1. おれたち LIVES MATTER
  2. (Secret Track #4)Outtakes..
2022-12-31 13:58

(Secret Track #4)Outtakes:#19 サイバーパンクのお話[2021年1月9日]

約2年前の「サブカル千夜一夜物語① サイバーパンクのお話」本編カット部分です。

2022年の最後にちょっと初心に帰ってみようかと。

皆様、良いお年を~&来年もよろしくお願いします!!


-----関連過去回-----

#19 サイバーパンクのお話(サブカル千夜一夜物語①)

▶Apple  ▶Spotify

#21 美少女ゲームって何なん?(00年代サブカル少年記)

▶Apple  ▶Spotify

#24 あなたも私もみんなヒッピー@予習編(サブカル千夜一夜物語②)

▶Apple  ▶Spotify

#25 現代のITヒッピーたちに告ぐ(サブカル千夜一夜物語②)

▶Apple  ▶Spotify


「おれたち LIVES MATTER」は自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。

番組へのご感想、ごツッコミ、お待ちしております。またApple、Spotifyへの高評価・レビューもぜひ!

▶お便りフォーム(Twitterへの投稿はハッシュタグ #おれまた でお願いします)

https://form.run/@oremata--1608102499

▶番組関連リンク一覧

https://linktr.ee/oremata2020

00:06
なんかさ、そういう今、サイバーパンクの話してきたけども、そう考えると、リングもサイバーパンクかもしれないって気がするよね。
リング、螺旋の後のループって知ってるかい?
あれループはあかんねえなあ。
ホラー映画のリングね。
そんなありましたっけ?
サダコのやつ。
ヒットした。サダコのやつ。
リングは、まあサダコ出てくるわけじゃん。
呪いのビデオを見ると呪われて、テレビから女の人が出てくるやつ。
そうそう。螺旋でさらにその呪いのビデオが感染していったんだっけ?どうだったっけ?
感染していった。
で、その話が広がっていくんだけど、まあリング、螺旋の2つの後のループっていうのは、これ映画にはなってないよね?
なってない。
俺びっくりしちゃったんだよ、小説読んで。
うん。あのリングの世界ってシミュレーションなんだよね、地球の。
そうそうそうそうそうそう。
え、そうなの?
そこに生まれたバグがサダコみたいな話だった気がする。
ウイルスだった気がする。
え、そんな話なの?
そうそう。
ぶっ飛んでて。
え?ぶっ飛んでる?
嘘でしょ?
1、2でホラーだったのに、3作目の3部作の最終で、急にSFにしたんだよ。
ただあの映画はホラー映画で大ヒットしたから、ホラーのままでいなくてはいけなかったんだよね。だから。
SFで新しく作ってもヒットするかわかんないから作れないよね、ホラーじゃないから。
じゃないと。
最終的にサダコ対ジオンのカヤコ。
あったね。
バーサスになって呪いを対決させて追消滅させるのだ、みたいなバカ野外になった記憶しかないんですけど。
エースループになるとその感じになっちゃうんですね。
そうそうそうそう。
ループになったらね、小説ね、確かね、発売日に買って読んだ。
読んでた。ショウちゃんは読んでたよ、あのでかいやつを。
でかい単行本の文庫になる前にでかいのを買って読んでたらね、え?え?まじで?って思いながら読んでた。
とんでもなったよね。
あと俺がそのサイバーバンクからの広がりとしてね、びっくりしたのは、あと俺映画の、スカーレット・ヨハンソンって光学疲労隊そのまま映画にも出てたんだけど。
もう一個ね、スカーレット・ヨハンソンのルーシーっていう、リュック・ベッソンかなんかがプロデューサーやったやつ知ってる?
見てない。
人間の脳が100%に近づいていくと超能力になっていく話だったんだけど。
100%っていうのは使用量っていうこと?
そうそうそうそう。何だっけ、通常って人間の脳って何パーセントしか使われてないってある?
10パーとか20パーとか。
それがだんだん100パーに近づいていくとどうなるかっていうのをアクションモノでやってたんだけど。
100%になって最終になるとね、人間がね情報として消えていってUSBメモリーになる。
どういうことだよ。
どういうことなんだよあれは。
どういうことなんだね。
意味わかんない。あれもぶっ飛びだったよ。
あそこまでぶっ飛んだら面白かった。
あれは笑ってたよ。
要は個体じゃなくてね、ただの情報になるんでね、人間。すべての英知が詰まって。
まあなんかあるし、マトリックス的な感じ?なんか近しい気がするんですけどね、話を聞いた感じだと。
03:06
あれでもやっぱゴースト・イン・ザ・シェルを作りたかったんだと思うより。
俺もそう思う。
そうそう、小説で言ったらさ、内容は全然サイバーパンクじゃないんだけど、そのサイバーパンクが流行った頃の世界観のイメージとしたら、村上隆のコインロッカーベイビーズとかもね。
あれは確かに。
サイバーパンクな世界観のイメージかなと。
イメージ作っちゃうよね。
読んだ筈先が出てこないぞ。
本当にブレードランナーっぽいビジュアルが出てくるもんね。
そんなんだっけ。
朝野忠信で映画化かっていってから10何年経ったけどね。
コインロッカーベイビーズ。
分かった?
思い出した思い出した。
懐かしい。
俺、でも何か混ざってるかもしれない。
愛と幻想のファシズムがゼロ。
そうそう、ゼロと。
鈴原トウチと藍田ケンスケ、エヴァの2人組の名前が出てる。
これが愛と幻想のファシズムで、コインロッカーベイビーズが。
ベイビーズはハシとキクだ。
そう、ハシとキクだ。
いつも混ざっちゃうんだよね、その主人公は。
吉田くんあれは有名でしょ?愛と幻想のファシズムは。
そっちの方が有名だと思うんですよ。
エヴァンゲリオンの鈴原トウチと藍田ケンスケの名前取ってるところから。
エヴァンゲリオンが取ってるところか。
あれ、クロマニオンズも愛と幻想のファシズム。
愛と幻想のファシズム、そうそうそうそう。
あー思い出してきた、なんかすごい脳みその変なとこが熱くなってる。
思春期のやつが。
読んでたな。
やべえな、これ全くわけがわからん話に突入しちゃってるからな。
そうっすね。
サイバーパンクかどうかわからないんだけど、
俺の中でサイバーパンク感があったのは、
あのね、ストレンジデイズっていうキャサリン・ビグローの映画ってわからないよね。
そんな有名じゃない?これ。
頭にCDを。
そうそうそうそう、MDね。
あの女の人なんて名前だっけ?よくビッチ役をやる。
ジュエット・ルイス。
出てた?出てたよね。
その後ね、キャサリン・ビグロー監督は、
ハートロッカーだとかゼロダークサーティーとかでショーを撮りまくって有名になるんだけど、
その人が作ってたストレンジデイズっていう映画があって、
1999年12月31日ってサブタイトルでその日を描いてる作品があるんだけど、
脳につける人の記憶を録音したMDなんだけど、見た目まんま。
それを再生すると人の記憶をそのまんま体験できるっていう。
再生して脳みそに。
追体験できるディスクを巡ってのクライムストーリーなんだけど、
そのね、足がない人が足がある人がただランニングしてるだけのCDを再生して喜ぶ様とか、
自分がこうされるところをそのまま自分の脳みそに流されるとか、
ああいう感じはすごいサイバーパンクっぽかったなと思う。
ただ有名じゃねえから今見れるのかなこの映画っていう。
でもね、サイバーパンク、何でもいいけど、サイバーパンク2077もそれあるよ。
あるんだ、やっぱ。
いろんな要素を入れてるんですね、ゲームの方が。
多分もう抑えまくってると思う。
じゃあもうゲームを一通りやって元ネタ探しまくればめっちゃ面白いんじゃないですかね。
06:02
あれね、全然サイバーパンクは学べると思うけど、ただあまりにもちょっと炎上しまくってるし。
そうか。
なんかこれを聞いてる人が電気羊まで行ってくれるかって言うと微妙だけど、
まあ行かなくてもいいけどね別に。
そこまで行ってくれると嬉しいですよね。
俺電気羊は読んでたんですよ、実は。
それがブレードランナーの原作かまさか思ってなくて。
それ知らなかったんですよね。
今日だいぶびっくりした。
いろいろ話は変わってるし、あんな探偵者っぽくなってないしね、電気羊の元々は。
ちょっともう一回履修しないとな。
なかなかね、サイバーパンクを話し出すと特に省茶を長くならざるを得ない。
長いし、ちょっと今話してて思ったのが、
あっちこっち飛びそうになるのをもうちょっと抑えなきゃダメだけど難しいな。
難しいからまあいいと思うよ。
今回出てきたいろんな単語とか小説とか映画っていうのからちょっと1つ拾ってみてもらってね。
あと、今回すげえ中途半端にって何の名前だよで終わっちゃったやつは、
また次回のサブカルセンやイチヤでまた説明をさせていただければと思います。
思うソング喋ればいい。
そうですね、もう。
次俺はねウィリアンバローズをやりたいんだよな。
やればいい。
誰だっけ?それは誰なんだっけな。
最後じゃあウィリアンバローズの話を1つだけしたいんだけど、
いろんなまあ気候をやった人なんだけど小説家で。
で、あのヘビーメタルっていう言葉とか作った人で。
あとはね、あのスティーリーダンってバンドあるじゃん。
その人の名前もバローズの小説から取ったし、
結構むちゃくちゃな人で、
あのウィリアムテルゴッコって聞いてる?
ウィリアムテルゴッコ聞いたい。
頭の上にウィリアムテルってあの弓で頭の上に乗せたリンゴを射抜いて射抜いたっていう人いるじゃん。
奥さんと酒に酔っ払ってウィリアムテルゴッコをして人を驚かせるのが好きで、
奥さんの頭の上にリンゴを置いて銃でそれを撃ち抜くのね。
で、それをやっていつも成功してて、
みんながめちゃくちゃビビるのを楽しんでたら、
ある日それで奥さんを撃ち殺しちゃうっていう。
だけどその後の音楽とかにすごい影響を与えまくった人だね。
イルバーナのカートコバンドはウィリアムバローズ大好き人間だね。
あ、そうなんだ。
ウィリアムバローズは小説家?
小説家。
ビートニックって1950年代のアメリカ人なんだけど、
アメリカのビートニック運動なんだけど、
多分ね、東洋思想にハマった人たち。
ウィリアムバローズ、ジャックケルアック、アレン・ギンズバーグっていうサンバガラスというか三人トリオが有名なんだけど、
ジャックケルアックはザ・ロードっていう小説を書いて、
それはね場所の奥の細道に憧れて、
アメリカ版奥の細道を書いた人なんだけど、
そこら辺から善の思想とかああいうのに影響を受けたアメリカ人のスピリチュアル系な人たちが出てきて、
そこからビートニック先輩たちに影響を受けたヒッピーっていうのが生まれてくるっていう歴史がある。
知らねー。
なんか知識の引き出しが多すぎて、ついてくだけで頭がついちゃう。
いや、俺も自分の知ってる範囲しか知らないんだけどね。
白い白い。
まあほぼ知らんが、
09:00
なんかその作品は買いつまんで見てみたいなと思うな。
でも岩ちゃんはたぶん裸のランチとか映画とか見たことあるな。
裸のランチとか見てるよ、映画。
たぶん大体の人が結構そういうところって知らず知らずのうちにあんだけ影響を与えた人は触れてると思うんだけどね。
裸のランチはめちゃくちゃ有名な映画だもんね。
そういう話とかすると、
チラッといったマットチェスターってマンチェスターが売れたこのクラブミュージックとか、
ああいうところがあって、
やめよう、一個一個ちゃんと繋がるようにしてます。
足し算を習ってないのにアリさんが出てきたみたいな。
そうですね。
でもこの千夜一夜を続けていけば、
俺も来年ぐらいにはこれぐらい喋れるようになるのかな。
サブカルシーの流れをずっとね、
俺ももう一回ベルトを持っていこうと思ってたんだけどね。
俺ももう一回ベルトを持っていこうと思ってたんだけどね。
俺ももう一回ベルトを持っていこうと思ってたんだけどね。
サブカルシーの流れをずっとね、
俺ももう一回勉強しながら喋っていくのはいいかな。
ただね、びっくりするほど役に立たないよ、生活の。
普段の生活は正直なんとなく知ってるけど、
勝手ねえなっていうのはわかるから。
ただあれだよね、みんな知ってないっていうのは、
わかんねえよがちゃんと飛び交うから、
俺のバランスが取れるかもしれないのでいいなと思ってやりたいなと。
ほぼほぼわかんない話ではあるんで。
ほぼわかんなかった。
まだなんか英会話の方がわかった今日。
それでいいんでしょ、そういうノリでしょ、きっと。
分かってほしい。
分かってほしいんだったら、
まずサイバーパンクから説明しなきゃいけなかった。
まあいいと思うわけだな、
なんとなくつかめるんじゃないかなと思うけどな。
聞いてたらそんなことないな。
あと2021年ね、二人にも何かを出してもらいたいなと。
出ねえなあ。
新たな話が。
サブカル専用一緒みたいなのを?
そう言っといて、俺のこの企画がすぐに飛んだせる可能性もあるんだけどね。
二人がわからなすぎって言われて、
ボツにされた時に俺は終わるかもしれないんだけどね。
多分こっちも手綱がわかってくるからね。
どれくらいの感じで説明するとわかりやすいのかっていうのを、
ちょっと俺はつかんでいきたいなと自分で。
よほど薄めないとダメだと思うけどね。
そうですね、今日片っぴつの現役にいきなりガバガバって飲まされた感じだったから。
わからない話を知らない話をしている最中に、
出てきた知らない単語の例えで知らない話が出てくる。
知らない単語を知らない単語で例えるみたいな。
あのwikipediaの別のページに飛ばなくて、そのページだけで完結する喋り方をしないとダメだなっていうのはすごい。
いや面白いけどな。
勉強になって。
個人的には。
全部わからんみたいな感じ。
わかるものもいくつかあるから俺はまだマシなんだろうけど、
吉田君はもうパニックだよ。
俺なんか普通の漫画とかにも見ない人よりはそういうの詳しいんだろうなって自負があったんですけど、
もうほんと今日すいませんでしたって感じでした。
いやいいよ。
もう僕はもう何も知らない。裸だった俺。
12:02
何も装備しなかった。
そういう感じで俺は逆に2人のね、
俺が全然ついていけないやつをちょっと味わいたいんだけどどうなの?
そりゃだが吉田君の美少女ゲームだよ。
そうだな俺全くついていけないわ。
美少女ゲームか。
多分俺もわかんないからぜひその魅力を聞かせて欲しいなって。
OKじゃあ次は僕それ早口でやって、
美少女を美少女で例え続けるっていうのやりますね。
そうね。
この美少女を例えるならばあの作品のこの美少女のようになってるね。
そうそうそうそう。
知ってると思うんですけどみたいな感じでちょっと言いますわ。
さあすげえ時間が経ってきたからそろそろ終わっとかんでやばいかも。
編集できんのかよこれ。
いやもう編集大変だよね。
大変だよ。
いやでもねこう明らかに正直不完全燃焼っていう感じが伝わってきて。
そうですね感じる感じる。
では今日は締めは誰に行きましょうか。
いや正直さえ言ってくださいよ。
ちょっと待って嫌だなんか恥ずかしい感じがするから別の人に締めて欲しい。
なんでねなんでなんで。
嘘でしょ。
じゃあ僕適当に締めますよ。
じゃあ吉田君そろそろ時間もやばくなってきたので締めてもらいましょうか。
はーいじゃあなぜか僕の方が今日は締めさせて。
さっき猫うるさかった?大丈夫だった?何度か使えた?
いやあんま気にならない。
猫ちゃん別に気にならないな。
机の上にダンって乗ってきたからさ。
猫の行動は大丈夫だよ。
大丈夫ですよ。
誰も怒らないと。
おじさんとかだったらダメだよ。
おじさんが机の上に乗ってきたら怒らないと。
おじさんが机の上に乗ってきたら怒るね。
怒るね。
オッケー見つかったです。じゃあ僕からもう一回いきますね。
13:58

コメント

スクロール