00:00
[音楽]
こんにちは永山です
こんにちはクリスです
オッサンFMは毎週金曜日クリスと永山が気になった出来事やお勧めしたい本や映画をゆるゆるとお届けするポッドキャストです
今週もよろしくお願いします
よろしくお願いします
あのほい
近藤さんって知ってます?
あのJ.A.近藤さん
J.A.近藤さんはい知ってますよ
この間久しぶりにお会いしまして
はいはいはい
そしたらあのあれ聞いてるよ
聞いてるよというか聞いたよ
おっさんFM
おぉおぉおぉ
クリさん
前ちょっとね
会った時におっさんFMやってるんですよって言って
何それ何それって言って
長山さんとこんなのやってるんですって言ったら
一応僕も軽くですけど聞いたよって言ってくれたんですけど
感想まで
眠くなりません?なんかドライブ
そうそうそう
高速道路走っててもう眠くてたまらん
これは眠くてなんか聞こうかなと
音楽とか聞いても眠くなっちゃうかもしれないからと思ったら
その栗さんの話を思い出したらしく
それでじゃあこれ聞いてみようと思って
Bodcastを聞き始めたらしいですね
そしたらねもうなんていうんですかね
知り合いがスピーカー越しに話しかけてくるのが
もうなんかこしょこしょやくて
一気に目が覚めたって言ってました
そういう理由か
内容はもうくだらないねっていう話をして
まあまあ、くだらない話をしようとってやってるんですか。 意味のない話をね、やっていこうと思ってるんでっていう話をして。 いやいいんですよ別に、仮想続かについて話しても別に、Fintechとか別にやってもいいですけど、他の人もやってますからそういうのは。我々はもう、やれば出来りますよ。 アエテね。 やろうと思ったら出来るんです。アエテの話ですから。嬉しいですね。感想を直接言ってもらえると。
伝えていただいたんで、ちょっとクリスさんにも
はい
共有しとこうかなと思って
ありがとうございます
もうそうか、そういう理由だったんですね
眠くならなかったようまでは聞いてましたけど
理由までは聞いてない
その中のもぞもぞもぞもぞして
知り合いの声が聞こえてくる
そうそうそう
で、リンクテンネースかな、多分
パスワードのデザイナー向け
パスワード記憶法みたいなやつ
のくだらない話とかが
すごい長山っぽくて
良かった
良かったって話
ちゃんと聞いてくれてます
良かった良かった
よかった。聞き流してなかったですね。ちゃんと聞いてくれて嬉しいですね。
とにかくモゾモゾする。
本当ですか。どっかのタイミングで出てほしいですけどね。
一回聞いて感想をも言ってくれたら、くだらない話をしに来てほしいなとも思いますけど。
いや、嬉しいですね。
お便りですか。来ておりまして、そっちの話をしていきたいと思うんですけども。
更に感想を。
皆さんに感想をね、今週は感想の話ということで、これスワトンブさんって呼ばればいいですか?
僕これ知り合いなんですか?知り合い。
そうですね、スワトンブって呼んでますね。
私もお会いしたことある、そんなにめちゃめちゃ親しいというわけじゃないですけど、お名前はもちろん存じてますけども。
03:08
毎週聞いていますと、66芝居の時間での演劇部の話が面白かったので3回聞きました。
もう3回も聞く話じゃないと思うんですけどね。ありがたい話ですよね。
僕も3回聞いたいピースじゃないですよ。
いや、おりますよ。これだから、演技芸部の話は僕が喋ってましたから、めちゃめちゃ嬉しかったんですよ。
この感想はプリントアウトして過保にしたいと思いますけど。
先日クレジットカードのスキミングの被害に遭いました。
大丈夫ですかね。お二人のクレジットカードにまつわるお話が聞きたいです。
それともさ一時期一緒に仕事をしてたことがあって
その時もヤフオクでカメラ詐欺になったりとかしてたんですよ
そういう体質が
だからちょこちょこ詐欺、まあわかんない
長い人生だからねと思うんですけど
まあまあ確率高いなと思って
そうこれ読んでびっくりしたんですけども
クレジットカードのスキミングっていうと
その番号っていうか時期データを抜かれちゃって
悪用されるってやつですかね
はい、そうですね
なんていうか日本にいると
お店に対する信頼感ってめちゃめちゃあるじゃないですか
デパートとかもクレジットカードで払いますって言ったら
どっか持って行くでしょ
あれは昔は全然違和感なかったんですけど
持って行くんですねみたいな感じだったんですけど
やっぱこう大人になってハード番号とかで買い物をバンバンしだしたら
持って行くの?みたいなちょっとなんか
ゾワゾワした感じになりますけど
クレジットカードにまつわるお話で言うと
僕は鹿児島出身じゃないですか
田舎だからってのもありますし、自分の母親、父親、親世代ってクレジットカードに対する信頼感ないのかなと思ってて。
長山さん家は違うかもしれない。
うちは自営業ってもあるんで、そこまでアレルギーはないですけども、
ギリノートさんの方とかはずっとコミュニティでやられていて、窓口で現金しようとみたいな感じだったんで、若干やっぱりアレルギックなところはありそう。
僕だって大学に行くときとかに、吉尾美クレジットカードは絶対持つなよってめちゃめちゃ言われましたからね。
めちゃめちゃ言われたけど、僕最初に入った会社の社員証がクレジットカードだった。
そういう会社、金融系のこともやってたんで、クレジットカードに社員の名前とかも当時は書いてあったり。
今思うととんでもない。
すごいな、それで。
あれ、それとも途中でなくなりましたけど、
そんなことも、入社したら1枚作るのかな、みたいな感じだったんで作りましたけど、
親世代はバブルの頃にカード詐欺とか、
あとめっちゃ買い物しすぎて破産するみたいな
習慣時期でセンセーショナルにバーって取り上げられた時期があって、
めちゃめちゃアレルギーがありますね。
いまだにありますね。
今は全然僕らは普通に使ったりしてますけど、
06:00
だから一時期クレジットカードって言うのに対して僕もすごくネガティブなイメージがあって
入社した最初の会社で部門の飲み会みたいなやつに行って
二次会カラオケに行って10人ぐらいで先輩社員が
「クリスとりあえず払っとけカードで」とか言うわけですよ
カードで払っても2万ぐらいするわけでしょ
当時としてはめちゃめちゃドキドキしますよね
え、2万のお金をこのカードで払って大丈夫なんですかみたいな。
結局払いましたけど、当時は何で先輩が払ってこんなんだろうって思いましたよね、その時はね。
でもまあそんなぐらいであんまり被害にあったとかもそんなにないし。
被害っていうのは直接はないですね。
スキミング、まあよく聞きますけどね。
ネットで勝手に使われて自分に身の覚えのない買い物がバワーとされてしまうのか
あれ僕通販の仕事もしてるんですけど
実際に物を売ったりとかしてるんですけども
あれチャージバックっていうですね被害が
これは詐欺カードとして使われたから
そういう場合ってあのお金って誰が負担してると思います
消費者には戻るわけですよ
戻らない場合もあるけども
大方の場合物取る普通にしてるの
え、どこがしてんだろうな
カード会社ですか
って思うじゃないですか
僕らなんですよ
僕らにお金入ってこないの
商品出てってお金入ってこない以上
一応申し立てはできるけど
大外の場合はすごい計算機関がなくなったりとか
え、どういうこと
長山さんはものを売ってますよね
僕はネットで長山さんのものを買い
くりさんが悪者だとして
スキッミングしたカードでものを買いました
買いました。僕ら発送しましたと。でもこれスキミングされたカードだったんで、この金銭お金は取り上げますと言われる。
振り込まれません。来月。だから名前さん今荷物出した状態ですよね。悪者に。終わり。え?
え?ってなる。 あ、そうなの?
何それ? そうなんですよ。だから、そのために一応このカード怪しいとか、このIPからのアクセスが怪しいっていう情報はくれるんですけども、
そこまでなんですよ。
でもさ、クレジットカードの決済を、今の話で言うと永山さんが実際のクレジットカードの決済処理をやってるってこと?
決済処理を、いや、その…
代行されてるんだけども。
代行されてるわけねえ。その代行業者が払ってこないんだ。
払ってないんですよ。手数料払ってんの。
手数料払ってんのね。何のための手数料だって、保険料も含んでる気がします。
一応、保険ってのは別の概念としてあるんですけども、それは別なんですよ。
そうなんだ、なんかちょっとドワッとする話ですね
そうなんです、だからクイズカード被害に遭わないようにするっていうのは
消費者マインドとしてもそうなんですけども、事業者としてのマインドとしてもなるべくあわらないようにしないと
09:02
確かにね
僕らが使ってるのは小学だからいいんですけども、監禁性の高い工学商品とか使ってる場合はその辺は報告に入るなりっていうのを知ってこないと
結構足元を救われるっていうのもあります
かつさらに海外とかで日本国内でビジネスするとそんなにないんですよ
僕も1回もあったことないんですけども
だから海外と通販してると結構あるらしくて
そうなんですか
なんか尺前としない話ですね
クレジットカードにまつわる話で思い出したの
僕前の会社がクレジットカードのシステムを作ってたんですね別の部署が
大きい会社だったんで、金融系の部署があって、そこは銀行とかクレジットカードのシステムを作ってたんですよ。
で、そこの部署で働いてる先輩、3つ、4つぐらい上の先輩が寮に住んでて、僕はもう新卒1年目ですよ。
で、これ、飲みに行くぞ、って言って飲みに連れて行ってもらって、夜のお店に連れて行ってもらってですね。
別に変な店じゃないですよ、夜の飲みに連れて行ってもらって。
いや、夜、何の話を話してたの?
いやいや、言っててもらって、飲んで、先輩が奢ってくれるって言って、カードでピッて払おうとしたんですよ。
お店の人が、ちなみにその先輩はカード事業部で働いてたのかな、で、カード出して行ったら、お店の人が帰ってきて、すいません、ちょっとカードが使えないんですけどみたいなことを言う。
だからその先輩が「あ、大丈夫。もう一回やったら通るから」って言って、で、音質の調査に行ったら通って帰ってきたんですよ。
で、「え、今何ですか」って言ったら、「いや、なんかそういう仕組みだから」とか言われてるのか言ってたんですけど、あれが未だによくわかんない。あれ何が起きたんだろうなみたいな。
で、多分そういうシステム的な、なんかその、あれがあるのか、ルールを知ってると、たぶん分かんないですね。
でも通らないことはあるんだなと思って、でも言えば通るんだと思って。
その時は、そういうもんかと思ったんですけど、
いまだに僕の七不思議の一つなんですよね。
これだからもし聞いてて、それはあれだよという人がいたら教えてほしいなと思って。
先輩に聞きゃいいんだけどね。
フェジットカードは運用周りとかもいろんな僕らの知らないやつがあるんですね。
長山さんの商品の負担とかね。
やっぱり信用なので、ちょっとふわっとしますよね。
別に顔を合わせたわけでもない人から実はお金を借りてるわけじゃないですか。
その手数料一括払いだとしても、
月末とか翌月末ぐらいまでお金を借りてるわけだから、不思議。
不思議ですね。
あとさ、クレジットカード、僕は普段使ってるのが、
昔作った昔寮の近くのとあるショッピングモールで作った普通のカードを使ってるんですけど
12:00
なんかほらゴールドカードとかブラックカードとか
そうあれ何?
何なんすかね?
聞くと年会費を払うことで様々な得点が受けられます
例えば空港のラウンジが特別なラウンジが使えますとか
なんかそういう歌いもん書いてあるんですけど、あれ読んで
入ろうって思ったことがないんですよね。 そうなんですよね。僕も一緒で。
なんなんですかね。 空港のラウンジが使えたりとか、あと海外の保険の上限額が
上がりますとか、あと旅館とかがね、安くてとかいいとこに泊まれますって書いてあるんだけど
全然刺さらないんですよね。やっぱりそういう人間じゃないってことなんだろうなと思うんですけど。でもやっぱり世の中にあれがさ、
え?って思って訴求する人がいるってことなんですよね。多分。
まあでもね、どうなんだろう。
どうなの?
もしかしたらそれぐらいの、それは半分で、あのゴールズ、銀色のカードとか、なんか光ってるカードを持つということにお金を払ってる側面も、
ステータス的に。
買い物して彼女とご飯食べて出す時に
このベリベリベリって財布じゃなくて
僕とかだったらベリベリベリって楽天のカードバッて
そういう楽天じゃないですか
ってポイントつけてもらうみたいなね
そうじゃなくて
革の財布からもうあれですよ
小銭が入んないやつからカードだけ出して
しかもそれが金とか
プラチナとか黒とか
がかっこいいみたいな
そこがやつっていう世界観が
ある島工作的な世界観がね
それ一番高作なのかな?あるんだねやっぱね。
なんか確かにどっかの海外のなんだっけ、なんとかっていうカード会社の一番のメリットが、そのカードがチタンでできてるとかって書いてある。
チタンのカードが貰えるから。
でもAppleのカード?出るやつがチタンじゃないかな。
あれもそういうことなのかな。
やっぱりそういうステータスみたいなのがあるんじゃないですかね。
宝石を身につけたりとかするのと同じように。
そういう意味での信用カードっていうことね。
この人のステータス、この人の信用度合いを表しているっていうことも言えるわけじゃないですか。
まあその人たちのお金を借りられるわけですよ。
クオールドカードの方がお金を、現金額が高いわけだから。
はい、高い。
それだけ私たちがこの人たちを信用しますよっていう印のわけですよね。
ああ、お店側としても、その、ようやくショッピングモールでバンバン発行してる、
誰でも持てるカードというかも、
一部の人しか持てないカードの方が、この人はちゃんとこのカード落ちるんだなみたいな、ちゃんとしたお客さんだなっていうのがわかるっていうこと。
名刺が。
そういう意味。
特色面もあるのではないか。それが半分か、もしかしたら半分以上とかあるかもしれないですね。
なるほどね。でもそれはなんかあれですよね。
その、なんていうか、黒とか金とかはみんなそういうことねっていう業界協定があるんですかね。
15:01
いわば日本モールとかでバンバン発行してるカードが金色だったり青色で発行しだすと、今までそれやってた。
なんかあったな。あれ、これ別に年会費も量だけど金じゃんみたいな。
ある。あるんだ。やっぱそういうのを探せばいいのかな。パッと見の印象を変えようと思った。
やっぱりそれはだから結局そのなんだろうねブランドと一緒で
プラダのカバンありますとバッグありますと
プラダのバッグに非常にデザインがよく似たものを持ってますという2人を比べて
見る人が見ればわかるしそうじゃない人が見ればどっちも可愛いねって思うし
みたいなそういう感じなのか
そういう感じなのか
買っていけば
よくわかんないですね
永山さんってクレジットカード何枚ぐらい持ってるんですか
これ言っていいのかな
まあまあ枚数はいいんじゃないですか 僕の楽天のカードとあとは
キャッシュっていうサービスあるじゃないですか
K-Y-A-S-H-Kから始まるキャッシュっていうサービスがあって
仮想のクレジットカード 仮想って言ったらおかしいですね
クレジットカード番号を番号だけ発行してくれて
それを通販に使ってそれをすぐ消したりとか
することもできるようなそういうサービスがあって
それが物理カードっていうのを出していて
それ経由で買い物するとポイントというかキャッシュバックがつくっていうのもあって
普段のスーパーとかで買い物したりするのはそっちのカードを使ったりとかしてますね
2枚ぐらいですか?
そうそう、キャッシュ
キャッシュを使うためにはカードが必要で、二重カードなんですよね
あ、なるほど、二重カードなんですか?
でも楽天のポイントについた上にキャッシュのキャッシュバックがつくから
あ、そんなこと?
お得みたいな感じになるのでビビったらもんですけども
そういうのもあるから、それを経由でスーパーとかの買い物をしてる。
なるほど。僕問題で2枚ぐらいですかね。
1枚P1カードっていう、それこそ新卒のとき、新卒で入社し会社の近くで作ったカードで、
なんか買い物が常に1%引きになります。ポイントはつかないのかな。
ポイントつくけど、なんか1%引きになりますっていうんで、いまだにそれを使ってるんですよね。
でも買えてもいいんだけど、別にあれはポイントを貯めたいっていうニーズはないから。
買えないのも面倒くさいじゃないですか 番号変わるし
そうなんですよね 結構ねバインドされますよね
結構バインドされちゃいますよね ナンバーポータビリティみたいな
やつがあればいいんですけどね クレジットカードとか
番号変えないけども
番号変えないけど 持って行きますみたいなやつが
電話番号みたいなやつがあると 業界もまた賑わってくると思うんですけど
ないだろうなと思うんですけど 思ったりしましたね
マイルとかもあるでしょ
ある。マイルもある。マイルは、何なのマイルは。マイルはあれか、乗った飛行機の距離っていうか、でたまるんでしょ。
そう。
まずそもそものマイルっていう概念は飛行機で
飛んだ距離
がたまるんでしょ。で、マイルをためると航空券なの?
うん、とか、その航空券、取った航空券をクラスのアップグレード、ビジネスクラスにしたりとかっていうのに、こう、ポイントとして使える。
18:06
でクレジットカードで買い物をしてポイントじゃなくてマイルが貯まるやつは
でもある
うん
そのマイルが貯まるってこと
そうそうそう、丘マイラーってやつですね
丘マイラー、あ、丘で丘マイラー
うん、飛ば、うん、丘サーファーって言う
サーファー、サーフェンしないで丘にいる人丘サーファーって
あれ丘マイラーでいいんだっけかな
うん、丘マイラー、丘マイラーの人は何が、だって飛行機乗んないでしょ
飛行機は乗らないけど、その日々ポイントそういったネットのポイントサービスだったりとか
買い物だったりとかしてポイントを貯めてそれで貯まったポイントで航空券を買って旅行に行ったりとか
最終的に飛行機に乗りたいから
飛行機に乗りたいから多分航空券に買うのは一番率がいいんですよ
なるほどね
もちろん現金キャッシュバスとかもあるんだけどそれだとパーセントが下がっちゃうから
そこの監禁率が高いところを狙って監禁率というか価値の転換率が一番高いところを狙っていくとやっぱり旅行になるんでそれで旅行に行くと
この間それで何か知ってる人はハワイ行ってましたね
ハワイ行けるの?
3年くらいかかって溜まったマイルで
家族でオフシーズンのハワイに行けたって
家族分のマイルが溜まったんだけど
10万マイルとかっていう
いくらかわかんないけど
それ大したもんですね
なるほど
ナユモさん溜めてます?
ポイント?僕も
そういう管理ができないから
なるべくキャッシュバック系
一番惹かれますとか
よく次になんかポイントで使えるポイントして帰ってくるみたいなやつしかやってないです
ヤバかったな
だからAmazonカードじゃなくて楽天カード
前はAmazonカード良かったんですけどね
今なくなっちゃったから
Amazonカード今ないんですか?今
なんか昔のとちょっと違いますね
昔Amazonのポイントが溜まるカードがあって
あれまずその即Amazonの買い物に使えたんで
僕は今のナンバーポータビリティができれば
例えばちょっとそのねアマゾン系とかヨドバシとか興味があるんですけど
一時ヨドバシで結構買い物してたんでね
ヨドバシのカード作りってもういっかでもカード作るとね財布が膨らむんですよね
すぐカード作れって言われるじゃないですか百貨店とかより
言われる
そんなにいらんと
たまにあの店のさポイントカードがもうクレジットカードに
カードに持って行けますみたいなね
いやいらねーしと思うそうじゃないんだみたいな
あれなんなんすかね
それは多分その購買データとかを取りたい
うん
管理がよりしやすくなるんじゃないですか
そういうサービスをしてるんじゃないかな
クレジットカード会社が
お客さんのそのお客さんの信用情報と
その人の購買活動が紐づいて多分見られるとか
はいはい
そうすると40代の男性にこの商品が売れてるっていうのはわかるわけですよね
ポスみたいに
うんなるほどなるほど
じゃないかな多分
まあしかもね購買データ
クレジットカードで買い物してるってことは、やっぱりそういう買い物をしやすい世代なんてことですね。
属性が取れるってことですね。
21:01
なるほど。
めっちゃ喋った。
そう、クレジットカードでめっちゃ膨らんでしまったな、今回。
いや、ありがとう。
そうです。おかげさまで詐欺に遭うということは、サイトも今のところないんです。
ないですね。
ちょっと佐藤武さんも気をつけて、今後またちょっと詐欺に会いやすい退出
今度また登場してほしいですね
そうですね、佐藤武さんは海外在住
海外在住勢
在住勢、海外の人多いですね
おさえ上もなんか海外の人が聞いてくれてありがたい
ありがたいですね、ありがたい
やっぱあれじゃないですか、海外にいると日本語のくだらないしゃべり言葉を聞く機会がないんじゃないですかね
テレビほどテンションも高くなって
テレビはショーだから
光が当たってね本当にね
くだらない飲み屋の雑談みたいな感じのおしゃべりをさせて待ってますからね
近藤さんもくだらないと認定した
本当ですよ
近藤さんくだらないって言ったら出てほしいですよ
なんで?
近藤さんもくだらない話してくださいよ
ってちょっと思いました
ということで
第75回ですよ今回は
100回見えてきましたね ちょうどなんとなくいいあれですね
なんか世の中最近ちょっと暗いニュース も多いのでちょっと楽しい話を
もっともっとしていきたいなと思 っております
はい というところで今週のおっさん
fmは以上とさせていただきます お便りのほうもたくさんお待ち
しておりますので今回みたいに 1エピソード持つようなネタをお待ち
これについて話せ伝え話します われわれね
はい、よろしくお願いいたします
それでは、皆さんまた来週お会いしましょう
さようなら~
♪~