1. おれたち LIVES MATTER
  2. #162 We Work , We Crashed , ..
2023-11-11 25:29

#162 We Work , We Crashed , We Will Rock You .

11月6日、ついに滅亡したWeWorkフェスティバル帝国のお話と、ついでにSpaceX星人に侵略されたつぶやき王国のお話。ギターの代わりにマネーを掻き鳴らすロックスターたちのユニコーン狂騒曲。


---関連過去回---

#92 ぴえんよりも病な言葉(Letter from ひるねさん)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Apple⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

#42 「まだ勇者で消耗してるの?」情報社会に翻弄されてる話

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Apple⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

#41 シミュレーション仮説とヤン・ウェンリーの名言

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Apple⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠


---Information---

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠★Maisonおれまた★⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠「おれたち LIVES MATTER」OFFICIAL COLLECTION♡⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

https://maisonolm.base.shop/


---------------

「おれたち LIVES MATTER」は自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。

番組へのご感想、ごツッコミ、お待ちしております。またApple、Spotifyへの高評価・レビューもぜひ!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(Twitterへの投稿はハッシュタグ #おれまた でお願いします)

https://form.run/@oremata--1608102499

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶番組関連リンク一覧⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

https://linktr.ee/oremata2020

00:06
おれまたは、人生を無理やり楽しむための、人間サンカキュレーション番組です。
みなさんこんばんは、今日も始まりましたおれまたです。まずは自己紹介からいこうと思います。
宮口の元シナリオライター、Shojiです。よろしくお願いします。
マッタン漫画劇、Iwaでーす。よろしくお願いします。
サイグンさん、Deemonでしたでーす。よろしくお願いしまーす。
よろしくお願いしまーす。
なんかさ、Iwa、マッて前もやらんかった。
いやちょっとね、歳かな?声が出なかった。
同じこと言ってたじゃん。
同じこと言ってたじゃない。
より取ったのかもしれない。
人と喋ってなさすぎる。
マッてなった。無精そうに。
まあそんな感じで今日も始まりまして、8話から始まり方だったんですけども、
じゃあ2人ともオープニングトークがないっていうんで、僕が無理やりオープニングトークなんですけども、
怖いメッセージが来たんでしょう。
そうそうそうそう。さっき2人に話したんだけど、
東京時代の友達なんで、もう彼これ、それこそ20代の時の友達なんで長い間会ってないんですけども、
久々友達の女の子からさっきLINEが来て、何のLINEだろうって思ったのね、久々すぎて。
そしたら普通に〇〇サインになっちゃったって入ってきたのね。
まあ年取ったみたいな感じで入ってきたっぽかったから、まあ誕生日だったんだなって俺は思ったから、
ああおめでとうって送ったのね。
そしたら返信が来たのがですね、さっき彼氏に振られちゃったって笑い笑いって入ってるのが来て。
ああ怖いねー。
怖い怖い。
何て返せばいいのか分かんなくて、今止まってるんですけど。
長くなりそうだね、それね返して。
なんか落ち込んでるのは分かるけど、なんだろうね、誰誰が亡くなりましたって来たらさ、
ご収賞様でしたって返すのも何かなと思うと来たでしょ。
それと同じ気分でさ、何て返していいか分かんないままにほってる最中なんですけども、何かありますか、いいアイディアは。
ていうか40代でそんなメッセージくるってすごいね。
元からそういうタイプの人だったので、その方も変わらないまま。
障子兄さんの引きが強いっていうのもあるのかね。
引きが強いね。
引きが強いよね。
その方もいろんな出来事あったの僕は知ってるんですけども、結構シャレにならないことを、
P入れなきゃならなくなるし笑える話でもないからなんだけど、ホストの彼氏がいてこんなひどいことになったとかさ。
ホストの彼氏。
そうそう、そっち系のことをいっぱい経験されてる方なんでね。
なんか笑えるような。
気合い入ってる。
気合い入ってるっていうか。
引きがいいって。
なんだろうな。
なんか言いにくい感じさ。
引きがいいよ、さすがだよ。
頑張って収録しようかなって思った直前にこのLINEが来たからちょっと落ち込んでるんだけど、なんか知らんけど自分まで。
落ち込むんだ。
落ち込んできたんだよね。
いやー、深堀りたくない話題だな。
次行こう。
深堀りたくないですね。
じゃあ今日何の話すんの。
爆竹のさ、桜井さん亡くなっちゃったね。
すっごいそれ俺悲しかったんだけど。
悲しいね。
ちょっとね。
悲しいですよ、僕はめちゃくちゃ聞いてたからね。
それだよ。
ちょっと今さ、久々にLINE来たって言ったんだけど、そのちょっと前にそのLINEが来て久々LINEしたんだよ、その方と。
03:02
なるほどな。
爆竹、もともとVKファンだったからさ、爆竹の桜井さん亡くなっちゃったねってLINEが来たところからの繋がりだよ、今の話。
そこで久々すぎるLINEのやり取りをしたっていうところからの繋がりです。
それはロック繋がりでいいの?その女性もロックだねって話していいんですかね。
その方は俺よりロックだなと思うこと多いけど、じゃあ今日ロックスター話のちょっと違うバージョン行きましょうか。
ロックスター話。
全然音楽じゃないんだけど、もう一つ最近読んだニュースで気になったのが、もう一個今思い出しました。
たまたまこれも見たんだけど、11月6日だから本当最近なんだけど、あのアメリカ発祥のさ、一時期めちゃくちゃ話題になったユニコーン企業WeWork、あれついに破産申請したんだね。
したねー、笑っちゃうねー。
吉田くんはまあよく知ってるっていうか普通に知ってるだろうけど、岩ちゃんWeWork知ってる?
名前は知ってるけど破産したことは知らない。
あのさ、あの企業はそれこそ最初の創業者でめちゃくちゃ有名なカリスマだったさ、あのアダム・ニューマンさんは直前にクビになってるんだよ。
一回上場しようとした時に。で、あのアダム・ニューマンさんのことを俺思い出してさ、WeWorkといえば、あの人こそロックな男だったなと思って。
俺あんま知らないんだよね。
本当?
何でもない人みたいなイメージしかないんだけど。
それこそまあWeWorkを作った人なんだけど、その前に。
作った人なんだ。
そうそうそうそう。WeWork全然知らない人のために簡単に説明しとくと、まあWeWorkってシェアオフィスみたいな。
シェアオフィスみたいな業態の結構走りだった企業で。
簡単に言うと、不動産屋さんから物件借りて、そこをめちゃめちゃなんかキラキラしたオフィスに変えて、そこをさらに会員を募ってその人たちに貸し出すみたいなビジネスモデルだった会社で。
で、それを作ったアダム・ニューマンさんっていうのがまあこれから話す人なんだけど。
まあ簡単に言うとそういう貸しオフィス業者なんだけど、いわゆる貸しオフィスですよっていうイメージじゃなくて、もう何年くらい前かな。
最近あんま聞かなくなったけど、それこそIT系の企業の人がさ、Googleだとかあそこら辺の人がさ、社員がどれだけ楽しめるオフィスにするかみたいなのにすごいこだわった時だったり。
それこそなんかケータリング置いてたりとか、場所によってアルコールもいつでも飲んでいいみたいなね。
とかあと社内にジム作りましたとか。
心の健康とか楽しみを持ちながら仕事もやりましょうみたいなのが流行ったじゃん一時期。
それが意外と良くねえよなっていう最たる例で最近出ちゃったのがイーロン・マスクが書いてる前のツイッターだよね。
あれは爆笑ですね。
ツイッターの場合はあれだよね。赤字垂れ流しの本業の上にみんなワイン飲みしながらほぼ遊んでるだけじゃねみたいな状況になってたから黒字化するわけないよねっていう悪いモデルとなっちゃったんだよね。
それでそこら辺からイーロン・マスクさんが入って全部そいつらクビにしちゃったんだっけ。
だいぶクビになりました。もうツイッタージャパンとか面白かったですよ。
で、キラキラオフィスの終焉家みたいなイメージができちゃったんだよね。
それと似ててweworkってそういう素敵な空間を作ることによってノマドとか流行ってた頃で決まったオフィスを持たない人たちが自分の仕事場みたいにいつでも来て借りていつでも解約してもいいよみたいなビジネスモデルでやってて
06:13
そこにはいろんな人たちが集まる場みたいな広いところでそこで人と人の交流も生まれるみたいなのが売り入って
考え方としては貸しオフィスっていうよりもアダム・ニューマンさんの言ってた言葉を借りたら、weworkは世界初の物理的なソーシャルネットワークだって言ってたよね。
どっちかというと貸しオフィスって言うとあんまりパッとしないけど新しい会社として、そこに今時のイメージをバンバンバンバン入れてめちゃくちゃ最先端でめちゃくちゃ楽しい仕事ができるっていうイメージをどんどん推していったような会社だったかな、なんかイメージとしては。
で、それの中心人物だったアダム・ニューマンさんっていう人がいるんだけど、めちゃくちゃカリスマ性があったって言われてて、話もうまくて、結構男前だったりもするので、ちょっとロンゲ風で。
で、この人がカリスマ的にお金を集めてみんなに出資させて、最初の上場がぽしゃる手前の時には、確かソフトバンクグループの孫正義さんからもかなりの巨額の資金引っ張ってたと思うのね。
で、それで日本でも話題になったと思うのね。あの孫さんがすごい投資してるみたいな会社ということで。で、あの頃で言ったら、フェイスブックとかはもうたぶんがっちり大器用になってたと思うんだけど、意外とスタートアップブームみたいな感じのが起きてて、次々未来を変える新しい企業みたいなのがどんどんみんなが投資して出てきた時期だったよね。
で、それでこのweworkっていうのも一部上場を目指してたところで、まあ相当中身がずさんだったっていうのがバレて、一回ぽしゃっちゃうのと同時に、このアダムニューマンさんが主的利量とかもうしまくってたっていうのがバレて、で退場っていう形にさせられちゃったのね、自分の会社を。
で、そこからどんどんこのweworkに関する怪しいニュースが増えてきて、で一番笑ったのは、自分で物理的なソーシャルネットワークって言ってるぐらいだから、自分のところの社員とかも集めたりとかして、パーティーみたいなこといっぱいやってるみたいなニュースもあって、その中でびっくりするのは社員研修があるっていう話がニュースになって、研修旅行みたいなのに行くんだけど、そこはもう本当にパリピの倉屈みたいな中で、でほぼアダムニューマンさんも一緒になって、
セックスドラッグロックンロールみたいなことがずっと繰り広げられてたみたいなことが本当だったみたいなね、アダムニューマンさんは常に若高い高級テキーラがそばにいないとブチ切れたみたいな、でそこからこの会社もむちゃくちゃだぞっていう雰囲気がもう蔓延しちゃって、これもニュースになってたんだけど、面接に行った女の人かなんかが、その面接のやってる最中にアダムニューマン本人だったかどうかはちょっとわかんないんだけど、
お前もテキーラ飲むみたいな感じで、テキーラたそめて、でそれでひどいこと言われてセクハラもされたりとか言われたりとかして、それを訴えたみたいなニュースもあって、でまあ何中起業だみたいな感じでぐちゃぐちゃになって、でアダムニューマンクビってなった後に別の人で再建をずっと目指してそこから一部上場までなっていったんだけど、それこそそこにコロナが来ちゃって、
09:05
で、貸しオフィスじゃなくてみんな在宅ワークに変わっちゃったから客が取れなくなっちゃったりとか、でそもそもが言ってることはすごく先進的なことを言ってたんだけど、結局物件もさ不動産屋さんから借りなきゃならないわけじゃない、リースみたいな形に、でそれで会員はいつでも入っていいしいつでも辞めていいよみたいな感じにしてたから、
やっぱり全く黒字化ができない流れになっちゃって、でそのまま黒字になるってみんな信じてやってたことができないまま消えてなくなっちゃったよっていうニュースだね、ロックでしょ、ただそのアダムニューマンさんはクビにはなったんだけど、その時確かね退職金が1800億円だったかな、億ドルだったかな、億円かさすがにドルだとありすぎか、それぐらいの退職金をもらってたっていう話があるから、全然あの人は勝ち逃げ状態になってる上に
大勝ちだね 最近なんかね、それこそ新しいスタートアップ企業が入れ始めてるらしいよ、フローだっけ、またなんかその不動産に関することだったらしいんだけど、まだでも資金調達はできてるらしくて、やっぱむちゃくちゃのやつの方がタフだなと思って、それで結局美味しい目も見てるし
そんだけ金集めたっていうね、実績があるから まあ確かに金を集めることができたっていうだけでも相当すごいことだからね ウルフオブオールストリートみたいだね
ウルフオブオールストリートはあの映画のディカプリオが主演のなんだけど、あれは証券会社の悪いやつで、クソみたいな株商品を客に売りつきまくって、その中抜きというか手数料で自分は大金持ちになっていくっていう話だったよね、あれは
どっちも似てるところがあるとすれば、クチ八丁だけで大金をせしめるっていうやつなんだね、こういう世界面白いなと思っちゃって
ビーバークさ、見学に何回か僕行ってるんですよ あ、そうなんだ、ちょっと聞きたいな、それ面白そう
あの、まあオフィス移転しなきゃっていうタイミングで、拠点いくつかな、隣の拠点中心のとこいくつか見てて、狭い あ、狭いんだ
いや、めっちゃ綺麗なんですよ、ただギチギチに企業が入ってるんで ああ、そういうことか、いろんな人が同時に入るっていう、あれだもんね、シェアオフィスだもんね、あそこ
使い勝手正直良くないなっていうのと、あとなぜかガラス張りで部屋が区切られてて、お互いのオフィス丸見えなんで、あの、機密情報扱えないじゃんとかもあって、辞めちゃったっていうのと
あとなんか、地方のわけわかんない会社が東京に進出するときによくWeWork入ってたんですけど、その地方ではスーツ着てビシッとした、いかにマサラリーバンが、WeWork来るとみんなあの、社名の入ったTシャツ着て、ジーパンになって腕組んで写真撮るんですよ
だっせーって思って、東山でみんなTシャツになって心配になっちゃうんですよね、で、借り上げツーブロックになって写真撮っちゃうんですよ、うわー乗りたくない、この写真って思って、いかなかった、悪口になっちゃった、あの、WeWorkですね、綺麗ですよ、とっても綺麗
12:04
たださ、思うのが、確かに仕事っていう一つの考え方と、それからSNSっていうか、まぁSNSっていうか、ただの出会いの場だよね、ビジネスとして新しい何か面白いタッグができる人として出会えるかもっていうのが面白いかもしんないんだけど、ビジネスと考えるんだったら、さっき吉田くんが言ったように、あんま見られたくないものとか内部資料とかいっぱいあるわけだからさ、それこそあんま開かれてても困るっていうのもあるよね
困る、でそのガラス張りの部屋ガラス張りじゃなくできますかって別料金ですよって言われてさ、そっちが別料金なんだね そこが難しいかもしんないね、そもそもの考え方として、映えだね
なんかみんな大きい声で難しい話をドラえボーで話してるなって印象があった。なんかね、地方企業もそうだけどね、古い日本の大企業とかもwework貼りたがるんですよね。それで、社内スタートアップだみたいな部署がそこに入ってて、やっぱみんなロゴの入ったTシャツ着てジーパン着て売り込んで写真撮るんですよね。あれなんなんすかね、ファンの様式見というか
あの、weworkってやっぱそのスタートアップだぜ、新しい意識の高さがこの会社には詰まってるぜっていうイメージを出すのすごい上手かったじゃない。だからここに来れば何かスタートアップできるかもっていう気分になっちゃうところがあるのかもしんないね。でもそれが強さだったのかもしんないよね、そのイメージが
そこまで思わせるってことはやっぱこの人天才だなぁと思って。もう一個笑ったのがあって、このさ、weworkの上場から破滅までを連続ドラマにしたのが今netflixで面白くて、これのタイトルがすっげー笑っちゃって、あのね、wecrashっていうタイトルになってる。
こういう人は、俺は割とね、こんなのは仕事じゃないって言う気もなくて面白いなと思うのね。自分は行きたくないけどって思って。なんか確かにね、日本から見たら日本の仕事ってやっぱ固くて真面目な顔してやらなきゃダメって印象があるけど、この人のイメージってやっぱさ、もう仕事じゃなくて音楽フェスなんだよね、完全に。
だから、それで成り立つって思うかどうかって真剣に考えると、うーんって腕組んじゃうところはあるけど、例えばその見せにきってる自分だったら、切り替えと責任感ってさ、ギリギリの狭間であるかもしんないけど、なんとなく楽しそうで入った人ってもうビール飲める場所になっちゃう可能性も高いと思うのね。結局それでダメになった会社はいっぱいあるわけで、やっぱその切り替えってなかなかできる人っていないんじゃないかなと思ったりとか。
社名は言わないんですけど、もう首切られまくった外資IT会社で友達働いてたんですけど。 さっき下手したら名前出しちゃったかもしれない会社ですね。
まあそこかわかんないんですけど、すごいよかったんです、イーロンが来る前は。本当にケータリングがあって、何でも食べ放題で、その友人は毎朝ヘルシーなバナナを食べながらスムージーを飲み。
15:01
で、適当にとりあえずお客さんに返事をしたら、あとは昼寝をしてジムに行き、キックボクシングをやり、また適当にメールを返すって仕事を2、3年やってたわけで。 いいな、俺もその会社行きたいわ。
リモートワークになっても何も言われないから、主にジムに通ってたんですけど、やり手某社長がいらっしゃったことで。 スペースXみたいな人がやってきちゃったかな。
まあまあまあ、なんかちょっとすごい奴が入ってきちゃったんですね、その某社には。そしたらまず広報からバツーンと切られて。それって営業なんですけど、営業しか今日本本陣に残ってないんですね、ほぼ。
で、途端に尻を叩かれて猛烈に働かされなくなって、なんとか今も生き残ってるんで。 逆に言うとすごいね、優秀だね、本当に。
そうそう、優秀なんだけど、その首切られた奴ってどんな感じだったのって言ったら、英語喋れるだけの奴だって言ってて。 ああ、なるほど。
プロフェッショナリティがないんですって、営業ができるとか、開発ができるじゃなくて帰国支助ですとか、英語喋れますね。なんかつらい演説だなって思って思って、英語喋れれば勝ちだろうとか思ってたんだけど、それだけじゃきついなと。
英語喋れるってすごい強い、日本では特に強いなっていう印象はあるけどね。それ以上に吉田くんのその友達さ、一回ぬるま屋に使ったのにさ、そっから尻叩かれて復活できるって優秀だな、それは。
優秀優秀。ただなんか、イーロンのツイートで全てを知るらしくて。 ああ、そうなの? イーロンって言っちゃった。某社長のツイートで知るらしくて。 それさ、某Xってさ、全世界に向けてるわけじゃない?それ社内メール級の使い方しちゃうの?すげえな。
そう、え、そうなの?みたいなのがあって、日本のマネージャーとかが必死に本国に話し聞いてみた。 社内で決まって、全て社内では納得した上で、広報としてイーロンマスク、ツイッターってかXがあるわけじゃないの?違うの?X先なの? そうそうそう。
すごい会社だね。 なんそれ?ってなって。だって急に仕様が変わるとかって、今なんかお客さんに日々謝りまくってる生活をしてるみたいなやつ。
トップからやっぱ来るっていうか。 転職したようなもんだよな。 そうそうそう、ほんと転職。
いや面白い。すごい、もう全てが常識排除だね。 その機能何?みたいなのが急に実装されてる。お客さんからなんだこれは?って問い合わせきて、もう僕も知らないですみたいな。大変ですよね。で、せっかくキャッチアップしても翌週にはその機能なくなったりしてるんだし。
そうそうそう。 でもすごいよね。一応さ、俺まだツイッターって言い方がすごく自分にしっくりくるからツイッターって言っちゃうんだけど、あのXって一大SNSの一角ではあるわけじゃない。それをなんかそれこそできたばっかりのさ、テストでいろんな機能入れてみてはやっぱダメだってやめたりっていう、そういうまだ規模の小さいSNSみたいなやり方ずっとしてるじゃん。
18:00
それでどんだけブーブー言われようとも、黒字化のためにこうやらなきゃダメかもなと思ったらバツッてやってみるとかね。だからあそこら辺すごいなと思って。
金持ちの遊びですよね。気持ちいいでしょうね。運善万人が右往左往してると。最高だと思いますよね。その文句をツイッター上で言うわけですよ。ってことはツイッターのユーザーの利用率とか、アクティブユーザーが増えるわけだから。
結局ね、某社長の手抜きが無い。気持ちいいなあと思って。これもロックですよね。余談ですけど某社の友人の話なんですけど。
こういうことを見てると、いやもうちゃんと技術があります。真面目なことができます。紳士に向き合いますとかでもない世界に入っちゃうっていうのも一理あるなと思っちゃって。
そのユニコーン企業って言われるわけじゃないですか。ユニコーン企業って一時期すごいユニコーン企業って言葉がむちゃくちゃ出た時あったけど。
一応定義としては、自家評価額が10億ドル超えで設立10年以内の未成長のスタートアップ企業のことを言う名前らしいんだけど。
真面目なのでさ、当時ユニコーン企業って言われて成長した大企業になってる会社もいっぱいあるわけじゃない。有名なところは。そういう本物もいる一方でさ、
もう何もないんだけど、アイハブはビジョンだよね。セシル・B・シネマ・ウォーズと一緒だよね。言った映画の。本当に俺にはビジョンがあるっていうのの説明がうまければ、それだけで成り立つ世界でもあったりするところが、もう完全にこれはロックの世界だし音楽だなと思っちゃった。
ロックだよね。実際それを実現するプロセスが頭によぎっちゃうだろうしね。こんなことできないぞって思いながらは作れないもんね。考えもしないんだろうね。できるかどうかなんて。
ただでもWeWorkで一番悲しいところは、それこそ貸しオフィス業っていうイメージではなくて、何だっけ、確かね、WeWorkの企業理念だよね。自分たちは何をする会社なのかって言ったときに、世界の意識を高めるっていうのが企業理念だったらしいね。だからオフィスを貸す会社ですじゃなくて、僕たちは世界の意識を高める活動をしている会社ですっていう感じだったらしいね。
いいっすよ。WeWork行ったときみんな意識高そうだったもんね。 だから成功してたんじゃない。みんなの意識高めてたんじゃないちゃんと。
みんなスムージー飲んでるよね。 みんなマックだし、髪色が金色とかすごい色してるのになんかすごい偉そうに喋ってるから、すごかったよ。天井見てみたやつだった。
だからそういう意味では、違う意味でも意識高くなってたかもしれないけど、正しかった。そういう会社でやっぱそういうビジョンに憧れて入社した人ももちろんいっぱいいるらしいね。本当にもう毎日骨身を削って働いてた人たちっていうのもいっぱいいて、アダム・ニューマンの活躍できるビジョンに惚れ込んじゃって、それを実現化するために身を込みして働いてた人たちがいたんだけど、アダム・ニューマンは途中でうまいこと退職金もらって逃げたんだけど、結局今潰れたWeWorkを見て、
21:01
本当にそれを実現、意識の高い世界を作ろうと思って頑張った人たちが何も残ってないっていう現実が一番悲しいところにあって。
なんかさ、俺はもう引きこもりで仕事をしてるから、何しろそういう対外的な部分とか一般社会の工夫を知らないわけなんですけども、さっき吉田くんが言ったような天上人みたいな人たちっていうのが実際にいるわけじゃない。
意識高い、すごい格好をしてるけれども賢そうなことを大きい声で言ってる人たちっていうのがいるわけでしょ。
それってやっぱそういう場所だから、それこそがスーツみたいなことになってるのか、そういう格好を出た人たち。
でもそれはあるかもしんないよ。
中にはもうこんな格好したくないし、こんな感じでいるのは辛いんだけどなーっていう。
吉田が一応その一人だからね。
っていう人もいるのか、危機としてみんなやってるのかってちょっと気になるところではあるよね。
例えばさ、普通にヒップホップファンなんだけど、別に暴力的ではない男の子がさ、つってもあの会場に行くときにさ、ちょっと悪そうなやつはだいたい友達みたいな顔をしていかなきゃバカにされるかなみたいなところはあるんじゃないの?やっぱ。
ああね、ありそう。でもさ、スタートアップとか行っちゃうからよくないんだよね。お前ら冷静企業じゃんっていうのがさ、なんかスタートアップとか行っちゃうからさ、なんかすごい自分も賢い風になっちゃうんですけど。
最近悲しかったのがさ、悲しいっていうかちょっと笑ってしまったのが、うち一応IT企業、ITでございって感じで仕事してるわけなんですけど、お客さんでちょっと相談来た用途上さんがいらっしゃって、
うちの会社に10倍ぐらい売り上げがあってですね、「奴隷祭じゃん、うち」みたいな、改めて感じたわけなんですね。お客様がすごい仕立てにITなんて全然わかんなくてって言ってくれるんですけど、いやもうそんな額を経営されてるあなた様にそんな態度とらわれて困りますみたいな。
取り扱い商材がITってだけでもただのデーサイでございますみたいな気持ちがなんかちょっと。 いや俺本当に思うんだけど、それこそIT系って今話題だし、時の企業だからそういうようなイメージなんだけど、やっぱ職業ってその時々にトレンドとかもあるしさ、逆にインフラとかやってるのはトレンドとかじゃなかったとしても、それがなければもうみんな生きてないよっていうこともあったりするわけじゃん。
やっぱ職業に起戦はないよねっていうのを前提にみんな持たなきゃダメだよねとかって思うんだよね。 いや本当、あとさ、全然話ちょっとあるんだけどさ、落合洋一さんっているじゃないですか。僕はめちゃくちゃ落合洋一さんのことバカにしてたんだけど、見た目と見当だけで。
彼の経営する会社がちゃんとNASDAQに上場してて、めちゃくちゃちゃんとビジネスマンじゃんって思ったんですね。全く僕彼のイメージだけで嫌ってたんで、ちゃんとこう成果を目の前に出されると途端にさヒレ伏してしまうというかさ、すごいじゃんみたいなやつになっちゃう。なんか結局結果だよね。
24:00
まあ確かにそれはあるかもしんないね。 ウィーワーク入ってればね。 このウィーワークだってね、結果を出してれば全然すごいことになってたかもしんないしね、見られ方としても。 ウィーワークに入ってよがって言い方よくないな。ウィーワークに入っててちゃんと社会人もあるからね。
そうだね、ちゃんとウィーワークが付くことによって良いイメージをプラスされるか悪いイメージをプラスされるかっていう問題があるっていうことでね、今となっては。 そうですね。あとウィーワークジャパンは別法人というか、ソフトバンクとウィーワークが立ち上げた合同会社みたいな感じだから、たぶん今回の破綻には含まれてないんじゃないかな。
なるほどね、じゃあウィーワークのことはこれ以上ね、屍に鞭を打ってもしょうがないから、一つの夢を見させてもらいましたっていうことで終わりにしていいかな。 そうですね、たぶんウィーワークジャパンは名前どっかで変わるんじゃないですか。 そうだね、なんか日本でやると結構いい形になりそうだから、ちゃんとしてカシオフィスみたいなのの未来を作ってほしいよね。
社名を変えて運用するんじゃないですかね、どっかでね。 じゃあアダム・ニューマンもまだ新しいことをやろうとしているみたいだから、僕たちも頑張ろうと思いますっていうまとめでよろしいですか。 おこがましい頑張りだなって。
終われなくなるから終わろうか、じゃあ。 とりあえずありがとうございました。おつかれさまでした。
25:29

コメント

スクロール