00:00
(コメント)
こんにちは、長山です
こんにちは、クリスです
おっさんFMは毎週金曜日、クリスと長山が気になった出来事やおすすめしたい本や映画をゆるゆるとお届けするポッドキャストです。今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします
あのー、先週、イベント登壇するって言ってたじゃないですか
はい
その前の週末に
来週発表だっていう感じだったんですけども
はいはいはい
急にインターネットが繋がんなくなっちゃって
家の
そんなことありますか?
このワークフロムホームだとかって言ってる
この時代に
そんで焦って
はいはいはい
でサポートに
まあもうその日は終わってたのか夜
風呂から上がってきて
だら急に繋がんなくなっちゃって
で次の日サポートに連絡して
繋がったなと思って話をしたら
なんていうんですかね
僕の感覚だとインターネットってもう
電気水道レベルなんですよね
もうあって当たり前なくてないともう生活できないみたいな
うんだし仕事もそうだし趣味もそうだしみたいな感じなんですよ
ただなんていうんですかね
サポートの方の温度感としては、なんていうかね、思考費みたいな
なくても別にいいでしょみたいな感じの温度感で
じゃあちょっとこちらの方からその回線をチェックしますね
で、また後日連絡しますって言われて
え、後日?って思って
え、後日なんですかって言われたら
そうです、まあ早ければ今日中にみたいな感じで
あ、すみません、仕事とかもあるんでちょっと急ぎ目でお願いしますみたいな感じで
で、その結局待っても、午前中に連絡したので夕方ぐらいに連絡かかってきて
ほうほうほう
ちょっとそのサービスマンを派遣するんですけど
ご都合のいい日程をお伝えくださいって言われて
もう明日で、明日です、みたいな感じで
こっちは
都合もなも、すぐ来いみたいな感じですよね
なる早で、ずっと家にいるし、みたいな感じだったんだけど
だけどもう明日ちょっとみたいな感じでじゃあとにかくまあ一番早い時でって言って でまたで次の日かすぎる日夕方にまた電話かかってきて
日々も3日後ぐらいになっちゃうと 3日後うんこの
必需生活必需品がですそうそうそう ええええええってなってもにかならないですかねとこうやってちょっと食い下がってみたんですけども
まあやっぱりこのご時世結構忙しいらしく
なんか故障だったりそもそも新規でマンションに引くとかって
コーディスしますとかもありますもんね
まあサービスマンの数は限られているだろうから
ちょっと難しいんですよねーって言われて
03:00
あーそうなんだと思って
まあこれは耐えるしかないと思って
まあテザリングができるから
まあテザリングでちょっと その場を
濁してみたいな感じでやってましたけど 心配だったらそのイベント登壇するんで
その日までにないとと思って そうですよね
だってオンラインのイベントですし そう
ネットがないとそもそもどうにもならんって感じですもんね そうなんですよ
ファミリーマートとかに行ってやらなきゃいけないから なんでファミリーマートなんすか
ファミマが一番近くて、そこでフリーWi-Fiがあるから
すごいですね、ファミマからLTをする人みたいな感じになっちゃいますよね
「名山さん、その後ろのファミリーマート合成ですか?」みたいな
一応工事の日が金曜日でギリギリ間に合って
途中の部品が壊れちゃってたから交換したらすぐ直ったって感じだったんですけども
途中の部品っていうのは、いわゆるマンションの中の、長山さんの家の部分だけが壊れてたってことなんですか?
えっとね、多分うちの階なんだと思うんですけど
じゃあその同じフロアの人たちはみんな使えなかったんじゃないか?
多分うちのフロアに契約してるしか僕しかいないんじゃないか?
なるほどね
っていう線が強いなって感じがしましたね
なるほどね
うん そう で ランケーブルとランケーブルを
つなげるパーツみたいのが
なんか 壊れていたということで それを交換したら
通過しましたっていう話で
ああ よかったよかったと
それは長山さん工事の様子を見て
やっぱ自分じゃできないなっていう感じだったんですか?
いや ぶっちゃけ
これはまあ 最悪的になって思いましたね
ここを変えればいいんじゃないかなみたいなのは
なんとなく目星をあずいてたんですか
し、僕もなんかさ、一応コンピュータ歴は長いから
いろいろ手探りで、多分家庭の中には問題なさそうだなっていうところもではあって
多分その共有部分の新しく家に入ったときにそこから引っ張ったんで
その時になんか接触不良箇所が1個できたんじゃないかなって
なんとなく疑ってて
なるほど
当たったって感じ
僕もそう思ってましたみたいな感じでした
しかしインターネットが最初に気がついたのはどういうタイミングだったんですか
インターネットねえなみたいな
風呂上がってきて
ツイッターが
なんかチェックしようと思ったらもう繋がらないみたいな感じ
結構急に来るんですね
ただねちょっとねずっとね
なんかこのリモートで収録してる時もそうですけども
若干なんかね回線速度が低いなーって感じがあったんですよ
06:05
元々そんなに速い回線ではないんですけども
それにしてもなんかこう動画がちょっと詰まるみたいな感じがあったりとかしたんで
なるほど
うん
じゃあまあ原因がわかって
で今日はその修理が終わって最初のこの
そうなんですよ
いやでも発表でも間に合ったんですよね
そう発表間に合いましたよ
そうそうその話もしようと思って
いや発表しましたよ
発表あの私その当日はちょっとねあのちょうどご飯食べてて見れなかったんですけど
さっきあのyoutubeのやつを見まして拝見しましたよ
長山さんの
アーカイブの方いやーあの ld 持ち時間10分なんですけど
で 事前に最初に話し振られた時にこれ話すことあるのかなーと思ったんですけども
資料書き出したら結構いろいろなんかでネタが出てきてはいはいうん で1回順でネタ出し切った後に軽く話し見たんですよね自分で
はい練習をねはいそうそうそうしたらねえっと25分
倍倍以上の以上を 以上になってこれダメだなと思ってでパサッとカットして
レイト練習して 18分それでも8分を8倍じゃんとうん
でさらにまあ削れるとこを削ってとかもうここ途中でやめようとか っていうのであとはもうめっちゃ早く喋ろうと思って
それでどうにか時間切れで途中でカットされます カットされましたね長山さん1分もうオーバーしてるんでって言って
でもなんかあれですね長山さんの発表の中で デイリーコーディングの発表されてて
Twitterの文字数にちゃんと収まるように プログラムを削っていく作業に似てますね
無駄な家族を削っていくみたいな
そうですね つぶやきプロセッシングの方はねうまく削れたんですけど
自分の肝心の発表の方は削れなかったっていう
長山さんの動画拝見しましたけど、ご自宅ですか?
そうですなんかあの立ってマイクを持って
なんていうか
あのー
面白い感じで発表してましたよね
そうそれを言おうと思ったのがまさにいい指摘です
あのなんかね
ポトキャストも収録してるじゃないですか僕らしてますしてます
で普段してて自分の声でよく聞いてるんですよ
で自分の声聞きながら喋るの結構安定感があるように最近なってきていて
逆にモニタリングしてないとちゃんと声通ってんのかとか
どんな感じで入ってるかが不安になるみたいなね
そうそう割れてねえかとかという不安になっちゃうような感じが一点あるのと
で壁に向かってはしゃべってるような感じの感覚が
09:01
やっぱりどうしても練習してる時にあったんですね
はいはいはい
あのお客さんいないので
相手が見えないみたいなね
それでどうしようかなと思った時にそのヘッドホンで自分の声返すっていうのはちょっとやってみたらこれいいなと
と 実際に登壇してもスピーカー からが流れる自分の声って響いて
帰ってくるじゃないですか 帰ってきますね
それにちょっと似てるからいい なっていうのがあるのと あとは
これだったら登壇してる雰囲気 で自分の身体性を登壇してる状態
に持ってった方がテンション上がるん じゃないかと思って ポッドキャスト
の収録の機材 普通にボーカルマイク みたいなのがあるんで それを普通
に優先でハンドマイテー持ちにして普段ポッドキャストはあの アームアームじゃないやえっと三脚つけてますけども
それを手持ちにしてなんか登壇してしゃべってる感じに体を持ってったら声がちょっと 出しやすくなるかなと
わかるわからなんか壁に向かってこうね コンピュータに向かってしゃべってる声の出し方とマイク持ってマイク使ってしゃべっている時の声の
出し方とやっぱり影響あると思うんですよね
いや、結構違いますよね
分かりますよその感じは
それでなんかこうどうしても
コンピューターに向かって話すと詰まり気味というか
そもそも僕あんまりその滑舌よくないんですけども
その前にあんまり声が出ないのが
より出なくなっちゃうんで
なんでマイク持って
その体の形にしてみたらどうかと思ったら
まあすごく喋り、その結果どうかはちょっとあれですけども
僕自身はすごくしゃべりやすかったんで
これいいなと、じゃあこれで本番もやろうと思って
それでちょっとああいう変なスタイルでやらせてもらったって感じですね
でも結構ね、良かったと思います
僕も割とこういうオンライン勉強会とかオンラインの飲み会とかって
割とみんなこう座ってやるじゃないですか
当たり前ですけど
通常だいたい画角っていうか絵面が似てくるというかね
パソコンのカメラで正面からボーンって写ってる人か
脇にウィブカム置いてちょっと斜めの映像かみたいな
いずれにしても固定で人物に動きがないじゃないですか
せっかくワイプで抜いて発表するんだから
動きがあった方がいいなと思うんですし
それもありましたね
だから結構身振り手振りも
結構立つとしやすくなるところもあるんで
それがワイプでちょこっと写ってるだけですけども
なんかちょっと攻めてもなんですかね、攻めてちょっと臨場感というか、イベント感というか、そういうのが出たらいいなと思って。
なるほど、僕結構ね、さすが永山さんと思いながら見ておりましたね。
ちなみにあれですから、デスク的にはスタンディングデスクというか、多分パソコンの位置も高いですよね。
そうですねあのスタンディングディスクはなくて本棚にあの最近は pc 突っ込んで仕事してるんですけども
12:00
あのスタンディングのちょうどいい高さがあるんでそこに設置してその高さでやってるんで自分の ちょうどその顔の高さにカメラと画面があるっていう状態にしてるんでそれもまあよかったですね
普通のですけどね下ね立ち上がったらねあの下向きになっちゃう下向きてか煽りでになっちゃうって変な絵になっちゃうけども
自分の顔のところまで高さ上げるとああいう感じで
割と よかったかなぁよかった
のでぜひともちょっと聞いてる方で見てないという方でぜひともあのリンクアーカイブがあるんアーカイブ見てもあのいたりですね
僕のはなんかねすげー早口でね 何言ってんだこの人って感じだけど他の発表もすごくいいのあるのでぜひ
興味があったら いやでもいいですねその僕は見ながらいいなと思ってその発表の仕方もそうですね内容の方も
まあね無駄というかその仕事には役に立つかっていうとそうじゃないかもしれないけど
まあなんかこうある種ゲーム性というか テーマを決めてとかお題が出てそれに向けてこう作っていくみたいな表現をやるみたいな
のがすごく面白いですよねあれね あとねああそうそう
おっさんFM聞いてますってコメントが何件かあってそれが本当ですか
本当におっさんFM聞いてますがあったんだ リスナーの方このおっさんFMのリスナーの方が僕が聞いてみてくださって
本当ですかありがたいありがとうございます感じですねもちろんそのツイッターとかでこうあの反応がたまにありますけど
そんなにめちゃめちゃ超人気コンテンツっていうことじゃないのはわかってるんでそういう声をいただくと大変嬉しいですよね
いやそうなんですよ本当にね励みになりますね
うわ嬉しいって普通に思いますからね思う思う思いますね
はいそうそう嬉しいで言ったらあれですよ僕あのスーパーエゴサマンなんで
おっさんウィフも常に毎日こうめっちゃ検索しまくってるんですけどしてますね
この間あれですねあのとある podcast で前ほらノートで言及されてるやつ見つけたじゃない
この間ですね podcast フェアリー fm さんかなフェアリー後でリンクあっときますけどフェアリー fm さんの
海外にお住まいの方が、NPOとかNGOに関わる方々との活動とかをインタビューとかしながらやってらっしゃる社会派ポッドキャストって書いてますけど。
なんか素敵な。
すごいですよ。だってもう178回も続いてますし。
で結構毎回毎回ね色んな方呼ばれて色んなお話をされてるんですけど
その方がポッドキャスターのいわゆるショーノートのところにおっさんFMって書いてあって
これは我々のおっさんFMのことなんだろうかと思って
まずちょっとその部分を聞かせていただきまして
15:02
おっさん二人がしゃべってるポッドキャストって言って軽く紹介いただいたので
多分我々のことだろうなと思って励みになりましたね
そういうのを見つけて
まさかその社会派ポッドキャストのホストの方が聞いてくださってると
しかも海外の方が聞かれてるって嬉しいですよね
海外にお住まいの方に届いてるという意味では
僕の後輩も住んでますけど
なんていうかインターネット感があっていいなと思ったというところですね
インターネット楽しいですね
楽しいですよね
この辺で楽しいで言うとあれありましたね
先週の金曜日に
あのあれやりましょうつって
ネットフリックスパーティーやりましょう
で見ましょうつって
やりましたやりました
僕と長山さんとねあともう一人
くらげさんね
何回かお便りいただいてますね
おっさんFMのヘビーリスナーの方が参加いただきまして
コンテンツがねえザジレンマですか
ネットフリックオリジナルコンテンツ俺くらんなかったですねーなかったねー あの見てない方に簡単にそのザジレンマを簡単に説明すると
いわゆるまあちょっとこう プライベートビーチというか無人島じゃないですよね無人島なのかなあれ
まあどうかそのいわゆるこのまあセレブが設定まあそうですね多分ねプライベートビーチでしょ ね
セレブあのね素敵な建物があってかかる立っててねそこにもいわゆるもう
ザ・美男美女って言っていいのか分からないけど
その男性女性が集められて
あれですよ言ったらパリピですよね完全にねしかもそのなんだろうも多分集められた趣旨が
多分恋愛をテーマにしたリアリティーショーをやるぞみたいな感じで集められていて
もう一人ずつ登場するたびに水着で登場してね
わお、わお、いい男とか
なんかグラムラスなやつが来たぜみたいな感じ
あの尻たまんねえなみたいなことを言ってるわけですよね
そうだね
でそのもう
ほんとそんな感じだからね
ほんとそんな感じ
ほら日本のリアリティーショーっていうと
テラスハウスとか愛のりってあるじゃないですか
で愛のりとか僕見てますけど
やっぱ近年ねめちゃめちゃこう男性のあのなんていうんですかいわゆる装飾家ってみんな言ってますけど
昔の愛のりほどガツガツしてないんですよね
オクテな感じでね オクテになっちゃって声もかけないし
もうなんならもう男同士で盛り上がっちゃって全然その恋愛に発展しないみたいな感じのリアリティーショーとか
テラスハウスなんかほら何日常を聞いとっててまぁちょっと男女のあれはあるかもしれないけど
まあ大人しいじゃないですか割と
このザンジレンマなんかねもうすぐねもうやりてえぜみたいな感じで
全然こんな人いんのかって感じでしょ
いや本当ですよ登場するたびにね
18:00
もうたまんねえなあいつの胸とあいつの尻がくっつけば最高なのになっていうのが
その初回の開始10分くらいのトークで入ってくるっていう
どんな番組だったと思いますもんねあれね
ザンジレンマですので集められて恋愛リアリティショーということで
そのなんだねイチャイチャしてカップル作るぞっていうノリになるかと思いきや
24時間経過したらそのラナでしたっけ
あの偽アレクサみたいな 人工知能風の
そのルールを発動しますと
この島で1ヶ月間過ごすと10万ドル
1000万円ぐらいを賞金としてあるんだけど
その間、1ヶ月間の間にセクシャルアクティビティというか性的な行為をすると
そこから減額されていきますよみたいな
であなた目の前のその素敵な異性を目の前にして
そういうキスだなんだとかを我慢できますかみたいな番組なんですよね
そうですね
うん、まあその壮大な社会実験ですよこれは
スタンフォード勧告実験に近いですねこれね
(笑)
ね、そのお題が発表された時にみんなこう
うわぁ、オーマイゴーッとみたいなね、1ヶ月間もう何もできないなんて、みたいなさ
なんならもうなんか1日立たずして破るやついましたもんね
そうそうね、翌日罰金でしたからね
そうそうそう
で一応そのルール的にはそのキスはもちろんダメだし
やはりちょっとその前段階的なところもダメだよって言ってんだけど
そのキスは明確じゃないですか
唇と唇がくっつけばアウトだけど
その前段階の部分の線引きがすげえ曖昧でめちゃめちゃこう
結構なんか触ってる感じなんだけどこれは
ノーカウントなんだみたいなのがありましたね
これこれノーカウントなのってのありましたよね
それでセーフとかね
そうだチャットしながらねこう3人でルールが尺然としねえなみたいな
そういう感じの点があった
言ってた言ってた
うん何なんだろうねあの感じね
ちょっとまぁトラゲーさんも書いてたけど若干やっぱり文化の違いというかね
ベースのこう出発点の違いがありますねなんかね
ありますね
いやしかしなんていうかこう酒を飲みながらね
長山さん飲めないかもしれませんけどこうなんだろう
金曜の夜に友達とグダグダ言いながら見るにはいいコンテンツかもしれないですね
少なくとも家族では見れないさこれは逆にねうんなんだこれはそうそうチャットでリアクションしながら見てるぐらいがちょうどよかった
確かにね声入って声入ってくるのねまあうち狭いから声も聞こえちゃうしはいはい
逆になかね 声声だとちょっとなんかエネかちょっとそうそう文字だと言えるけど声に出して外に聞こえるような発言がしにくかったりします
21:02
そうっていう感じだったんで
別にそんな変なことは言わないけども
うん
程よい感じでよかった
ね、Netflix Partyどうでした?
その同時にNetflixコンテンツ見るみたいな
なんかね、やっぱね
めっちゃやっぱあれ難しいんですかね
なんか
Bボタンを
wwwwww
なんか地面的な欠陥があって
SpaceとかBとか押すとなんかね
その
ちょっと巻き戻っちゃったりとか
するするする
一瞬止まったりとかしちゃって
多分Bがバックでスペースがポーズとかなんでしょうね。割り当てられてるのがね。
そう。これ、これ、致命的だなと思って。発言できねぇじゃん。
バカだねぇって打とうと思ったら打てないみたいな感じになっちゃって。
バカだねぇと思ったら、ビッつって一瞬戻りましたもんね。
そうそうそう。だからわざわざ他のエディターに書いてコピペシーしてましたよボロ。
そんなことしてたんですかあれ。
そうそうそう。
あ、そうなんだ。
だからちょっとね、もうちょっと完成度高い。
あとエピソード変わるとURLが変わっちゃってダメとか
そうねルーム的な概念とかもちょっと難しい
難しいっていうか
URLは確かにそういう仕様ですねって感じなんですけど
後からジョインしようと思ったら難しいみたいなのが
もう一声なんか洗練できると
より楽しいんだけどなーって感じでした
そうですね
やっぱこうベースが海外の方が作られてるんでどうしてもその変換処理が走る
その日本語とかね
のそのなんていうかキーボード処理とかにはちょっと若干
ね
なんかねなんかちょっと変な感じがしましたね
いやでも久しぶりになんていうかその知り合いと変なコンテンツを見るっていうね
その前はビズ
結構ねガチで見たって感じだけどああいうこうだらっとした本当にこう友達ん家にこう 集まって
何もすることねえからテレビでもみっかみたいな感じのテンションで見るみたいな感じがあってよかった ですねよかったですね確かに
そういうところへあのおっさんへの収録ってこれで今リモートでやってますけどこれを そのライブストリーミングすることでできるんですかちなみにもちろんできます
できるんですかこれ?
できますね
なるほどね
なんかどうせ夜やってるんでやってもいいかもしれないですねこれね
長山さんネットワークも回復したし内から流してもいいかもしれないですけど
今ディスコードで今日ちょっとまた試しにやってて
でなんでディスコードを試してるかの一つに
おっさんいえいふめのディスコードのサーバー作って
まあ入る人勝手に入って聞けるみたいなのもちょっと面白いかなと思って
ああ確かに見たりとか
でいいですね確かに確かに
一応その聞くだけの人とか設定が権限の設定ができるんで
そんなことできるんですか話すのは僕とクリスさんでで
24:01
あとは聞く方はちょっと入ってもらって聞いてもいいし
もちろん期間でもいいしみたいな感じで
っていうのもできるかもなぁと思ってちょっとディスコードに
今移行してテスト的に移行してみてるって感じです
なるほど
いや、それはいいですね大変
なんでちょっとまあその辺も考え
うん、ちょっとやってみたいですね
なんかいろいろ考えてみてもいいかなと思ってます
はい
承知しました
最近あれですね
2回ぐらい前にお絵かきやってますって話をしたと思うんですけど
そうそうなんかクリスさん結構
最近めっちゃ絵を描いてるんですよ 結構頑張ってますね結構頑張ってるなぜかこれ上から見せるんだけど
結構ね僕だって書き始めて10日目ぐらいですからね でもなんかうまいですねめっちゃちゃんと書いてるでしょ
別にそのイラストがうまいんですよそれこそピクシブの紙絵師みたいなもんだぜそんな足元にも及ば ないんですけど
割とこうはい収穫というかねベースにしながら一生懸命しこしこ書いてますねうん
楽しいですかいやお絵かきがね楽しくなっちゃって なんでしょうねこれ
あの昔そういえば絵かくの好きだったなぁと思いながら ああ
いやだからデイリーコーディングじゃないけど なんかねまぁ年齢的なところもあるかもしれないですけど
こう何か新しいことというか自分が自分がなんかこう豊かになるようなことを こつこつ増やすのは楽しいですよね楽しい
うん そうだが長山さんのデイリーコーディングに結構似てるのかなという感じはしました
別にその絵を書いてお金になるわけでもないしもちろんこの神絵師になろうという気持ちも もちろんないんですけど
こういうものが描きたいなと思って それをイメージしながら描くわけじゃないですか絵って
でそれに近いものができると嬉しいし ちょっとそれに及ばないなと思ったら悔しいから次頑張ろうになるしっていうのがあっていいなと思って
昨日あのなんか日曜日かな あの絵、あの、よくない?絵で映画表を描いてる人じゃないですか
映画のワンシーンをちょっと描いてこんな映画でしたよってああいうのをやってみたいなと前から思ったんですよ
でたまたまその映画ダンスウィズミーっていう映画を見たの日本の八愚士さんの映画これもたぶん別の日に話すと思うんですけど
その映画を見た後に面白かったんでちょっとたまたまその日の nhk の番組で似顔絵講座やってたんですよ
似顔絵ってこういう風に描くといいよみたいなリアルな方じゃなくてちょっとこうデフォルメーションで描く感じはこうなんだよ
こうやって書くと可愛く書けますよっていうのをたまたま昼に見てて
ちょっとそれを思い出しながらせっせと書いてTwitterに投稿したわけですよ
その映画のブルーレイのプロデューサーの方が反応していただきまして
27:03
え、すごい
いいねももらいつつ
僕がその絵にこの3人組のこの真ん中の人が良かったで
ちょこっと字を書いてたんですけど
それを拾っていただいて
この方はNHKの身につけたのサボタンの中の人ですよみたいな
へぇ
そんなネタをあそうそうそう書いていただいてそのサボターの人も
そのそのその人のリツイートを見てありがとうございますとかで
言い出すとありがとうございますと言っていただいて
なんかインターネットだなと思いました
でもねあのtwitterはこう
ええ強いですね強いですよ僕もその僕
ちょっとご一回するじゃないですか僕が書いてあげてるやつも
僕ステーリコーディング始めてからフォローめっちゃ増えましたからね
あっそうなんだうんしさっきクリスが言ってたみたいに
僕がこうデリコーディングで参照してるような参考にしてるような人から
いいねつけられたりとかRTしてもらったりとかってこともあったりとかしたし
やっぱそういう見た目に訴えるものが今強いんですかね
やっぱりそのタイムラインでもちろんね文字のコミュニケーションも楽しいですけども
やっぱりどうしてもやっぱりインパクトあるんで
これいいと思いますね。この映画の感想を絵にして出すっていうのは
映画の感想のお絵かきの世界も上手い人はめちゃめちゃ上手いんですよね。
僕のやつなんかもそもそも配置も下手だし、切り取るシーンもイマイチだしなんだけど
やっぱり自分としてはこうなりたいっていう目標があるんで
いつかそういう風になるようにしたいみたいな
いやーいいと思いますよこれは
だって逆に僕らが例えばポッドキャストでこれやってて
絵にはしにくいかもしれないけど
例えば僕らの似顔絵描いて感想描いて思ったらめちゃめちゃ嬉しいじゃないですか
いやもうそれめっちゃ嬉しいですね
超絶嬉しいですよ
家まで行ってお礼言いたくなりますんですよね
ピンポーンって
やっぱそれがやっぱりね
皆さんは多分一緒だと思うんで
反応いただけたんじゃないかなと思うので
やったいですね
なんでちょっと僕もはいつまで続くかわかりませんけど
その追いかけの方もぼちぼちやっていこうかなと思うのでまた紹介したいと思いますね
ファイトクラブの絵がめっちゃうまく描けたと思ってるけどあんまり反応がないからしょぼんとしてる作品
そうそう僕もねなんかねこれ結構面白いのできたぞと思って投稿しても全然なんかね
めっちゃありますねそういうのやっぱり自分の評価と世間の評価がギャップがあるっていうのは
そうそうそうこれもねそれいやでもそれはね自分を知るためにすごくいいですね
そうそう自分の立場とか自分の考えをこう
人の目を介して知れるきっかけになるのでそういうのもすごくいいですね
確かになんで皆さんもねそのいろんなことをやるチャンスなんでちょっとこう普段やってみるって
ないことをやってみるのもいいかもしれないですよね
30:00
反応がなくたって別に死にはしないんだよね
そうそうそうそう
あんまりね数字考えちゃうと逆につまらなくなっちゃう
そうそうそう
自分が楽しいかどうかがまたベースにあるっていうのがね
それが一番
はい思いました
はいというところでいい時間になったのでこのあたりですかね今週は
はい
引き続きお便りや感想などもお待ちしておりますので
皆様はいよろしくお願いいたします
よろしくお願いします
はいでは今週のおっさんFMはここまでと
ということでまた来週お会いしましょうさようなら
さようなら
ご視聴ありがとうございました