女性が生きにくい社会!?
世の中は女性が支えている!?
現代の違和感から子育てのあり方まで
女性の活躍への思いをぶちまけるオカン達。
【科学系ポッドキャストの日】
▶︎ホスト⋯サイエンマニア
▶︎テーマ⋯女性の活躍
参加させていただきありがとうございました◡̈
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ Okan Message form /
オカン座談会への要望、感想など⋯
☟オカン達へのメッセージはこちらまで◡̈
💌https://forms.gle/nsvKdmiTGD1AHSc47
※ メッセージを送ってくださった方に⋯
オカン座談会オリジナルステッカー🐹
プレゼントいたしますっっ!!✌︎
サマリー
彼女は女性の活躍について考えています。社会でも家庭でも、女性が活躍する様々な形に関心を持っています。女性の働き方や社会貢献に焦点を当て、特に専業主婦や育児と仕事の両立について話し合っています。
このエピソードに言及しているエピソード
コメント
このエピソードを聴いて色々考えておりますが、冒頭みぽりんさんが言われているように、そもそもの話になってしまいますが、「女性の活躍」とくくってしまうのが「?」な気がします。 私の中では勝間和代さんや小池百合子さんは活躍している女性と表現できますが、彼女たちが頭がよく効率的に動いているという部分もありますが、彼女たちが動きたいように動けている、というのが大事な要素なのだと思います。 もしママ、特に専業主婦の方々が社会に復帰したいけどうまくいっていない、障壁になっていることがある、ということなら、みんなで協力するなりサービスで解決していく、お金がないなら補助金を出してもらうよう国に働きかける、といったことになっていくのかなぁ、と思いました。政府の「リ・スキリング」という考えもその一環かと思います。 まぁでもそんなこと言ってますが、現実にはすぎべさん家みたいに「明日東京行くけどパパも出張で見れる人おらんから三重まで行く」みたいなことになって来ますよねぇ。そこがうまく友達近所で協力しあって助け合っていければいいかなぁって思いますね。これから人もどんどん少なくなっていくわけだし。 みんな与えられた条件でもがいてがんばってる!えらい!
コメントありがとうございます。 女性の活躍を考えるうえではみんなでの協力は不可欠ですよね。 個々の能力の高さも必要ですが、いかに自分の仕事を人に振ることができるかとか、人を巻き込むことができるかとかも能力の一つとしては重要になってくる気がします。 私は子育て世代なので子育てに目が行きがちですが、介護も女性にとっては大きな障壁になったりするのでもう少し女性が動きやすい世の中になってくれるといいですね