1. いせさきFM(FM76.9:ナナロック)
  2. 松浦たくの『いせさき大百科』..
2023-10-29 53:34

松浦たくの『いせさき大百科』10月29日OA

spotify apple_podcasts youtube

シンガーソングライター松浦たくの60分間バラエティ番組。

いせさきFM(FM76.9)、ラヂオななみ(FM77.3)で放送しています。

※著作権の都合上、オリジナル楽曲意外は削除させていただいております。ご承知おきください。

00:00
松浦たくの、教えて!いせさき大百科!
はい、どうも松浦たくでございます。黄色い帽子の松浦たくちゃんがですね、今週も元気に放送していきたいと思います。よろしくお願いします。
10月の29日ということですね。今日は何の日っていうのは、いせさきFMさんがですね、毎朝
すごいですね、毎朝ツイートしてて、今日は何の日とか、今日今どんな天気、いせさきFMさんがですね、ツイートしておりますので、ぜひフォローして
結構ね、雑学にもなりますし、今日の1日をね、天気がこうなるかこういう風に過ごそうとか
小ネタも結構挟んで、いせさきFMさんがツイートしていらっしゃいますので、ぜひ、僕も毎朝チェックしますよ。ぜひフォローしてみてください。
10月29日、何の日やったっけな、と、と、と、と肉の日やね、はい、この番組は毎週日曜日、いせさきFMでは午後3時から、ラジオは7時、午後9時から放送させていただいております。
先ほども言いました、いせさきFMさんの方でね、スポーティファイト、ポッドキャストでもね、聞けますので、当日にはね、アップされていると思いますのでね、ぜひそちらの方もよろしくお願いします。
というわけでね、一時間付き合いください。そしてこの番組に対するメールの出先はmalmail.fm769.comの方でね、よろしくお願いします。
そしてここで告知です。
11月11日の土曜日とですね、諸正学校が創立150周年ということで、150周年記念事業の諸正フェス、諸フェスっていうのがね、開催されます。
諸正150周年フェスだったかな。そこをちゃんと覚えとけよって話なんですけども。
午前中の10時から諸正学校の校庭で始まりましてですね、そこで出し物とか、きちんかとかいろいろ来たり、あと子どもたちのお囃子があったりね、みんなでなんかするバルーンとかね、いろいろいろんな催し物が準備されてるんですけども、そこで私松浦拓人、諸正出身の山口隆博がですね、
ライブをさせていただきます。僕らの出番が大体1時くらいでしたかね。30分くらいのライブなんですけどもね、ぜひ獲物賞の150周年記念に花を添える良いライブ、山口隆博はいいライブ、私松浦拓はちょっと面白いライブができればなと思っております。
03:02
そして11月26日の土曜日ね、レコ発ということで、もうBGMが終わっちゃいまして、僕もCD出しますんでね、楽しみにしててください。さあ早速今日の1曲目、私松浦拓で、かなり前の歌なんですけども聴いてください。感情の交差点。
山一つ越えるだけで精一杯そんな男を愛してくれるあなたのことを守ることができるよ
喜びかみしめながら僕は生きる喜び悲しみいたわり
さりげなく過ぎゆく感情の交差点で肌を突き刺す寒さに痺れ僕の言葉は震えていた
目の前に立つあなたの顔が少しほころぶそんな男の下手なプロポーズ涙浮かべた
あなたのために過去も未来も抱きしめながら僕は生きる
愛しみ苦しみ思いやりさりげなく過ぎゆく感情の交差点で
06:52
喜び二倍で悲しみは半分で二人いたわっていこう
愛しみ二倍で苦しみは半分で二人思いやっていこう
今日のようにそんな僕の言葉信じてくれたんだ
迷いなく潔く敬い慈しみ命尽きるまであなたと行きたい
愛しみ苦しみ思いやりさりげなく過ぎゆく感情の交差点で肌を突き刺す寒さに痺れ僕の言葉は震えていた
09:09
愛しみ苦しみ思いやりさりげなく過ぎゆく感情の交差点で肌を突き刺す寒さに痺れ僕の言葉は震えていた
近所にできたらうれしいホームセンターランキング
近所やっぱもろなんでねもろは赤中ですね東京にいた頃はねそんなにホームセンターってねあんまり行ったことなくてホームセンターって
島中島中に1回行ったことあるぐらいかなあんまりのホームセンターって言ったことないんだよねイケアとかはホームセンターじゃないんですよあるホームセンターなんですか違いますよなんかねなんかあんま家具って感じじゃないですかぐ家具だけど
はいねうちの近くは赤中ありますけどさてね赤中がないに入ってるのかまあカインズ強いんでしょうね今はもうテレビでもよく見ますけどカインズね群馬が誇るカインズホームじゃあ行きますか近所にできたら嬉しいホームセンターランキング第3位はこちら
ベベン
コメリ
あコメリ
そうなんですか
そんな人気あるんですかコメリ
東京では全然見たことなくてこっちに引っ越してきて埼玉の方とかでもよく見る
群馬はどんぐらいあるのかなポンポンって見るんですけど埼玉の方めちゃくちゃありますよねコメリね埼玉の北部埼玉の北部と群馬の南部とかだろうなニワトリのやつね最初なんか鶏肉でも売ってんのかなと思いましたけど全然違いましたね農業系のイメージがあるんですけどコメリって
1952年結構長いんですね1952年に新潟で新潟なんですね
12:00
埼玉かと思ってました1952年に新潟県で創業した米
米を米の
米関係ですねルーツに持ち1977年からホームセンター事業に参入したコメリホームセンターとしては1977年からですね
近さと買いやすさを重視したコメリハード&グリーンで規模が小さな証券を埋め尽くし価格と品揃えが特徴のコメリパワーコメリパワーを中心となる市街地に出店するという形態が異なる店舗による
全国に全国に今まあ今年の8月末現在ですけど1216店舗
めっちゃあるんですねでかいんだコメリコメリコメリ
コメリコメリ
どっちでもいいか
が3位ということで
んーなんか
一回なんか庭の
あのよくあのー
なんですかあの太陽の光で光るやつ
花壇とかに刺すやつ
あれのなんかねあれで
その刺すや土に刺して光るやつ
じゃなくて
あのー充電しながらなんかね蝶々がくるくるくるくる舞うようなやつがあって
でーそれどこで買ったんですかコメリにあるよってそれをコメリに買いに行ったぐらいですかね
蝶々がずっとね庭先で飛んでる風なやつ
まだね娘がね本当に2歳とか1歳2歳ぐらいだったらね喜ぶかな
それ以来行ってないですけどね
じゃ2位行きましょうかね
車んで来たら嬉しいホームセンタランキング第2位はこちら
ぶーーーーーーん
ってべん
半頭
灯球半頭
あ、名前変わったのか
あそっかそっか灯球半頭から変わったんか
パインズのあれで
跳外舎だったんですよね
1976年にかながわ県藤沢市で創業した半頭
手の復権をキーワードに、生活者自らがDIYやクラフトなど、ライフスタイルを創造するための製品を中心に販売しているという特徴です。
2022年に、同じホームセンターを展開するカインズの子会社となり、長年親しまれてきた東急ハンズという名前から、ハンズという名前に変更したみたいですね。
全国に94店舗ってことは、そう考えると込めりめちゃくちゃ多いですね。1216店舗でしょ。で、ハンズが94店舗。
東急ハンズっていうのが、やっぱり渋谷、新宿とかそういう東京の主要都市に必ずあって、おしゃれDIYというか、
15:11
DIYっていう言葉が結構流行ったのは、ハンズのあれだったような気がするんですけども、東京の主要都市のおしゃれホームセンターっていうイメージがありましたね、東急ハンズ。
デートで東急ハンズに行く人も結構いたんですよね。道玄坂とか新宿の南口の方でしたけども、今駅直結してますけど。
なんかいろんなものがね、パーティーグッズから本当にいろんなものがあるから、東急ハンズは結構デートスポットでもなってましたね。
なんかね、カインズとか関中とかコメリとかってデートスポットって感じじゃないじゃないですか。ロフトはね、あ、ロフトじゃないわ。カインズは全然違う。東急ハンズはね、なんかデートスポットっていうイメージがあるんですよね。
緑色のなんかおしゃれなデザインだよね。うちの自宅で使ってるダイニングのテーブルは東急ハンズで買ったやつやな。懐かしい。じゃあ1位行きますか。
もうなんかここまでの流れでなんとなく1位イメージできますけども。近所にできたら嬉しいホームセンターランキング第1位はこちら。
カインズでしょうね。群馬の誇りカインズが1位でございます。
カインズホームじゃなくなったのか。あ、1978年に伊勢谷、現在のベイシアの日本型ホームセンター1号店としてスタートし、全国28都道府県で233店舗を展開しているカインズ。
ちょっと待って。日本型ホームセンターの1号店。一番最初にホームセンター作ったけど。どうなんだろう。
でもね、このね、伊勢崎に引っ越してきて、今僕音の間っていう音楽酒場やってね、いろんな人とカウンターで飲んでますけども、
ベイシアの話が出るたびに、あ、元伊勢谷ね、みたいな。伊勢谷って知らなかったんですけど、いつ頃ベイシアって名前に変わったんですか、伊勢谷から。
それが結構気になるんですよね。結構ね、年配の方ってほどでもなくてもみんな元伊勢谷ね、みたいな感じで言うから。伊勢谷の力がすごかったってことですかね。
日本型ホームセンターの1号店。
まあいいか、これはもうみんなね、カインズのことはもうみんな知ってるんでね。
18:04
でも商品開発、店舗のメンバーとか、主婦の方を結構ね、
お客さん目線のいろんなオリジナル商品を販売しているのが特徴で、それをテレビとかに取り上げられてるとこはよく見ましたね。
カインズ、さすがですね。
伊勢谷がベイシアになって、それが日本型ホームセンターの第1号ってことは、カインズってどこなんですか。伊勢崎発祥なんですか。
伊勢崎本店?そこちょっと気になりますね。後で調べてみます。
4位以降いってますかね。
とりあえず全部いったことありましたね。
近所にできたら嬉しいホームセンターランキング。1位カインズ、2位ハンズ、3位コメリー。
4位ジョイフルホンダ。大田の方は確かありましたね。1回行ったな。
5位ホームセンター、湖南。こっちの方はないんじゃないですかね。
6位シマチューホームズ。この東京の時に行ってみましたね。ビバホーム。ビバホームもいいですね。本庄にありますもんね、でっかいの。
DCM知らんな。KOD2知らん。ホームセンターユニリー知らん。
ナフコ知らん。ハンズマン知らん。
ダイユーエイト知らん。ホームセンタームサシ。
これホームセンターアラシじゃなくて。名前間違えてないです。ホームセンタームサシ。
ロイヤルホームセンター知らんな。ホームセンターバロー。ちょっと赤中が全然出てこないですよ。
知らんやつばっかりです。結構地方であるんでしょうね。
赤中20位でしたね。ホームセンター赤中。
はい、以上です。
まあやっぱりカインズなんすかね。
カインズだってハンズね、子会社だから。
カインズの一人勝ちかな。
よくテレビでもね、カインズ特集みたいなのよくやってますもんね。
じゃあ次の曲いきますか。次の曲。
いやーもう、結構群馬来た時からね、気にはなってたけどなんとなくボーカルに避けられてるような感じはしてたんですけど。
ようやく最近仲良くなりましてですね。
ライジ&チップスなんですけどね。ボーカルのライジ君。
最近はすごく仲良くしてくれるんですけど、最初の頃絶対避けてたんちゃうかなと思ってね。
こんないきなり関西弁の奴が喋ってきてちょっと嫌やったかなと思うんですけどね。
音の場でもね、この間ライブもしていただいて。
いやもうクオリティが高すぎるんですよ。ほんと全てバンドメンバー全員埋まってですね。
確か初代ロッカーズ王者だと思います。
初代王者。ライジ&チップス。
21:02
その中でも僕が大好きな曲ですね。
じゃあ聴いてください。ライジ&チップスで。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
24:00
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
シュガーダブル。
あのサビの部分のあのシュガーダディーが最初シュガーダディーっていうタイトルは僕ちょっとわからなかったんですけどライブとか飲みに来て歌って、大地くんが音の間に飲みに来て歌ってくれたりもするんですけど
で、結構やっぱ後輩とかみんなやっぱ好きで、あの歌シュガーダディー聞きたいみたいな感じで、で、なんかある時僕が
なんか勝手に僕が鼻歌歌ってて、誰の歌だったっけな、めっちゃいい曲だなーってもう散々思い出した結果、うわ、ライジー&チップスやーってなって、もうぜひこれをラジオで駆け足してほしいということでね、連絡させていただきました
はい、というわけで次はあるあるのコーナーでございます。今日のあるあるはコーナイエンのあるあるってね、コーナイエンってめちゃめちゃテンション下がりますからね、もう最近治ったばっかりなんですね
昼ね、音の間で昼のね、昼の間のラーメンするようになって昼も夜もずっと一日中喋ってるんで、喋りすぎて内側噛むんですよね、それがようやく治ったんですよ
じゃあコーナイエンのあるある、治りかけた時に噛んでしまってあっか、あるあるですね、同じとこ噛むんですよね、あるある、かばって別のところで噛んでいたらそこにもコーナイエンができる、噛む以外でできるってことはあんまないんですよね、よくなんかあるじゃないですか、ビタミン不足とか、そういうのないんですけどね
27:09
コーナイエンができている時に自分の大好物が出てきやすい、ほんまですか、一人暮らしだとメニューを自己管理できるのは当てはまりませんが実家だとあるのがこれ、じゃあハンバーグめっちゃ好きだったらコーナイエンできている時に限ってハンバーグができるってこと、こんなことあるのか、これはちょっと卑屈になりすぎちゃうかなと思うんですね
近い位置にできたコーナイエンが合体、経験したことないですね、2、3個別々のコーナイエンだったものが合体しめちゃくちゃ大きなコーナイエンになってしまうことがあります、基本的にコーナイエンって噛む以外できないんでね、やったことないですね
コーナイエンあるある、歯ブラシがコーナイエンを直撃、歯ブラシのザリザリの部分じゃないからそんなに痛くはないと思うんですけどね、コーナイエンあるある、タピオカでコーナイエン、何かを飲む時に噛むということになれていないと誤って口の中を噛みすぎる、その代表格がタピオカやナタテココです
僕タピオカね、めちゃめちゃ流行ったでしょ、いろいろニュースにもなってたけど、タピオカめちゃめちゃ流行った時に、なんかね僕こんな言ったらあれかもしれないですけど、どう見てもあれカエルの卵にしか見えないですよね、ナタテココは食いましたよ、めっちゃうまかったですね、20代前半くらいやったかな、もっと前か、タピオカがめちゃめちゃ流行った時に、なんでみんなこんなカエルの卵みたいなやつ好きなのかな
思ってたんですけど、なんかのイベントでそれを言ったら、テージかなんかに持ってくれたんですよお客さんが、飲んで飲んでみたいな、それでミルクティーみたいなタピオカ初めて飲みましたけど、ステージではうまい、こんなにうまかったんですか、なんて言ったけどね、本心はそうでもなかったですね
なにあの食感がみんないいんですかね、タピオカの、カエルの卵やけどな、校内宴あるある、食事にかかる時間が長くなる、まあこれしゃあないですね、チョコラBBを勧められる、これはなんかね、校内宴に市販薬やビタミン剤を飲むの豪華的ですね、僕あのベース弾いてくれてる千尋くんっていう子がね、校内宴の中で春シールみたいな
シールをくれたんですよ、要するに歯磨いて、ピッピエレキバみたいな形なんですけど、貼るんですよ、自然と溶けていくやつなんですけど、それはすごかったですね、1日で治りました、めっちゃ痛い時に、ああすごいなと、今度聞いておきます、どんなんていう商品か、治ったと思ったら別の場所にできてる、なるほど、校内宴を理由に自分を甘やかす、どういうこと?
30:13
校内宴がある時期はこんなに痛い思いをしてるんだが、だと自分を甘やかしがち、えー、ダメでしょ、これダメだと思う、はい以上校内宴あるあるでした、次の曲行きましょうかね、次の曲は2回目の登場ですね、16号、前回ね、いつぐらいや、1ヶ月前ぐらいですかね、流させていただきましたけども、群馬のアーティストで、
愛川ひとみちゃんのバックでギター弾いてることもあるし、ソロでもエレキギターで弾き語りをしてて、確かね、バンドバージョンのレコーディングもしてるってことで、ギターも歌もめちゃくちゃうまいんでね、バンドバージョンを聴けるのも楽しみですね、じゃあ聴いてください、16号で8分の1。
今年も来たかと、焦がれた季節を楽しむ。変わりゆく日々、乾いた音で響く。どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
33:30
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
36:12
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
39:12
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
42:01
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
45:03
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
48:14
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
51:11
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
どこまで来たかと、8分の1を走る。
53:34

コメント

スクロール