1. 脱字コミュニケーション
  2. あなたが知らない「左利きある..
2023-03-22 31:37

あなたが知らない「左利きあるある」の世界

spotify apple_podcasts

左利きあるあるに、もうがまんできない(も)

議事録はコチラ

ポッドキャストの書き起こしは⁠⁠コチラ⁠


【トーク内容】 ふたたびリスナーからの#001感想読み上げ/ローソンvsファミマ[セルフレジ編]/ギリ惹きのある2人の共通点/サウスポー保存の法則/"サウスポー"の語源/左利きあるある座談会の記事/当事者は聴き飽きてる/LINEのタイムライン/忍みたいになっちゃう×2/左利き用ハサミの存在を教えない教育/左利きであることが誇り/アイデンティティと親近感/言われなければ気付かないレベルの抑圧/習字は先生次第でだいぶ難易度変わる/横書き全般が敵/多汗症過ぎて手が脱皮/被害者意識のなさ/山田全自動のあるある日記/左利き用○○が逆に使いにくい/ジミヘンは左利き用ギターを弾けるのか/右でしか出来ないこともある/殴る投げる腕相撲の右/矯正ってされた?/不浄の手/被差別の歴史/ふたたび名探偵コナン/左利きと早死/みんな一度は両利きになろうとした/両利きの練習したい/気まぐれな靴ひも/そもそも紐が解けるのはなぜ/早く両利きの練習した過ぎ/物理学と靴ひも


収録日:2023年2月27日


【参考リンク】

・朝日新聞DIALOG「左利き集合! あるあるトークから考える優しい世界」(⁠http://bit.ly/3JxWwAF⁠) ・山田全自動のあるある日記「左利きあるあるでござる」(⁠https://zenjido.blog.jp/archives/10127169.html⁠

【出てきた固有名詞】 左利き用ハサミ(https://amzn.to/42wDC5H)、漫画『名探偵コナン』(https://amzn.to/3IPu1Ok)、ジミ・ヘンドリックス(https://onl.sc/yxDbJ3w



【話者】

⁠⁠もこみ⁠⁠

⁠⁠リサフランク⁠⁠


【デザイン】

●アートワーク:⁠⁠naomiura⁠⁠

●OP・BGM・ED:⁠⁠林舜悟⁠⁠


【番組アカウント】

⁠⁠Twitter(⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠⁠

⁠⁠note(⁠⁠@okmiscommnctn⁠⁠)⁠⁠

⁠⁠Instagram(⁠⁠⁠@okmiscommunication⁠)⁠⁠

連絡先:okmicommunication@gmail.com


感想を拾う
もこみ
はいじゃあ、雑字コミュニケーションで喋っていきます。もこみと申します。リサフランクです。よろしくお願いします。
リサフランク
6回目。6回目でございます。行きましょう。 やるぞ、今回も。気合十分。
もこみ
まずちょっと前回もやったんですけど、これまでの感想をちょっと拾ってなかったんで、そうだね。 第1回からちょっとずつ拾っていこう。
結構あるからね、数が。 大人気ポッドキャスト。
でも、もっとくださることありがとうございますという気持ちを込めて。 そうです、本当に。 読み上げていきましょうか。
第1回、引き続き第1回の感想なんですけど。 はい。
リサフランク
ジョン・ザ・ザム・サワーさんね。 はい。
もこみ
花束の映画、趣味で通じる恋愛っていう、結構ありそうな設定でメンタルクラウドっていうのは共感した。
パズドがうまくないのよりも、なるほど面白い視点と思った。
サブカル好きな人に刺さるようなコンテンツ。 自分の場合は、夜の、いきな、夜でも。
リサフランク
で、ローソンのセルフレジ苦手で、私もファミマ派です。 やったー。
お便りについて。 お便りについて触れてくれましたね。 ありがとうございます。
もう本当に、実際メンタルクラウド映画でしたね、あれは。
あーそうだったね。 とりあえず、本当に。 私、ローソンのセルフレジは苦手です。
ローソンのセルフレジって、あの、ちょっとこじんまりとした。 そう、なんか普通のレジのところに置かれてるやつ。
ファミマのそうじゃない? それは。 え、なんかファミマのところ、ファミマのセルフレジは、結構レジとはまた別のところでさ、
なんていうの、コピー機の隣とかに置いてあったりするじゃん。 そうだっけ。
そんなことないよ。 えっ?
そうかい。 そんなことないよ。 セルフレ、ファミマは、結構なんていうかそこらへん融通効くけど、
ローソンは、全然融通効かないっていうイメージがあるよ。
もこみ
本当? うん。 嘘だ。
もこみ
手裏もしないで。
リサフランク
そうかな? そう思いますけれどもね。
もこみ
そうだっけ? はい。 でも、ジョン・ブラウザーもさ、書いてくれるんだからそうなんでしょうね。
リサフランク
あとでじゃあ。 確認して。
もこみ
次、ゆうかりさんね。 はい、ゆうかりさん。
例の映画は下手に見ると精神が失散しそうなので、まだ見てないけど、これ聞いてからなら見られそうな気がした。
リサフランク
嬉しいね。 嬉しいですね。 こうやって。
もこみ
まあ、そういう方いらっしゃいますよね。
リサフランク
実際僕も何度か分けて見てるからね。
もこみ
そうね、分割してね。 そうそう。 コグマの分割せよということで。
リサフランク
そうでございます。 まあ、ぜひぜひ見てください。
もこみ
聞いてから見てもいいし、見てから聞いてもいいし。 前回は海が聞こえる
話をしましたけど、僕見てないからね。 だから全然話せてないんだけど、海が聞こえるについて。
もこみ
まあまあ、いいでしょう。 じゃあ今回は
左利きあるある
もこみ
我々の共通点。 誰が興味あるんだという感じなんですけど。
もこみ
でも興味あるぐらいのレベルの共通点で言うと、左利きなんですね。
2人ともね。 これはいつ気づいたんだっけ。
リサフランク
これは、初めて一緒にご飯食べに行った時に、
左側に寄ろうとしたら、 そっちも左側に寄ろうとしたみたいな感じの。
そんな感じかな。 あった気がしますね。
ご飯食べてる時でね、気づくのはね。 少なくとも。
もこみ
まあ左利き、それなりにいるっちゃいるけど、 あんま出会わないというよりは出会わないって感じで。
リサフランク
まあ大体世の中の10%ぐらいの人が 左利きだと言われているそうですが、
もこみ
これ不思議なのがさ、どの時代も大体 そんぐらいなんじゃないかって言われてるっていうね。
リサフランク
そうなんですね。 増えても減ってもいない。
まあ不思議って言ってますよね。 サウスポー保存の法則だね。
もこみ
サウスポー保存の法則。
サウスポーってそもそもなんで サウスポーって言うか知ってます?
リサフランク
なんですか?全然知らないです。
もこみ
サウスポーは野球の大リーグの左腕投手、 左投げの人ですね。
っていうのがアメリカの南部出身の人が すごい多かったという説がありまして、
で、あるジャーナリストがサウスポーっていう。 サウスっていうのは南ですね。
ポーっていうのは手っていう意味なんですけど、 その交互のハンドじゃない?
で、それで左の手、左でサウスポーっていう言葉を あるスポーツ記者が左腕投手を表す言葉として使い始めた。
もともとは。 みたいなそういうのがありますね。
リサフランク
そうなんですね。 語源としてはそういうことみたいです。
サウスポー保存の法則
もこみ
まあこれも一説なのかなと思いますけど。
リサフランク
そんなことも知らないで使ってました。 サウスポーという言葉を。
もこみ
意味わかんないもんね。 何がサウスポー南じゃんっていう。
もこみ
なんかでもちょっと可愛いから響きが。
リサフランク
サウスポーなんですけれども。
もこみ
朝日新聞の2022年の3月なんで、 ちょうど1年くらい前ですかね。
ダイアローグっていう朝日新聞のメディアかな? 企画コラムとかが載ってるあれなんですけど、
リサフランク
左利き集合あるあるトークから考える優しい世界。 あるある。
左利きあるあるっていうのはね。 もう聞き飽きるくらい。
もこみ
我々の間では。 左利きあるあるっていうのはあるんですよ。
リサフランク
右利きの、これ聞いてる人もね。 ほとんどは右利きなんではないかと。
もこみ
あるいはタイトルの左利きっていうのを見て、 いいやって聞かなかった。
左利きの人しか聞いていないという可能性も。 なくはないかもしれないですけど。
ほとんどは右利きだと思います。 右利きの人がどれくらい左利きあるあるというのを見たことがあるのかというのは正直なんかわかんないですよ。
左利きあるあるの共感
リサフランク
まあ確かにね。 僕らは当事者だから。 トピックとしてね。
めちゃくちゃなんか目につくわけね。 中学生の時にスマホを初めて手にして。
もこみ
その時はLINEのタイムラインとかでさ。 左利きあるあるみたいな。 めちゃくちゃ懐かしいな。
リサフランク
載ってたりとかして、僕がそれをシェアすると左利きの友達から反応が来るみたいな。 シェアしたことある? あるある。
もこみ
分かる分かる。 僕もその時初めてインターネットが手元にある状態でさ。
左利きあるあるめっちゃ共感するわけよ。 例えば給水とか、あと学校の給食のお玉、先が尖ってるお玉あるじゃん。
リサフランク
よく言われますね。 あれ右利き用だから左利き使えないんですよ。 あれはすごいね。忍びみたいになっちゃうからね。左手で使うと。
おかしい、おかしい挙動になっちゃうから。 だからそれがめちゃくちゃ共感はするんですね。
なんか左利きあるあるで共感して。 左利きあるあるだとねー
あのお玉があるじゃないですか。 あの先が尖ってるやつ。あれ左利きが使うとね、忍びみたいになっちゃう。
もこみ
あれ?なんか、デジャヴ?
もこみ
やめるよ。それぐらいしかないってことですか?
リサフランク
あと、改札のさ、ICカードピッてするところが右側にあるから手がクロスしちゃうみたいな感じの話は結構あるあるとして。
それ共感する? 割と言われてみれば、みたいな感じ。
もこみ
全然さ、別に。
リサフランク
体感で言うとハサミだよ、やっぱり。 まあそうね。
左利きの不便を乗り越える
リサフランク
ハサミは結構そうですね。 僕さ、ハサミ、左利き用のハサミを持ったのが
1年前なんだよ。 今まで
その左利き用ハサミという概念を知らなかった。 なぜか知らないけど。
20年生きてきて。 20年生きてきて。で、右利き用のハサミを左で使ってたわけ。
リサフランク
その使っているハサミが右利き用だと知っていれば 右で練習しようって思えたかもしれないけど、それを知らなかったからずっと左で使っててさ。
で、左利きの人が右利き用のハサミを使っているとさ、 ビニールとか全然切れないわけよ。
そうだね。 で、それはそれとして僕めっちゃ不器用なのね。
それはそれとして。 だから
自分が不器用だからビニールを切れないんだろうなって思って 20年何も疑わずに生きてきたら
もこみ
左利き用のハサミで全部切れるようになって感動したっていう。 そういう。そうなんだ。左利き用のハサミ
小学校の時にさ、ハサミとかさ、お道具箱とかいってさ、 揃えさせられるでしょ。
あの時にさ、うちの子は左利きだからって言ってさ、左利き用ハサミとかさ、 買ってもらわなかった。
リサフランク
え、てか実際、さっきもさ、話だけどあるあるをめっちゃ見るじゃん、僕たち。 だからそこでさ、ハサミのトピックももちろん出るんだからさ、
そこで分かればいいのになぜか知らないけど、 左利き用ハサミを全く知らなかった。
でもなんか親がさ、左利き用のハサミ買ってくれた覚えがあるんですけど。 小学1年生と。
もこみ
意図的に隠されてた。親に。
リサフランク
これ右利きの社会に、社会は右利きに作られてるからね。 右利き社会にこう出ていく上で、
鍛えてやるっていうね、そういうスパルタな教育だったんですかね。 もしくはまあ僕と同じように、
もこみ
僕が不器用だから切れてないっていう風に。 あるかもしれないし、左利きハサミっていうのは知らなかったのかもしれないね、親がね。
左利きとアイデンティティ
リサフランク
親も。 不思議な家庭だな。
もこみ
親とか兄弟に左利きっています? 母方のばあちゃんの家系がめちゃくちゃ左利きなんだよ。
リサフランク
ほぼ左利きで。 ただ、
もこみ
そのばあちゃん自身と、その娘である母さんは右利きなの。 唯一。
もこみ
で、そんな中で生まれたから、 左利きの理解がない。
リサフランク
なるほどね。 うちの親は左利きを、僕が左利きって気づいた時に、
よっしゃーって思ったらしい。 引き当てた?
もこみ
左利きだ、かっこいいみたいな。 言われるでしょ、左利きかっこいいみたいなこと。
リサフランク
まあ言われるね。 頭いいねとかさ。 天才肌だよねって言われてるよね。
それはそうなんだけど。 そうなんだよね。 マジで天才肌だから。
もこみ
マジで我々は天才肌なんですけど、
結構、この朝日新聞のこのダイアローグの記事でも、結構左利きであることが誇らしいみたいなことを言ってるね。
左利き当事者の方とかいるんですけど、まあ誇らしいとまでは別に言わないけど、まあ気持ちは分かんなくもないっていうか、結構その左利きであることっていうのをアイデンティティにしてるって言ってる。
リサフランク
それはそうなんだよ。 実際ね、その左利きであることから始まるコミュニケーションが結構多いから。
あるしね。 あと芸能人とかで左利きって言われてみると親近感湧くもんね。 湧く湧く。 どうしてもね。
もこみ
僕らも左利きって分かった瞬間にさ、ちょっとさ、なんか 気持ち変わるじゃん。
もこみ
左利きなんだよ、みたいなさ。 なんだよ、お前。
リサフランク
あるよね。そういう何かお得感みたいなのは、まあありますよね。 左利きとして。
左利きあるある。 ここではどんなあるあるが載っているんでしょうね。
僕らからすると、もう左利きあるあるは正直見飽きてるんですよ。 敵役としてるわけですよ。 本当にそうです。
もこみ
何回も言ったからね。ただここはちょっと面白いのは、スポーツの話とかがありますよね。かっこいいと言われるとか。
リサフランク
アップルウォッチを右手につけれて改札が快適というね。 ああ、そういうのがあるのね。
もこみ
改札なんですけど、さっきも言ったけどさ、改札、左利きの人はスマホでパソコンでさ、スイカでさ、ビッてすると腕をクロスしなきゃいけない。
左利きの日常での苦労
もこみ
そんなに別に考えたこともないっていうか、あと自販機もめっちゃびっくりしたのが、自販機の小銭が入れにくいみたいなね。
正面に立つと右側にあるでしょ。だから左手だから入れにくいみたいなのをあるあるとして書いてあるのを見て、そんな思ったことないよっていう。
リサフランク
ただ言われてみたら、なんていうの、この社会にさ、抑圧されてたから気づかないだけでめちゃくちゃひどいことされてるのかもしれない。
もこみ
そのあがりを見て思い始めるよ。
リサフランク
言われたかったら、別に特に不便感じてない。 そうだよね。
もこみ
別にだって左で改札ピッてするなんて別に当たり前すぎて、なんとも思わない。
リサフランク
なるほど。それ見たときさ、普通にタイムラグがあるでしょ。普通の人よりも。クロスする分の。
もこみ
言われて気づいちゃった。気づかないほうが。
もこみ
幸せだったよ。我々は本当に。
リサフランク
あとこの給水ね。給水とかお玉はもう本当に天敵ですね。
超不便。
もこみ
終字。
リサフランク
終字はもう最悪です。左利きにとったよね。
終字はね、なんかまあ、僕はでも割と終字は左で書かせてもらってたかもしれない。
なるほど。そこは結構先生によるよね多分。
終字は多分3年とかから始まるのかな。小学校。
その時の担任がすごいちゃんと右で書けるようにならないとダメだからみたいな感じで、普通に全部右だったのよ。
もう本当に書けないっていう。
もこみ
いやそうでしょ。だって使ってないんだもん。
左利きの書き方の問題点
リサフランク
使ってない。なんならもう1本線引くだけでまっすぐ。それすらも難しいっていう。
もこみ
いやわかるわ。
僕は細筆、太筆は右で書かされたこともあるけど、名前とか細筆で書くのは絶対左で書いてた。
さすがに右じゃ書けない。
リサフランク
それ羨ましいわ。
もこみ
そうですね。100マス計算で数字が隠れる。
100マス計算自体もやったのが昔すぎるんであれなんですけど、でも横書きの英語の授業とかも
鉛筆とかシャーペンで書くとどうしても左って真っ黒になるみたいなのありますよね。
リサフランク
そうだね。
もこみ
右利きの人の場合は国語、縦書きの国語でそうなっちゃうんだろうけど。
リサフランク
いや本当にそれこそ100マス計算レベルで細かく書いていくと最初の方に書いた左上の部分とかがどんどんどんどん擦れて擦れてめちゃこ汚い感じになってしまうっていう。
なりますよね。
なんかそれがシャーペンとかだったらまだその重要性低いじゃん。書いてるものの。
ボールペンで擦れてなんかちょっと字がにじんじゃった時とかなかなかダメージでかくなる。
もこみ
分かる分かる。
リサフランク
履歴書とかなんかいろいろね、公的文書みたいな。公的って今では言わないけど。
もこみ
乾きの細めのボールペンとかだと要注意って感じだね。
リサフランク
そういう感じなんですよね。
もこみ
あと僕なんかは建築学科で製図の授業があって手汗ひどいんですよ。
はいはいはい。
手汗がもうちょっと病気レベルでひどいんですけど。
能力。
能力?
リサフランク
手汗がたくさん出る。
もこみ
いやもう、手の皮僕これ今全部剥けてるんですけど。
リサフランク
ほんとだ。
左利きの特別なアイデンティティー
もこみ
脱皮しちゃうんですよ。
本当にね、まあポッドキャストだから映像は伝わらないんですけど、全部剥けてるんですよこれ。
全部剥けてるでしょ。皮。
手汗でこう多分全部剥けちゃう。
リサフランク
本当にそのレベルでやる。
もこみ
本当にひどいレベルなんですけど、かなり苦しんでいたんですけど、
製図するとやっぱり手汗で髪がパリパリになっちゃう。
に加えて左、なんかやっぱり左から描き始めるとどうしても真っ暗になっちゃうんで。
それ今言いながら思ったけど右肩一緒かと思った。
あんま関係ないけど。
でも横描きだからやっぱりいつめん巻き。
だから右よりはちょっと黒くなっちゃうのかもしれないなと思います。
リサフランク
そうですよね。
もこみ
大変だよ、左利き屋さん。いつだって。
大変だよっていうのもわかるんですけど、そんなに大変だと思ったこともないなっていうのも僕の中ではちょっとある。
リサフランク
言われなきゃ気づかなかったみたいなのがやっぱり強い。
もこみ
お玉は許せないけど。
お玉だけは許せない。
お玉と急須はちょっと相当だけど。
リサフランク
こういうあるある本当に確かにナーが多いっていうかね。
ここにその朝日新聞のやつで書いてあるのだと、
トランプが左上にしか数字が書いてないから、
もこみ
左手でこうやって持っているときにすごい見にくくなるみたいな。
リサフランク
そういうのを言われてみればっていう。
もこみ
なんかちょっとうんってなったことあるなと思ってみればありますよね。
そんなの普遍的な苦しみだと思ってるじゃん。
そうなんだよ。
リサフランク
我々は。
もこみ
それが本当にそうで。
なんか別に普遍、被害者意識そんなにない。
そうだろうって心のどっかで思っちゃってるから。
実はそうじゃないんだけど。
リサフランク
まあもちろん便利であったほうがいいから、
なんていうかそういう左利きの人でも使いやすいやつになったほうがいいんだろうけど、
それはそれとして別に右利きの人に恨みとかがないっていうね。
もこみ
こういう記事を読むといろいろたまに発見あり、
もこみ
共感あり、うんざりありというわけじゃない。
もこみ
何回も読んだなみたいなことがあったりもしますけれども、
この記事がやっぱり面白いのは左利きであると誇りっていう、
アイデンティティーになってるっていうのはさっきも言ったけど、
が面白いかなと思いましたね。
リサフランク
そうですね。
もこみ
こういう記事たくさんありますよ。
リサフランク
そうですね。
もこみ
なんかある?
左利きが体験する様々なあるある
リサフランク
山田善二郎さんのあるある日記に左利きあるある持っております。
もこみ
山田善二郎さんっていうのはあれですね、武士の絵みたいな。
リサフランク
そう、江戸っ子っぽい感じの、江戸っ子っていうかちょんまげだったりとか、
キャラクターが結構印象的な、
もこみ
多分見ればこの人かってわかると思うんだけど、
定規で長さを測りながら線が引きにくいっていう。
リサフランク
左手の方が邪魔して数字が見えなくなるっていう。
これあれですね、製図の時もそうでしたよ。
横書きに蛍光ペンが引きにくい。
もこみ
これはめっちゃわかるな。
リサフランク
なんかもう、
もこみ
読んでる順に引けないもんね。
読んでから引く箇所決めてから、
右から左に線引くっていう。
蛍光ペン、教科書にそんなに引いてなかったけど、
言ってることはわかるな。
リサフランク
右利き用のハサミに慣れすぎて、
左利き用のハサミが逆に使いにくい。
もこみ
めっちゃわかるね。
リサフランク
僕はわかりません。
なぜなら、
右利き用のハサミに慣れることなく20年間不便してきたからです。
もこみ
左利き用の何かって、
逆にちょっとあれみたいなことあるんですよ。
やっぱり、たまに。
全然次元の違う話だけど、
もこみ
ジミヘンドリックスとかそうでしょ?
リサフランク
左利きだけでは右利き用のギターで逆に弾くみたいな。
もこみ
確かに、なんか独特の克服法。
あの人にだから、
ジミヘンドリックスに左利き用のギターを与えても、
逆に弾けないでしょうね。
そうですね。
リサフランク
ジミヘンドリックスの左利きで右利き用のギターっていうのは有名な話だけど。
僕、みかんの皮は右でしか剥けないな。
もこみ
わかるわ、そういうの。
僕はみかんの皮は左で剥いてるけど、
リサフランク
左利き用は両方で剥いてるから。
みかんの皮は右で剥くってどういうこと?
左で支えて、右でこうやって。
もこみ
ぶっ刺して、めくるのが右なの。
でもあるよね。
全部左じゃないわっていうのはあるよね。
リサフランク
そうそう。やっぱりあれじゃん。
生活の中で誰かの行動を真似てさ、
そういうのを習得してってるから、
たぶんそのみかんを剥いた人、
もこみ
一番最初に剥いてた人が右だったから右で覚えたんだろうなみたいな。
リサフランク
握力どっちのほうが強い?
握力は、何とかなる左かな、それは。
もこみ
握力右のほうが全然強い。
リサフランク
そうなの?
握力や野球において左利きと右利きの違い
もこみ
腕相撲とかも右でやるし、
殴るとか投げるとか。
リサフランク
殴るはちょっとバイオレンスだね。
もこみ
殴る投げるとか。
力系のほうが右ですね。
右投げ、左打ちです。
リサフランク
なるほどですね。
もこみ
一番野球に向けて、経験ないけど。
リサフランク
やったほうが良かったかもしれない。
そうだね。
もこみ
だから一つ違うし、
あと、強制されたみたいな話とかさ、
ありますよね。強制された?
リサフランク
いや、一切ないです。
一切ない?
もこみ
うん。
僕も一切、最初言ったようにさ、
左利きって分かったとき、
かっけーって思ったっていうぐらいのようだから、
強制は一切されてないですけど、
僕の同学年で、
左利きなんだとかってよく言われんじゃん。
そしたら、俺も左利きなんだよね。
でも強制されたから、
握るのは右っていう人が、
一人とかじゃなくて、結構いたんですよ。
リサフランク
なるほど。
もこみ
僕らの親世代は、
強制されたっていう話はさ、
リサフランク
いろいろ聞くけど、
同年代だと珍しいように感じてしまうっていうか、
僕は少なくとも身内で、身内っていうか、
同年代の知り合いでは一人もいないから、
もこみ
そういう。
結構ね、強制されたって人いますよ。
リサフランク
意外と地域とかにもよるのかね。
もこみ
そうね。
左手は不条の手とかさ。
リサフランク
不条の手って言われるとさ。
もこみ
右手でカレーとかもインドでね、
左手で絶対食べちゃいけないですからね。
リサフランク
ちょっと悔しいですね。
もこみ
だからそういう、
ある意味差別されてきたっていうのはありますよね。
そうですね。
話としては、
実際に左利き気持ち悪いとか言われたことはないしさ、
そんなこと言ったらそれ言ってる方がおかしい、
なるけど今は。
そうだね。
昔はどうだったのかっていうね。
リサフランク
確かに。
もこみ
コナンでさ、
名探偵コナン。
もこみ
コナン。
もこみ
前回も登場しました。
名探偵コナンの映画で、
結構こう、
左利きが強制されたっていうのが、
鍵となるエピソードがあるんですよ。
映画で。
ルパン。
ルパンってさ。
リサフランク
VSK。
もこみ
あれでね、
左利きが重要なファクターで、
これめちゃくちゃダバレになってたりはしないとは思うんですけど、
知ったところでという。
リサフランク
実際その前のやつで。
もこみ
ちょっとね、
ああ、そうなんだって結構それは思ったと思いますね。
昔見て。
リサフランク
なるほどね。
もこみ
強制はされたことないか。
リサフランク
強制は。
もこみ
されたことある子、周りにいないか。
リサフランク
いないっすね。
もこみ
どのくらいの世代からなんですかね。
リサフランク
強制って、
どこまで強制されるんだろう。
例えばなんか、
文章を書くのは右でやれみたいな、
文章だけは右でやれみたいな。
なおか、
全てを右でやれみたいな。
もこみ
どうなんだろうね。
左利きのあるある
もこみ
大変そうだけどね。
強制する側も。
リサフランク
そうだよね。
めんどくさくなって右当てになっちゃいそうだけど。
やめたほうが、
いいんじゃないでしょうか。
もこみ
これを聞いてる皆さんは、
強制はせないように。
そうですね。
普通に頭によくなっちゃそうだし、
リサフランク
ストレスすごそうだし。
実際さ、
寿命が右利きの人に比べて、
左利きの方が短いみたいな話は聞くじゃん。
もこみ
聞くね。
そういうことなんでしょうね。
リサフランク
強制された人とされてない人とで、
差を明らかにしたみたいな、
研究とかもあるのかもしれない。
もこみ
ありそうだし、
直感的によくなさそうだよね。
だって今回左でやりたいんだもん。
もこみ
嘘で。
もこみ
右で書くって、
想像できないもんね。
右で書いてる人が左で書くのを想像できないのと、
同じようにね。
我々も想像できないですから。
もこみ
同じ人間ですよっていう。
リサフランク
右で書く。
中学時代に、
両利きってめちゃくちゃかっこいいじゃん。
だから、
成ろうと思った。
中学時代。
自主的にね。
もこみ
分かる分かる。
親から指導された。
指導された。
日本語は縦書きだから左で書いて、
アルファベットは横書きだから右で書けって言われて。
もこみ
ハンドル高い。
もこみ
練習させられたんだけど、
そんな本気じゃないけどね。
僕もそれを真に受けて練習したりしてたの。
車の中とかで雨が降った時に窓が結露するじゃん。
そういう時だけそうだと思って、
左でああいうようって書いて、
右でABCDって書いてっていうのを、
車に乗ってる時間だけやったりしてた。
もこみ
めっちゃ面白いんですよ。
もこみ
今思い出した。
謎の訓練。
両利きになりたかった。
リサフランク
そう、なりたかったんだけど、
やっぱりヘロヘロだもん。
書いてみると。
全然想像つかないよ。
よく書けるようになるよね。
やっぱ幼少期からやってないとダメなんですかね。
もこみ
そうだと思うよ。
筋肉の問題でもないしね。
筋力の問題では絶対ないじゃん。
リサフランク
不思議だよね。
もこみ
なんでできないんだろうね。
リサフランク
そもそも正しく持てないもん。
分かる分かる。
悔しいな。
もこみ
じゃあ練習しようぜ。
リサフランク
練習する?
もこみ
ということで、
我々早く練習したいので、
お便りのコーナーですね。
リサフランク
そうだね。
早いうちに。
もこみ
早く練習したいね。
リサフランク
早く練習したい。
それでは本日のお便り。
靴ひもの謎
リサフランク
神奈川県在住、ペンネームリサフランクさんからのお便りです。
もこみさん、リサフランクさん、こんにちは。
こんにちは。
靴ひもって解けるときはすごく解けるのに、
解けないときは全然解けないですよね。
もこみ
あれ、なんででしょう?ということで。
まあ、縛り方の問題じゃないですか。
リサフランク
縛り方の問題ですかね。
正解を導くまでに時間がかかる。
その結びの。
なんかさ、
一回解けて、
で、結ぶじゃん。
その3分後くらいにまた解けるみたいな。
ばっかりだよ。
僕の人生。
もこみ
それじゃあ、今度右手でやってみたらいいんじゃない?
リサフランク
右手でやってみるかい。
もこみ
違う手に力を入れてやってみると。
リサフランク
いいのかもしれない。
いいんじゃないですか。
もこみ
そうするか。
もこみ
だから早く練習しようよ。
めちゃくちゃ練習したい。
リサフランク
靴ひもさ、なんていうの。
でも解けなくなったときは本当に解けないじゃないですか。
今、僕靴ひもある靴履いてますけど、
多分最後に結んだのが半年前くらいかな。
超持ってる。両足とも。
この定着するまでに時間がかかる。
結構靴ひも。
もこみ
この状態で結ばれた状態。
ポッドキャストの宣伝
リサフランク
もう練習したすぎて全然話聞いてくれない。
もこみ
ありがとうございました。りさくらんくさん。
分かりますよ。
分かりますか。
分かるけど、
結構前の収録じゃないときに話したけど、
靴ひもが解けるメカニズムとかって
物理的に解析されてないんですよ。
リサフランク
確か。
もこみ
宇宙のことは分かるのに
靴ひもが解けるメカニズムは物理的にあんまり分かってないっていう。
不思議だね。
不思議ですね。
リサフランク
それを解明するのがこのポッドキャストの目的ですからね。
もこみ
だから早く病気期の練習しよう。
リサフランク
終わろう。今回は。
もこみ
今回もこんな感じで。
宣伝というかお願いというか
ポッドキャスト毎回言ってますけども
フォローお願いします。
フォローボタンあるので。
あとその下に評価ボタンもあるので
ぜひ星5を付けていただけると
リサフランク
星は多ければ多いほどいいですからね。
本当に応援の意味で付けていただけると
もこみ
ありがたいです。
リサフランク
お願いします。
もこみ
頼んます。
リサフランク
頼んます。
もこみ
あとはノートってブログですね。
このポッドキャスト文字起こし記事も配信してたり
結構聞くのと読むのと違った様相を呈していたり
結構いろいろ注釈つけたり
読み物として読めるようにしてるんで
単に文字起こしもしてるとかじゃなくてね
という風に結構やってますんで
SNSやブログの紹介
もこみ
そちらをフォローとかいいねとかにして
読んでいただけたらなと思います。
あとはTwitterとかInstagramとかね
もろもろね。
リンクまとめて貼ってあるんで
ぜひチェックしていただけるとありがたいですねという感じです。
お願いします。
じゃあそんな感じで今回はいいですかね。
リサフランク
早く練習しましょう。
もこみ
じゃあ練習しましょう。
ありがとうございました。
リサフランク
ありがとうございました。
31:37

コメント

スクロール