2021-03-07 05:35

配信することがない!そんな時どうする?【配信者向け】#89

spotify apple_podcasts

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がライフハックを発信しています。

☆☆☆

【皆さんの応援・ご支援で放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

◇season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間

◇season2:2021年2月:繊細さんの音声配信

◇season3:2021年3月:自己啓発

◇season4:2021年4月:疲れないSNS

以降seasonに分けて放送していきます。

☆☆☆

ApplePodcast

☆☆☆

大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

活動はリットリンクでご確認ください。

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

※2021年番組を編集してます。season1は2020年1月から始まり1ヵ月ごとにseasonを分けてまとめてます。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:03
はいどうもおはようございます、心理カウンセラー大山です。いつも聞いていただきましてありがとうございます。いつも自分時間始まりました。
いつも自分時間というのは、自分らしさ、自分を生きるということをテーマに毎日配信をしております。 ということで今日はですね
配信とですね、拡散とかマーケティングについてですね、総合的に最近お話をしているんですけれども
先生さんの音声配信はどこ行ったっていう話なんですけど、ちょっとですねまた趣向を変えてですね、いろいろ挑戦しています。
でですね、音声配信をしているとネタに困ったり、何を話していいかわからなくなったりする場合があります。
よく。なんですけれども、その時はですね、伝えたいことがメインで考えられているかどうかなんですよ。
言いたいこととかですね、言いたいことだけ考えてしまうと、自分どこに矢印を向いているかというと、内側ですね。
で、伝えたいって思うと外側に向くんですよ、その矢印が。
なので、何を配信していいかわからないっていうのは、自分に対してどう伝えていいかっていうのはわからない状態になっていて、
本来ですね、相手に何かを伝えたいっていうのを持っているのに、何を伝えていいかわからないっていうことって、ほぼありえないんですよ。
なので、もっと外側に気持ちを向けるのか、自分がどう思っているのかを知る。どちらかですね、やっていくことがいいかなと思います。
それともう一つですね、具体的に、ちょっと今抽象的に言ってますので、具体的にの行動で言うと、
聞きまくるですね。 氷原屋さんだったり、スタンドFM、ボイシー、
常にですね、聞くっていう耳で、もうちょっと踏み込むと左耳で聞くっていう方法をやってるんですけど、
このオーディブル、オーディオブックですね、オーディブルで聞いたり、テレビはやめたほうがいいですね。
音声だけ。音声だけでイメージを膨らませる。 ということがいいかなと思います。
いいかなっていうか、やったらですね、配信内容っていうのはすぐ思いつきます。
何が手に入るかというと、何が足りてないのかなとかですね、どんな部分に刺さっていけるのかなっていうのが分かってきます。
特化したラジオだとちょっと難しいかもしれないんですけど、僕みたいにですね、雑談形式でトークをするような番組を持っている方で、
結構内容的には困ったりすると思うんですけど、 ラジオ配信をですね、少し聞いていると、
得意なものとか特化したものとかを配信しています。 例えば、ボイシーで行くと、
キングコングの西野さんとか、社長の尾形さんとか、鴨頭さん、ハーチュさん、池早さんとか、
周平さんとか聞いてます。あと宇宙兄弟のお話とかも聞いてるんですけど、
03:06
結構時間取られるんですけど、その間にですね、自分の中のイメージっていうのが膨らんできます。
なので、そこでですね、配信を始めてしまうとか、 まだまだ足りなければスタンドFMでフォローしている方のを聞くとか、気になるタイトルを聞くとか、
ヒマラヤもそうですね、ランキングを見てみるとか、 いろんなことをしていくんですけど、具体的に左耳でラジオを聞く、
あと左耳でオーディオブックを聞くようにすると、 ほとんどですね、そこまで行動していれば、
あ、これはここで今まで聞いたけど、 もっと違う方面から自分は伝えたいとか、同じようなことを伝えたい時もあるんですけど、
ほとんど自分をプラスして誰かに伝える、自分のフィルターですね。 自分をフィルターにして自分はこう思う。
これを伝えたら聞いてくれている方に役に立つ。 聞いてくれている方の役に立つですね。
日本語がおかしくなってしまいました。 そんな感じでですね、どんどん閃いてきます。
聞いていると。なので考えるっていうよりは聞く。 聞いて閃くっていうことを大切にしてみたら、いかがでしょうかというお話です。
僕もですね結構思考停止な時があるんですよ。 昨日もそうだったんですけど、その時はですね、もう
ずっと聞いてる感じですね。 ヒマラヤとかはもう流しで聞けるし、他のものも流してきてますね。
ただいろんな番組、シャッフルで聞きたい時は携帯をいじりながら いろいろ聞き回っています。
するとどんどん湧いてきますし、その湧いたことに関してちょっと音声では伝わらないなと思ったことをブログで書いたり、
ツイッターでシェアしたり、いろんな行動が聞くことによって生まれます。 それが行動の原点だと思います。
それではですね、もし内容に困ったらとかですね、話す内容をどうしようかなって思う方はですね、
ぜひ、内側に矢印を向けているんじゃなくて、外側に向ける。 内側に向いているうちに自分を知るということから始めてみましょう、ということでした。
日曜日ですね、今日は。 ちょっとですね、これから少し昼ぐらいまでゆっくりして、午後からまた活動を始めます。
それではまたお会いしましょう。 ありがとうございました。さよなら。
05:35

コメント

スクロール