1. 推し散らかしチャンネル
  2. 小児科病棟通い日常での捉え方
2023-09-27 06:18

小児科病棟通い日常での捉え方

小児科病棟の音を最初に流しています。小児科病棟に入る手前の待合室でいつも聴こえてる酸素濃度、脈の異常値がある場合なるモニター音。

入院していることは幸せなことです。季節の変わり目は体調不良になる方が多いんですよね。受け入れ先がないと言われてからの、運よく病室を空けて頂けました。

入院できることは子供の命を救えたということ。
『元気があれば何でもできる』この言葉は真理。

#ともりん日常雑談
#子育てママ
#小児病棟

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f5f1e38f04555115d581fc5
00:04
みなさん、こんばんは。ともりんです。
この放送は、推し散らかしチャンネルです。
今日のチャンネルの最初の音、聞こえましたでしょうか?
その音というものは、私が今小児病棟に行って、
後ろで毎回聞こえているモニターの音でございます。
どんな音かと言いますと、子どもの酸素濃度や呼吸などのモニターで、
異常があったりすると、どこからか子どもたちの点滴などをつけて、
胸の音などをモニターで見るんですね。
異常値が出た時に、この小児病棟から流れる音が、
最初の数秒流したピーロン、ピーロン、ピーロンという音になります。
私は今、小児科というところに、子どもが小児病棟で入院しているので、
そこに毎日お見舞いに行っているような状態です。
あまり私は正直深刻には考えていなくて、
物事の捉え方というものをちょっとお話しできたらなと思います。
鍵が落ちた。
今、物事の捉え方、車の鍵が落ちたんですけど、よっこらしょ。
簡単に言うと捉え方って、私にとっては簡単な、何だろうな、
善の考えがあって、どの物語も福音物語にしようと思えばできるんですけど、
それじゃ何か味気ないじゃないですか。
例えばこの小児病棟とかって、入院したのね、かわいそうね、っていう見方もできるんですよね。
でも私にとってこの見方を変えてみると、
入院できたね、よかったね、もうこれで安心して眠れるよ、私は、という考えになります。
というのも、私の子供というのは、生まれた頃からNICUに両方ともいたので、
病院の中にいれば命は救われるんですよね。確率がめちゃくちゃ高い。
だから、すごくすごくほっとしています。総合病院に入院できたこと、かかりつけの病院に入院できた、
本当に今回のラッキーなことを、本当に喜んでいるのが私の捉え方です。
というのも、救急車で、満室ですって言われて、診察はするけど受付はできませんと。
03:09
なんせ病棟全部埋まってますからって言われて、それでも診察受けて他のところに転院でいいですっていう風に言って、
いつものかかりつけの総合病院に行った時に、いろんな検診を2時間ほどした後に、
病室開けましたっていう風に言われて、頑張りましたって先生方からご連絡があって、
だから私は入院できたっていうことが、不幸物語と全く捉えてないんですよね。
ラッキーな話と思っています。
こんな感じで、多分人生って一見不幸そうに見えても、それをどう捉えるかでかなり変わるんじゃないかなと思っています。
何事もそうです。何事もそうです。
今こんなに不幸なのにって思ってるかもしれないけど、本当にそうです。
私もね、うっかりすぐにネガティブに入りやすいし、不幸物語に入りやすい性格だからこそ、この音源を残してるんですけど、
まあでも、この物語をどういう幸せ物語と捉えて紡ぐか、不幸物語と捉えて紡ぐか、
それだけの違いなのかなと、43になってふと思っています。
皆さんは自分の物語をどのように捉えていますか?
私は子供が入院できた行きつけの、かかりつけの病院に今いるっていうこと、本当に幸せです。
家からも近い。
そして自分も行ったことある病院だから、道も覚えている。
とても綺麗、ホテル並みに綺麗な病院に入れたっていうことで、相当幸せを感じています。
捉え方、どのように捉えてますか?
私は結構ネガティブに捉えるので、ネガティブに捉えるよねって自分に寄り添って、
じゃあ他の捉え方してみるって言ってから、他の捉え方を自分と一緒に考えるというような生活をしています。
今日はね、今夫を待っているんですけど、まだちょっと戻ってこないなと思ったので収録を上げさせていただきました。
物事の捉え方次第で人生はガラリと色合いが変わるのではないかなと思って配信いたしました。
06:06
それでは素敵な夜をお過ごしください。
最近夜すごく冷えております。
あったかくしてお過ごしくださいませ。
ではおやすみなさい。
06:18

コメント

スクロール