1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #387 辛い時はPDCAよりもDDDD
2024-03-25 09:37

#387 辛い時はPDCAよりもDDDD

00:05
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴12年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をしております。
はい、今日は387回目の放送です。辛い時はPDCAよりもDDDDというテーマでお話をしていきます。
今日の音声配信のトークテーマが、タスク管理って大切というようなテーマなので、タスク管理とか計画とかそういうところについてのお話をしていきます。
はいみなさん突然ですが、PDCAサイクルっていう言葉をご存知でしょうか。ビジネス業界とか、まあ勉強とか、資格試験とか受験勉強とかでも結構言われるようになってきたんですかね。
プラン、ドゥ、チェック、アクション、それぞれの頭文字を取ってPDCA、このPDCAをPDCA、PDCAという順番で回していくのをPDCAサイクルということです。
プランというのは計画する、計画を立てたりするということですよね。
ドゥというのが実際にそれを実行してみる。チェックというのが実際に自分が実行したことをチェックしてみて分析したり評価したりする。
アクションというところで改善して次回につなげていくということで、アクションの次にまた次のプランを立てるというのがPDCAサイクルの基本ということです。
多分僕がこのPDCAサイクルという言葉を聞いたのがもう10年か15年ぐらい前の大学時代ぐらいの時じゃないかなと思うので、言葉としてはもう20年ぐらいあるんじゃないかなぁとは思うんですけども、
最近はね、なんかPDCAサイクルはもう古いみたいなね、本とかそういう風な説を唱える人とかもいるので、まあ時代によってこういうのってちょっとずつ変わっていったりするんだろうなぁというふうに思うので、
まあなんとなくこういうのがあるんだなぐらいで知っておいてもらったらいいかなと思います。
で本題に入るんですけども、えーと自分がしんどい時とかね気分が乗らない時というのはもうPDCAやんなくていいですというのが僕の考え方です。
その名もPDCAならぬDDDDということなんですけども、一番最初に聞いたのは誰かなぁ多分あのボイシーのパーソナリティでもありね企業家でもある
木下ひとしさんっていう方がいるんですけどもその方がフェイスブックかツイッターか何かでね
PDCAなんかやらなくていいからみんなDDDDでいいんだぜみたいな言葉をどこかでね発していたんじゃないかなと思います。
もし別の方だったらごめんなさいなんですけども、さっきのねPDCAで言うと計画を立てて行動してチェックしてまた改善してっていうことを繰り返していくと効率がいいですよっていうことなんですけども、
実はこのPDCAサイクルを回すということはめちゃくちゃ難しいんですよ。回すのは難しくないかもしれないですけど回し続けるというのはねめちゃくちゃ根気がいったりとか自分のその体力とか精神力を使いながらじゃないとねできないことだと思うんですよ。
03:10
で最悪なのがプランばっかりのところで時間を取られてDoできないということですね。
こういう効率の悪い動き方をしたらいけないからこういう計画がいいんじゃないかこういう計画がいいんじゃないかいやこっちの方の計画がいいなみたいな感じでプランばっかりやって一個もDoできないとなると結局計画はしたけど何もしないっていうねものになったりしてねやってもないのにあれはダメだったとかできなかったとかいうことになってしまうわけです。
で先ほどの言葉を少し変えるとPDCAサイクルというのは自分のメンタルとか体力がちゃんとねあの残っているというか安定している時じゃないとちゃんと回せないんですよね。
睡眠不足で体力的にしんどいとか悩み事を抱えていてやらないといけないのはわかっているけど上手に頭が働かないとか疲れているとかいう時に正しく計画を立ててください効率よく計画を立ててくださいとか自分の行動に対して適切にチェックをしてくださいとか
改善点を上げてくださいというのはなかなかできません。理想を言えば自分がねちゃんと睡眠時間をとって精神状態を整えて万全な状態になってからPDCAサイクルに入ればいいんですけども
なかなかそのね完全に自分の体調とか健康面とかね 悩み事が取っ払われてパーフェクトな状態というのもなかなか訪れないわけですよ
となるとPDCAのうちねPとDとAはもう捨てちゃってとりあえずDしましょうっていう話ですね
例えば部屋の片付けをしないといけないという時にPDCAで言うとまずプランですね どういう順番でやったら部屋を効率よく片付けられるかみたいな感じできっちり計画を立てるのが
理想だと思いますでも体調が悪い時とか自分がしんどい時にその部屋の片付けを絶対 矜持にしなければいけないということになると計画を考える時間がもったいないわけです
そこに使う時間と自分の精神力がもったいないわけなんです 例えばもう部屋の掃除をしたい綺麗にしたいという時にも計画を立てていれば効率よく
無駄な動線なく動くことができるとは思います ただもう本当にしんどい時は効率悪くてもいいからとりあえず部屋が一つでも片付く
行動をとっていきましょうということですよね 理想を言ったらもうこことテーブルの上と床とこことここを片付けて綺麗に片付けて最後に
1回ゴミ出しに行けばいいというね ゴミ出しを1回にした方が時間効率がね良くなるよねという考え方もあるかもしれない
んですけども本当にしんどい時にもう全部やろうとかねあの効率よくやろうというふう に考えると次何やればいいんだっけーとかね
うーっとこれとこれどっちを先に行った方が自分にとっては効率がいいんだろうみたいな ことを考えだしたら本当に手が止まっちゃってさっき言ったね
06:04
pdca の d のところでねすべてが止まっちゃうみたいなことが起こってしまうわけです そういう時はもうねあのゴミ袋をねあの部屋の外に持っていくみたいな回数が何回か増える
かもしれませんけど 目の前にあるものを1個片付けるでねゴミ1個持って外に出て部屋に戻ったら
アコ忘れてたけどここにもう1個ゴミをやらないきっといけないところがあったなって ところがあったらそこをまた付けまた片付けてまたそのゴミ袋を外に持っていく
っていうことをしたら必ず最初の時点よりは確実に綺麗になっていきます あなたの目的は部屋を綺麗にすることであって計画を綺麗に作ることが目的ではないんです
よね計画作りというのはあくまで手段だと思うので なのでもうねあの考えるところで8すべてが止まってしまうのなら
もう考えずに脳死で脳が死んだ状態でとかよく言われますけどもうとりあえず目の前の ものを一つずつ片付けるというのが結局はね
しんどい時にあんだけ頑張ってよかったなぁみたいな感じのいい記憶にもなると思います し少しでもね部屋が綺麗になったりその仕事で言ったら仕事の音タスクが片付いていくんじゃない
かなというふうに思います なのでね pdca ももちろんそうですし pdca 以外にも何かねこういった順序立てて行動を回していきましょう
みたいなものはねルールとかルーティンみたいなものがいろいろあると思うんです けどもそれはやっぱりそのね
自分でタスク管理が上手な人とかタスク管理を手伝ってくれるね上司とかそういうね 自分をサポートしてくれる存在があってこそやりやすいものだと思うので自分一人だと
上手に自分のことを見張れない人とかね今日は体調が悪いとかね精神的に不安定 ということででも動かないといけないというときはまず一番大事なのはこの d の
部分 do の部分なんだよということを忘れずにね行動していただけたらと思います はいということで今日は辛い時は pdca よりも ddd
ということでしんどい時はね計画立てずにねでもいいのでとりあえずできることから やってみましょうみたいなお話をさせてもらいました
こんな感じで農家の方やフリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと 楽になる話というテーマで1日一つ音声配信をしております
私 ok のフォローがまだの方はぜひフォローで応援をよろしくお願い致します ありがたいことに音声配信のフォロワーさんが今190何人とかになっているのでもう少しでね
200人という一つのまた境目を超えられそうな気がしています 僕の音声配信で言うとまあ p と d しかやってないみたいな感じですかねチェックとアクションの
ところまではあまりがっつりできてないかなと思うんですけども まあ今日はこんなことをしゃべろうかなというのを考えたら後はとにかく
収録を一生懸命やるだけというぐらいなのでね あんまりこの今日の放送がどうだったかとかいうところまではみっちりはできてはいないかなと
思うんですけどもそれでもまあこうやってねもうすぐでね1年連続続けれそうな感じなので この良い習慣は続けていてねこの d を続けていきたいかなと思っています
09:03
あなたもタスク管理とかね身の回りのなんか習慣みたいなことでこういうことをお気をつけ ていますとかね
こういうことはやったけどダメでしたみたいなものとかあったらぜひコメント欄で教えて いただけたらと思います
はいそれでは最後に腰痛にならないようにね肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら 今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください
ここまでの相手は ok ファームの ok でした また遊びに来ないほいじゃあまたの
09:37

コメント

スクロール