1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #804【雑談】子どもに何かを強..
2025-05-14 06:58

#804【雑談】子どもに何かを強制させるなら、親も一緒にやるべし

Summary

このエピソードでは、親が子どもに対して強制を行う際に、自らも同じ行動をすることの重要性が強調されています。特に、ストレートネックの問題に対処するために、親子で健康を意識しながら取り組む方法について話されています。

00:05
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴13年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております。
はい、今日は804回目の放送です。雑談なんですが、育児ネタとして、子どもに何かを強制させるなら、親も一緒にやるべしというテーマでお話をしていきます。
本題の前に20秒だけお知らせです。
広島県のごぼう専門農家、OKファームが開発した荒れ菓子、その名もバリバリごぼう。累計販売4万袋を突破しました。
概要欄にあるLINEに登録していただくと、バリバリごぼうを購入に使えるAmazonクーポン券をプレゼントしています。ぜひ登録よろしくお願いします。
親子での健康意識
では本題ですが、子どもに何かを強制させるなら、親も一緒にやるべしというお話です。
突然ですが、小学校高学年の息子がおりまして、ごたぶんにもれず、テレビゲームとかスマホとかタブレットとかで遊ぶのが好きなんですね。
なるべくルールを守ったら、そういうことはやらせてあげたいなと思っているので、ゲームをやることとか自体には全然反対はしてないんですけども、
日に日に姿勢が悪くなっているようでして、よろしくないなと思っていたところです。
続入ストレートネックというんですかね、猫背になっている上に首が前に出ているという、頭が前に出ているのか、体のライン、真横から見たときに首の位置がすごい前に出ている、頭が前に出ているみたいな状況になっていて、それがどんどん悪化しているようなので、
これはやばいということで息子に、このままじゃ本当にやばいぞと、首が痛くなったり目が痛くなったり病院に通ったりしないといけないようになるぞと、きつめに脅しをかけるような話をしてきました。
YouTubeでストレートネックになるとどんな悪いことがあるのかみたいな動画があったので、それを一緒に見てですね、ストレートネックで苦労していますとかね、毎週整体にかかっているんですみたいな40代50代の人がつらい思いをしているみたいなものとともに、こういうストレッチをやったら改善できますよみたいな動画を見たりしてね、
親子で姿勢を良くしようみたいな話をしたんですね。こういう時に僕自身が気をつけるものとして、お前これしろよとかね、こういうことをやるようにみたいな感じでビシッと言うこともできないことはないんですけども、本人もそれに関しては乗り気なわけではないんですよね。
必要性がわかるけどめんどくさいとか、一人だとついつい忘れてしまうとか流されてしまうっていうことがあるので、そのストレッチをやっておけっていう風に言ってもそれは定着しないという風に思いました。
僕自身もそういうのすぐ忘れてしまうので、子供に何かこれを強制させるとかね、これを絶対やれよみたいなことを言うときは、なるべく親も一緒になって妻も一緒になってやるように心がけています。
さっき言ったストレッチ、特にストレートネックっていうのは僕も妻も仕事でパソコンとかスマホをすごい使うので、親もなってしまう可能性が高いというか油断してしまうとすぐなってしまうので、とりあえず一緒にストレッチをやってみようっていう話をこの度してきました。
皆さんも良かったら今やってみてほしいんですけど、真上に両手を上げてもらって、手の位置は真上にバンザイしている状態なんですけど、そのまま肘を後ろに引っ張るみたいな感じで肘を後ろに、手を真上にバンザイした状態から肘を後ろに肘打ちするような感じで引っ張っていくんですけど、
そしたら肩甲骨の方がゴリゴリと言いながらかなり伸びてきます。これを10回ぐらいやると肩が軽くなるというか、肩がすっきりしますよみたいなストレッチがあるので、
これを子供と一緒にやっていこうねっていう話をしているところです。僕がちょっと強めに注意したからっていうのはあるかもしれないんですけど、ゲームをしている最中とかもあ、首が前に出てるぞとかね、ちょっと猫背になってるぞみたいな話をしたら、
あーそうだった、いけなかったみたいな感じで、以前よりも真剣に聞いてくれているというか、あーそうだった、いけなかったみたいな感じで聞いてくれているので、やっぱり頭ごなしに起こるのではなくて、なぜいけないのかっていうのを説明するとともに、
対策のストレッチみたいなものを一緒にやっているっていうのは効果がある程度あったのかなと。とりあえず一方的に命令して、これができないとゲームできなくするぞっていう脅しをかけるよりかはそっちのほうがよかったのかなというふうに思っているところです。
話はストレートネックのほうに戻るんですけども、本当にこの変頭痛を発症するであるとか、肩こりがひどいとかね、日常生活に支障をきたすこともあるようなので、そうならないように僕自身も気をつけていきたいかなと、子供と一緒に成長していきたいかなというふうに思っていますよね。
今日はそんなお話をさせていただきました。ということで今日は子供に何かを強制させるなら親も一緒にやるべしというテーマでお話をさせていただきました。
今日は雑談チックなお話になったんですが、普段は農家の方やフリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話というテーマで1日1つ音声配信をしております。
私OKのフォローがまだの方はぜひフォローで応援をよろしくお願いいたします。
それでは最後になりますが、皆様それこそ腰痛にならないようにストレートネックにも気をつけつつ肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら体をリラックスさせたりしながら今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください。
ここまでのお相手はOKファームのOKでした。また遊びに来てください。ほいじゃまたの。
06:58

Comments

Scroll