとかさ、
iPad持っていったけど開かなかったなとかがあると。
分かりますよ。

お酒飲まなくなったから今でこそないけど、結局出張とか行っても、
夜とかに、2時とか3時とかにチェックインして、7時とかにチェックアウトしますとかってやってると、
別にもう記憶にないみたいなことにもなるので、
それはやっぱりそれで荷物が少なくてよかったなっていう記憶もなんかありますけどね。

そうなんだよな。結局あったら移動中の新幹線とかちょっと空き時間に何かするかぐらいだけど、
その辺も読めないしね、何があるかね。
最近出張に欠かせないガジェット持ち物はそんなとこかな。
ハテナブログの魅力

そうね、なんかね、ポッドキャスターっぽくね、
普通に収録綺麗とか持ち歩いてますとかって言ったらかっこいいのかもしれないけど、全くそんなことないな。

我々は何かそんな感じでもないですよね。
なんか結構、クシリンさんとか今回あれでしょ、Vlogの何か機材持って来てたりとかしてたでしょ。

そうそうそうそう、なんかお相撲ポケット3かな、カメラ。
あれはなんかちょっと動画見せてもらったけど、すげえ綺麗に撮れてるからあれいいなと思って。
はいはいはい。
Vlog。

Vlogね、僕もなんかGoProを持ち歩いたりはしてましたけど、
大体僕が作るVlogって週末の用事なんで、あんまりこう、出張のタイミングとかそんなないんですよね、撮るタイミングはね。
そっかそっか。
まあそんなとこですかね。
はい、なんかこう、これはっていうのはあんまなかったかもしれませんが、そんな感じで。

そうね、いつもそんな感じですからね。

ラスカルいちごさんこんな感じで、また引き続きご家族を楽しみつつお便りもいただけると嬉しいですので、よろしくお願いいたします。

よろしくお願いします、ありがとうございます。

ありがとうございます。
はい、そしてもう一通お便りをちょっと紹介しておきましょうかね。

すごいすごい、たくさん来てる、嬉しい。

お便りいっぱい来てます、嬉しいですね。
ゲームボーイズさんですね、ございます。

ゲームボーイズさん、はい。

クリスさん、nagayamaさん、こんにちは。文学フリマ京都9の出展お疲れ様でした。会場でハテナブログ非公式ファンブックを販売してたものです。
私は2013年からハテナブログを利用させていただいており、細々とブログを書き続けてきました。
今回はそんなハテナブログを愛描する同士を集めて、勝手にハテナブログ非公式ファンブックなるものを観光させていただきました。
出展者として文学フリマに参加するのは今回が初めてだったのですが、
オープン早々お客さん第1号として本を買ってくださったのが株式会社ハテナの代表取締役社長クリスヨショミさんでした。
そうだったんですね。
緊張と驚きで手が震え、何をお話ししたのか正直あまり覚えておりません。
ハテナブログにはいつもお世話になっております。
これからもよろしくお願いしますということはお伝えできたのかなと思っております。
会場ではハテナブログで知って本を買いに来てくれた方がいたり、出展者として参加しているハテナブロガーの方と交流できたりと、
ハテナブログと文学フリマの親和性みたいなものを強く感じました。
普段ブログを書いていて読者の方と交流する機会はなかなかないので、
ハテナブロガーが本を作って文学フリマに出ることは売り上げ云々というよりも、
オフ会としての役割を果たしている部分が大きいように感じました。
私は北海道から参加しましたが、
ハテナブログというウェブサービスがインターネットを飛び越えて、
こうして外の世界へ連れ出してくれることにとても感謝しています。
長くなりましたが、おっさんFMの方にサインしていただき嬉しかったです。
ポッドキャストもこれから毎週聞きます。
ハテナブログ大好き。ありがとうございました。
リスナーの反応と交流

ということでした。ありがとうございます。
これはありがたい。

すごいじゃないですか。

なるほど。お客さん第一号だったんですね。
最初に行きましたからね、オープンするちょっと前に。

ちょっとしたパワハラじゃないですか、これ。

本当、そうですよね。
おっさんFMの本にサインしていただきっていうのは、
後でブースに買いに来ていただいたんですけど、
そのちょっと前にね、せっかくなんでと思って、
僕はちょっと献本しようかなと思って本を持って行ったんですよね。
後で買わせていただきますって言って買いに来てくれたんですけど、
それもね、ちょっと圧をかけてしまったかなっていう。

本当ですよ。

本当ですね。申し訳ございませんでした。
パワハラじゃないですか。

何事だって思っちゃいますから、これ。

僕もサイン書きましょうかって言ってみたりとかしたね。

またほら出た、それ。
いいですと言えないじゃないですか、そんな。

言えないですよね。
でも本当に僕嬉しかったですよね。
ブログ、ハテナブログっていうのを押していただいて、

何でしょうか、そこにある種のアイデンティティを感じていただけてるのはすごく嬉しいじゃないですか。

なぜハテナブログで書くのかっていうインタビュー。

そうそう。

記事とかね、入ってましたけど。

北海道からいらっしゃってたんですね。

それもすごいなと思いました。

ありがとうございます。
ブログというだけじゃなくて、

ハテナブログというサービスが好きだっていう気持ちが伝わる本でしたね。
そうですね。
人でしたね。
ありがとうございます。
本当に引き続きよろしくお願いいたします。
ノンアル飲料の多様性

このブログ、ハテナブログもそうですし、おっさんFMもせっかくのご縁ですので。
ぜひぜひ。
興味があったら聞いていただければと思いました。
ありがとうございます。

ありがとうございます。

最後にですね、映画の話をちょっと2つ。
先週もしましたけどね、映画の話を。

最近見てますね、映画。

ちょっと体調が悪くて倒れてるときに気を巻き直したくて。
なるほど、そういう感じ。
タブレットで。
わかります。

いいよ、でも寝るのが大事だから。

ちょっと何か横になってみましたけど。
一つはですね、Amazonプライムで今見れるレッドワンっていう映画ですね。

レッドワン。

これね、実は去年の年末に劇場で公開してたんですよ。
見れる。
そうなんです。
なんでかっていうと、これAmazonが作ってる。
Amazon、MTMスタジオが配給してるのかな。
だからまあちょっと劇場でちょっとかけて。

それ系多いですね。

そうそうそう、多いですよね。
これね、どのような映画かっていうと、サンタクロースが本当にいるっていう世界なんですよ。

おう。

あ、ごめんなさい、サンタクロースって本当にいますよね。
ごめんなさい、ちょっとごめんなさい、今夢を奪う発言。
っていう世界の話じゃなくて、サンタクロースっているじゃないですか。

うん、そうね、サンタクロース、そうそう。

なんか急に変なこと言い出したなと今思ったんですよ。
急に変なこと言い出したな。
あのまずね、冒頭でね、映画の冒頭でちっちゃい子が家の中のクリスマスイブの日に、
いとこ同士で遊んでて、こっち来いよって言って、お父さんの部屋に勝手に入って、
クローゼット開けるとそこにプレゼントが隠してあるわけですよね。
で、それをわざと見せている、ちょっとサンタさんを信じてない子供がいるわけですよ。
で、他の子供たちは、え、何これみたいな。
サンタっていうのは自分の親のことなんだぜとか言って、その子たちにそんなことを教えたりとかして、
それを親に見つかって、なんでそんないとこにそんなこと言うんだとかって怒られたりするシーンから始まるんですけど、
その彼は大きくなって、スーパーハッカー兼、なんだろうな、犯罪者みたいな、スーパーハッカーになったんですよね。
なんていうか、スーパークラッカーって言うんですかね。
なんて言うんでしょう、ハッカーっていい人だっけ。
まあまあ、要はその。

コンピューターにいろいろ侵入して。

その悪いことをして、ちょっとお金稼いだりして、その稼いだお金を使って、なんかちょっとバクチでもして、それで負けてまた借金作ってみたいなことをやってる。
それがクリス・エヴァンスっていう役者さんが演じてまして、キャプテン・アメリカの人なんですけど、あの人がその役なんですよ。
デュエイン・ジョンソン、筋肉のすごい人。

デュエイン・ジョンソン、はい。

デュエイン・ジョンソンご存知ですか、nagayamaさんは。

ワイルド・スピードに出てきた。

そうそうそうそう。デュエイン・ジョンソンがサンタのボディーガードなんですよ。

ボディーガードいるんだ、サンタに。

うん。
さっきのクリス・エヴァンスのサンタ信じてない子供が言うには、もし世界にサンタが一人しかいないんだったら、どうやって世界中の子供にプレゼント配んだよとかって言ってるわけですよね。
でも実は本当にその世界にサンタがいて、その人は北極にすごい秘密基地みたいなやつがあって、そこでいわゆる我々が神話の世界でシリを知ってるようなキャラクターたちと一緒にクリスマスに向けて日々プレゼントを量産し、配送計画を作って配達の準備をしてて、
イヴの時に一斉に配達をするみたいなことをやってるっていうんですよ。
そんなイヴの前日ぐらいにサンタが誘拐されてしまうんですね。

おお。妨害しようとする人たちがいるわけですね。

そうです。で、そのサンタの居場所をその妨害する人に突き止めてばらしちゃったのがさっきのクリス・エヴァンスだったんですよ。
片棒を担いじゃったわけですね。
担いじゃったんです。でも気づかないうちに。そのサンタを誘拐するからっていうわけじゃなくて、

こいつを探してくれたらお金をあげるぜみたいな感じで、誘拐されてやったわけですね。

北極のあたりで地殻変動のエラーがあったらそれを解析して場所を教えてくれっていうふんわりした依頼で、ここでって言ったら、実はそこはサンタの居場所だったっていうことで。
なるほどなるほど。
で、デュエイン・ジョンソンがやってきて、お前その悪党に協力したんだったら協力してもう一回サンタを取り返すぞって言って、一緒にサンタを取り返しに行くっていう話なんですよ。
これ結構ね面白かったですね。なんか子供と見ても楽しい映画ですし、なかなか良かったですね。

面白い。

これを年明けにこのタイミングで見てしまったのはちょっとね、クリスマス。
日本では11月の8日に公開されてたんで、クリスマスに向けて気分が盛り上がっていくところだと思うんですけど。

確かにね、見る時期を選ぶ映画ではありますね。
映画とコメディの楽しみ

我々はだってもう年が明けて正月は餅食ってるわけですから、こんなタイミングでクリスマスの話題がね、ちょっと若干そごわない部分はあると思うんですけど。
まあ結構ね面白かった、面白い話でしたねこれ。
はい、そうなんですよ。
で、もう一つがバックインアクションっていう映画でして、これはね、ネットフリックス映画です。

キャメロン・ディアス。

そうなんです。我々のキャメロン・ディアスが帰ってきたんですよ。
なんか一旦俳優を引退してたのかな。
で、この作品で女優復帰、10年ぶりの女優復帰ですよ。

10年ぶり?

キャメロン・ディアスは今52歳ですよ。
52歳か。
でもね、映画の中で見ると、まあ多分そのメイクとか、その多少のあれはしてるんでしょうけど、めちゃめちゃ若々しいですけどね。
素敵な女性という感じですけど、話自体はCIAの都合でスパイの2人、キャメロン・ディアスとジェイミー・フォックスがいるんですね。
で、この2人がこう一緒にスパイ活動をしてるんだけど、そのスパイ活動の中でできちゃって、なんならそのキャメロン・ディアスが妊娠しちゃうんですよね。
で、その妊娠が分かって子育てするか、この仕事、スパイっていう仕事に子供っていうのは非常に相性が悪いけど、でも授かったしとかって言ってたら、その任務の中で巻き込まれて飛行機事故が起きちゃうんですよね。
で、その事故から2人は助かるんだけど、なんか自分がこの事故でもしかしたら死んだことになってるかもしれないから、ちょうどいいから、この身を隠すのにちょうどいいから、これをきっかけに引退しようということで、2人はスパイ業から足を洗って子供を出産して子育てを始めるわけですよ。
で、もうそこから話はパーンって飛んで、15年後まで飛んで、子供たちが14歳とかでもう1人生まれているみたいな、子供2人の家庭が出来上がってるわけですよね。
でも両親は元スパイなわけですよ。都合でスパイで。体力トレーニングとかも全然怠ってないから、娘のパソコンはちょっとハッキングっぽいことするし、娘に悪い虫がつきそうなもんなら2人でボコボコにするし、みたいなことをするんですけど。
ただその実はその2人が生きてたってことがバレてしまって、元々その前回の15年前の任務中に関連する悪い奴らが彼らを追いかけに来てみたいな話ですね。よくある話でとれば話ですけど。

そうね。筋書きは確かにイメージがつきますが、面白そうだなと思いますね。なかなか鉄板ですからね、それへんはね。
しかもほらもう完全に配役がさ、キャメロン・ディアスとジェイミー・フォックスで、しかもその子育てってもうターゲットがもう我々ですよ。確実に。

確かに。
キャメロン・ディアスの復帰

でしょ。だからその若い人向けの映画ではこれないと思うんですよね。子育て世代。

開いた瞬間にキャメロン・ディアスって言っちゃいましたからね、もう。

キャメロン・ディアスじゃんって思ったでしょ。

うん、思った思った。

そうそう。で、この面白いのがタイトルのバックインアクションっていうのがそのユキペディアにもありますけど、その活動再開とか現役復帰っていう意味で、
その深夜へのスパイを引退した2人がその事件に巻き込まれて現役復帰していくみたいな意味と、たぶんこれキャメロン・ディアス自身のその女優復帰のあれもかかってんじゃないかな、そのバックインアクション。
なるほどね。
その女優としての活動再開という。
そうそうそうそう。で、もうキャメロン・ディアスがほんと良かった。もう幸せな気持ちになりました、私は。
やっぱりこのアクションコメディ系が合いますね。

合う。合います。

いいですよ、キャメロン・ディアスは。ね、チャーリーズ・エンジェルとかさ、あったじゃないですか。
そうそうそうそう。
マスクか、映画デビュー作が。
めっちゃ良かったな、マスクとかな。
なんかね、そう、面白いのが、これ全然関連せずに見たんですけど、さっきのレッドワンっていう映画にはですね、なんとルーシー・リュウが出てるんですね。

ルーシー・リュウ。

ルーシー・リュウ、ピンとこないですか。ルーシー・リュウはね、中国系のアメリカの女優さんなんですけど、俳優さんなんですけど、チャーリーズ・エンジェル、キル・ビルとか出てます。

あー、この人か。

はい。で、この人もらったのはチャーリーズ・エンジェルの人なんですよ。
で、なんならさ、チャーリーズ・エンジェルその、なんかキャメロン・ディアスさんが復帰したことによって、なんか新作を撮るかもみたいな話がちょっと出てるらしい。

うーん。

らしいですよ。それもまたちょっと面白そうだなと思いますけど。

え、キャメロン・ディアス、去年お子さん生んでるんですか。

え、そうなの。

第二子。

え、51歳とかって出産ってこと?

そうですね、51歳で出産されたというふうに書かれている、ウィキペディア情報。

そうなの。すごいね。すごい。高齢出産ですね、51歳ね。すごいな。パワフルですね。

出産って、まだ1歳のお子さん抱えた状態でバックインアクション撮って公開してるんでしょ、これ。

そうですね。

すごいね。

第一子が2019年だから46歳とかそういうタイミングだったのか。なるほどね。

それも言ってもね、割と高齢出産ではありますけどね。

割とね、年齢的にちょっとあれですけど。

パワフル。いいじゃないですか。楽しそうだな、これ。面白そう。

このバックインアクションも、レッドワンも、なんかコメディアクション系の映画で割と楽しく見れましたね。

安心して見れますね、これは。

そうそう。変なあれはないから、非常に安心して見れました。
ノンアルコール飲料の人気

90年代とかこういう映画多かったよなって思う。
そういうことでしょ、だから。

そういうことなのよ。
ターゲットにされてるよね、僕らはね、完全にね。

そうなんです。僕の好きな映画に、アーノルト・シュワルツネが主演のスパイを隠してるやつ。

えーっと。

えーっと。もう出てます。頭の中に映像は。ちょっと待ってね。

トゥルーライス。

トゥルーライス。そうそう、トゥルーライス。トゥルーライスよ。トゥルーライス僕大好き。

トゥルーライスね。ジェームズ・キャメロン。橋をね、橋を一個横に作って古い橋全部ぶっ壊しちゃったやつね。

そうそうそうそう。

あれは迫力ありましたね。僕もこれ大好きですよ。

これ、これ最高だったでしょ。

これすごいしたね。身を隠してるけど実はスパイです系の、90年代のこれ走りだったね。

そうそうそうそう。で、ちょっとコメディ調でね。
で、ジェイミー・リー・カーティスさんで奥さん役の人がさ、出てきて、奥さんが浮気してんじゃないかって言われて、
そのスパイのあれを勝手に使用で使ってこう、本当に浮気してんじゃないか調査しに行くみたいなシーンもあったの。覚えてます?

覚えてます覚えてます。

って話か。でも最高ですよこれ。
またトゥルーライスとかもなんかたまに思い出しながらね、こうアクションコメディみたいな感じですけど、非常に良かったですね。
安心して見れました。ので皆さんこの40代50代の方は非常に安心して見れるんじゃないでしょうか。
バックインアクション。

おすすめでございます。

おすすめでございます。
はい、映画の紹介はね、以上となっております。

はい。

はい、というところですかね、今週は。

そうですね、今週はお便りたくさんいただいて。

はい、ありがとうございます。

楽しい回でした。はい、ありがとうございます。

はい、ということで、おっさんFMでは皆様からのお便りや感想をお待ちしております。
概要欄にあるお便りフォームやTwitterシンX上でハッシュタグおっさんFMをつけて投稿してください。
また番組のリスナーの方が集うディスコードサーバーもありますのでそちらもぜひご利用ください。
今回のおっさんFMはここまでとなります。
それでは皆さんまた来週お会いしましょう。さよなら。

さよなら。