2021-03-25 06:33

積み上げた音声を生かす #103

spotify apple_podcasts

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がライフハックを発信しています。

☆☆☆

【皆さんの応援・ご支援で放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

◇season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間「自分らしさ」

◇season2:2021年2月:繊細さんの音声配信

◇season3:2021年3月:自己啓発・言葉の重要性

◇season4:2021年4月:疲れないSNS

以降seasonに分けて放送していきます。

☆☆☆

ApplePodcast

☆☆☆

大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

活動はリットリンクでご確認ください。

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

※2021年番組を編集してます。season1は2020年1月から始まり1ヵ月ごとにseasonを分けてまとめてます。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:05
はい、どうもこんにちは、心理カウンセラー大山です。
いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
本日のいつも自分時間はですね、
このラジオ放送、ラジオ配信について少しお話ししたいと思います。
このラジオ配信もですね、いろいろお話をしていて、
何本か積み重なっていると思うんですけれども、
これを聞いていただいている方で、ラジオ配信されている方でしたらですね、
なんとなくわかると思うんですけれども、
積み上げたラジオ配信はどうするものなのか、どうしたらいいのか。
せっかくですね、長い期間かけて積み上げたものあると思うんですけれども、
自分でもそうですけれども、
全て聞き直すということはほぼしないと思います。
せっかく積み上げたもの、下手な部分もありながら、
内容的には良くて、話し方が下手。
僕の場合ですね、今撮っている話し方と、
去年の2020年の5月か6月くらいから始めているので、
そろそろ1年になって、
撮った本数はですね、結構あるので、
600本か700本くらい、もう700くらいになっていると思うんですけれども、
初期と変わっていません。
なので、ここはですね、運用方法とかは少しずつ積み上げていっていますので、
成長はしているなって思うんですけど、
それは良いとして、
下手な自分っていたじゃないですか。
前に始めた頃。
今の自分があって、こんなに1年後こんなに変わっていた、
ということになっていると思うんですけれども、
内容的には良くて、その下手な自分が喋っている内容だけ、
引用して、リライトをかける。
リライトというのは、ブログをうまく書き直すということですね。
内容を変えるんじゃなくて、少しずつ変えていって、
読みやすいようにするということがリライトというんですけど、
それと同じように収録をし直すということで、
内容をそのまま持ってきて、今話し方がうまい自分が、
その良い内容を話すことによって、
素晴らしいものが出来上がると思います。
なので、たまに自分の放送を聞いてみるということが大事なのと、
今まで話した内容の分野、
何分野?分野と言いますか、カテゴリーですね。
カテゴリーを分けて、少しずつですね、
作業はちょっと増えちゃうかもしれないんですけど、
また聞いていただきたい内容のもの、
そして分かりやすい内容のものというのはですね、
また聞けるようにブログとか、
今は僕はノートに書いているので、
ノートにまとめたりしています。
このようにですね、また再利用してですね、
内容良くて話し方が悪いってなった時に、
また撮り直す。
03:00
そして前のは消さなくていいので、撮っておく。
そんな感じでですね、
良くなったブラッシュアップ、書けられたブラッシュアップ、
修正できたもの、修正できて良くなったものを、
どんどん集めていって、
何かブログ一つにまとめてしまうとか、
音声だけのブログを作るとかですね、
いろんな運用方法があります。
本当に良くなったらですね、
それを販売するとか、
それを聞けるのは限られた人だけっていう風にするとかですね、
特別感、価値観を出してですね、
価値を付けてあげるっていうのがいいかなと思ってですね、
そういう積み上げた音声をどう運用していくかというですね、
お話なんですけれども、
これはですね、まとめ方は人それぞれですし、
どこに人が集まるかというのもわからないので、
お任せするというかですね、
選べることが多いと思います、今であれば。
おすすめは、ノートですね。
ノートの、ノートっていうブログ、
クリエイターノートなんですけれども、
ノートっていう無料ブログを書けるものがあるので、
そこでですね、こうまとめていく。
そして、僕でしたら心理カウンセラーとしてお話ししていることと、
SNSマーケティングについてお話をしていることとか、
初心者さんに向けて、配信者さんに向けて、
自分らしさとかですね、いろんなカテゴリーがあって、
それを分けていくことで、
これ一気に聞くとですね、意味がわからなくて、
どんどんどんどんあっち行ったらこっち行ったらなると思うんですけど、
これは番組分ける必要なくて、
一つのカテゴリーで一つの番組っていうよりも、
今ですといろいろ話せる人なんだなって思われる方がいいと思います。
と思っているのは僕だけかもしれないんですけど、
いろいろ話せる人、いろいろできる人ということで見られた方が、
僕は心理カウンセラーなので心理学に詳しいと思ってですね、
心理学のことだけ話す番組を作るよりも、
いろいろ話していった方が人間味があると思っています。
これは言い訳ではありません。
そしてですね、それを一つの番組でやっているんですけど、
それをブログで分けることで、
心理学についてのことを聞きたいとか、
自分らしさについて聞きたいとか、
例えば配信者さん向けの放送を聞きたいとか、
というのを分けてあげるとですね、
聞いてくれる方もリスナーさんもですね、
聞きやすいんじゃないかと思います。
なのでこの積み上げた音声の運用方法ですね、
それを有料化するとかでもいいですし、
収益化というのも目的の一つになると思います。
自分らしさを出すためにとかですね、
いろいろあるんですけれども、
それをすることによって一つのブランディングになりますので、
06:02
自分強化にもつながります。
なのでこの積み上げた音声を何につなげていくかというのが、
次の課題になってくるかもしれませんというお話です。
それではですね、この辺で失礼したいと思うんですけれども、
積み上げた音声をですね、
どうするか考えながら前に積み上げていくということでやっていきましょう。
それではまたお会いしましょう。
ありがとうございました。さよなら。
06:33

コメント

スクロール