2021-07-23 13:57

許せないを手放すと前に進める #212

spotify apple_podcasts

2021/7/23『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』 ApplePodcast ・Amazonmusicでも AmazonPodcast を聴くことができます。 /自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考,ストレスを溜めない考え方、何よりもストレスが嫌いな私のメンタル調整法を発信しています。どんなことでも自分で表現することが大事。Amazonプライム会員なら追加料金なしでAmazonmusicが楽しめます。https://amzn.to/3k5QXOE

☆☆☆

【たくさんの応援・ご支援をいただき放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

〈season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間「自分らしさ」〉

〈season2:2021年2月:繊細さんの音声配信〉

〈season3:2021年3月:自己啓発・言葉の重要性〉

〈season4:2021年4月:音声配信について・疲れないSNS〉

〈season5:2021年5月:ネットで疲れないためのラジオ〉

〈season6:2021年6月:SNS疲れをしないための知識〉

〈season7:2021年7月:心の教育・ボイスレター〉

☆☆☆

〈お好みのポッドキャストでお聴きください〉

spotify ApplePodcast AmazonPodcast

☆☆☆

〈配信者大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ〉 https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

〈活動はリットリンクでご確認〉

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

〈kindle作家としての活動・出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)〉

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#amazonmusic #音声配信 #ApplePodcast

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
はい、どうもこんにちは、心理カウンセラー大山です。
いつも聞いていただきましてありがとうございます。
心の教育ということでラジオを撮らせていただいております。
毎日ですね、今のところ撮っております。
本日は7月23日、ジオン連休の2日目になりますね。
いかがお過ごしでしょうか。
天気もですね、いいのか悪いのかわからない天気になってますけれども、
お気をつけて行動していただきたいと思います。
さて、本日のタイトルなんですけれども、
許せない、許せないってあるじゃないですか。
許せないという気持ちを手放すと前に進むことができるというお話をさせていただきたいと思います。
この許せないっていうことありますか、思い出して。
あれは許せない、あの人は許せない。
あんなこと、こんなこと、いろんなことあると思うんですけど、
その許せないという相手だったり、
物事、出来事、許せない出来事っていうのはもちろん誰にもあると思います。
誰にでもですね、その時は。
許すと許せないと2種類分かれるんですね。
ここで自分のジャッジですね。
そして最初にちょっともう一つ大事なこと言っておくと、
許せない相手というのがもしかしたらですね、
多くは自分ということもあるんじゃないかなと思ってます。
許せないジャッジをした自分、許せない態度を取った自分、
あんなことをした自分とかですね、なんであんなことしたんだろう。
結構ですね、この許せないイコール罪悪感、罪なんですね。
それを抱えたまま進もうとすると、
なかなかですね、足に何て言うんですかね、
重りっていうか足枷をつけたような状態で進むことになるんです。
許せない自分、罪を背負った自分で進もうとすると、
その足枷というかですね、重りをつけたまま進みづらい。
そしてそれを忘れてしまって前に進もうとしても、
なかなか足が出てこない、足が重い、前に進めない、
どうしてなんだろう、つらい、自分が何がしたいかわからない、
というふうなですね、いろんな思考、マイナスな思考に向いていくことがあります。
多くの方が該当すると思いますが、許せない相手いると思っていて、
それがですね、これ一概には言えないんですけど、
許してはいけない人も確かにいます。
それを許すということができれば、
この許すと許せないっていうところで何が変わるのか、
03:03
許すと何が変わるのか、許せない状態を続けると何が変わるのか、
ということを少し考えていただくとわかると思いますが、
許せない状態を続けたからって、相手には何も変わらなかったり、
するんです。多くはですよ、ほとんど。
でも全部ではないんですけどね、許せない状態を続けることで、
この先が明るくなるということもあります。
確かに忘れちゃいけないことってあるんですよ。
でもそれをですね、許すというジャッジをする、
その許せないことも大事ですし、許すということも大事なんですけど、
許せないって思っている自分と、許せると思っている自分、
ということはどういう自分になるかというと、
許せる自分がいますよね。
許せる心を持った自分と、許せないという心を持った自分。
想像してみてください。
ここは客観視、不観視するというかですね、
思い浮かべる、どんな自分なんだろう。
許せる自分ってどんな自分なんだろう。
許せないと思っている自分ってどんな自分なんだろう。
もう顔が違いますよね。
許している自分と、許せないと思っている自分。
どちらがこの先ですね、何か行動を起こして成功に向かうのか。
どちらが成功しやすいか。
そしてその二人が自分の知り合いだとします。
自分の知り合いが許せる人。
すごい許せないことを許せる人。
心の大きな人ですね。
許せない人。
心が小さいという意味ではないんですけれども、
許せないという心が強い人ですね。
その二人、自分とは別人だというふうに思い浮かべてみると、
例えば自分が第三者だとしたら、
どちらを応援したくなるかというふうに見てもいいかもしれません。
許せないと思っている気持ちの人。
顔を見てくださいね。
許せると言っている人。
すごいひどいことがあったけど、今は許せるよって言える人。
どちらをあなたは応援したいと思いますかというふうにですね、
ちょっと第三者的な目線で自分を見てみる。
どちらが進みやすいか。
なぜならですね、応援されやすいか、応援されづらいか。
どっちに行ってもですね、許せる人の方が味方が多くなります。
許せないと思っている人の周りには、
私もそれ許せないんだって、許せないばっかりが集まっています。
集まっている人を見ても一目瞭然だと思います。
06:04
許せると言っている人に集まる応援する人、
頑張ってねっていう人たちと、
許せないんだって言っている人たちの周りに集まる、
私もそれは許せない、許せない、許せないっていうふうなものが集まっている状態。
さらにそれを客観視してみてください。
許すと言っている人たちに集まる応援の人たちを見ている状態と、
許せないと言っていて、許せないに同調する、共感する人たちが集まっている。
それをさらにグッと引いてみて、想像してみると、もっとわかりやすくなると思います。
あなたはどちらに進みますかっていうことなんです、そこから。
頑張ってねっていう方に自分は進むのか、私も許せない人がいるんだって言って、
負のオーラをもとったグループに入るのか。
というふうにですね、自分を許せる自分と許せない自分と2つに分けて、
2人に分けて考えてみる、思い浮かべてみる。
許すと言っている自分の顔と、許せないと言っている自分の顔。
そして一歩引いて、それに集まる人たちの顔とか雰囲気とか見て、
そして2段階目にそれを引いてみて、どっちに進みたいか。
今日言いたいのは、許すか許せないを選択できます。
どんなことがあったかわかりません。
僕はですね、許せる方に一票投じたいと思っている派だと思ってください。
許せないこともたくさんあります。
許せないこともたくさんされたこともありますし。
許せないからと言って、何か進むのであれば一生懸命対策を取って、
やっつけるでもなんでもいいんですけれども、
お金を取られたら騙された、詐欺にあった、許せないでもいいですし、
好きだった人が結婚詐欺しで騙された、
これもお金の話になっちゃいますけれども、
許せないんだっていう気持ち、嘘をつかれたとかですね、
そういうこともたくさんあると思います。
世の中ですね、皆さん一生懸命毎日生きていれば。
でですね、許せないことで解決することであれば許さない方がいいと思うんです。
忘れちゃいけないし。
で、詐欺にあった人は忘れない。
名前も忘れないし、時間とかも忘れない。
そしていつか捕まってほしい。いつか捕まえてやるとかですね。
思いがあってもいいんですけど、
許しても許さなくても現状変わらないとしたらどちらにしますかということですね。
09:04
おそらくですね、なんていうんですかね、
親とか会社関係とかも多いのかな。
いじめとかもそうですし、忘れられない。
許さないって思っていて、
例えば小学校低学年、いじめダメでしょ絶対。
ダメなんですけど、小学校の時にいじめられていた。
もう学校を卒業して会わなくなったと。
そしてずっと心にトラウマに残っていることは忘れられないんですけれども、
許すことができるんです。
で、許すと許さないで、
何かその人の状況が変わるのであれば、
許さないことも大事なんですけど、
おそらく変わらないですよね。
許しても許さなくても。
相手は違う生活を送っています。会うこともありません。
そこで自分が損してしまうんではないかと。
こういうふうに僕は考えるんですね。
嫌な思いもしたし、
僕もですね、いじめられた経験はちょっとあまりないかもしれないんですけど、
ないというか、結構忘れちゃうというか、
気にしないタイプだったんで。
ちょろちょろしてましたし。
なのでちょっとですね、記憶にはないんですけど、
仲間外れとかの思い込みはあります。
あ、なんでここ選ばれなかったんだ。
なんであのグループに俺入ってない。
っていうのもあります。
で、それを、まあ例えばですけどね、
許すと許さない。
二択になっていて、
その時の状況は変わるかもしれないんですけど、
今、現在大人になって、
許すと許せないのをジャッジができます。
選択ができます。
ただ、覚えてはいます。
いじめられたこと、仲間外れにされたこと。
で、許す、許さないのをジャッジができるとしたら、
どちらに進みますかということです。
許さなかっても、たぶんその時の状況、
変わらないですよね。
変えられないんですよ。
もう過去のこと。
で、許すと言ったらですね、
変えられるんですよ、過去が。
そんなことあったけど、
許している自分が今いるんだ。
というふうに過去も変わるし、
今の自分も変えれるんですよね。
もう一択ですよね。
この場合。
そんな感じでですね、
今日は許せないという気持ちを手放す。
勇気を持って手放す。
今日、手放す。
ということをやっていただきたいと思います。
心の教育というふうに考えていて、
自分が心が強いかというと、そうでもなくて、
小さい頃から、心に傷は負ってないんですけど、
嫌なことがあったりしながらですけど、
12:00
その時は許す許さない。
その場だったらいいんですけど、
何とかできるから。
でも思い出して許せるか許せないかと言ったら、
全部許した方がいいんですよ。
ほとんどが。
9割ぐらいですね。
で、許せないを持っていると、
自分に対しても許せないが出てきてしまいますので、
罪というものを持ったまま進むことになります。
本当にダメなことをしちゃダメなんですけど、
子供の頃とか学生の時にしてしまったダメなことっていうのは、
ダメな人も悪い人も許す。
悪い自分も許す。
というふうに進む方が、
よっぽど前に進めます。
というですね、私の個人的な考えですので、
許せない人は絶対許さないという方もいらっしゃいますと思います。
いらっしゃいますと思いますって言葉おかしいんですけど、
いらっしゃると思います。
ですので、できる方だけで結構ですので、
許せないを今日は手放すというふうにですね、
決めてください。
できる方だけです。
そんな感じですね。
今日は許せないを手放すと進むことができますよというですね、
メッセージでした。
それでは、本日は7月23日連休。
遊びに行きまくって、
自分の体調が悪くなったりするのも危険なので、
ほどほどにということでお過ごしください。
楽しく過ごすことは確実にやってほしいんですけど、
何をするかは自由ですので。
それでは、今日もありがとうございました。
また明日お会いしましょう。
それでは、さようなら。
13:57

コメント

スクロール