1. オルネポ!
  2. 第289回放送分 #おじ魔女 ..
2020-07-01 1:22:19

第289回放送分 #おじ魔女 まゆゆチャレンジ#6(1/2)

spotify apple_podcasts youtube
第289回放送分 #おじ魔女 まゆゆチャレンジ#6(1/2) https://youtu.be/V0iEsNEBgoE   YouTube版 ツイキャス1 ツイキャス2 まゆゆチャレンジ#6(1/2) アイドリ […]
00:06
オルネポ、悪くないわよ。
はい、6月28日日曜日でございます。
289回です。
今、もう12時?12時?12時ぐらいです。
12時、12時半でした。12時半やん。
12時半でございます。オルネポでございます。
今日、おじ魔女 まゆゆチャレンジⅦの1もやるやつですね。
1月1日配信分でしたっけ?
確か、確か、そんな感じですよね。
水曜日ね。
7月1日配信分でございますね。ありがとうございます。
さあ、でね、あの、早速、早速というか、あの、なんとですね、
えっと、あれ、YouTube、あの、アップロード追いつきました。
ありがとうございます。
おおー。
どうも、とくみつかずです。
いやー、オルネポのYouTubeが、えっと、全部追いついたので、えっと、各、えっと、
ポッドキャスト配信されてるところにも貼ってますし、
YouTubeチャンネルにも上がってるんですが、えっと、
80、90何回かから、えっと、だから、シンサーブログから、えっと、
オルネポのページに移ったときのやつですか。
だから、まあ、その分から、もうあと全部やるのは大変だったので、
そこを100回前後ぐらいから最新回まで全部YouTubeで、
まあ、静止画に音が載ってるだけなんですけど、
全部貼り終わりましたので、
これから随時、あの、もう最新回アップされる度にYouTubeも上げていく感じになると思います。
そして、えっと、今日からまた再開したんですけど、えっと、
シンサーブログからポッドキャスト配信してる、あの、
オルネポアップロード事務局っていうのがあるんですけど、
まあ、あの、だから、まあ、就活なんですよね。
え、あの、就活です。
まあ、いつ死ぬかわかんないので、えっと、僕が死んだらこのサーバーが、
まあ、いつも言ってますけど、で、無料のやつでYouTubeとシンサーブログから
ポッドキャスト配信するのとYouTubeに漂わせるようにして、
痕跡を残そうという風にしてますけど、えっと、
138回か137回ぐらいまで、えっと、オルネポアーカイブがですね、
えっと、100エピソードずつなんで、今、丸2のやつをやって、
丸1のオルネポのやつが全部出し終わって、
で、今2個目のやつにアーカイブのやつでやってるんですけど、
オルネポアーカイブジョニー丸2やったかな、なんかそんなやつでやってますけど、
03:01
138回か7回まで上がって、今だからその130台って、
あ、ゆうすけさん、4年前のおつみさんとなんですけど、
4年前、2016年のやつなんですよ、今上げてるので、
久しぶりにちょっと再生聞いてみたら、
あの、130何回だったかな、
まだダゲな時間がアマンさんから自他線で送られてきて、
ダゲな時間の紹介をしたりとか、
そんな感じなんですよね、あと何だったっけな、
もう懐かしい、で、トッキンマッシュとか、
レビューキャンペーンやってるとかね、
そんな話とかしてたりとか、
だいぶ昔やなと思って、
で、なんかもう聞いてらんないんですよ、
恥ずかしくて、途中で、
第1回を聞くような気持ちになるんですけど、
4年前と今と比べると、
前回でボケようとして、
渾身のボケみたいな感じで、
満菌でボケてるんですけど、
恥ずかしくなってきて、もう消しちゃいましたね、
再生をね、エピソードは出しますけど、
聞いてて恥ずかしいっていう、
だから恥ずかしいのがどうかというのじゃないですけど、
どっちったらマシになってるのか、
テンションとモチベーションが変わったのか、
どっちかだと思うんですけども、
聞いてらんねー、これ聞いてらんねーわと思って、
苦情もその当時いただいたんですけど、
あと何分経ったとか、1時間を目指してとか、
時間過ぎちゃったとか、時間のことばっかり言ってるというね、
こいつしけとーっていうやつ、
自分で言うのもなんですけど、
結構恥ずいですけど、それも込みで、
これも収穫としてですね、残すということに、
今しておりますので、着々とだから、
シーサーブログ版もアーカイブ100エピソードずつで、
シーサーブログがiTunesに反映されないので、
100ずつで休戯っていくので、
たぶん丸5までいくと思うんですけど、
今のペースでいくとね、
そんな感じでどんどん最進化に向かって、
アーカイブ版を出していきながら、
やっていこうと思っております。
今日の午前0時に、
クダバナのナオちゃん、
ナオさんがゲスト回に出た、
もんやのまんまが出ておりますので、
聞いていただければと思います。
喧嘩しながら真面目な話になってくるような感じになってると思いますけど、
あっという間のやつで、
ここ最近2時間超えが多い中、1時間40分くらいかな、
それも少なく感じで麻痺してますけど、
すっきりした感じ。
ただ、僕とナオちゃんの
口数というか、
早いので喋りのテンポが、
ゆっくり喋ってると2時間分くらいは喋ってるんじゃないかなと思う。
勝手に1.5倍速みたいな感じになってる気がしないでもないですけど、
わーっと喋ってますので、
06:02
よろしくお願いします。
僕のゲスト収録はまだしてないので、
オファーをかけて調整して、
毎週するノルマじゃないんですけど、
また収録して配信しようと思いますので、
誰になるのだっていうね、
たぶんチャンナカさんあたりですかね。
チャンナカさんあたりに連絡しようと思いますけどね。
たぶんチャンナカさんでいいと思いますけど。
記憶が正しければ。
で、
類型何人ですかね。
20人くらい。
一応、ゲスト一覧みたいなページも作ってるんですけど、
番号は振ってないですけどね。
たぶん20人超えてくると思いますけども。
岐阜の姉妹。
妹さんはそろそろ順番回ってきますね。
確か。
そんな感じ。
お店やってる時代のテンションか。
でも、
4年前と今とでは、
変わってないつもりでも変わってる感じがしますね。
聞いてたら。
余計なことばっかり喋ってるなって。
今と変わんないですけども。
もっと余計なこと言ってる感じがしますね。
立ち止まって何かわけのわからんこと言い出してる感じが。
あと、自打線のコーナーも最初に組み込んであるので、
別にまだやってない時代なんで、4年前は。
結構紹介も、
内容をなぞりすぎて、
長いっていうね。
カットせよっていうくらいの感じの内容を
いろいろ喋る時もある。
エピソードによっちゃね。
そんな感じがしましたね。
そんな感じですよ。
大葉さんから教えてもらった情報で、
ジブリが映画館であってるんですけど、
近所の映画は1100円で見れるんですよ。
風の谷のナウシカを
一昨日見て、
千と千尋の神隠しを見たんですよ。
人生3ジブリ達成。
ラピュタをテレビで見て、録画で見た後の、
スクリーンで見れるんですよ。
僕がジブリを見始めたと同時に、
大昔の映画ですよね。
ナウシカって36年前とか大葉さんが言ってたと思うんですけど、
北九州片隅方面かなんかで。
さすがに僕も11歳なんですよね。
小学校5年生くらいですよ。
そんな時だったっけ安田なるみが歌ってたの?
09:00
ナウシカを歌ってましたけど。
小学校の時やってたんだっけ?
トンネルズも小学校高学年くらいで出てた気がしてたので、
まあ辻褄合うのかと思ったんですけど。
ただナウシカ見てたら、
安田なるみちっとも歌ってこないですよね。
劇場版歌ってないんやと思って。
ちょっと驚いたんですけど。
まあそれだけなんですけど、歌わないんやと思って。
あとね、だから、
仙のマサオの元嫁シェパードでおなじみの
仙と千尋の神隠しですけども、
見れたので。
次はもののけ姫とゲド戦記がある。
グジャの宮殿でも扱ってたのでおなじみの。
これ見れるんだということなので。
僕が見始めたと同時に、
世の中の状況もあるんですけども、
ちょうど映画館で見れたって僕ラッキーだなと思って。
でかいスクリーンで。
うべ田舎なので自由席なんですよね。
勝手に一人でソシャルディスタンスやってください
みたいな感じなんですけど、僕は席に飲み物を置いて
トイレに行って戻ってきたら、飲み物を置いている
隣の席に飲み物は気づいてませんでした予定で
カップルが座ってて、
僕は席のキープのために置いていた飲み物を取って、
一番後ろの端っこが好きなんで、
後ろの端っこを取ってたんですけども、
端から3番目ぐらいにカップルがいたので、
飲み物を取って3列ぐらい前に移動して
見ちゃうということになったんですけど。
昨日は学習をして飲み物だけじゃ気づいてくれないということで、
飲み物プラス座席にキャップ、帽子を置いて
トイレに行ったということなんですけど、
トイレに行ってもこの所漏、
時間潰しでミスドでコーヒー飲みながら
ドーナツ食べたりとか、
昨日はミスドが土曜日なんで、すっげえ並んで
みんなトレイ持って、
肩と肩が触れ合うぐらいでドーナツトレイに入れてて、
これ無理だと思って10人ぐらい並んでたんで、
映画館の横の喫茶店がついてて、
ドアもオープンなとこで、
アケピロゲの店のつくりだったんで、
インスタにもあげたけど、チーズケーキを食べながら時間を潰して、
コーヒー飲んじゃって、
ホットコーヒーは映画館でも手ぶらで飲み物なしで入るなと思って、
ホットコーヒー飲んでて、
せんとちひろの終わりがけは、
おしっこ漏らすのか、エンドロールが先に終わるのか、
みたいな戦いをしてましたね。
そんな感じだった。
ただね、せんとちひろすぐ本題に入りましたね。
僕、
両親が豚になったところはテレビで見てたんですけど、
記憶的に。
そっか、こんな話あったんやと思って。
すごいっすよね。
あっという間に本題に入るんね。
12:01
夜、お祭りか何か遊びに行ったら豚になったかと思ったら、
違ったんですね。
すぐスーッと入ってて、
すごかったっすね。
魔法使いなんですね。
八王子の神たちが訪れる宿みたいなことだったかな。
すごい。
せん、まさお、
元嫁シェパードですけども、
せんちゃんとちひろちゃんが、
あ、だからせんとちひろなんだっていうのも分かったし、
めっちゃ頼りない子が成長していって、
強くなっていく感じに、
いろいろ気持ち悪い、怖い描写もいろいろありつつも、
せんさんが成長していく感じも、
泣けてくる的な感じもしないでもないという感じが
したと思います。
だから、
ジブリ、みんながジブリジブリ人気あるって言ってたのが、
今頃見始めた僕は分かるようになってきた気がします。
ももやきのももやプレゼンツ、
ももやのおっさんのオールデイズだねぽーん。
ててて、ててててててて、
てててててててて、
ててててててててて、
ててっと、
てててててててて、
ててててててててて、
ててててててててて、
ててててててててて、
てててててててててて、
てててててててててて、
てててててててててて、
てててててててててて、
てててててててててて、
ててててててててててて、
あれなんやろうねって思いましたね
ナウシカか、ね、こわ!って思ったけど
あとあれ、あの顔なしってさ
ふーん、ふーんみたいななんか頼りない
なんなんあれって思ったらすげえ凶暴やってるとか
あの顔なしってなんやねんっていうね
ふーん、ふーんってあの頼りないなんか顔なし
俺は顔デカーやけど、顔なし君なんやねん
顔なしってなんやねん
ふーん、ふーんって不思議な世界があるもんやなーっていう
まだ三作りなんで
あと次モノノケかゲドかどっちかを
どっちかから先に、どっちも見るんですけどね
って思ってますよ
そうだそうだそうだそうだ
じゃあ289回
それではよろしくお願いしまーす
あ、そうだ
間に合うか、間に合わんか
間に合わんか、一応
間に合わん、間に合わん気がするなー
あ、さんじゅらさんどうも間に合ったありがとうございます
15:00
あ、間に合わんかった
あ、ページが消えてった
じゃあよろしくお願いしまーす
いやー、コケんじゃないかなーって思ってたんですけど
オーバーです
SS Steady 毎週金曜日アンカーアプリから配信中
もうあの、あー、あーいやもう緊張する
はい、お送りしております289回でございます
まぁそんなんで最近ジブリジブリと
で、あと映画録画でバックトゥーザフューチャーを見てるんですけど
まだ3を見てないんですけど
バックトゥーの途中で録画が止まってやんのマジで
あのー、なんかギャンブルで大当たりしてお金持ちになった
元いじめっ子であり
最後の方はけらいみたいになってた
フランケみたいなやつ
007のジョーズみたいな顔したやつが
すげーお金持ちになっててみたいなやつの途中で
止まっちゃったんですよね
あ、ビフって言うんですかあれ
あ、そうなんすか
で、止まっちゃったけど
もう3を見るしかないですね
3を見るしかない
まぁそんなのと
あとあのアニメの玉読みが最終回が
あって、女子野球のやつ
高校野球のやつ
もうクソ泣いたねあれね
あんな感じ、まぁあのー
ね、よくあるホームランを打って勝つとか
そういうとかね、ピッチング、ナイスピッチングの抑えるとか
1回やられた相手ともう1回勝負するみたいな
よく野球ではよくあるその感動
片頭を飲んでドキドキするシーンとか
まぁこういう感じでまた感動するんかいみたいな
泣いちゃうねー
って思ったやつもありましたし
Mも見たんですけどMもね
浜崎がああいうがね
すぐ引っ付いちゃったと思ったら
もうなんかすごい暮らしになって
もうバカ売れしてて
これもこの最終回なんですよね
あと映像研には手を出すのも見たか
ドラマのやつあれも面白かったしね
まぁいつ見てこの前喋ったのか今喋ったのか
もうわかんないですけども
とか見てますね
あとスペックがまた面白いね
最終回まで行っちゃってまして
終わっちゃったんですけど
スペックすごかったねー
ほんとあのセブミさんが坊主なんで
坊主にしたくなる
関係ないけど
って思ったりする
たこ焼き鍋ってだいたい美味しいですか
だいたいね
まぁでもああやって
すげー能力の人たちと戦うんやっていうね
面白いなんかでも結構笑いの要素もあったりして
で難しかったり面白かったり
まぁトダエリカってあんな10年前からすげーんだと思って
全然知らんやったと思ってますけど
面白かったなぁ
面白かったです
18:00
でねあのジブリナウシカ
あれ何
あの人間たちが地球汚して腐ってしまって
がなんかそんな感じになって
あの
えっと
何だっけ
死の海みたいな不快か腐った海って書くの不快だったっけ
あのになってあのもう滅びていくみたいな
でその灰を吸ったらまた人間が病気になって死んでいくみたいな
マスクしてなきゃいけないみたいなのがあって
人間の仕業だみたいな
で結果それを綺麗にしていってる
浄化して自然がそうやって勝手に汚れた地球を元に戻すみたいなこと
になってるんですよ的なお話だったかな
ざっくり言うと
だからマスクしないと死んじゃうみたいな
場所があるねその腐った森の海みたいなところに行くと
ねえっと
なんかその30何年前にして
今をもう移してるかのような今ねあのマスクしてないと
いかんですよみたいなまあその吸っちゃいかんというか
移しちゃいかん意味が強いですけど
なんかマスクしてるのが今違和感ないじゃないですか
あのマスク姿見て
なんかスペックの時も最後あのねマスクしたりしてたかな
あれは毒なやつで
あのただなんか今の時代を読んでるのかぐらいな
なんか面白かったなと思って
だからこんなあんな時代が来るんだみたいな
多分感じで昔は見てたと思うんですけど
今ねあの本当マスクして外でないと
なんでマスクしてないんだみたいな感じになるの
なんかねちょっと重なる勝手に重なるなみたいな気がしない
でなんかまあ人間の仕業っちゃ仕業なんでしょうけどね
地球が汚れたりとか
で今ね人間がそのなんか機密の高い家に住んでたり
あのなんかね自然を破壊したりとか
抗菌抗菌とかそういうなんかそんな感じで
でなんかこんなウイルスが蔓延するようなことになったのかなとか
違うかもしらんけどなんかね
えー怖い怖いねと思って
まあそんな見ながらなんか今っぽいなみたいな
昔の映画ですけど思ってますけど
あともののげ姫とゲド戦記となんかさっぱりわかりませんけども
また行こうと思ってますけどね
すごかったなと思ってすごかったなって思ってます
あとねあとついにうち車が新車が来ちゃったので
メルセデスベンツヤリスなんですけど
まあ最新の車ってわけわからない
21:03
パネルスピードメーターとタゴメーターの間に液晶画面があって
であのなんすか
高速道路とか前の車を追っかけ回して自動運転してくれるらしいんですけど
まだ高速乗ってないんですけど
あとね年品の表示とかエコ運転してますよあなたみたいなのとか
あとBluetooth今日運転しながらツイキャスはできるのかっていうのをやってみたけど
失敗に終わって結局ダメだったんですけど
あとね前の車が出発したらアラームが鳴って
出発したから早く脇見してんじゃねえよ信号青だろって教えてくれたりとか
あとあの蛇行運転補正機能がもともと
僕が前に乗ってた古い車シエンターも多分ちょっとあったけど
もっとハンドルがカチカチになった感じであの蛇行運転しないんですよね
だからハンドルに遊びがないというか運転中にあの
なんかフニャフニャフニャフニャハンドルが動かないので
カッタカチカチって感じで
で車線踏むとピーってアラーム鳴ったりとか
あとねあのヘッドライトがオートにしてると
あの交差点に入ったら勝手にハイビームとか仕上がるんですよ
ピーってえ?え?
驚いたんですけどねハイビームなったと思って
あとねあのバックするとき僕は目視じゃないと
車バックしにくい駐車の時とか
でもあの後ろ振り向いても窓ちっちゃくて何も見えないんですよ
えーってなってもうモニターを見ないとバックできない
作りになってるんですよ
まあその方がよく後ろが見えていいってことなんですけど
あれ今までと全然違うと思って
なんかね
であのエンジンかけたら
あの妻ジェニファーがほとんど通勤に使ってるので
Bluetoothがまだ妻ジェニファーのiPhoneってなってて
ででもiPhoneはここにないので車の中にないので運転したら
妻ジェニファーがリビングにいて
僕が車昨日先買い物か何か行った時に
あのLINEが来て戻しといてみたいな
あのBluetoothみたいな
僕のに設定
だから勝手に多分スマホが動き始めたんでしょうねエンジンかけてね
音楽が鳴り始めたんだと思うんですけども
あれは驚いたなと思って
すごい
あとね知らない
なんかねスマホの画面と同期するみたいなやつがあるって話だったけど
なんかオプションみたいなのかよくわかんないですね
あとなんかいっぱいアプリ入れろよみたいなのも出てくるし
あとSOSボタンが付いてたりとか
あとあの
センサーがいっぱい付いててぶつかります
左後ろですとか
あとなんかアクセルとブレーキ踏み間違っても大丈夫機能とかね
フロントガラスと後ろにカメラが付いてるのかな
で鳥の群とかでフロントガラスとカメラのとこが
うんこが付いて見えなくなってたら
衝突しますよっていう話らしいです
なんかね
あとなんかね
ヘッドレストのところが
24:01
シートとセモタルと一体化してて
後ろ見えないですよねマジでね
わけ分からんが難しいですね
あと足で踏むサイドブレーキの癖が付いてて
サイドブレーキ引くやつなんですよ
レバーで引くやつの昔のながらのサイドブレーキに戻ったので
車を停車するたびに左足が空っぽのペダルを空振りして踏んじゃう
っていうのをいまだにやってるのと
ドアを開けるやつのレバーが
なんかね
へっこんなとこにあって難しいとか
いろいろ最新の車スマートキーってあんな触るだけで開くんだみたいな
触るだけじゃないわ
ドアノブに手をかけたら
ドアノブっていうかレバーみたいなところに手をかけたら
そのままガチャって開くんですよね
怖っ!と思って
触ったら鍵閉まるしね
あとはライトつけっぱなしでも
エンジンかけたらライト消えるようになってるんですね
バッテリーが上がらないシステムやと思って
すごいっすね
最近の車って
知らんこといっぱいあるんでしょうけど
マニュアルがいっぱい入ってたんですけど
説明書字がちょっと最近老眼がすげえ
読むの嫌になるですね字をね
スマホで後でYouTubeかな
あるやろうとか思ったりしてますけど
わけわからんなと思って
アイドリングストップとかなくなってますね
軽自動車だけなのかな
普通じゃないのかな
あとエコー運転
アクセル踏みすぎたりしなければOK
緑色がずっとついたりとかいいので
慣れりゃいいんでしょうねって思ってます
そんな曲をお送りしたいと思いますけど
情熱マリコさんね
活動休止になっちゃったんですよ
病気、体調が悪くて
バセド病、アヤカとかがなってたやつかな
コインありがとうございますライトちゃん
活動休止って出てて
ツイキャスとかのすげえも閲覧とかすごくて
バンバン活躍、活動してるなって思ってたんですけど
そんなので
体調不良で活動を休止するっていう
ツイートとホームページにも
ブログというか記事が載ってて
驚いたんですけど
でもね、楽曲はもう残ってるし
曲は今からもね
これからもずっと生き続けるでしょうから
ファンとかのね
曲を聴いた人たちの中にも残るでしょうから
って思いますけどね
そんな一応
最初にアマンさんに紹介してもらって
オルネポでかけた時からだいぶ経ってますけど
ニックフェスで文字工で
やった時に初めて会って
CDとかサインもらったりとかして
27:01
1回フルでライブ見たいなと思いながら
もうこんなになっちゃいまして
僕も自由があまり
どうでもなかなかできない
ライブやってたんでしょうけど
結局水じまいで
なりましたけどね
これからもし復活できれば
復活していただいたらな
っていうことも思ったりしますけども
最初にアマンさんにCD送ってもらって
かけた曲を
今日かけようかと思いますので
かかるか、いけるか、いきましょうか
かけましょう
じゃあそんな
情熱マリコで
弱気な太陽
教えて
燃えろ
弱気な太陽
恥ずかしがらず大きな声で
歌え
弱気な太陽
後悔など忘れて
夢を今自分を
愛して燃えろ
誰かよりも知って
そうやって
逃げてきた
どこにでも混じって
笑って
起きてきた
あなたにとっての幸せって何
目を凝らし
そのゴール見つめて
燃えろ
弱気な太陽
大変なく
溢れる声で
歌え
弱気な太陽
帰りなど忘れて
愛を今自分を
信じて燃えろ
30:32
恥ずかしがらず大きな声で
歌え
弱気な太陽
後悔など忘れて
夢を燃えろ
燃えろ
弱気な太陽
大変なく
溢れる声で
歌え
弱気な太陽
帰りなど忘れて
愛を今全てを
愛して燃えろ
情熱マリコで
弱気な太陽でした
もうオルネボ聞かなきゃでしょ
はいお送りしております
いろいろいろいろいろ
さあ早速それではですね
もうシャープ6になります
眉チャレンジでございますけども
眉チャレンジ
今回もお便りが来ておりまして
あの方から来ておりましたので
早速行きたいと思います
今回はね2分割にしたので
今週と来週で
お届けしたいと思います
結構今回だと20分ちょっと
25分くらいあるのかな
バリバリあります
じゃあよろしくお願いします
それではVTRスタート
はいシャープ6になりましたね
はいそうですね
そうですね
早いですね
早いですね暑いですか
はい暑いです
私も強くなりましたね
強くなりましたね
暑さ強いタイプですか
弱いんですよ
弱いんですか
33:00
なんか年を取るたびに
すごい厚刈りになってきてます
厚刈りになってるんですか
はい
冬は強いんですか
もう弱いです
春が一番いいです
普通やね
僕もだいぶ慣れては来たんですよ
炎天下で外に出る仕事になっちゃったので
今まで夜型の生活だったのが
体が2年ちょっとか
だいぶ対応できるようになってきたんですけど
職場の環境が
60度近いので
気温温度がね
昨日も59度とか58度とかの中にいたので
すげー暑いんですよ
そんなですよね
塩分タブレットと麦茶のガブ止めみたいな感じですね
そうですよね
汗の量がすごそうです
すごいです
汗拭く暇もなく結局ね
前回汗はこまめに拭いた方がいいと思ったけど
そうですね
悲しいです
日焼け止めはもうベッタベタ塗って
ウォーターボイルでなんとか
なんとかしのいでおります
お疲れ様です
お疲れ様です
真夕は室内
室内だからいいよね真夕はね
そうなんですよね
道中つらいですね
ありがたいです
ありがたいね
さあシャープ6ですけど
はい
本日はいかがなもんでしょうか
本日はお手紙をいただきましたので
そのお手紙に対して
お答えしていきたいなと思います
ありがとうございます
ありがとうございます
じゃあここであれ入れましょうかね
いつものチャイムをね
はい
じゃあスタートです
早速ですね
サニトラさんからお手紙いただきました
山口県議会でお馴染みのサニトラさん
ありがとうございます
サニトラさん
メッセージ本部読みますね
はい読んでください
お世話になっております
私も真夕先生にご教授いただきたくメールしました
私は夏場になると食欲がゼロになり
その上外の仕事、肉体労働なので
病的ガリガリとなってしまいます
食欲増進や胃腸の調子を整える香りなど
効きそうなものを紹介していただけるとありがたいです
あと太る食材、高カロリーなものを使った
太る料理がありましたらお願いします
とのことです
はい
そうかそうか
いいですね
サニトラさんお会いしたことありますよね
ありますね
シュッとしてますもんね
そうですね
割と細身ですもんね
細まっちょ的な感じですよね
36:00
はいはい
それさらに痩せるんですね
さらにね
やっぱり夏場外の肉体労働っていったら
桃屋さんもそうですよね
そうですね割とそっちの方ですね
ですよね
食欲とかってどうですか
なくなったりします?
食べんなら食べんでいいみたいな感覚にはなるんですけど
もう意地で食べてますね種類を
僕だから
食べろと思ったら食べれちゃう人なので
じゃあいいですねまだ
割と気合と根性派なんで
もう食欲ないから今日食べないみたいなことは
もう意地でも食べてあるって言われますね
それでも体重増えないですけどね
そうですよねやっぱり
3キロぐらい落ちて帰ってきますからね
1日でですか?
1日はい
すごいですね
飲んでも飲んでも3リットルぐらい持っていくんですけどね
はいはい
全部出てしまいますね
もう足で出ますよね
そうなんですよ
私のですね
母親もなんですけど
カニトラさんと一緒で食べても
太らないんですよね
すごいガリガリで
ガリガリ
はい
いつも太りたい太りたいって言ってるんですよね
聞く人によっちゃ羨ましい
そうなんですよね
案件なんですけどね
でもやっぱり悩んでいる
すごい悩み
なんでしょう
太りたいのに太れないっていう
っていう悩みを抱えている人も結構多いので
すごいですね
太りたいのに太れない原因が
大体ですね大きく分けて
5つぐらいあるんですよ
5つぐらい?
これ大事ですか?
そうですね
まず一つ目が
摂取カロリーが消費エネルギーより少ない場合
摂取カロリーが
そうですね
食べたもののカロリーが
運動したりとか仕事したりとかっていった
消費エネルギーよりも少ない場合はやっぱり太れないですよね
そうね出ていくものが多ければ
そうです
負けちゃうってことだもんね
そうです
あとは食事の栄養バランスが悪い
何かに偏りすぎていても
変食やろうってことですか?
そうなんですよ
太れなかったりするんですよね
栄養バランスね
変食の人いますね
いますよね
いますいます
で三つ目が
胃腸が弱い方
胃腸が弱い
根本的な問題ですよこれね
そうですね
で四つ目が
遺伝とか
あとは
病気ですね
病気
糖尿病とか
39:00
糖尿病だったりとか
大きな病気で言ったらガンだったりとか
何かこう
ちょっと大きな病気があって
それでどうしても太れない
なるほどね
なんですけど
サニトラさんの場合は
おそらく
この一番目の摂取カロリーが
消費エネルギーよりも少ない
っていう理由と
そっか
インが少なくアウトが大きいってことね
はいそうですそうです
と多分胃腸を整えたい
って言われてるぐらいなので
胃腸が弱いんじゃないかなと
まあなんか
なんとなく
プライベートな話やらツイートでね
胃抜いたくなるようなエピソード
たまに面白く聞いてますけども
ダメージは大きいのかもしれませんね
そうですね
なので
なんとなく
サニトラさんのイメージでいくと
一番と三番ですね
胃腸が弱くって
消費エネルギーが多いから
太りたいのに太れないんじゃないかなと
思います
心の栄養と
そしてたくさんの食べ物
ってことをまず
そうですね
答え出ちゃったんですけどね
そうなんです
ほぼこれなんですけど
でもやっぱり
胃腸が弱いと
たくさん食べたいのに
食べれなかったりするじゃないですか
だからね
せっかくお客さん呼んだけども
100人ぐらい外で待ってるけど
テーブル5人しか座れない
じゃあどうしようもないですもんね
そうなんですよ
今日はちょっと一個ずつ
説明していきたいんですけど
まず最初に
摂取カロリーが消費カロリーよりも
少ない場合が太れないんですよね
成人男性で活動量が多い人
桃屋さんとかだと思うんですけど
1日のだいたい摂取カロリーって
どのくらい必要だと思います?
通常で男2000とか言ってましたっけ?
テレビとか
そうですね
そのくらいですかね
じゃあ3000ぐらいもらっときたいんですね
バッチリです
農林水産省のホームページ見てたんですけど
農林水産省言ってますか
じゃあどうも農林水産省です
成人男性で活動量が多い人の
1日の摂取カロリーは
だいたい2400から3000カロリーぐらい
きた
冴えてる
そうなんです
やった褒められてるよ俺
すごい
この3000カロリーって
じゃあどのくらいかって言ったら
ご飯でどのくらいだと思います?
ご飯だと
もしかしたら
お茶碗に普通ぐらい
大盛り3杯ぐらいいくんじゃない?
いや
多分その倍ですね大盛りで言ったら
6杯ぐらいかな
高校野球じゃんそれ
そうなんですよ
ご飯を
42:00
例えば大盛りだったら
毎食朝昼晩2杯ずつ食べても
3000カロリーいかないんですよね
3以上ってことか
そうです
とかあとは副菜ですね
他のやつ食べるまで
ご飯だけってことじゃないからね
ご飯だけじゃないので
でもご飯だけとかって考えると
だいたい普通の人がよく
普通的なご飯茶碗で考えると
だいたい12杯食べたら
3000カロリーいくんですよね
ご飯?
150グラム
12杯?
12杯なんですよ
すごいですよね
結構取らないと
やっぱり活動量が多い人っていうのは
いけないんですよね
じゃあご飯とおかずと
いっぱい食べろってこと?
そうなんですよ
これが今3000カロリーっていうのが
摂取カロリーですね
1日だいたい3000グラム取ったらいいよ
っていうことなんですけど
そのうち
例えば成人男性
基礎代謝って聞いたことあります?
ほっといても消費するカロリーみたいなやつ?
そうです
今日は冴えてるね
すごいですね
だんだん
まゆみ先生のおかげでございます
すいません
基礎代謝って何もしてなくても
私たちが普通に今
喋ってるだけとかでも
発生してるカロリーなんですけど
だいたい成人男性の基礎代謝が
1500カロリーなんですね
キロカロリー
そうなんです
肉体労働してる人
職業別カロリー消費量っていうのがあったので
調べてたんですけど
例えば一番高いのが林業らしいんですよ
林業か
そうなんです
1時間で1088キロカロリー
坂道におるからかな
そうですよね
結構山道登ったりとか
1088
1088
1時間で
1時間で
死ぬじゃん
トライアスロイン
そうですよね
例えば建設業とか道路の工事とか
そういう人でも
340キロカロリーぐらいなんですよね
なるほどね
340キロカロリー
結構体を動かす方で考えても
1時間当たり340ぐらいしてるので
肉体労働
8時間したと思ったら
だいたい2000カロリーぐらい使ってる
残業で12時間とかもやるからね
ほんまにするんですか
するする
じゃあもっとですね
そう考えたら
45:00
基礎体車両で1500カロリーで
肉体労働してて2000カロリーっていったら
それだけで3500カロリー
消費してるので
三井沙原さんもうアウトですね
そうですよね
食べれないですよねやっぱり
食べれないですね
そっかね
なんか空気吸うだけで
水飲むだけで太るっちゃうみたいな
言ってる人もいるけど
最初からもう出て行く方が多すぎるっていうね
そうなんですよ
人もいるということですねこれで
なのでやっぱりそうなると
食べるもの
高カロリーのものを取っていった方が
いいとは思うんですけど
そうね
なんですけどやっぱり三虎さん
胃腸が弱いと思いますので
そうねそっかね
カロリーが高いものってやっぱりなんだろう
脂っこいものとか
ハンバーガーだったりラーメンだったり
結構ジャンクフードとか
そうかパティスリーフルールで毎日
家にケーキを5つぐらい
運んでもらっといてね
帰ってきたら5つ焼き食いしてから
晩御飯食べるとかね
そうですね
ケーキは空気だから満腹になりませんとか
って思えればいいんでしょうけどね
胃腸が弱いなら
ぶつ腹ですみたいな
甘いものでも打ってなってもね
いっぱい食べ過ぎたらね
せっかくの美味しいものが食べられない
胃腸が弱い方っていうのは
食事の量を1回じゃやっぱり取れないと思うので
回数を増やしてあげるのがおすすめです
1日は5食とか6食とか
ダルビッシュとかがそうやってたのよ
筋トレしてプロテイン飲んで
1日で7回プロテイン飲むって言ってたかな
それに食事も回数増やして
どんどん体でかくなって
100キロ超えみたいですね筋肉と
そうですね
回数かサイザーさん
できるかなサイザーさん
まあそうですよね仕事で
なかなか途中で休憩とか
取れるかよくわからないし
難しいんですけど
例えばお休みの日とかですね
そうです
4食5食と
そうですね
あとは食欲がなかなか湧かないっていう時は
やっぱりそういう時結構アロマはおすすめです
あーアロマ
香りで
そうです香りで食欲増進っていうのは
すごく期待できると思うので
食欲の香りってなんだ
例えば
まずアロマではない
精油とかじゃないんですけど
なんだろう
カレーの匂いだったりとか
焼きたてのパンとか
なんかスパイスの匂いとか
そういうのってすごく
そんなにお腹空いてなくても
48:01
お腹空いたりしますよね
食欲が多分ちょっと湧いてきたりすると思うんですよ
なるほどね
食事の中で香りってすごく大事な要素で
例えば風邪をひいた時に
鼻が効かないと味がしなかったりするじゃないですか
あーはいはいはい
それぐらいやっぱり嗅覚と味覚ってすごく密接な関係なので
食欲ない時に香りを嗅いであげるっていうのもすごくおすすめです
なるほどね
おすすめの精油ですね
はいはいはいここですね
そうです
食欲増進とか胃腸を整えるっていうのも
基本的にはですね
食べ物から取れる精油っていうのは
そういう役割をするっていう風に言われてます
取れるの?食べ物から
例えばオレンジとかグレープフルーツとか
そういう柑橘類だったりとか
あとはそうですねカレーとかも言ってたようにスパイス系のもの
スパイス系?
フェンネルだったりとか
フェンネル?
フェンネル
フェンネルですか?
ハーブですかね
ハーブ?へー
あとレモングラスとか聞いたことない
あのーあれか
トムヤム君とか入ってるやつか
そうです
あれ好き?
うん大好きです
あー食材だね
トムヤム君にレモングラスとか入ってるのは
やっぱりあれで食欲を増進させたりとかですね
胃腸の調子を整えるためにレモングラスも入ってたりするので
ヒントは暑い
気温の暑い国とかに
ヒントがあると思うね
それいいと思いますね
韓国へ飛べってことですね
あとはピパーミントとか
ピパーミントミント系もやっぱりあるんだ
ミント系も
そういう何だろう食べるもの
柑橘類だったりとか
ハーブとかスパイスとか
そういうものから取れる声優っていうのは
食欲を調整してくれたりとか
胃腸の調子を整えるっていう風になってます
声優かーじゃあ
常に嗅ぎながら生活してたり
そうですね
それかですね
例えばお家に帰ってきた時でもいいので
前回お話ししたディフューザーとかですね
もしあれば
家族の賛成を得られるスペースを獲得しなければいけませんね
アロマストーンとかだったら
そんなにスペースもいらずに
自分で持っておけば全然大丈夫なので
そういうアロマストーンとかディフューザーとかにですね
声優を足らして
51:01
置いておくだけでも
香りが部屋中だったりとか
自分の周りに
そういうキャンドルとかある?作れるんですか?
はい作れます
サイトラさんそれ自分のアトリーというか
作業部屋というか
そうですね
自分のパーソナルな
自分のスペースでこっそりキャンドルをかいて
目を閉じて
食欲が上がるのを待って
でご飯食べに行くっていう
心も豊かになるやつ
いいと思いますすごく
あとはそうですね
さっきももやさんにも言ったんですけど
外仕事で汗すごいかくじゃないですかたくさん
水分がすごく出てくると思うので
汗で
その時に取り入れる水分を
ハーブティーとかに変えてあげるのもすごくおすすめです
なるほどここでね
ハーブティーを飲めばいいんだ
そうです
でさっきも言ったようにレモングラスとか
ペパーノントとか
カムミールとか生姜ですね
こういうハーブティー
ハーブもすごく一応整えてくれるので
カムミール生姜とか
水分をですね
お水ももちろん取るし
ハーブティーもちょっと取り入れたりすると
胃腸の調子も整うんじゃないかなと思います
ハーブティーか
そうですか
普通に水とか麦茶とかよりは
麦茶とかのミネラルとかいるもん
ミネラル入ってるんですごくいいと思います
ハーブティーもいろいろ入ってるからねそれ以外に
そうですね
本当にハーブティー飲み終わって
出がらしお湯入れると熱くて
でも麦茶がいっぱいあったから
麦茶混ぜてやろうかなと思ったんだけど
味が想像できないからやめたんだけど
試したことないですね
ペットボトルいっぱい入れた麦茶を混ぜてしまおうと思ったけど
とりあえずまだ実験せずにいるけどね
でも合いそうなのもあると思いますけどね
すぐ水だしみたいだから
すぐ入れては効果はないだろうけど
なかなか出るものと出ないものがあるので
ちょっとでもシミ出てくれりゃね
あともう家帰って捨てるだけになるのはもったいない
ハーブティーはキラキラでももちろん売ってるんですけど
買いましょう
ハーブティーの専門ショップとかにも
よく胃腸を整えるブレンドとかって言って
販売してたりするので
キラキラにもあるんですか胃腸系は
胃腸系だったら
ふれこさんの星空とかすごくおすすめです
今俺が飲んでるやつだ
ペパーミントとかも入ってるし
水だしに合うよね
54:01
飲みやすかった
星空は水だしで飲めるので
お水につけておくだけで
じゃあ僕も後で星空大盛り注文します
ありがとうございます
さあまゆゆさんから大切なお知らせがあるということです
まゆゆチャレンジでは
いつものようにお手紙を募集しております
ブラックキラキラちゃんにお手紙を検索して
お手紙を送っていただけるととっても嬉しいです
お手紙をくれた人もみんなにステッカーを送りたいと思いますので
みんなにかわいいステッカーを送っております
どんどん送ってもらえると嬉しいです
ブラックキラキラちゃんにお手紙とかね
ステッカーの画像とかページに貼っておりますので
オルネポの方のページを見ていただければ
この配信ページをね
見ていただければと思います
お願いします
さらに
さらにですね
さっきお話も出たんですけど
キラキラでオリジナルのハーブティーを販売してます
で、結構この前
お試し用じゃないけど
3種類入った3パック
結構購入していただいたんですけど
そこから好きな味が決まったらですね
大容量タイプっていうのがあって
50gぐらい入ってますので
50gが入ってるので
50と70があるんだ
50があるのか
いや、30と50です
30と50か
なるほどね
この前の3種類入りは30だった
30g
なるほどね
50gで1404円かな
おー安い
400円ぐらいなので
はい、そうなんですよ
1400円ぐらいね
夏はですね
星空おすすめです
あれ美味しいですね
ペパーミート
さっき言ってた蝶に効きそうな
そうです
水だし飲めるので
水だしね
おすすめですね
3、4時間水に漬け
水の中に葉っぱを入れていけばみたいなやつね
そうです
お茶パックとかに入れて
水に入れておいてもらえるだけで
爽やかな
あんなでもいろんな種類をさ
よくあんな
あれ何?
そういうレシピがあるの?
オリジナルでブレンドしてるの?
オリジナルです
あれ前屋さんブレンドです
恐ろしいね
なんでも知ってる
すごいですね
本当は年齢が
1万65歳とかで
不老不死の薬とか自分で
薬草とかで作ってやってるかもしれない
57:00
魔女ですね
紀元前から生きておるんじゃ私は
とか言いやすいよね
私が神じゃとか突然
天から舞い降りてくる日が近いのかもしれないね
今年の終わりに
すごいなあんなのでいいんだ
そうなんですよ
そりゃああんなにおいしいの
ちゃんと作れんだね
すごい人がいるもんですね
これはもうキラキラでしか
手に入らないという代物ですね
ぜひお買い物
これも貼っときます
通販ページみたいになってます
ガンガン行ってください
キャンドルも買えるようになってますので
よろしくお願いします
よろしくお願いします
はいありがとうございました
長編でございましたけど
ハーブティーいいらしいですね
いろいろ食欲増進になるらしいですよ
熊さんは
燻製がどうか
眉にお手紙を出してみてはいかがでしょうか
忘れそうやなと思って
カロリーがすごいので
3000キロカロリー以上消費するっぽいので
確かに細かく分けて食べれるみたい
胃を切除した王会長みたいな
3食でも入らないので
細々食べるみたいなやり方があるみたいなので
そういう感覚
胃が小さいと
たくさん食べれないし
体が細くなっていくみたいなのも
そういうのもあるみたいなので
食べるしかない
胃腸を健やかに保って
あと香りと
いろいろ工夫して
食べる限りは太らないですもんね
太らないという悩んでいる人と
痩せたいという人が
いろいろおりますもんで
僕も体重落ちました
もうちょっと落としたいなと
思いますけど
夏は勝手に痩せるし
イジでも
食べていかなきゃいけないので
食事をね
ガンガン体力が落ちるというか
食欲が
落ちていくので
イジで食べますけど
なんとか
ちょっとはそれでも
落ちるでしょうけどね
ゆうすけさんも太らない人
いろいろいますね
いろいろおります
そういう感じ
まゆチャレンジ
お便り送っていただければ
まゆ先生がお答えしますので
後編では
いろいろ対策
アイディア
まゆ先生からいろいろ
こういう技ありますって
お三人とはさんに
良い情報が入ると思いますので
とりあえずは細々食べつつ
ハーブティーで飲みつつ
イジしていただければと思います
続きまして
1:00:03
ハッシュタグオルネボー
クリスペプラです
ハッシュタグオルネボーでございます
ツイッターハッシュタグオルネボーで
つぶやいていただきました
ありがたいつぶやきを紹介するコーナーでございます
最新からいきたいと思います
出ないか
出ましたか
大葉さんからいただきました
桃屋のまんま
なおさんゲスト会拝聴
今回もなおさんの手のひらの上で
モテを遊ばれている桃屋
でも嬉しそうだな
あの日のなおさんのパジャマ姿は
高解像度で頭の中に保存しています
大葉さんも同じ
あのなおちゃんずるいよね
って話をね
あれはずるいわ
あの時のなおさんは
すごいねって話もしてますので
ぜひ聞いていただければと思いますけど
よろしくお願いします
兄弟のくだらない話さんからいただきました
わーわーオルネボーです
って書いてますけど
さっきその前に
ツイート
またまたなおがゲストに
出させていただきました
前回はいろいろあったので抑え気味な私でしたが
今回はてんてんてんと思いきや
結構真面目に話もしております
旧発信
旧カーブをお楽しみください
ということでハッシュタグオルネボーがひらがな
っていうね
くだばなと同じひらがなオルネボーで
結構ねこのオルネボーのひらがなのやつって
ハッシュタグ
これ押してみたらわりとツイートがあった
しかもしげちん兄さんが結構
ひらがなでやってるっていうのが判明しましたけど
そういえばそうだったかみたいな
そんな感じです
そんな感じでよろしくお願いします
ありがとうございます
愛宝さんからいただきました
魔晶の女チームで私が筆頭ですか
オラオラみたいな
これなんか言ったんでしょうね僕ね
多分
なおさんとの回でね
でもまあ愛宝ちゃんは
魔晶の女チーム
筆頭でしょう
あちこちに
あちこちに登場してますんで
愛宝ちゃんと
その
取り巻く男たち
翻弄される感じを見ていただければと思いますけど
あれねズーム行きたかったですけどね
愛宝ちゃんの会
何の会だったっけあれ
100人までゴーみたいなやつね
ありがとうございます
アポロさんからいただきました
いろいろ聞いてますというやつの
中に288回入っております
ありがとうございます
これは6月25日に楽しく配置をした
ポッドキャストということで
そのナンバー2で入っております
ありがとうございます
ありがとうございます
次ましてPL加藤さんにいただきました
桃屋さん結構映像作品も
見られるんですね結構面白いですよね
火星女王さんの役は
セブミさんですね
無観客のスポーツって新鮮ですよね
僕は相撲が好きで無観客の場所を
1:03:00
見たんですが
ぶつかり合う音がテレビでも聞こえたし
静まっていて新人っぽくて
よかったなと思いました
ということですありがとうございます
そうそうそうそうスペック
これ多分誰だっけみたいな話になったと思うんですけど
セブミさん
みんな坊主にしないですか
いいですよね
なんかね
僕ぴったりじゃないかな
イメージ的に
どうもセブミです
いいですね
音がね相撲とかぶつかる音とか
せっかく無観客なんだから
と思うんですけど
チャンステーマとかなんで流すかな
まあでもそれでいいと思ってるから
やってるんだろうから
僕は少数派なんでしょうね
みんなはやっぱりカットばせとか
聞こえたほうがいいでしょうね
ということでしょうか
映像作品
結構だから
みんなが楽しそうにしてて
僕全く触れてこなかったので
今慌て二目いくかのように
いろいろ録画したりして
見てます
あと本もね読み始めたり
とかしてますけどね
だいぶ
今遅ればせながら
みたいな感じですよ
まあおもろいですねでもね
全然命かけます
的なね
命捨てますやったっけ
そんな感じやね
一応ね僕も今
就活してるので就活というかね
youtubeに残したり
シスタブログに残したりして
いつでも漂わせることを
してますけどこれが何になるのか
わかりませんけどなんかそうしたいんですよね
ありがとうございます
からいただきました
じゃないですか
ゲスト会
ゲスト会のおかげで新しい番組を続々と
登録してる
キキさんの声めっちゃ好き
書いてますけど
これだから
だっさら声優のあじのたまみさんがキキちゃんの
声がだから声のプロが
やっぱキキちゃんの声
自分でねあのおじさんだとか
大した声じゃないとかみんな
言ってますけどやっぱねそれは
許しませんよということですねだからこれ
これだから
ツイキャスかなんかで
あじのさんが来てコメントしてて
あのキキちゃんと
つながりたいみたいなつながったらいかがですか
僕なんかもうマッチング
おじさんですねこれねだからあじのさんと
キキさんがこれ結ばれてると思いますよ
裏で僕の知らないところで
知ってるところ?いや知らないところ
この2人がコラボして
またなんかねゲスト会
とかやったりどっかでねあの
オタコバラジオなのか
日々言ラジオなのかわかんないですけども
この2人が喋ってるのね
聞いたらそりゃ
気絶する
おばさんの北九州の片隅に
2人が出てることとかあるんですか
ゆいまるちはやの時のような
恐ろしいことが
誰も羨むような展開が
またあるのでしょうか
1:06:00
今後ともよろしくお願いします
ステリーさんいただきました
288回聞いたここ最近
オルネポ過去回がyoutubeに
大量投稿しててびっくりする
めちゃ上げてなかったですやん
オルネポてか今回
久しぶりに深夜をいっぱいいじってます
ということで
そうかそうやったかな
深夜ってね
最近
この前のゲスト会の時に言わなかったのか
聞きちゃんの時はねスルーしたんですけど
また今回クセが
youtubeやっと追いついたんですよ
ずっともう
1年以上手つかずだったので
大量にやりましたね
やっと追いついたんです
よろしくお願いしますyoutubeも
いつだったら
みんなyoutubeを検索していただければ
あとで僕がこの世を去ってから
オルネポ聞こうって人は
どうかわかりませんけども
ありますねってことだけはね
言っておきたいと思いますありがとうございます
椿雷洞さんにいただきました
いじゅういんひかるさんおすすめのM
大葉さん推薦のスペック
自分で見つけたたま読み
全部楽しんでるももや
幸せそうということで
そう見えますか
幸せそうに見えますか
それは僕の勝ちです
ありがとうございます
さあ
綾穂ちゃんからいただきました
これねその3
なってます聞いたやつ
オルネポ入ってますけど
盆内の勝負下着を選べる
サイズじゃない私
ここ気になりますねどういうことでしょうかね
勝負下着の
話してたんですよね
この盆の坊主の
場合でね
勝負下着でも勝負下着を
つけてるけど割と
見る時間ないんじゃないのみたいな話
そうそうそうなるべくね
明かりを消して暗いところで
っていうことになると
鑑賞体はないですよね
と思うんですけど明るいところで
私の勝負下着見てみたいな
コーナーは勝負下着のコーナー
とかやればいいんでしょうけどね
何を言ってるんでしょうか
盆の坊主さんのやつ皆さん聞いて
いると思いますがそんな話してましたよ
この前ねありがとうございます
千早ちゃんから頂きました
ポッドキャストいっぱい聞いているのに
感想ツイートできてないですすみません
ちょっとドタバタということです
そこにオルネポ入ってます
ヨロヨロしすぎてハッシュタグ
までヨロヨロ…どういうことですか
大丈夫ですか千早ちゃん
ちょっと忙しいんでしょうね
夏場で
いっぱい食べて
ガンガン太って
力を夏に向けて
もう夏ですか
いっぱいそして睡眠とっていただきたい
と思いますありがとうございます
ゆうすけさん頂きました
オルネポはけしからんですねと書いてあります
これ何なんだと思ったんですけどこれは
綾穂ちゃんのツイートに
リプライしております
綾穂ちゃんがハッシュタグ
オルネポでツイートしているのが
流し始めた瞬間に仕事の電話が
1:09:00
かかってきてボタンを押した
のに止まっていないまま
電話に出ちゃったわら
仲いい先輩から今電話大丈夫って
聞かれちまったぜわらわら
ということに
ゆうすけさんがリプライをして
電話口からももやさんがそばにいるように
聞こえたわけですねオルネポはけしからんですね
と何を言ってるんだということですね
何がけしからんだということですよ
いいじゃないですかということですね
全然いいじゃないかと
実際に僕がそこにいないというのが
なんとも悲しい
ちょっとだけいいですけど
ありがたいですよ
そういうことが
本当にあったら
どうしましょうということですありがとうございます
さあ
ぶどうパン
かっかさんがいただきました
ももやさんのおかげで新たに
ぐしゃ宮や町横を知っていただいた
リスナーさんがいらっしゃいましたありがとうございます
ということでありがとうございます
そんなね
言うてももう天下のぐしゃの宮殿
天下の町横丁なんですが
たまたまこの前のお便りで
オルネポにたどり着いた
という流れから
そんな話がありましたけども
ありがたいです
ありがたいですよね
本当だから聞いていただいている方がいる
というこの
たまに忘れそうで
自分が好きなことを
やるという
ことを
前提にやってますけど
聞いていただいているというのが
すごいことなんで
これは本当に
本当に
ありがとうございますということなんですけど
本当に聞いてくれている人がいるんですよ
だから
ネガティブな
ネガティブというか
ネガティブも込みなんですけど
誰も聞いてないよ
とか
楽しくいきましょうということです
ありがとうございます
ゆえさんからいただきました
オルネポのあやほさんゲスト会で
名前が出たと聞いて
急いで聞いてきました
有名どころの中に私なんてお揃いです
ありがとうございますということです
これからから神セブンに入ってたんですよね
ゆえさんね
ダウナーリムのあやほさん
ゆえさんね
誰かが
通報したんですね
名前出てるよってすごいシステムですね
ありがとうございます
ステディーズさん
いただきました
桃屋のままキキ会聞いた
キキさん声優を目指して
そういうところにいたのね
どおりではっきり
はっきりした声だと思った
アニメなみを聞いてくれ
アニメなみを聞いてくれは
マジでラジオでやっている人
ラジオ好きな人は見てほしい
2時間トークはマジ長いよ
ということですけども
テレビでこっち見れないですよね
だから
見れるやつでサブスクみたいなやつ
見なきゃいけないですよね
いつか
1:12:00
いつか見たいです僕もね
2時間トークマジ長いよと
言っておりますが
今日も
2時間かな
つばきライド通報だったんですか
ゆうすけさん
けしからんですそうですかそうですか
けしからんね
そこにいたらね
ありがとうございます
でもねもう
2時間いきましょう
大葉さんのときに2時間20分くらいあったのかな
もうね分けるかどうか悩んだんですけども
一発で来週の日曜日
午前0時に出ますので
よろしくお願いします
長いけどもう切らないことに
しております
いろいろ
途中で止めたりしながら
やっていただければと思います
ありがとうございます
ステディさん続きまして
287回聞いた
このコロナ禍でOTTMさんめっちゃ時間持て余して
これはもうこの前読んだのか
ここは読んだやつだ
違うか
これ読んだね多分ね
これ読んだんだって
以上でございますありがとうございました
それではハッシュタグオルネポでつぶやいていただきましたら
大変うれしゅうございますので
皆さんお気軽に
つぶやいていただければと思います
いろいろ
つぶやいていただきましたら
大変喜びじゃまらんままんまする日でございます
ハッシュタグ
オルネポでした
はいここまで
クリスペプラーになってますねこれ
とどこおりとどこおりやってまいりました
じゃあエンディングです
てててててて
てててててて
ててて
はい山口県の片隅
イブシの中心からお送りしました
第二百八十九回
でございました
オルネポ
オルネポ
オルネポ
あれ違った
ということでね
エコーの種類が違いましたけど
はい
エノくんジブリ好き
ということで
今ねエノワンで
1:15:00
ゴースペシャルでジブリ見とりますけども
今回だから次何見ようか
って直しかなと
でエノくんが言ってた
戦地秘ってなりましたけどね
千早ちゃんがゲート戦記がいいとか
やったかな
まなのけがいいとか
みんな結局全部に分かれて
で結局じゃあ千早ちゃんが言うなら
千早ちゃんのやつでって言ったけど
千早ちゃんが折れて
エノくんは正解
正解かどうかでも
あとの残りの2本見たら
分かるんでしょうが
でもね
順番で違和感が出るのかどうかも
分かんないですけど
良かったですね
ジブリすごいね
みんなジブリ知ってる
4本目でしたけどね
びっくり
曲出すの忘れてました
色々だから
もうね色々
ベタに映画も
見てないしアニメもだったら1本
あったら見ようかなと思ってますけど
ドラマとかね
そういうのを見て
知ってるだけで
何か得した気分になるし
これは何々の何々やろう
とかいうツッコミができるようになったり
それ何とかの何とかやみたいな
ボケもできたら
知ってたらできるボケが増えるんじゃないか
って思う気もしてるのは
してるんですけどね
みんなジブリボケとかジブリツッコミ
とか色々やっててみんな
知ってて笑ってるのテレビとかでも
見たことあるんですけど
そんなのもちょっとぐらい
使えるようになったら
すげえんじゃないかとか思ってます
そんな感じです
ほるねぽ
あれ
ほるねぽエンディングテーマです
いきましょうか
始まっちゃってるんですか
始まっちゃってるのか
さあいきましょう
ほるねぽエンディングテーマです
さあいきましょう
坂山でブラックインザボックス
君の理想など
初めから聞いちゃいないさ
肩に合わせてばかりじゃ
剥がれてく
並べ立てたのは
今までの理由
だろう
そんなものよりも
今を聞かせて
答え合わせなら
まだ早すぎる
未来など見間違えるものさ
行方不明のままの
昨日を探すより
素敵なことを
語ろう
悲しみは
分かち合って
ゆけるものじゃない
ブラック&ビューティング
1:18:00
鳴らすのさ
誰に届くはずもない
この夜を
埋める二人だけの
わがままなリズムで
ブラック&ビューティング歌うのさ
誰に届くわけもなく
消えてゆく声を
拾い集めた
剣剥ぎだらけの
ブルース
行き着く先など
初めから決めちゃいないさ
誓い交わした
ものさえ
消えてゆく心
踊るなら約束は
いらないから
そんなことよりも
声を聞かせて
運命論なら
信じちゃいない
明日などこの手で
開くのさ光も見えないままの
希望を嘆くより
その確かな絶望に
浸れ喜びは
待ち焦がれるだけど
掴めない
ブラック&ビューティング
鳴らすのさ
誰に届くはずもない
この夜を
埋める二人だけの
わがままなリズムで
ブラック&ビューティング歌うのさ
誰に届くわけもなく
消えてゆく声を
拾い集めた
剣剥ぎだらけの
ブルース
ラララ
ラララ
ラララ
ラララ
ラララ
ラララ
ラララ
何を信じることにも
疲れたはじめから
何もなかったのだろう
行方無明のままの
昨日から抜け出さずにいたのは
僕の頬光など
どこにもないまして
闇などありもしない
瞬き一つで変わる
ブラック&ビューティング
鳴らすのさ
誰に届くはずもない
この夜を
埋める二人だけの
わがままなリズムで
ブラック&ビューティング歌うのさ
誰に届くわけもなく
消えてゆく声を
拾い集めた
剣剥ぎなままの
ブラック&ビューティング
1:21:00
消え失せるばかりの
この夜を
埋める
歌う
消え失せるばかりの
ぬくもりは
もういらない
いらない
ブラック&ビューティング
ブラック&ビューティング
それでは皆さんまた夢でお会いしましょう
福岡市東区
和歌宮都交差点付近から
全世界中へお届け
おはようございました
01:22:19

コメント