1. 思考のハンマー投げラジオ
  2. #8【情】おさるのジョージ。ア..
2021-11-04 06:16

#8【情】おさるのジョージ。アニメを見る方法などについて話しました。

NHKEテレの土曜日朝から放送しています。また、過去回はAmazon prime Videoで無料で見れます。また、ジョージの保護者である黄色い帽子のおじさんをロールモデルにしていきたいと思っています。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/oryzaroot/message
00:01
思考のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週刊
思考のハンマー投げラジオ
おはようございます、アキヒコです。
今日は11月3日、水曜日ですね。文化の日で休みです。
今何時かというと、朝の4時28分になったところですね。
大体4時ぐらいに起きて、いつもはトキントレをやって、
それからボイシーを聞いたり、本を読んだりしているところなんですけれども、
まあそうですね、曜日ごとにテーマを変えて、
この温泉配信、フットキャストをやるということで決めて、
その休みによってやるかやらないかというのが左右されてしまうと、
自分の習慣として定着しにくいので、ちょっと試しにやってみます。
今どういう状況かというと、
家の2階に、一番西側の部屋に子供たちと一緒に寝る部屋があって、
その隣に今みたいなのがあって、
ローカーと階段を挟んで、一番東の部屋に今私がいる部屋があります。
なのでここである程度、このくらいの声の大きさで話しても、
子供たちが起きるということはないかと思うんですね。
一つ気になるのが、
例えば奥さんが目を覚めて起きて、トイレに入って、
トイレに行くときとかに、
私がブツブツ一人で喋ってて、頭おかしくなったんじゃないかなとか、
そういうことを思われる可能性があるんですけど、
奥さんにはこのポッドキャストをやっているというのは、
特に言う機会がなくて言っていないんですね。
自分のために自分の微暴力としてやっているので、
そこは言っていないと。
ちょっと長くなりましたけど、これが今の状況です。
できれば朝起きて、筋トレをする前にやるというのを習慣にしてみたいなと。
それでもし子供が起きちゃってできなかったら、
職場で行く前に車の中でやるというふうにしてみたいと思います。
本題ですけれども、
今日はお猿の常時ということで、
今までの話をしたいなとずっと思っていたんですね。
ノートでも書きたいなと思って、
ノートでも書くってずっと最初の方に言ってはいたんですけども、
なかなか思い出があるだけに、
あんまり中途半端なことをやりたくないなというのがあって、
全然逆にアップデートできなかったというところですけど、
その辺はちょっとずつでも話したほうが自分のためになるし、
記憶喪失保険ということで、
自分が何でどのくらいお猿の常時に対して思いがあるのかというのは、
相のまま喋っておいたほうが自分のためにいいのかなというふうに思っております。
03:05
お猿の常時は何かというと、
今普通に見るとすれば、
土曜日の朝8時35分からNHKのEテレで放送しています。
それが最新話が今ちょうど新しいシーズンが始まっているので、
毎週楽しみに子供と一緒に見ています。
古い話、過去のエピソードはどうやって見るかというと、
私の場合はAmazonプライム会員になっているので、
Amazonプライムビデオを使って見ています。
家ではテレビにファイアスティックをつなげて、
Amazonのテレビにそのままつなげるやつですね。
それでプライムビデオを見ています。
かなり無料で見れるので、
Amazonプライム会員の会員費用はそれだけで元とれているんじゃないかなというぐらいです。
何を話したいかというと、
お猿の常時って何が学べるかというと、
教養も学べるし、あとは人間関係とかも学べるんですよね。
学べるというか、
メンタル的な感じで、
黄色い帽子のおじさんというジョージの保護者がいるんですけど、
ジョージがどんなに派手なことをしても決して怒らないというんですね。
ジョージーとは言ったりしますけど、
頭回しに怒らない。
その辺は私と対局ですよね。
だから黄色い帽子のおじさんをメンターとかロールモデルにしていきたいなというふうに思うぐらい、
すごい思い入れがあります。
でもなかなかそれには近づけないということですよね。
だからそのお猿の常時について、
いろいろ書いていくことによって自分の心の中も整理したいなと思います。
あとは登場人物がすごいみんな個性的で、
すごい一人一人が面白いんですね。
ピスゲッティさんというイタリア料理のレストランの店主の方もいるんですけど、
結構障害あるんじゃないかなというぐらい急にもうダメだってなったりするんですよね。
奥さんが大丈夫だって言ったりするんですよね。
あとはアイズマン博士という黒人女性の科学者みたいな人がいるんですけど、
その人は科学についてはすごい天才的なんですけども、
料理がすごい下手くそで、
なんで科学ができるのに料理が下手くそなんだって私としてはちょっと疑問なんですけども、
レシピを全く無視して料理をしてしまうっていうそういう面白いキャラクターとか、
あとは動物とかハンドリーとかドアマンさんとかいっぱいいるんですよね。
今もうすぐ6分になっちゃうのでこの辺で終わりにして、
06:01
また明日のテーマを話し、
明日のテーマは何ですかね、まだ何も決めてないですけど、
私の自分史とかそういうことを話してみてもいいのかなと思います。
ではまた。
06:16

コメント

スクロール