1. おじさんのアウトプット
  2. ep.003 木澤さんじゃないジュ..
2023-09-11 33:05

ep.003 木澤さんじゃないジュラシックのお話

「ようこそジュラシックパークへ」幼少期に観たJPは衝撃的でした。

しかし…JPってジュラシックじゃないじゃん!ということに気づいてしまったおじさんのお話です。


番組へのご意見、ご感想はお便りフォームまたは下記メールアドレスまでお願いいたします。

Xをご利用の方は【#おじプト】をつけてポスト頂けますと幸いです。


【番組ページ】⁠⁠https://lit.link/ojisanoutput⁠⁠

 -お便りフォーム、Xのアカウント情報等はこちらです

【メール】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ojisan.output@gmail.com

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ojisan-output/message

サマリー

ジュラシックパーク好きな白根さんとジュラシックパークでの実際の恐竜について話しました。白根さんは恐竜の知識があまりありませんでしたが、ジュラシック時代の恐竜は9種類いると発表しました。ジュラ紀の恐竜を当てるクイズを通じて、進化や絶滅の過程など、ジュラシックパークとは異なる実際の恐竜の姿について学びます。ジュラシックパークの作品と実際の恐竜の時代が異なっていたことが明らかになり、恐竜の分類におけるジュラ紀というキーワードの意味を考察します。

ジュラシックパークの話
だいぶ日が短くなってきましたね。
ああ、そうですね。まだまだ暑いですが。
ね。
うん。
私全然そういう話、今日するわけじゃないですけど。
えー、なんだい。なんかね、いい入りだなと思いました。
おじさんのアウトプット。
どすこいです。
白根さんです。
よろしくお願いいたします。
はい、お願いします。
えー、今日はですね。
うん。
あの、だいぶ日が短くなった話は別にしないんですけど。
はい。2度目の。
以前ね、第1話。第1話というか、まあシーズン2エピソード1にて。
はい。
うん。
ちょっと触れた話がありまして。
うん。
ジュラシックパークの話をしようかなと思って。
おー、出た。楽しみにしてました。
あ、楽しみにしてました?
はい。
それは何よりでございます。
ジュラシックパーク好きですか?
1しか見たことないですけど好きです。
1っていうのはあれ?一番古いやつ?
アッハッハーンっていうのが出てくるやつです。
アッハッハーン。
分かりやすい分かりやすい。
はい。
アッハッハーンのやつね。
あれしか見たことないんだ。
あれしかないですね。
あ、そう?
はい。
まあでも面白いですよね。
面白いです。
うん。
臨場感あって。
これジュラシックパーク?
うん。
ジュラシックってどういう意味だか知ってます?
ジュラシックパークの恐竜
えー?なんだろうね。
ジュラシック。
シックなんですね、ジュラが。
だから。
あー、ジュラシックってことね。
アッハッハンそう。
ジュラジレットとかもあるかもしれないってことね。
アッハッハンそう。
ヒゲ剃りですねそれ。
ヒゲ剃りが。
フュージョン。
ファイブワン。
あー。
ジュラシックの話してるんだよね。
ジュラ起…ジュラ起…ジュラ切ってるみたいな意味ですかね。
おーミホークみたいな感じっすね。
なんか、そう。
ジュラ切ってるミホーク weetに。
ミホークにジュラキー。
まぁまぁまぁ。でもね、あってます。
ホッ。あってます。やった!
はい。
ジュラシックはですね、英語です。
はい。
あ、英語なんだ。
はい。英語で名詞で言うところのジュラキ。
はい。
形容詞で言うところのジュラキノというようなね 意味があるんですよ
ああ ジュラキノ公園ってことですね
そうそう ジュラキ園です
ジュラキ園 京都ジュラキ園です
いやいやいや 何か福寿園みたいな
すごい 新鮮になりましたね 急に
新鮮になりましたね
ああ ジュラキ園なんですね
ジュラキ園ですよ
へえ
ねえ 何か風情がありそうでしょ
ありそうですね 松とか入ってますね
そうそう 被りまくり
喋り被りまくり
お互いのタイミング
もういい もうやらない
もう一回やって ようやくか何
もうやらない 気になるから
もう絶対やらない
リスナーさんも絶対気になってるよ
被ったからもうやらない
もうしらねさん被せたからドスコイのなんか言おうとしてるの聞こえなくなっちゃったじゃん
いいんですよ ジュラキ園です
いやいや
ホンってやっちゃって
いいじゃないですか
一区切りついて
ジュラシック時代の恐竜
ということでジュラシックパークなんですよまさに
ただね
ジュラシックパークに
登場する恐竜って
はい
全然ジュラシックじゃないんですよ
おや
ということで今日は
はい
本当にジュラシックなのは誰だクイズ
うわぁ
わぁ
いろいろ気になるな
はいということでルールを説明していきます
お願いします
これから私が
ジュラシックパークシリーズに登場する
有名な恐竜
はい
一部恐竜じゃないものも含まれますが
うん
を9体
なんで私9体にしたんでしょうこれ
自分のメモを見て思ったけど10体にしてないよね
すごい確かに9体
わかるんですか
わかんないです
導き出したんじゃないですか
この台本を作ったのが2週間くらい前なんで
全然わかってないです
だいぶしっかり前から準備されて
でもいいでしょう9体
お伝えします
ジュラ紀に
生息していたと言われている
恐竜はどれか
当ててください
なるほど
本当のジュラシックは誰だクイズ
怖い
ドゥドゥドゥ
それ多分インディージョーナル
そうですね
ジュラシックパークの曲じゃないやこれ
いきますよ
1体目
ティラノサウルス
2体目
ブラキオサウルス
ブラキオサウルス
首長いやつでしたっけ
首長いやつですね
3体目
もしかして今メモ取ってます
はい取ってます
あえらいね後で送ろうと思ったの
じゃあそのままメモ取って
はいわかりました
3体目
パラサウロロフス
パラ
なるほど
そうですねチャーハンみたいになってますけど
パラサウロロプス
パラサウロロフス
ロフスはい
パラサウロロフスはピンと来ないですかあんま
どんなかわかんないですね
鼻の骨なんですけど
顔の中心にある骨が
頭の上の方まで伸びてる恐竜ですね
へえ
一説にはそれをシノーキリングの
要領で水面に生息してたって
言われてたりしますけどちょっとそれ怪しいらしいですね
なるほど
すごいコアな情報までありがとうございます
パラサウロロフス
鼻が長いやつ
4体目
ステゴザウルス
よく聞くやつですね
聞きますよねステゴザウルスね
5体目
ベロキラプトル
小型の恐竜ですね
はい
6体目かな次が
プテラノドン
ああプテラノドンね空飛んでるやつですね
そうですそうです
補足させていただくと
プテラノドンは恐竜ではありません
鳥類ですか
翼竜と呼ばれる
首長竜みたいなものも恐竜ではないんですよね
海の中にいる首の長いような
そういった生物もね
あと魚竜と呼ばれるようなものも
いたりします
いろんな竜がいるんですね
そうなんですね基本的には地上に
いるものが恐竜ですね
ああなるほどね
厳密には恐竜ではないんですが
ここは同じところに
カテゴライズさせていただきます
プテラノドン
次7体目かな
ディロホサウルス
ディロホサウルス
これはですねあんまりピンと来ないと思います
皆さんもね
まさにしらねさんが
冒頭でおっしゃっていた
アッハッハーンの
人が
最後を迎える時に
はい
襟がピシシシシシシシ
ってなって
うわあ怖い怖い怖い思い出した
めっちゃ怖い奴だあれ
飛ばしているのがディロホサウルスです
すごい今の
飛ばす時の音めっちゃリアルだった
思い出した
あれすごく怖かったですあれ
それディロホサウルスですね
うわああいつか
次8体目
トリケラトプス
うわあトリケラトプス
角が3本あるね
ああそうですよく
突進する際みたいな感じのやつですね
と想像できますが
あれあまり攻撃には使えなかったと
言われてますね
えそうなんですね
角が非常にもろかったらしくてですね結構すぐ折れちゃう
あそうなんだ
じゃあピクルセンのバキがね
トリケラトプス犬みたいな
あやりましたねそんなんね
じゃああんまり強くないんですね
もうバキバキに折れちゃうと思います
ああそっちの方のバキ
バキだけに
はい次いきまーす
パキケファロサウルス
パキケサロ
パキケファロサウルス
舌噛みました大丈夫ですか
舌がパキパキです
パキパキですね
パキケファロサウルスというですね
これは頭がですね
硬い
球体じゃないですけどね
ああ
絶機する恐竜ですね
石頭のやつですね
そうですそうです
パキケファロサウルスですね
なるほど
はいということで
皆さんご想像できた恐竜もいればなかなかイメージできない恐竜もいるかとは思いますが
この中で
ジュラシックなやつを当ててください
なるほど
いや全部一緒だもんな
全部一緒でしょ
一緒でしょ
一緒でしょ
どうしたの急に
噛んじゃったからこのまま
言っちゃえばいいかなと
そうそう
いいんじゃないですか大評委員さんみたいな
一緒だよね
うん
聞いちるな
はいこの中からね
ジュラシックキザワさんに
勝てそうな
誰も勝てないですね
相当強いなジュラシックキザワさん
ちょっと情報が遅くなっちゃって大変恐縮なんですが
はい
そもそもジュラキーって
うん
ほんとそこ
全然説明しながら私は当たり前のように
子供と恐竜図鑑を日々読んでいるので
ああ
当たり前になっちゃってたけど
すごいな
ちょっといまいち分かんないですもんね
うん分かんないですね
じゃあその説明はしないです
ええ
この流れで
します
ありがとうございます
私の頭の中の情報だけですけど
いいじゃないですか
なんでちょっと間違ってたらごめんなさい
なんとなくの雰囲気で
話します
まず前提として
地質時代というのがあります
はい
でこれを大きく分けると古い順から
センカンブリア時代
古世代、中世代、新世代と
なります
で今我々が生活しているのが
新世代です
センカンブリア時代というのは本当にもう
微生物の世界ですね
そこから古世代に入ってくるとだんだん
その生物らしい山羊虫みたい
のが出てきて
古世代も後半になると陸上生物が
やっと出てくるそういったイメージ
ですね
おおよそ2億5000万年前に
古世代の中に
ペルム紀という古世代の中の一番
最後の時代があるんですけど
ペルム紀の大量絶滅というのが起きて
古世代が終わります
古世代が終わった後に始まるのが
中世代です
でこの
中世代が恐竜の
時代です
ジュラ紀の中で生息していた恐竜
この中世代をさらに3分割することが
できて古い順から
三畳紀
ジュラ紀、白亜紀となります
私が今
言ってたのはこの中世代の
真ん中に位置するジュラ紀を
指すのがジュラシックですよという
話をしてたんですね
なので恐竜自体は
この三畳紀、ジュラ紀、白亜紀
にしか生息していません
なるほど
なので私が今説明した9体も
このどこかに属します
ほうみんないるんだ
その中に
三層の中に
の中から
ジュラ紀に生息してた恐竜はどれなの
というのを当てるクイズです
おおそうか
分かってきましたよ
分かってきました
今の説明で答えにたどり着けるとは思えないですけど
大丈夫ですか
分かってきましたよ
逆になんかそのジュラ紀に
ここに今挙げられた
奴らがいなかったら
どこにいんねんって思ってたんです
ああそういうことですね
居場所が確保できましたね
そうなんかもう架空の
特定の恐竜の時代別の生息地
生物なのかな
そういうことね
そんな感じです
誕生日に居る奴も居るよと
そういうことですね
なるほど
ティラノサウルスからパキュアロサウルスまで
何機に生息していたか
言ってください
成語で私が一問一答で答えていきます
なるほど
それはいいですね
じゃあまずティラノサウルス
何機でしょう
ティラちゃんは
ジュラ紀
はい
ファイナルジュラシック
ファイナルジュラシック
それちょっと
どういう意味ですか
そうですね
毎回振られて聞かれるんですけど
最後の恐竜っていう意味ですかね
最後のジュラ紀
はい最後のジュラ紀と
最初も最後も一回しかないですね
そうですね
来るのかな
第二ジュラ紀
夢あります
夢ありますね
ファイナルジュラシックでいいですか
ファイナルジュラシックでいい
ティラノサウルスジュラ紀
残念
一発目から
ティラノサウルスは白亜紀です
しかも白亜紀も後期ですね
ずいぶん後ろの方に出てきて
絶滅しちゃったんですね
遅れてきた主役って感じですね
うわーまじか
残念
一発目から
ちなみに全問正解したら何あげようかっていう
くだりやろうと思ってましたけど忘れてました
私も忘れてましたそういえば
外しちゃったんであげようがないんでやんないです
いやーちょっとここからください
ここからでお願いします
誰もさこれ期待してないでしょこのコーナー
してますよ
どんな本が来るのか
どんな本が来るのかでいいの
じゃあ全問正解したらねこれ以降ね
ちょっと待ってねあの本棚漁るから
お願いします
じゃあこれ以降全部
正解したら
朝日新書さんから
出ている
知銀心筋ダブル消滅
を差し上げます
いやいらねー
いらねーいらねーじゃない
ほんと
どんどん
なんか
この前なんか株で
日本株で7%の稼ぎ方で
その前はマッキン勢の
ロジカル心機で
どんどん具体的になってきましたね
ちょっとじゃあ
見開きの帯を読みますよ
お願いします
収益悪化で再編待ったなし
地域金融機関の運命は
合併統合を
実名で予想
はい予想です
いや全然だからなんだよ
私は
この本の内容は一切頭に入ってません
いやでしょうね
いやわかんないですけど
はいということでじゃあ
2問いきましょうか
はいわかりました
ブラキオサウルス
ブラキオサウルス
ブラキオサウルスはいつの時代を生きていたでしょうか
これはもう
首長いですからね
首長いですからね
三上紀を経て一旦なんかこう
進化して
やっぱ真ん中にジュラ紀で
ブラキオサウルスジュラ紀
ファイナルジュラシック
ファイナルジュラシック
正解
ジュラ紀後期ですね
ジュラ紀後期
ブラキオサウルスジュラ紀後期に生息していた
北アメリカにアメリカ大陸ですね
ブラキオサウルスがね
ティラノサウルス先ほどのは北アメリカにいたと
言われていますけどね
なるほど
これはジュラシックです
ジュラキに生きていた恐竜
本物のジュラシックです
ナイスジュラシック
何でしょうこれは
見切り発車帝王ですから私
さすがですね
乗っかっていきましょう考えずに
3体目
パラサウロロフス
あ鼻のね長いやつだ
鼻の長いだと像みたいな
想像しておくかもしれないですけどね
鼻の骨が
頭部の方に伸びてるんですよね
あー
ゴリケルジャクソンみたいな感じですね
誰も分からないから
鼻寿司とか分かんないけど
分かった方はね
高評価
なんだっけこれ
高評価ないですねツイッターに
はいパラサウロロフスだな
パラサウロロフスはいつの
時代に来ていたでしょう
参上期
ファイナルジュラシック
残念
えー
チギンシンキンダブル消滅
うわー
すごい恐竜とともに
消滅
してしまった
残念ながらパラサウロロフス
パラサウロロフスは
ハクアキです
ハクアか
そっち行ったか
やっぱ進化してる分
後ろに倒れてるんだな
いいですねいいですね
いい着眼点です
古生物学者ですか
そうです
そうですじゃない
そうです
そうだったんですね
あたすがそうです
古生物学者のイメージそんな感じ
なんですね
変なおじさんみたいになってますね
はい次
はい
ステゴサウルス
これはイメージはついてますよね
どんな恐竜か
こう捨てるんですよね
違いますね
一時期本当にそれ信じられてましたけどね
なんかね
谷底に突き落とす的な
スタイルかと思ってました
ステゴサウルスではないです
ステゴって日本語じゃないですよ
あそうなんですか
ここだけさ
忘れそうでしょ
そりゃそうか
石頭ザウルスとか出てこないでしょ
確かに
そっかこれ日本語じゃないわ
そうだそうですもんね
ティラノとかブラケも日本語じゃないですもんね
そうですそうです
はっとしちゃいましたね
ステゴサウルスは頭部がちっちゃくてね
四足方向の背中に
頬みたいのがね
大量にあって
尻尾がトゲトゲの恐竜です
分かりました
そうか
ではステゴサウルスは何時代に生きてたでしょう
ジュラ紀
ジュラ紀
ファイナルジュラシック
ファイナルジュラシック
正解
嬉しい
ステゴサウルスはジュラシックパークにいていいです
残留
ベロキラプトル
ベロキラプトル
これはカサビアンのアルバムで
こんな名前がついてましたね
そうだった
カサビアン懐かしいね
急に思い出しちゃいました
思い出しちゃった
カサビアンってことは
ちなみにベロキラプトルイメージはついてます?
いや全くついてないですね
小型の肉食恐竜ですね
重脚類の
2メートルぐらいの
ティラノサウルスを小さくしてきて
素早くした2メートルぐらいの恐竜ですね
こわ
ランポスみたいな感じじゃないですか
ランポスみたいな感じです
そうそうそうそういう感じ
あんな感じか
ジュラシックパークに
出てた気もしなくもないですけど
出てましたよ
今私が言ってるのは
ジュラシックパークに出てる恐竜説全部
あそっか
でも真のジュラキかどうかですもんね
そうそうそういうこと
真のジュラシックかどうか
いやこれ初期にそうなんで
三畳期で
三畳期
ファイナルジュラシックここら辺から省略していきますね
はい
残念ながらハクアキです
早い
はい
ハクアキでした
ハクアキでしたか
ベロキラプトルはジュラシックパークにいてはいけません
はい
さよなら
プテラノドン
飛んでるやつ
飛ぶってことは後半なんだよな
飛ぶってことはね
なんかいろいろあったんですよ
ハクアキ
正解
ハクアキです
ただハクアキなのでプテラノドンも退場していただきます
はーい
かわいそうにどんどんいなくなっちゃう
ジュラシックパークが
どんどん課剃ってくる
課剃ってくる
実際当時課剃ってたらしいですね
恐竜と恐竜の遭遇する
率がすごい低かったらしいです
そんな寿司詰め状態にはならないですよね
そうです
そうです確かに
そしたらあんなでかくならないですよね
ならないですよ
はい
といったところで
ディロフォサウルス
はい毒を出してくるやつ
ディロフォサウルス
じゃあイズニーだなって感じですね
あははんを倒しちゃうくらいですからね
そうですね
そりゃあやっぱジュラシックでいてほしいですね
ジュラキ
正解ジュラキ
おーうれしい
ただこのディロフォサウルスは補足があります
ジュラシック
ではあるんですが
他のところが間違ってるんです
他のところが間違ってる
さあ何が言いたいかというと
先ほど申し上げたように
ディロフォサウルスは
ジュラシックパークの中では
小型の恐竜として描かれ
はい
襟巻きがシャーッと出てきて
毒をピューッと出して
はい
相手を殺傷すると
いうような描かれ方をしています
はい
が実際のディロフォサウルスは
そこまで小型ではありません
あら
そして
襟があったという根拠はどこにもありません
あら
かつ毒は出せません
あら
全く別物です
すっごいですねなんか
カンピオノリ巻きから
カンピオ抜いちゃったみたいになってますね
炊いてもないみたいな感じ
米ですね
炊いてもないみたいな
ジュラシックパークの変遷
いやーサラッサラの米ですね
サラッサラの米が出てきて
それぐらい違います
別物ですね
ただジュラシックパークの中ではあれはディロフォサウルスと言われているので
はい
ディロフォサウルスなんでしょう
なるほど
こういった感じで
これは極端な例ですけど
最近の研究によって
当時想像されていた
用種と違う恐竜というものは普通にいます
ほうほうほう
そういうのもあって初代のジュラシックパークから
これジュラシックパークって作品がですね
ジュラシックパーク初代から
ジュラシックパーク2ロストワールド
ジュラシックパーク3
でその後
ジュラシックワールドというね
また新章に入ってですね
それも3作品ございます
へー
この変遷をこう辿っていくと
その当時のですね
古生物研究の
発見
進歩というものがですね
見えるというような部分もございまして
そういった楽しみ方もできるんじゃないかなと思いますので
ぜひご覧ください
わーいい宣伝だ
何ですかこれPR案件ですか
いや本当ですね
ジュラシックパークの恐竜の実際の時代
ということでディロフォサウルスはジュラ紀で正解なんですが
はい
シナリオさんが想像しているディロフォサウルスはディロフォサウルスじゃなかったという事実を
ちょっとお伝えさせていただきます
はい
では次
チュリケラトプス
チュリケラトプス
チュリケラトプスは
チュリケラトプスは
はい別の動物だと
はい
チュリケラトプスは
はい
いつの時代に生きていたでしょうかね
いやージュラ紀ですね
だいぶ沖縄感が出てきましたね
そうですね
ジュラ紀ってなんか
だいぶ限定的ですね
ずっとチュラ紀な気もしますけどね
チュラ紀ね
はい
チュラ紀で
残念ハクア紀です
えーハクアなんだ
ジュラシックだと思ってたのに
ジュラシックだと思ってましたね
残念ながら
で最後
パキケファロサウルス
はい石頭のやつ
ですね
こいつは
ジュラ紀
はい
えーもう全然ジュラ紀いない
パキケファロサウルスの
追放ですハクア紀です
みんなハクア
言っちゃうな
すべて終了しました
ということで
ジュラ紀にいたのは
ブラケオサウルスとステゴサウルスと
ディロホサウルスだけです
うわー
少ない
ジュラシックワールパーク
全然ジュラシックじゃないじゃん
すごい全然
どっちかというとハクア
ハクアック
ハクハクパークだね
ハクハクパークですこれ
ちなみにハクア紀は英語で何て言うか
わかるんですか
ホワイト
わかんないです
そういう可能性ありますよね
恐竜の時代の分類
直訳してね
可能性ありますね全然違います
クリテイシアスって言います
クリテイシアス
全然私これ発音
腐ってるんであれですけど
C-R-E-T-A
C-E-O-U-S
クリテイシアス
どっちかというとだからこれ
ジュラシックパークってクリテイシアスパーク
なんですよね
はい
なんかおしゃれ
クリテイシアスパーク
黒石公園
ということをお伝えしたかったという感じ
ですね
これは面白いですね
そうなんですよ
かつ今お聞きいただいて分かったより
三畳紀の恐竜って
あんまりいないんです
実際は三畳紀に恐竜が
生まれました
が本当の初期の恐竜という
ものは我々が想像するような
恐竜ではなく非常に原始的な
シンプルな恐竜が
まだ三畳紀は多かったと
なるほど
ジュラ紀に入ってくると恐竜が流星を極め
ある程度個性のある
恐竜がいろいろ出てきている
白亜紀が前世記というような
イメージです
いやー勉強になりましたね
よかった
知りたかったこういうこと
なんとなくイメージがついてきましたかね
きましたね
これを聞いた後に
福井恐竜博物館行ったら相当楽しめるんじゃないかな
あーそうですよ
ぜひ
この話をするのも本当は夏休み
真っ只中ぐらいがよかったんでしょうけど
シーズン2のスタートがね
夏の終わりだったんで
そうですね
のーつー
のーたんでね
自主規制しましたけどね
そっからさ木高いですからね
だったので
ちょっと時期ずれちゃいましたけど
恐竜といえば夏のイメージ皆さん
ありますよねやっぱりね
なんかあるよね
ずれてはしまいましたが
まみ知識的に
覚えておいていただけるといいのかもしれないな
という次第でございます
映画もまた楽しめますねこれでね
そうですねぜひぜひ
私ジュラシックシリーズ全部見ましたら
わーすごいな
面白いですよね
私娘がね
恐竜大好きで
いいじゃないですか
目をつまないようにしたいな
って思ってますけどね
そうですね
恐竜博物館とか建っててほしいですね
発掘とかしてほしいですね
発掘か
結構日本見つかってますからね
そうですね日本もね
非常に多くの恐竜がいますね
北海道の北海道も結構出てますし
本州もいますしね
うちの娘が私に
トリケラトプスにあったらパパに教えてあげる
って言ってたんでね
ぜひ教えてくださいね
何その素敵な発言
本当だね
いたよって言ってね
教えてくれるらしい
楽しみです
今日の結論を
お願いします
今日の結論は
案外
進化したやつは
白亜紀という
考えは間違いではなかった
そうでしたね
はい
着眼点本当にいいと思います
はい
でもなんか本当素晴らしい
聞いてて思ってましたよ私も
本当ですか
三条紀、十六紀、白亜紀とこう分けた時にね
複雑な構造をしてたり
っていうのが白亜紀寄りなんじゃないかみたいなことをね
それってなんかおっしゃってましたよね
そうですね
その割には当たったり当たったり当たらなかったり
でしたけど
正当率に反映できなかったですけど
そうですね
そういう共通性を
生み出すといいかもしれないですね
いいかもしれないですね
そういった考え方とかね
ものの捉え方が重要ですからね
知ってる知らないなんてどうでもいいんですよ
今後人間もどう進化していくのか楽しみですよね
楽しみですね
後期の方ではどうなるんですかね人間はね
どうなってくるか分かんないですね
はい
はい
概要欄にございますお便りホーム
もしくはGmailアドレスこちらからですね
お便りいただければと思いますのでよろしくお願いいたします
はいお願いします
あと我々Xやっておりますのでね
そちらのDMだったりとか
ハッシュタグオジプトをつけてのポストを
お願いできればなと思いますので
よろしくお願いします
あとは番組のフォローと評価もいただけますと
幸いですよろしくお願いいたします
はいお願いします
ということで氏名の言葉をいただけますでしょうか
はい
案外ジュラシックワールドは
ジュラシックパークは
ジュラシックじゃなかったと
いうことが
分かって
非常に有意義な
回だったんじゃないでしょうか
コメンテーター
すごい
おじいちゃんみたいな調子
結論と変わらないですし
あんまね
氏名をそろそろ
強化する回でも取りますか
そうですね
どうやったら
氏名ってこういうものだって勉強会したいですね
そうですね
氏名られる大人になっていったほうがいいですもんね
そうですね
ピークエンドの法則じゃないですけど
ちゃんと締まらないと
皆さんの記憶
締まらなかった回になっちゃいますからね
ふわふわっとなって
そうですね
氏名強化会も
取りましょうぜひ
お願いします
ということで
ありがとうございました
ありがとうございました
またね
33:05

コメント

スクロール