00:01
思考のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週刊
思考のハンマー投げラジオ
おはようございます、アキヒコです。
今日は11月4日、日曜日。
今日は振り返りですね。
今4時45分で、1回3時ぐらいに起きたんですけども、
その後、今使っているホワイトボードを消さないでいたら、
消えなくなっていて、
アルコールティッシュとかで拭いたり、水かけティッシュで拭いたりとかしてたら、
時間が経っちゃって、4時ぐらいになって、
寝室で子供3人が、
嫁さんの方に群がって、
接触して、
嫁さんがもう大変だってことで、こっちに呼びに来て、
一緒に行って、
真ん中の長男を引き取って、
私の隣の布団で寝かしつけて、
ようやっと起きているというところなんですけど、
1週間の振り返り、この音声配信自体の振り返りなんですけども、
朝起きて、3時とか4時とかに起きて、
やってるんですけども、その後筋トレやって、
その後フライヤー呼んだりとかしてるんですけど、
子供がちっちゃいんで、
あんまり朝方、子供が寝ぼけて不安定な時に、
私がいないと奥さんの方にすごい負担がいっちゃって、
3人いるんで、
1人で3人両脇に抱えるって相当なストレスなので、
まずこの録音は高校の部屋じゃないといけないし、
ここでやるしかないんですけど、
筋トレをあっちの部屋に戻ってやるかとか、
必要最小限のここの録音部屋にいる時間を短くするしかないのかなって、
本当はここで朝しか私の時間ないんで、
ここで本読んだりとかゆっくりしたいんですけども、
なんともそこはしょうがないですね。
1週間の振り返りで、
月曜日は3人いればメタ思考ということですね。
何がメタかというと、
1人だと点で広がりがなかなかできないと、
2人になればその2人の関係性ということで線ができると、
3人出てくるとその差関係ができるということで、
有機的な3人がちゃんとつながらないといけないということですね。
そうすることによって、
2人だけでは見えないものが見えてくるということですね。
火曜日は健康に生きたいと。
健康に生きるために筋トレとかやってたりとか。
03:01
結局生きるというのは、いつ死ぬかということと、
隣り合わせでいつ死んでもおかしくないということなんで、
私は自然と筋トレをするようになりましたね。
健康で生きたいということで。
いろんな本も読んだりしたんですけど、
身の回りにも姉の旦那とかが筋トレしたりとかしてて、
影響は受けたんですね。
水曜日はオサノジョージの友達についてですね。
オサノジョージ自体がそもそもアフリカから来たけども、
好奇心を持って楽しんでるということですね、アメリカに来ても。
オサノジョージについてはですね、
もうちょっとどういう風に話したらいいのかなと考え中です。
木曜日は自分自身で中学校で英語が好きになったという話ですね。
洋楽聞いたりビートルズ聞いたり、
リップホップ聞いたりとか、
英語弁論大会に出たとか、
そういう話でしたね。
英語というのは今はほとんど使ってないんですけども、
やっぱり英語の語源の本とか読むのは今でも楽しいなと思いますね。
金曜日ですね、
声と文と絵という3つのツールを使って発信をしましょうと。
受信もこの3つのツールを使って受信をしようということで、
どっちかというと知的生産寄りの話になってきたので、
道具を使うものに関しては月曜日のネタになってくるのかなと。
家電とかそういうのは土曜日の家族とか家のネタになってくるのかなと思うんですけども、
金曜日はお金の使い方ですね。
1週間働いてお金を稼ぐわけですけども、
金曜日、ちょうど金という文字もありますし、
お金の有効な使い方とか、
そういうのを話していこうかなと思ったところです。
土曜日は昨日ですね。
昨日は家ということで家族ですね、まずは。
家族のこと。
家族といえば子どももいますけども、
祖父とか先祖のこともあるわけで、
先祖のことはもう忘れちゃうと思い出せなくなっちゃうんで、
祖父が戦争に行ってシベリアに送り寄されてきた、
そういう話をいつも祖父は笑って話をしていたなということで、
その辺りの話をこれからもっと思い出しながら話していきたいと思います。
ということで、日曜日の振り返りということで、
あとはですね、私いろんなVoicyの配信聞いてるんですけども、
やっぱり皆さん型があるんですね。
まず最初の挨拶ですね、
あとは自分の名前、
あとこの自分の番組名を言って、
最後はですね、締めの挨拶があるんですね。
それが大体皆さんですね、
一人一人固定してるんですね。
だから私もそういうのを、
いろいろ試行錯誤しながらですけども、
作っていきたいなと思います。
06:01
今日も聞いていただきありがとうございました。
ではまた。