1. 推し散らかしチャンネル
  2. 【語学】『たしか』と『確かに..
2023-04-27 04:04

【語学】『たしか』と『確かに』は違う


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f5f1e38f04555115d581fc5
00:06
こんばんは、ともりんです。 この放送は、
好きを全力配信するチャンネルです。 動画講座の先生をしたり、コミックエッセイを書いたり、
マルチに活躍する私がゆるゆるとお届けしております。 さて、隣の部屋で子供たちが騒いでおりますが、今日話したいのは
語学の話です。 私の子供5歳が
言語を今学んでいる状態で非常に面白いです。 例えば、明日と昨日、明後日という時制がまだ彼はわかっていないんです。
だから、昨日じゃあ行こうねとか、昨日公園に行こうねって言って、文章で明日って言いたいんだなぁとわかります。
それともう一つ面白いのが、彼にとって数えが1個2個3個ではなく、2枚とか3枚で数えます。
これは本当に面白くて、大きくなるにつれて自然に良くなってくるんですが、
私の中国人のお友達も今日本語学校に通っていて、 日本語はもう、そうですね彼女の場合5年ぐらいは勉強されて使っているので喋れるんですけど、
それでもより日本語の精度を上げるために学校に去年から行かれています。 その彼女が
日本語難しいねと今日言っていたので、具体的にどういうところがっていうのを聞いたら、文法の今授業を受けていらっしゃるんですね。
でそこで面白いなぁと思ったのが、
確かそうだったと思いますよね、と、 確かにそうですねの
確かと確かにがつくと意味合いが変わる、 とかあと私はとか私にはできませんっていうこの
日本語、これだけでずいぶん意味が変わるから難しいって彼女は言っていました。
本当にそれを言われたらそうわかるんですよね。 私英語とか中国語全然聞き取りもできないんですけど、
ニュアンスであのアブソルリーの方に近いのがこっちで、とかアイゲスの方、 もうアイシンクルもアイゲスの方に近いのが
確かそうだったですねの意味だよとかいうふうに言って、私も低レベルではあるけどわかる中国語と英語のレベルで彼女に英語と日本語と中国語を使っていろいろ言語を伝えてはいるんですけれども、
03:15
もっともっと私も英語と中国語をもっと理解できるようになりたいなっていうふうに今日は本当に思いました。
あと子供にも正しい日本語を伝えるためにも私自身がもっと語彙力を深めたいなぁと感じる1日を過ごしておりました。
皆様はどんな1日過ごしましたか? 言葉って難しい、でも言葉ってだから楽しいと日々私は感じています。
少しずつではありますが、 日々語学を勉強していこうと思っております。
それではおやすみなさい。
04:04

コメント

スクロール