2021-05-23 08:29

発信のポジションを考えるのは後でいい #157

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がメンタルハックを発信しています。どんなことでも自分で表現することが大事。

☆☆☆

【たくさんの応援・ご支援をいただき放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

〈season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間「自分らしさ」〉

〈season2:2021年2月:繊細さんの音声配信〉

〈season3:2021年3月:自己啓発・言葉の重要性〉

〈season4:2021年4月:音声配信について・疲れないSNS〉

〈season5:2021年5月:ネットで疲れないためのラジオ〉

☆☆☆

spotify ApplePodcast AmazonPodcast

☆☆☆

〈配信者大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ〉

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

〈活動はリットリンクでご確認〉

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

〈kindle作家としての活動・出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)〉

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
みなさま、こんにちは。心理カウンセラー大山です。
いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
本日はニュースレターから始めまして、本日もニュースレターから始めまして、
今日の内容がですね、発信のポジションについて、どんな発信をしていくか、
ポジションを取りにいくのか、というお話を書かせていただきました。
ですので、音声でもシェアしていこうと思います。
このですね、発信のポジションというのを、
youtubeとかtwitterもそうなんですけど、ブログもそうですし、
専門性を持っていくということがすごく大事なんです。
ですけれども、何もない状態から発信していて、
どのポジションを狙っていこうって、なかなか分かんないものなんです。
これですね、僕サッカー部だったんですけど、
サッカーをやり始めた時に、
どこのポジションが得意ですかって言われた時に、
ポジションを取りに行くじゃないですか、好きなポジションがあります。
得点をするのがフォアアウトだとして、守るのがディフェンダーとかですね、
司令塔というかですね、コントロールしていくのが中盤ですね。
サッカーの話をするわけじゃないんですけど、
どこをしますかって言われた時に、やったことがあればですね、
得点を取りに行くところが得意だからフォアアウトになりたいとか、
キーパーでもいいですけれども、守るのが得意ですというのもあるんですけれども、
何もやったことがない、まずは発信をしていこうというですね、
発動を始める方はですね、まずそのポジションを決めないということが大事で、
というのも分からないはずなんです。
何が自分の発信している内容で、どんなことがユーザーに求められるかというのが。
最初から専門性を持った発信をできるとかですね、
専門的なことをやっているという方は別です。
なんですけれども、何もないけどどうしようかな、
でも発信して自分を高めるとか、自分を知りたいとかですね、
思っている方はそのポジションを取りに行こうとか、
ポジションを決めて狙っていこうという言葉をちょっと無視していただいて、
まずは始める。
そしてソーシャルにですね、SNSで交流しているうちに、
自分のどこが求められているのか、
自分の何が求められているのかというのがですね、
後々分かってくるようになります。
なので最初はですね、意識しない。
これですね、嘘じゃないんですけど、
うまくポジションを取れたときに、
振り返るじゃないですか。
振り返るときに最初から意識してましたとかですね、
03:00
意識はそこに向いていたとかというお話をするとですね、
ポジションを狙って進めていたということにもですね、
つなげることができます。
なので、よくですね、YouTubeとかTwitterでもそうなんですけど、
ポジションを取りに行かなきゃいけないとか言っている方はですね、
最初からポジションを狙っていた方とそうじゃない方、
専門的な方。
で、今気づいたらそのポジションにいたっていう、
結構な種類いるんですよね。
なので、自分が伸ばしたいことはあるのはいいんですけども、
まずですね、そのポジションのところの人数とか、
その人気度とかですね、知名度もありますし、
これからですね、そのポジションを取りに行って、
誰もいないところで作り上げていくっていうのも大事なんですけれども、
まずはですね、気軽に発信して、
そこからですね、ポジションが出来上がるということもありますので、
結構ポジションについてお話しされている方多いんですけど、
その方が、じゃあ初めからそのポジションで発信していったかって、
ちょっと遡ってみると結構違ったりするんですよ。
で、最初からポジションを作り上げてきたような発信をしている人が、
アカウントを作って最初の発信なのかっていうのもですね、
まだ分からないじゃないですか。
なので、その辺はですね、作り変えるとかですね、
また新たにスタートを切るとか、
ポジションを見つけてアカウントを作って、
SNSのアカウントとかブログのアカウントとか、
YouTubeもそうなんですけれども、
見つけて、1からそのジャンルで勝負するっていうことをすると、
ポジションを最初から狙っていた動画や音声、
SNSが作ることができますので、
ちょっとですね、時間はかかるかもしれないんですけれども、
そんなにポジションっていうのは簡単に取れるものではありませんので、
時間をかけていきましょうということですね。
そしてブログとかもですね、
リライトかければいいんですけれども、
リライトっていうのが書き直す作業なんですけど、
でもですね、書いておいて、
その文章だけ書いてしまうということもできますので、
あまりやらないですけど。
そしたらですね、アーカイブで言ってですね、
日付はついてます。
始めた日付、書いた日付はついていて、
リライトした日をですね、記載してしまえばですね、
何も問題はありませんので、
まずはですね、作業というかですね、
これはもう訓練ですので、
まずは練習と思ってトライするということが大事かなと思います。
で、どんなポジションにしようかなって考えている時間があったら
発信した方がいいと思ってますので。
そんなこと考えることはないですし、
ポジションというのは、監督さんがですね、
君は何か足が速いから1番を打ちなさいとかですね、
06:04
ホームランを打てそうだから4番を打ちなさいとかですね、
決めていただくことなので、
自分が一生懸命自分のできることをやっていると、
誰かが認めてくれて、それがポジションになるということになります。
というですね、私の考えですので。
まずですね、決めてからポジション、
発信していくでもいいんですけれども、
決めていく時間帯にも他の方はですね、
練習練習でですね、やっていると一歩遅れる状態になりますので、
あまり時間かけるべきじゃないかなと思っております。
なので、本日伝えたいことは、とにかく動こうということです。
まずはポジションを考えるでもいいんですけれども、
考えている時のことを発信しちゃう。
今ポジションを考えているという発信にしちゃうとかですね、
どんどんどんどん動いていくことが大事だと思っております。
そんな感じでレターを書きましたので、
良ければ説明欄にURL、アドレスがありますので、
そこから読めるようになっています。
あとですね、今5月23日ですね。
4月の中旬から始めて、やっと1ヶ月ぐらい経つんですけれども、
ニュースレターを始めて、
その4月の分をまとめてKindleで出版しましたので、
よければKindleのほうも覗いてみてください。
そちらはちょっと有料になっていますので、
ご支援いただける方はダウンロードしていただいて読んでいただく。
もちろんニュースレター、サブスタックのほうでも読めますので、
そのまま無料で読んでいただくとも可能です。
そのうちですね、6月ぐらいに4月分のKindleで出した分を
Webでも有料版として発信しますので、
ちょっと形が決まったらまたお知らせいたします。
ということで、5月23日日曜日、
ちょっとですね、外に出て動くとかっていうのを何かで発散するためにも、
今だったらですね、しゃべりたい人はクラブハウスとか行けばいいと思いますし、
どんどんですね、この状況だからできること、
ということを考えて発信、自分を見つけるということで、
ストレス解消していきましょうということです。
それでは本日はこの辺で失礼します。ありがとうございました。
08:29

コメント

スクロール