声日記の始まり
尾道ミントです。今、東中野の雑談で、人生で初めて声日記の収録をしております。
今、私のやっているポッドキャストの状況文字は全く関係ないですが、
どんぐりFMのリスナーさんが多数集まってくれておりまして、
皆さんに一言ずつメッセージ、あるいは思いを伝えてもらいたいなと思います。
では、主催アットナルミさんから。
今日から尾道ミントの声日記が始まったわけですが、
私が先ほどスマホを奪って番組を作りました。
これから週に何回か渡って、ミントさんの日常が続いていくと思うので、
良かったら皆さん、登録と高評価をお願いします。
次は、キリリさん。
皆さん、こんにちは。ねりね楽団のキリリです。
ミントさんの番組が誕生する瞬間を目の当たりにしました。
これから定期的に上げていくそうなので、楽しみにしています。
次、浜さんにお渡しします。
浜の雑誌という声日記をやっています。浜です。
そうです。そうですというのはミントさんに言いました。
声日記を始めて43回ぐらいやったんですけど、大変楽しいです。
なので、私が言うのもなんですが、
ポッドキャストの先輩であるミントさんが声日記を100回、1000回と続けてくれることを切に願って、
次のカフェイン・ヨワオさんにお会いしたいと思います。
カフェイン・ヨワオです。
これから1000回まで続く声日記の誕生に携わせていただいていると思うと、
非常に感慨深いところでございます。
多分、一人喋り向いていらっしゃるんじゃないかなって、
勝手に個人的には思っているので、とても楽しみにしております。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
放課後9.2畳ラジオという番組をやっているイカと申します。
ミントさんに会えるだけでもめちゃくちゃ嬉しかったのに、
新しくコンテンツが増えるということで、またまた楽しみが増えてしまうという、
大変鳴海Pには感謝を申し上げたいと思います。
ぜひ1000回まで続けてください。
単なる1リスナーなのに、この楽しい場に参加させてもらっているトシゾウと言います。
普段声を聞いていた方々と直接お会いできて、
超楽しい時間を過ごさせてもらっています。
また、今日始まった声日記も楽しんで聞きたいと思います。
引き続きよろしくお願いします。
その辺にいます。
みなみと申します。
ミントさんとはDONGLE FMさんのイベントで知り合いになりました。
声日記更新応援しています。
頑張ってください。
ということなので、今から1000回、2000回、3000回、10000回と
どんどん積み重ねていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
小野道ミントでした。