00:06
オルネポ、悪くないわよ。
はい、オルネポでございます。ミスりました。386回でございます。
8月18日、木曜日、23時28分。もう終わり、19日になろうとしております。
遅くなりました。一周飛ばしたか?
飛ばしましたかね。前回が6日だったんで、飛んでおります。
今日収録して、金曜日の夜に配信しようかと思うんですけど、大体水曜8時ぐらいを目指してるんですが、
どっかに書いてるかもしれないです。多分ツイートにするかなと思うんですけど、
オルネポを今回の配信をもちまして、お休みいたします。
1ヶ月ほど。10月から復帰できるかなというやつで、
9月に試験があるので、また国家資格を挑戦しないといけないので、
勉強が思いのほか進んでないので、腰痛しかり、体力しかりかな。
だから収録して、編集オルネポはないんですけど、この時間を勉強時間に充てられればなということで、
試験まで何回あるかな。来週、再来週、4回ぐらい収録をしなかったら、その分何時間か空くんじゃないかっていうね。
だからこれでキレイトとマユーチャレンジも1回飛ばさせてもらうので、
キレイトも来月はないので、マユーチャレンジもお休みという形になると思います。
もしかしたらまた出し抜けろ!ジムの新骨頂で大坊さんとしまじろーちゃんだけでまたキャピキャピ楽しい配信を
キレイトの代わりとして北岐阜市の片隅なり、新番組を立ち上げるなりで1ヶ月しのぐかもしれないですけど、
知らんけど、あるかもしれないということでございます。
一応5章ぐらいあるんかな。第5章くらいまでクレーンの知識から、原動機とか法令とか電気とかいろいろあると思うんですけど、
03:11
まだ1章が終わってないっていうね。そこそこ、前回クレーンの国家資格は取ったんで、移動式を取ってないんで面倒くさいですけど、
エンジンで動くクレーンと電気仕掛けのクレーンと天井クレーンとかっていうやつ、貿易クロジットが出てくるやつみたいな、
エンジン仕掛け、油圧で動くか電気仕掛けかでまた資格が違うので、その機械を導入するにあたって取ってくれみたいなこと言われて、
テキストとかもらってるんですけど全然進まない。落ちたらやばいっていうね。プチ出世もしたので落ちたらやばいんですけどはかどらない。
年のせいにこれだから終わるかなって思ってるんですけど、そんなんで焦ってるので、時間を作りましょうという感じですかね。
まあ言うても、オンライン飲み会に行こうと思うんですけどね。そんな感じなんで。
で、今日下関国際がやりましたね。で、大阪のようになんか勝つんじゃないかなと思ってたんですよ。
中井くんやったかな、ショートの6番のピッチャーやってるんですけど、あのスライダーは打てんだろ高校生はとか思ってたんですけど、やっぱり思った以上に。
で、やたら体デカいよねと思ったんですよ。下関国際は他の競合校と引きを取らない体の大きさとパンチ力、なんか人揃ってるなと思って。
これ調べたら、やっぱり庵野ジョーでどうもジョー道路ですみたいな。山口県のレギュラー一人しかいないですね。
しかも下関なのにうべの子が一人いるだけで、全部県外っていうね。兵庫県5名、広島県4名、福岡県4名、大阪府3名、和歌山県1名。
これがレギュラーメンバーですか、ベンチ入りの登録メンバーか。みたいなので、福岡ね、和歌福岡も入ってますけど、ほとんどだから、やっぱりそれはデケェわなと思ったんですよ。
集めてきてるなと。西の方だけで集めてるんでね。大阪都院とも競合したんじゃないかと思うんですけど、大阪都院のレギュラー難しいよ、うちに来ないかとかっていう誘い方もしたのかもしれないですけど。
多分ね、大阪都院強いので、おそらく10回やって、それでも1回、1回は言い過ぎかもしれないですけど、2回か3回勝つぐらいな感じの中の1勝ぐらい、その時に全力でぶつかった結果勝った。
06:19
勝てる気はしたんですけどね、負け、勝っても不思議じゃないなと思ったんですよね、体のデカさからなんからしてね。
ということです。今度大見なんで、大見はヤマダくん、エースヤマダくんがほぼ一人でやってるので、もうそろそろ勝てば勝つほどへばっていく、疲れていく。
サイトウユウキとか松坂とか田中マークとか、怪物のエースっていうのはずっと投げ抜くんですけど、今はもうそういう時代じゃないですね。もっと夏は暑くなってるし、もっとバッターの筋トレとかトレーニングも変わってるので、もっとすげーバッターたちになってるはずなので、
いろんな変化球とか球種も増えるやろうし、そういうのでそんなにもたんのじゃないかなとか思ってますけど、エース1本じゃいけないよっていう今時代になってる。2人3人いないとダメですよねっていうね、と思います。
九州で負けちゃったんで、九州学院残念でしたけど、ちょっと成功学院、エースの出し惜しみというか、一時我慢したんで9点ぐらい取られてから上がったんやったかな。
まあ雨も降ってたのもあるんですけど、意外にもっと打つかと思ったけど、そこまではエースが一人でずっと投げてる。ほとんどエースっぽいんですけど、成功学院って。
まあでもそれでもよされちゃって、次は大変でしょうねというね、エースに頼っているところはね、決勝まで行くとあと2個、行くんじゃねえのしものぜひ国際と思ってますけどね。
あとあの九州国際も高松に負けましたけど、高松は負けちゃうっていうね、とかいろいろありますけど。
あと最初言ってた国学院栃木、やっぱりちょっと騒ぎになってるっぽいですよ、ややね。みんな結構かわいいかわいいのTwitterも多かったしニュースにもなってましたけど、
多分アナウンサーとかアイドルとかにタレントになるんですかね、やっぱ。って思ってます。名前も何も知らないですけど。
めちゃめちゃこの子かわいいよね、一番前にいる方と思ってたんですけど、やっぱりすごかった。カメラもね、わざと、わざとじゃないけど、狙って映ってた。
なんかもう仕組まれたわけじゃないでしょうけど、売れるんじゃないでしょうかって思ってますけど、そんな更新ももうベスト4があさって、化粧終わりなんで、そんな感じですか。
09:07
で、そんなこんななんで、そんなことなんですけど、お盆休みがね、これまたお盆休みも外国の船が来ないんで1日、3連休が2連休になったりして、
でもコロナもすごいし、もう家を1本も出ない2連休を過ごして、花丸の散歩と高校野球と、あとビールを仕事も20本くらい用意してたんですけどね、結局家で、弟のロビンソン王子の家で飲んだりとかして過ごしたかな。
でね、花丸の散歩、暑いんでね、エアコンの部屋に入れといて、朝と晩2時間ずつぐらい散歩するんですけど、でもずっとゲージに入れてって、ブルブルブルってするので、フローリングから畳から毛だらけで、僕が酔っ払ってそこの花丸の横で畳の上で寝てしまったときに、
毛だらけになったんで、これいかんと思って、棒毛壁を作ったやつが、棒フリンじゃないですけどね、毛を防ぐ、すのこを2つL字型に木ねじで留めて、そこに子供の網戸を張り替えたときの切れ端を張って、
扇風機をずっと回してるので、扇風機のかざしもに、壁にL字型に当てて、完全に囲ってしまうようにして毛を飛ばないようにして、だいぶほぼこれで、それでも毛は飛ぶんですけど、今までごっそりいろんなところに飛び散ってたのが防災られてて、テレビの上とか棚の上とかまで行かずに住んでるかなっていうね。
写真を撮るまでもないので、あとは網戸の繊維が、ナイロンの糸が鼻丸の口の届くところにあって、それをハムハムしてるうちに糸だらけになってて、また食べて中で引っかかったら腸とかにいかんので、
あとはそれを織り込んでデジで留めてガムテープを貼るみたいなことをしたり、そんな夏ですよ。そんな感じでやってました。
もう夏が終わるっぽいですよ。今日もエアコン、リビングは止めたんで、外が26度くらいになってるんでもう涼しいので、今月のうちにも結構涼しくなるよっていう話らしいので、毎年恒例の
夏のほはひー。夏のほはひー。毎年恒例で夏の終わりを言うということをしております。もう秋ですよ。
12:21
あとは休みをね、高級出勤みたいなのと休みを返上したりとか、優先して出てるので、この徳を積んで9月の4日か、無事にアイコンのライブ行けたらいいなと思って、ファンクラブ限定ゼップ福岡土曜日、ホテルはとってるんですけど、これになんとか休めたらいいなと祈るばかりで、
ダメならどうしようと思うんですけど、どっちみち福岡にはいかないかと思って、ホテル代だけ払って福岡に行かないといういじけっぷりもありか、ありっちゃありかもしれないですけど、その狭間なんで、このいろいろ休み返上で、出勤したけど船が来ない、どうする、帰りたい奴は帰っていいぞみたいな展開もあったり、そんなのもあったんで、
僕出ますよってポイントを稼いでるので、これでうまいこといけたらいいなと思うんですけど、祈るばかりですよ。
名古屋なんかはサポートメンバーのバンドのメンバーの人が感染したみたいで延期になってるんですよね。大阪はギリオッケー、バンドのメンバー復活して、ツアー期間を空けてるっていう作戦も構想してると思うんですけどね。
来月、ぜっぷ福岡なんで、なんとかしたいなと思ってますけど、そんな感じですか。
あと夏休みにずっと見てなかった配信ライブですか、あちこち踊りのライブも無事に見れまして、2時間半くらいやってたんですかね。すごかったっすね。
クリーピーナッツの松永も、絶対地上波じゃ言っちゃいけないぐらいの際どさやし、塚地さんも絶対オンエア、テレビじゃ絶対無理ですよね。
どこにも漏れてないし、ニュースにもなってないっぽいから、業界視聴率もあるだろうに、業界に向けた発言も際どきやってたんで、下を向いて落ち込んだ関係者もいるんじゃないかってくらい面白かったですけど。
最後の配信の後に、配信ライブを見た方だけ限定のグッズを販売しますみたいな会の中で、面白ワードを1つアクリルキーホルダーにしてプレゼントみたいなのがあったんですけど、
15:15
僕もこれ配信見てるページのバナーから入れるので、本当にお金を払って動画を見た人しか入れないページがあるんですけど、そこに入ってクリックして注文しようと思ったら715円か。安いなと思って。
確認ボタンを押そうと思ったら1415円ですっていう合計が出て送料700円なんですよね。715円のアクリルキーホルダーに送料700円はちょっとこれはいかんですよとなるので、もったいないなと思って、またショップに買い物を続けるのボタンをクリックして戻って、だからもうTシャツをまた買ってしまいまして。
3,850円くらい足して、715円のキーホルダーが欲しかったけど、結局5,265円になってしまったというね。それと別にチケット買った時にキャップも買ってたので、あちこち踊りキャップもたぶん届くんですよ。
またね、だから結局はチケット代とグッズ代で相当やっちゃったということなんですけどね。
Tシャツ問題、今僕はこれ木なしサイクルで買った陣営Tシャツを着てますけど、Tシャツが増え続けるので、買っちゃいかん買っちゃいかんと思うけど買っちゃうっていうね。
袖を通さないままのTシャツが結構あるので、後ろのスタジオにも飾ってるやつもそうですし、相当増えてきますので、なんとかさないといけないと思ってね。
だから今日は陣営Tシャツを着て、今映ってないけど、映ってるのかな?映ってるのか。映ってるね。頭の上にシャベロンTシャツをかけるという技に切り替えてしております。
今回、これも行ったんですよ。これどうですか?ナディア展の追加の映像だけに残しておきますけど、
この特製のナディア展用の紙袋を手に入れるために、5000円以上お買い上げの方にはこの特製のナディアバッグをプレゼントになったので、5000円。
でもTシャツを買っちゃいかんので、Tシャツ我慢したんですけど、アクリルプレートを2つぐらいとか、あとビンズとか、クリアファイルも使わないけど、クリアファイル激増問題もあるので、ミニクリアファイルみたいなマスクにもしまうことができるし、
18:18
ちっちゃいクリアファイルとか、激数に出てきた缶詰とかを持ったクッキーとかね、いろいろあるんですけど、いろいろ悩んでもうギリ5000円ぐらいにしようかなと思ってずっと買ってたんですけど、
結局レジ前にあったポーチを欲しくなって、ポーチもね、エヴァンゲリオンのやつとかもあるんですけど、またポーチを買っちゃいまして、結局悩んで悩んで、どうにか5000円ちょいぐらいで終わらせようと思ったけど、ゴール前でもう2400円ぐらい足してしまい、またグッズに7000何本か、もうそんなんばっかりで、これもういくらかかるんだっていうね、果てしないこと。
自分の秀明店でも相当買いましたし、エヴァストアで相当今までも買ってるので、もう置き場がない、なんかもう、なんか置き場だけで部屋が欲しいなっていうね、なんか山積みになってきたなと思って、マンションとかうべとかね、2万円台であるんですけど、借りてアトリエにしたらいいんじゃないかとか、でもスペースはいっぱいあるもんうちね、なんかギャラリー作りたいなと思って。
夏、休み、お盆にかけて、そんな感じだったと思います。
はい、じゃあ行きましょうか。行けるんですか。行きますか。
桃焼きの桃屋プレゼンツ、桃屋の歌のオールデーザネポン、あ、クイーギンで始まった。
ててて、てててててて、てててててて、てて、てて、ててて、ててと。
はい、山口県の片隅からお送りしております、べしの中心からお送りしております、桃屋の歌のオールデーザネポンでございます。386回でございます。桃屋の歌のオールデーザネポン、短く訳すと、
オールデーザネポン、ということで、やっております。
あー、追加ストライブリング、ダイス。
桃太郎と書いてあるな、なんか、なんやったっけ、毎日やってるんですかね、50音で、50音でなんかみたいなこと言ってましたね。
いすずのトラック、燃費が35キロみたいな話で聞きましたけどね。
散歩の時にね、聞いてますけど。
21:00
ベイリーダイヤルだから、絶対あんやって日々を喋らない、蝶ネクタイシステムはやっぱり貫く感じですかね。
Tシャツと短パンで喋らず、スーツか蝶ネクタイで喋る、みたいなスタイルっぽいです。
それでは、第386回、よろしくお願いいたします。
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
24:14
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
27:17
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
30:19
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
33:20
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
36:24
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
40:38
【質問】
43:24
【質問】
【質問】
【質問】
45:03
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
48:25
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
51:28
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
54:08
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
57:10
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】
1:00:22
【質問】
【質問】
【質問】
【質問】