1. ゲームの滝壺
  2. 第34回 君は知っているか?! ..
2025-01-15 1:13:52

第34回 君は知っているか?! ダイナウォーズ 恐竜王国への大冒険

知る人ぞ知るSFCソフト「ダイナウォーズ 恐竜王国への大冒険」について語ります!
コーナーでは動物達が命がけのギャンブルに挑むLiar's Barについても紹介しています。


■チャプター
()オープニング
()ダイナウォーズ 恐竜王国への大冒険
()滝壺3分ゲーム紹介
()おたより紹介
()エンディング


■主な登場ゲームタイトル
ダイナウォーズ 恐竜王国への大冒険

Liar's Bar
https://store.steampowered.com/app/3097560/Liars_Bar/

寿司王
→ios
https://apps.apple.com/jp/app/%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E7%8E%8B-sushi-ou/id6739296209
→Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hanadamacreators.SushiOuFull


■おたよりをいただいた番組
「ゲームガガガ」ゆーきさん、かげまんさん、
https://open.spotify.com/show/0VsILYsgVpiAjpRAokXkap
「ゲームライフレベルアップ」YUSUKEさん
https://open.spotify.com/show/60NLpregCDZ70gBh3cmaXi


■出演
夜中たわし:https://x.com/tawwwashix
ひゅうま:https://x.com/hyuuma_tktb
イチィゴォーhttps://x.com/ichigo_tktb


■使用BGM・SE
群青のリアル / 騒音のない世界:https://www.youtube.com/watch?v=68BjIrfbRxY
Future Steam Punk Collection Vol.2 / bitter sweet entertainment
8-Bit Perfect Collection Expanded Edition / bitter sweet entertainment
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
OtoLogic:https://otologic.jp


■おたよりはこちら
おたよりフォーム
https://forms.gle/jot3ETXF19whQUEP9
メールアドレス
game.tktb@gmail.com


■SNS
公式X(旧Twitter)
https://x.com/game_tktb

感想等、ハッシュタグ #ゲームの滝壺 で投稿いただければ大変励みになります!

サマリー

このエピソードでは、スーパーファミコン用アクションゲーム『ダイナウォーズ 恐竜王国への大冒険』が紹介されています。物語は、少年と少女が特殊な装置の誤作動により、テレビ番組の世界に吸い込まれ、元の世界に戻るための冒険を繰り広げる内容です。第34回のエピソードでは、ゲーム「ダイナウォーズ」のプレイ体験やキャラクターについて詳しく語られています。恐竜と人間のキャラクターが連携しながら進む冒険が特徴で、プレイヤーが直面する敵や難易度の高いギミックについても触れられています。このエピソードは、ゲーム『ダイナウォーズ』の評価や特徴に焦点を当てています。プレイヤーキャラクターの強さのバランスや、ゲームの独自性、音作りやドット絵の美しさについても考察されています。また、このエピソードでは、ダイナウォーズをプレイし、そのユニークな特徴や楽しさが語られています。特に、キャラクターの動きとリアクションが笑いを誘い、プレイヤーの経験がストーリーを豊かにします。さらに、スケールの大きなゲームについても語られ、特に「グレイナガ」と「ノーマンズスカイ」が紹介されています。アートワーククイズや「ドラクエ」の敵キャラクターへの言及もあり、聴衆からのコメントも取り上げられます。ダイナウォーズの魅力や恐竜王国への大冒険が語られ、参加者たちによるクイズやゲームの話題が展開されています。このエピソードは特に大規模なゲームについての興味深い話が取り上げられています。

ダイナウォーズの紹介
夜中たわし
こんばんは、夜中たわしです。
ひゅうま
ひゅうまです。
イチィゴォーです。
夜中たわし
この番組、ゲームの滝壺は、ゲーム専門のポッドキャストです。
ひゅうま
はい。
夜中たわし
はい。イチィゴォー氏はもう、今年初めての登場になりますけど、大丈夫でしたか?
イチィゴォー
はい、ちょっとご迷惑をおかけしました。
夜中たわし
いや、全然大丈夫ですけどね。心配で。
イチィゴォー
去年、ちょっといろいろあって、その対応っていう感じで、年末、実家帰ってからすぐに出かけて、
休みの間、3分の2ぐらい家にいなかったんですけど、それを用事済ませて帰ってきたタイミングで、もう熱が出て、
さあ、39度ぐらいがもう3日ぐらいかな、続いて。
ひゅうま
いやいやいや。
イチィゴォー
何もできなかった。
夜中たわし
つらいな。
ひゅうま
ほら、やっぱり体調不良の人、39度って言うでしょ。
イチィゴォー
言ってたね。
夜中たわし
39度、よく聞く。
イチィゴォー
一応、今は熱とかは下がってて、しんどさとかも全然ないんですけど、ちょっと咳が出るのがちょっと残っている感じで、
結局何やったかは分かってないんですけど、いろいろ流行ってるんで、皆さん、体調には気をつけましょう。
夜中たわし
そうね、ほんまに流行ってるからね。
で、今回は久々にヒウマさんがゲームを一本紹介してくださるということで。
はい、やりますよ。
じゃあ、お願いしましょうか。
ひゅうま
はい、では行かせていただきます。
おお。
今回お話しするのは、ダイナウォーズ 恐竜王国への冒険です。
ダイナウォーズ?
ダイナウォーズ。
ちょっと紹介していきますね。
本作ダイナウォーズは、1992年7月17日に発売されたスーパーファミコン用のアクションゲームです。
同名の映画がVHS、ビデオですね、ビデオテープの限定という形で発売されてて、本作はそれを原作とした作品のようです。
一個も知らなかったね。
私も知らなかった。
夜中たわし
このダイナウォーズっていうゲーム自体が、このたきつぼの番組が始まった当初くらいから、ヒウマさんが話す候補みたいに入れてて、ずっと気になってたんやけど。
何のゲームなんや一体。
今回ベールを脱ぎます。
ひゅうま
お願いします。
このゲームなんですけど、開発はアイレム株式会社です。
ストーリーの展開
ひゅうま
今単にアイレムって言うと、アイレムソフトエンジニアリングのことを指してるみたいで。
変わっちゃったやんけ。
アイレム株式会社って、むちゃくちゃざっくり言うと、その前身にあたる会社という形になってると思います。
多分その認識でいいと思います。
ソフトエンジニアリングの方と混ざってくるんや。
夜中たわし
そうなんや。最初の方と後の方で違うね、確か。
そんな形になってます。
ひゅうま
今回お話しするにあたって、ダイナウォーズで検索したんですよ、私。
夜中たわし
自分の記憶を保管するのも必要だったんですけど、
珍しいね。
ひゅうま
これマイナーでしょう。
マイナーなんでしょうね、きっと。
スーパーファミコンで発売されたソフト一覧。
何かすごい子だったり、
ローマに来て、
マイナーの立ちスペースで操作をしているような形で展開されてるんですけど、
夜中たわし
おそらくこれはまた違う給料層に入るかもしれないですよね。
ひゅうま
他のソフトエンジニアリングのみならず、
なんかのスーパーファミコンで発売されたソフト一覧みたいなページとかをウィキペディアで探すと
イチィゴォー
あのリンクがないって言う
ひゅうま
で、えーと
ここでちょっとまあ自分語りが入るんですけど
小さな頃に購入したゲームソフトに名前書くみたいなことってありませんでした?
夜中たわし
あるねー
うちはやらんかったけど
なんかひとんち行くとやたら書いてある
そうそうそう
ひゅうま
そうね
夜中たわし
だいたいフルネームでひらがなって書いてあるように
ひゅうま
あるあるある
あるあるでしょ
夜中たわし
親の支持なんかね、あれ
イチィゴォー
親の支持やけど書いてるのは子供の字やねんな必ず
ひゅうま
あれ不思議でね
でもまああの私の家の場合は名前は書いてなかったんですけど
何でか父がソフトの上の面のところに番号を書き込むようになってまして
で初めて買ったあのミッキーのマジカルアドベンチャーは1っていう数字が書かれてたんですよ
夜中たわし
1本目ってこと?
ひゅうま
そうそうそう1本目ってこと
夜中たわし
買った順に投資番号を付け張るってこと?
ひゅうま
そうそうそう
夜中たわし
どういう管理をしたかったかわからへんけど
ひゅうま
1番目に買ったソフト、2番目に買ったソフト、3番目に買ったソフトみたいな形で
番号が増えていくみたいな感じでした
で、ミッキーのマジカルアドベンチャーって父が購入してきたソフトなんで
別に数字書こうが何しようが構わないと思うんですけど
後に私が購入したソフトにも番号を書き込んでたんで
それはちょっと勘弁していただきたい
夜中たわし
そうね
嫌やな勝手に書かれるのは
ひゅうま
そうそうそう
で、このダイナウォーズなんですけど
ミッキーのマジカルアドベンチャーは1番が書かれてて
夜中たわし
ダイナウォーズにはなんと2番が書かれてたと
ひゅうま
で、私がスーパーファミコンで手に入れた2つ目の作品がダイナウォーズだったと
夜中たわし
そりゃ印象深くなるね
そうでしょ
ミッキーの次にこれ選ぶんや
そうそうそうそう
ひゅうま
あれね、ミッキーのマジカルアドベンチャーもアクションゲームで
このダイナウォーズもアクションゲームっていうね
なんか買ってきてくれた時別にダイナウォーズ欲しいとか言ったわけではなかったんですけど
夜中たわし
そうなんや
ひゅうま
で、父はなんでかこれを買ってきて
夜中たわし
気を利かして選んでくれたってこと?これを
ひゅうま
いや分からへん、なんでこれにチョイスしたんやろ
もう全く分からん
夜中たわし
これ多分大人目線で自分が遊ぶためには買わないでしょ、これ
ひゅうま
今パッケージ見てるけど
いやー分からん
分からんつうはちょっとうちの父は多分変わり者なんで
まあまあちょっと理由は分かんないですけど
2本目に手に入れたソフトがこれだったという形になってます
このダイナウォーズの大まかなストーリーについてちょっとお話しさせていただきたいんですけど
少年と少女がいまして
なんか研究所みたいなところで
夜中たわし
特殊な装置を誤作動させてしまって
ひゅうま
危ない危ない
何も起こらないわけがなく
ダイナウォーズっていうテレビ番組の世界に吸い込まれてしまったという設定のようです
そうなんや
夜中たわし
タイムトラベルするのかと思った
ひゅうま
そうそうタイムトラベルやと思い込んでたんやけど
どうやらテレビ番組の世界でした
夜中たわし
だからこんなさパッケージの恐竜が人間地見てるというか
そうそう
恐竜人間みたいなやつだよね
怪奇ある映画
ひゅうま
恐竜人間ですわ
夜中たわし
知性ありそうな
イチィゴォー
服着てるし
夜中たわし
靴履いてるし
イチィゴォー
靴履いてるね
ひゅうま
でも下半身は裸っていうね
夜中たわし
その世界観聞きたかった
ゲームやったら解決やな
ひゅうま
そうそう
ゲームってテレビ番組かな
テレビ番組ね
ここからゲーム中では特に設定の説明がなくて
唯一わかるのは
発電所のヒューズが盗まれたせいで
元の世界に戻れないんで
悪い奴からヒューズを取り返そうということだけがわかってると
そんなストーリーです
夜中たわし
それ最後回収されるのかな
ひゅうま
最後は
いや最後も特に回収されない
ヒューズを取り返した元の世界に戻ります
登場人物の解説
ひゅうま
ハッピーエンドで終わる
夜中たわし
一応それが戻るための鍵やったってことで
ひゅうま
そうね
戻るために何か機械を動かさないといけなくて
そのために電力がいるという
ひゅうま
そのために電力がいるというような感じですね
夜中たわし
なるほどね
イチィゴォー
わかりました
説明書を載せてくれてるサイトがあって
ひゅうま
うん
イチィゴォー
今そこを見てるんやけど
ひゅうま
はい
イチィゴォー
メルトダウンが起きてて
冷却装置が止まってるみたいなことを書いてる
ひゅうま
そうね
夜中たわし
そこまで書いとったよね
メルトダウンって結構やばいけど
イチィゴォー
冷却装置を動かすのに
ヒューズが多分いるのかな
夜中たわし
それはテレビの中の世界に来てるわけ?
そういう冷却装置ごと
そういうことじゃない
ひゅうま
冷却装置ごと来てるというか
テレビの世界に冷却装置があるんじゃない
夜中たわし
そっち側の話になっちゃうかな
ひゅうま
多分この辺の話に関しては
原作のVAGSを見ないと
わからないっていう
感じです
夜中たわし
それはもう無理だ
ひゅうま
ダイノウズ言ってしまえばこれはキャラゲーということですね
夜中たわし
そういうことね
ミッキーの仲間や
ひゅうま
ミッキーと仲間ですよ
続いて
登場人物について紹介します
まず男の子の主人公の
ティミーと
相棒のティラノサウルスのレックス
続いて女の子主人公の
ジェイミーと
相棒のトリケラトップスのトップス
これトリケラトップスだ
夜中たわし
ピンク色のやつね
ひゅうま
すごい親指立てて
夜中たわし
グッドみたいな
色々よくわからんけどね
ひゅうま
これが
味方キャラ側というか
プレイヤー側のキャラクターになってます
さっきも言ったんですけど
恐竜たちって服着てます
靴履いてます
二足歩行です
夜中たわし
こんな感じで
ひゅうま
なんでそういう
姿になってるのかっていうのも
VHS版見ないと
詳細はわからないんで
そういうもんだっていう認識でいいと思います
しょうがないね
夜中たわし
しょうがないよ
ひゅうま
見方もちょっと変わってるんですよね
謎のサムズアップする
恐竜とかなんですけど
見方以外にも
結構変わったキャラクターが出てくるという
形になってまして
ネアンデルタール人の
ネアンデルタール人の男
夜中たわし
ロッキーズ
ちょっと世界観まずいね
恐竜とネアンデルタール人は同時には
普通いないから
ひゅうま
まずいね
ロッキーズっていうのは
ネアンデルタール人の風貌をした
夜中たわし
雑魚キャラクターです
ひゅうま
敵なんや
マリオでいうところのクリボーみたいな
そんな立ち位置
夜中たわし
逆じゃないの
人間仲間で恐竜敵が普通じゃないの
ひゅうま
このロッキーズが
ロッキーズって一人を指すんじゃなくて
複数人のネアンデルタール人の
集合を指す言葉なんですけど
こいつらがヒューズを盗んだ実行犯
夜中たわし
になってます
ひゅうま
続いてネアンデルタール人の女
シンディ
グラマラスな
ネアンデルタール人の女の人です
シンディセクシーすぎたんで
北米版では衣装の露出が
抑えられたものになってます
夜中たわし
FF6以外にもそういうことあるんや
ひゅうま
FF6の
夜中たわし
セイレーン
ひゅうま
衣装の露出が
抑えられたものになってると
夜中たわし
お尻が出すぎてたってので
それがダイナモーズでも起きてるんや
そうです
ひゅうま
他にも色んなキャラクターがいるんで
一部を一気に紹介していきたいと思います
トランポリンみたいにジャンプ台になるトランポ
プレイヤーキャラを食べちゃうパクンペ
動く石のムーブストン
夜中たわし
石?
ひゅうま
マリオのドスみたいな
感じの動きをする
夜中たわし
ムーブストン
人外なんやね
人でも恐竜でもない
ひゅうま
トランポリンがいるってこと?
トランポリンみたいにジャンプ台になる
夜中たわし
生き物のトランポ
もう説明しようがないんや
ひゅうま
蜂のビーズ
蜂のビーに
Sが付いただけのビーズ
夜中たわし
首長龍のロングネック
ひゅうま
木の玉のハイヤ
アザラシのシール
夜中たわし
すごい名前でしょ
ひゅうま
これがザコキャラなんですけど
ボスもすごくて
石を砕く機械で攻撃をしてくるクラッシャー
全くモグラには見えないんですけど
モグラであると主張してくるモンスターモール
ジャンプ台になるトランポに
翼が生えただけのトランポバード
でかすぎる柱を押してくる大男のポールプレス
気を吐く鳥のファイヤバード
最後ラスボスなんですけど
ラスボスで主人公たちよりも
大きな体をした恐竜の
ミスタービッグ
夜中たわし
直訳しがちやな
ひゅうま
名前見たらどんな敵かわかるという
親切設計になっております
夜中たわし
ポールプレスやっけ
生まれつき柱を押すことを定められてる
ひゅうま
ちなみに
普通のおじさんなんですよ
恐竜とか
空想上の生き物とかじゃなくて
レスリングみたいな格好をしてる
おじさん
ゲームの基本とキャラクター選択
ひゅうま
ちなみにボスで
ポールプレスっていう王とか出るんですけど
雑魚キャラにも確か
ボスよりも小さい柱を押してる
ポールプレスっていうのがいたと思います
だいぶ面白い
これだけでも
面白いということをわかっていただけるかな
夜中たわし
と思うんですけど
説明書に載ってるの?
ひゅうま
説明書にも一部
載ってるし
クリアした後に
スーパーマリオワールドとかでもエンディングで
夜中たわし
紹介あったじゃないですか
ひゅうま
あれと同じような形で
キャラクター名紹介があるんですよ
夜中たわし
こいつポールプレスやったんや
みたいな
面白すぎるやん
ひゅうま
ゲーム内容についてお話していきますね
ゲーム開始時に
男の子陣営か女の子陣営を選択します
さっき紹介した
男の子のティミーとティラノサウルスのレックスはペアなんですよ
女の子陣営のジェイミーとトリケラトップスのトップスも
ペアなんで
別の掛け合わせはなくて
レックス選んだらティミー
トップス選んだらジェイミー
レックスとトップスの
攻撃性能が全然違うんで
選んだ陣営によって
プレイ感覚が少し変わってくる
レックスは拳で近接攻撃をします
殴りで戦うと
トップスはナイフのようなものを投げて
夜中たわし
遠距離攻撃をすると
確かにこれ持ってると思ったんや
パッケージ見たら
マウスカーソルみたいなの持ってるな
ひゅうま
ダンスダンスレボリューションの矢印みたいな
夜中たわし
矢印持ってる
これ投げて戦うんやね
ひゅうま
投げてトップスは戦うと
夜中たわし
遠距離キャラとプスが
ひゅうま
もっと肉体派に見えるけど
夜中たわし
遠距離攻撃をすると
ひゅうま
そっちの方が使いやすいよね
ライフは初期値で3あります
ダメージを受けると1つライフが減る
夜中たわし
なくなると残機が減る
全然優しいね
この頃って平気で一撃死のやつとか
あるから
ライフ回復のハートが結構豊富にあるんで
ひゅうま
飛弾覚悟で進んだ方がいいみたいなことも
あったりするような形になってます
ひゅうま
ステージは全部で6個
ボリューム的には控えめかなって感じなんですけど
ひゅうま
各エリアの最後にある扉をくぐることで
次のエリアに進めるみたいな感じになってます
ひゅうま
一方通行のタイプやね
戻ったりとか特になくて
どんどんステージを進めていくような感じで
ステージの攻略を進めていくと
最後にボスがいて
それを倒すと
次の1ステージから2ステージ
2ステージから3ステージみたいに
進めるような感じになってます
1ステージクリアごとのストーリー展開みたいなものは
全くなくて
1面のボス倒したら
大した要因もなく2面スタートってなります
例えばスーパーマリオとかだったら
ボスが住んでた塔のところに
爆弾を仕掛けて崩すみたいな
演出があったと思うんですけど
そういうのも特になくて
ボス倒しました
じゃあ2面スタート
とにかくヒューズが欲しいだけ
夜中たわし
そうそう
ひゅうま
ステージは分かれてるんですけど
1ステージごとにコンセプトが
決まってるような感じじゃなくて
同じステージの中でも
いろんな様子のエリアが登場します
これが
草原のマップにいたかと思えば
氷が張った洞窟のマップになったりとか
ジャングルのマップになったりとか
なんでそんなことになってるんやろうって
ずっと疑問やったんですけど
今回色々調べて
テレビ番組の世界に入ってしまったという
設定だったんで
こういうとびとびの展開になってるのかな
っていう風に思います
バトルの仕組みと戦略
夜中たわし
そういうもんか
ひゅうま
そういうもんなんですよ
そういう認識でいいと思います
夜中たわし
この恐竜はテレビの中の
存在やんねもちろん
そうそうキャラクターです
ひゅうま
なんで助けてくれるのかとかあったっけ
その辺はねなんもないのよ
そうか
だから詳しくはVAGSの映画を見てね
夜中たわし
無理じゃんよ
ひゅうま
どこかで見れんのかな
Amazonとかにはなかったです
夜中たわし
買うしかないでしょこんな
ひゅうま
配信せんでしょうし
ゲームになったようなタイトルやのに
夜中たわし
見れないっていうね
ひゅうま
残念やな
このゲームの具体的なゲーム画面としては
本当にマリオワールドみたいなものを
想像してもらったらいいかな
という感じになってます
ヨッシーのポジションが
相棒キャラクターの恐竜で
マリオのポジションが人間になってると
夜中たわし
ずっと乗りっぱなしなの
ひゅうま
そうやね基本的には恐竜に乗った状態で
マップをずっと攻略していくという流れになってます
夜中たわし
あのイカ降りてどうしよう
ひゅうま
とかないんや
降りれます
降りれるんですけど
スーパーマリオワールドであれば
基本的にはマリオがメイン
じゃないですか
でなんか乗り物として
ヨッシーがいるって感じなんですけど
このダイナウォーズはマリオワールドと違って
恐竜がメインで進める
夜中たわし
じゃあ子供を置いてどっか行けるってこと
ひゅうま
子供を置いてどっか
子供を置いては難しいかな
恐竜から降りると
子供主体の操作に変わるんで
夜中たわし
そこはそうなんや
ひゅうま
そうそう
敵キャラクターに攻撃ができるのが
恐竜だけなんで
降りてできることっていうのが
夜中たわし
限りがあると
ひゅうま
ただ人間キャラがお飾りかというと
そうではなくて
恐竜よりも体が小さいんで
狭いところに入っていけたりとか
夜中たわし
なるほど
ひゅうま
そうあとマップによっては
恐竜と人間を分けて進めないと
いけないところとかもあって
へー
そういうシステム側で
絶対に分けないといけないところとか
分けることによって攻略が
楽になるところがあったりする感じですね
なるほどいいね
で人間キャラは
攻撃手段こそないんですけど
リモコンのようなものを持ってまして
それを使うと
リモコンの先から
光線みたいなものが
出まして
それに当たった敵キャラは
夜中たわし
動きが止まるんですよ
ひゅうま
何やそれ
停止ボタンみたいな感じなんかな
イチィゴォー
テレビ番組の世界だから
ひゅうま
なるほどね
リモコンで一時停止をかけるみたいなのが
多分できてるっていう設定だと思います
夜中たわし
面白いねそれはそれで
ひゅうま
これが
もちろん雑魚キャラには効くんですけど
ボスにも効いたりするんですよ
これが結構面白くて
クラッシャーの動きを止めて
一方的に倒すとかできるんですよ
この辺りは
他のゲームとちょっと差別化
できてるところなんかなっていう感じしますね
ラスボスのミスタービッグは
このリモコン攻撃を当てると
サイズが小さくなるんですよ
夜中たわし
なんで
ひゅうま
わかんないそれは
ボリュームを下げたら小さくなるから
夜中たわし
普段から使えるやん
ボリューム下げるの
ひゅうま
ちょっと詳細まで覚えてないんやけど
多分
大きな姿のまんまだったら回避できない
攻撃が結構あるんですよ
相手が火を吹いてきて
その火柱の高さが自分らの
ジャンプできる高さより高いから
避けれないとかなんですけど
リモコンで小さくするとジャンプで
避けれるようになるから
リモコンで小さくする恐竜に乗り直す
恐竜で攻撃する
みたいな
動きを使う必要があると
この辺はね
最初ちょっといきなりポンと
戦わされて全くわけわかんないんですけど
わかるようになったら
そういうことなんかこれは面白いぞ
これ急がなあかんなとかっていう感情が
出てくるような分になってます
夜中たわし
説明がないから
謎解きじゃないけど
当てたらどうなるんやろうみたいな
思考錯誤がいる敵ってことね
ひゅうま
そうそう
今までの敵って停止するばっかりやったのに
ラスボスだけそういう仕様やから
夜中たわし
なかなか気づかないんですけど
ひゅうま
そんな感じの
他のゲームでも
あんまりないような
仕様があるゲームになってます
ゲームの思い出と印象
ひゅうま
取り留めもなく
話してるんですが
まだ続きますよ
夜中たわし
聞かせてください
ひゅうま
私このゲームプレイしたのは
30年以上前なんですね
恋ですね
夜中たわし
スーファミってそうやね
ひゅうま
そうやね
今回お話しするにあたって
投資プレイみたいな
やってる動画とかYouTubeとかに
上がってたんで見たんですけど
全マップなんとなく覚えてました
当時の印象として
音回りの印象がすごく残ってて
BGMだったり
SEだったり
はっきり覚えてました
すごい
すごい
結構やったよな
そうやね
夜中たわし
難しくて
ひゅうま
全然クリアできんかったよね
最初
そんな難易度高いの
夜中たわし
難易度高いね
ひゅうま
何度も何度もプレイしてたから
かなり記憶に残ってる
感じで
最初のマップのBGMとか
数年に1回ぐらい
頭の中で鳴ってるような
ちょっと何らか
夜中たわし
毒されてるやつ
ひゅうま
結構印象的な
BGMになってます
プレイしてた当初って
とんでもなく幼かったんで
全く意識してなかったんですけど
ドット絵がすごくよくできてます
夜中たわし
このゲーム
ひゅうま
キャラクターももちろんいいですし
背景とかも非常にいいんで
ぜひ見てほしいなと
いろんなキャラクター
先ほど紹介したんですけど
それぞれのキャラクター
もう少しユニークな
見た目をしてると思いますので
そこもぜひ確認していただけたらなと
夜中たわし
そうね
ひゅうま
あとプレイ動画見てて
気づいたことなんですけど
本当にちゃんとチュートリアル的な
敵の配置とかマップ構成があって
プレイしてた当時は全く
気づかなかったんですけどそんなこと
改めて大人になって
見返すときちんと作ってたよなって
ちょっと感動みたいな
変なバランスのゲーム
と思ってたらちゃんと
作ってんじゃんみたいなね
夜中たわし
思ったよりもってことね
ひゅうま
そうそう
ただ当時のアクションゲーム
一番よろしく
一つ扉をくぐるだけで
いきなりキャラクター一人分しかない
幅の動く足場が出てきたりとか
即死球のギミックとか
夜中たわし
初見殺し満載っていう
ひゅうま
そういう系ね
この辺りはご愛嬌かなと
思います
夜中たわし
時代を感じます
ひゅうま
全体的に難易度高いんで
アクションゲーム苦手だと
クリアできないかもしれないんですけど
ジャンプのモーションとかも
ちょっと癖があって
今の快適なゲームばかり遊んでると
慣れないかもしれないんですけど
理不尽なほどではなくて
そういう仕様なんだなと思える範囲だった
というふうに意識しています
スーパーマリオワールドで
見たことがあるようなマップとか仕掛けも出てきて
スーパーハミコンの
性能を活かして
やりたいことを考えた結果
同じような答えに行き着いたんかな
っていうような感じがしてます
スーパーマリオワールドの
中ボスで
トリケラトプスみたいな
敵いたと思うんですけど
夜中たわし
あいつかな
ひゅうま
誰やろ
夜中たわし
トリケラトプスみたいなボス
ひゅうま
V
夜中たわし
V
はいはいはい
ひゅうま
名前何
イチィゴォー
V
夜中たわし
4匹いてくるくる回ってる
観覧車みたいなところにいる
VVか
いたいた
ひゅうま
回転する
ギミックみたいな
スーパーハミコンの性能を使って
できることだと思うんですけど
ああいう足場が
出てきたり
そういうゲームになってて
他にも似たゲームは
あったりすると思うんですけど
主人公がリモコンで
ゲームのバランスについて
ひゅうま
敵を止めたりできたりとか
独自性があるんで
他のゲームとの差別化はできてるかな
と思ってます
ただその
ギミックのバリエーションっていうのは
少なめで結構似たマップが
多くなってしまってるのは原点ポイントなんかなと
なるほどね
1マップ単位の長さって結構短くて
テンポよくいろんなマップにどんどん変えることで
飽きないような
工夫をしてるんかなとは思うんですけど
キャラクターの動きって
ちょっともっさりしてて
スーパーマリオワールドとかと比べると
爽快感はちょっと薄いかなっていう感じになってます
レックスとトップスの
攻撃性能が
違いますよって話したんですけど
さっきタワーさんも
トップスの方が使いやすそうやな
っていう話をしてたじゃないですか
うんうん
これもその通りで
遠距離の方が圧倒的に有利なんですよ
そうよね
その有利さを埋めるために
例えばレックスの方が
攻撃力が高いですよとかっていう
設定があったら良かったんですけど
ないんや
ないんですよ
レックスのワンパンチも
トップスの投げナイフ一発も
同じダメージ
これは
個人的にはちょっと
そこはイマイチ当たんちゃうかなと思ってます
夜中たわし
イージーモードのキャラみたいな
感じになってしまうねそれやったら
ひゅうま
そうやね
もしかしたら意図してそういう風に作ったのかもしれないんですけど
夜中たわし
女の子がこっち選ぶよあろうから
簡単めにしとこうみたいな
ひゅうま
そんなんかもしらん
夜中たわし
うんうん
ひゅうま
この辺りは
そういう風に分けたんかな
という風に考えたら納得がいくというか
感じですね
だからトップスも謎のピンク色の体をしてるっていうのも
納得かも
夜中たわし
こんなピンク色のトリケラトップス
恐竜の色って
ひゅうま
分かってへんけどさ
夜中たわし
あんまりないでしょ
ひゅうま
なさそうやけどね
そもそも女の子がプレイした時に
恐竜のアクションゲーム買うかっていう
イチィゴォー
確かに
夜中たわし
パッケージの絵柄だけ見たら
ギリ買うかもっていう
ひゅうま
可愛らしいというかコミカルな
感じやから
そんな感じで
当時とんでもない本数のゲームソフトが
売れてたと思うんですけど
その中でこのゲームってマイナーな部類に
入るんじゃないかなと思うんですけど
夜中たわし
ほんま今まで見たことなかったもん
ひゅうま
そうね
それはそうなんやって感じやな
夜中たわし
リスナーの方も
みんなハテナ浮かべながら
ダイナモーズって言ってたの?
ひゅうま
なってへん方はいいけどね
なってる可能性は否めないんですけど
なんでそうなったのかっていうと
結構その
特徴の音作りとか
ドット絵が綺麗だったりとか
キャラクターも面白いと
そういういいところがある一方で
ゲームとしてはちょっと
荒削りだったっていうところは
あんまり売れなかった要因ではないのかな
ダイナウォーズの魅力
ひゅうま
っていう風に分析しました
夜中たわし
そういうもんなんかな
ひゅうま
分からん
宣伝の方法とかの要素もあるとは思うんですけど
今までダラダラと話をしてきたんですけど
総評をちょっとしたいなと思ってまして
このダイナウォーズ
万人にお勧めできる名作ですという評価はつけられませんが
一定数の好きな層はいる
刺さる人には非常によく刺さる作品だと思います
今回お話しするにあたって
ダイナウォーズをブログで紹介している方の
文章とかも拝見したんですけど
そこに書いてあった情報によると
何かのゲームカタログで
ダイナウォーズの評価みたいなのが書いてあって
それが100点満点中で65点だった
そうで
私個人としては
これ非常に納得のいく点数になってます
ただそのブログに
原点方式なら65点だけど
加点方式やったら80点みたいなことも書かれてて
この意見もかなり納得がいくというか
激しく同意ができるなというところになってます
夜中たわし
いいところあるんやね
ひゅうま
そうやね かなりいいところあります
先ほど紹介した通り
結果としては荒削りなんですけど
やっぱり用紙用書に見られる作り手のこだわり
っていうのが感じられて
非常にいい作品だと
結果としてはダイナウォーズは良作である
こちらが結論となります
ゲーム紹介コーナー
ひゅうま
分かりました
今までとちょっと違う感じの紹介になったな
こういう回もいいでしょ
夜中たわし
そうですね
ひゅうま
良作かもしれないですけど
うちの父はなんでこれを買ってきたんでしょうね
夜中たわし
ちょっとインタビューしてみてよ
ひゅうま
覚えてないと思うけどね
30年前からね
夜中たわし
なんでダイナウォーズ買ったんって
そうそう
ピンク色の恐竜がちょっといい感じでみたいな
ひゅうま
今度機会があったら聞いてみます
夜中たわし
そっちもちょっと興味あるね
ひゅうま
こんなところでダイナウォーズの話は以上です
ありがとうございました
夜中たわし
ありがとうございます
たきつぼ3分ゲーム紹介のコーナー
ほいほい
こちら主に軽く遊べるゲームを
3分から10分程度で紹介するという
設定の緩いコーナーとなっています
今回はダイナウォーズという
恐竜が出てくるゲームが
メインテーマだったんで
ひゅうま
同じく
夜中たわし
超有名な恐竜が主人公の
ヨッシーのクッキーなんかどうかなと
も思ったんですけど
予定を変更して
殺し合いするゲームを
紹介します
物騒すぎる
ひゅうま
何があったんだろう
紹介するのが
夜中たわし
ライアーズバーという
ゲームでして
こちらが以前紹介しました
バックショットルーレットと
雰囲気が似てまして
最大4人で
ロシアンルーレットをするゲームと
なってましてね
1位ゴーシーが
我々にプレゼントしてくださったゲームです
しました
ゴーシー殺し合いが好きなのかな
そういうわけでもないけど
ありがとうございます
いつもいつも
これを先日一緒にプレイして
早いうちに紹介しておきたいなという話
夜中たわし
このライアーズバーなんですけど
今のところ
スチームでアーリーアクセス中の
ゲームでして
ゲーム内容としては
まずビジュアル的には
3Dのゲームなんですよ
夜中たわし
外国っぽいバーで
最大4人がテーブルを囲んで座っている
座っているのが
夜中たわし
人間が倒した動物たちなんですね
犬とか牛とか
太った豚とか
イチィゴォー
なんで豚だけ形容が入ってる
夜中たわし
あとはセクシーなウサギとかね
良かったウサギも形容が入った
ひゅうま
これらの動物から
夜中たわし
1人選んで
プレイヤーはゲームに参加すると
この時点でシュールで
面白いところがあるんですけど
とりあえずゲームのルールの方の説明いきますね
ルールが結構シンプルで
最大4人が
トランプのカード5枚と
拳銃を持っているんですよ
流れとしては
トランプのカードを
順番に伏せた形で出していくと
カードを出した人に対して
次の順番の人が
ライアーって言うことができるんです
これがダウトみたいな意味で
出すカードが
そのラウンドごとに決められてるんですよね
例えばキングのカードを
出さないとダメみたいな
ライアーと指摘された人が
キングじゃないカード
例えばクイーンなんかを出してたら
嘘を見破られたってことで
そのペナルティで
自分の拳銃で自分を打たないとダメっていう
逆にちゃんとキングのカードを出してたのに
指摘しちゃったってなったら
指摘をした方が
ペナルティで自分を打たないといけない
これを最後の一人が生き残るまで繰り返す
という
この動物たちは一体何をやってるんや
っていう
何のためにこの頃試合してるのか
分かんないんですけど
そういう恐ろしいゲーム
すごいね表情が変わらないよね
イチィゴォー
動物の
夜中たわし
みんなポーカーフェイスで
ケドみたいな感じで拳銃で自分を打つから
すごいシュール
見た目的にはそんな感じのゲームで
面白いところが
ロシアンルーレットって
言いました通り
ペナルティの時に打つ拳銃が
6発中1発だけ弾が入ってるっていうものなんで
運が悪いと
1発でアウトなんですけど
何回か打っても大丈夫なこともあるっていう
その辺の運要素も
絡んでくるようなゲームですね
結構説明はしょった部分あるんですけど
ざっくり言うとこんな感じ
これがめちゃめちゃ面白いと
面白かったね
面白かった
面白い要素いくつかあるんですけど
まず純粋に
騙し合いの部分
他のプレイヤーが出したカードに対して
ライヤーって指摘するんですけど
これ指摘するかどうかが
非常にヒリヒリするところで
指摘しなかったら
安全でいいんじゃないのって思えば
そうでもなくて
カードがどんどん出されていって
カードを持ってる最後の1人になっちゃった場合
絶対前の人に対して
ライヤーって言わないといけない
そんなルールがあるんで
そこで正しいカードを出してやったら
自分がペナルティ食らっちゃうんで
どこか途中で
ライヤーって言わないと逆に危ないかもしれない
っていう
その辺の読み合いがかなり厚くて
途中から
登場人物みたいになってきて
みんなになるんよこれ
どっちやーって
さっき正しいの出してたから
今度は違うんじゃないかとか
あいつ毎回最初は
違うカード出してくるから今回もライヤーって言ったら
ひゅうま
違うかとか
プロファイリング始まるんよ
夜中たわし
あいつならこうやるやろって
めちゃめちゃ厚いよそれが
一気に3枚までカードを出せるっていう要素もあって
こんな3枚もキング持ってるってことある?みたいな
そういう読み合いも発生したりして
かなり奥が深くて
面白すぎる
なんですけどね
ゴーシが
PCが不調でまともに遊べなかったっていう
イチィゴォー
そんなに重たい感じの
ゲームではなさそうで
一応画質とかも落として
やったんですけど
起動してしばらくすると
パソコンがクラッシュというか
夜中たわし
画面が暗くなって
何もできなくなるっていう
イチィゴォー
3回くらいあったのかな
夜中たわし
このゲームが悪さしてんの?
イチィゴォー
ダイヤズバーが
夜中たわし
多分そうやと思う
ひゅうま
収録後1位号がパソコンを開けて調査したところ
グラフィックボードのファンが回っておらず
熱暴走していたと分かりました
要はパソコンの不調が原因で
ダイヤズバーは何も悪くなかったで
夜中たわし
なんか申し訳ないね本当に
ゴーシが勝ってくれたのに
勝ってやろうや言うた人が
クラッシュで遊べへんの
ひゅうま
悲しい
結局たわしさんの画面共有を見て遊ぶっていうね
夜中たわし
遊ぶというか楽しむというか
いけるだけでも楽しかったけど
ほんま?
あれ聞きたかったのよ
1位号氏がピンチになった時に
このゲーム誰のおかげで遊べてると思ってるんやみたいな
言うてほしいなお題やけど
イチィゴォー
ちょっと言う機会なかったね
夜中たわし
遊べてるからね
ひゅうま
それぞれのキャラクター
自分にそっくりのキャラクターみんな選ぶから
夜中たわし
そういうの分かんないんだけどな
ゴーシーあれじゃない?
セクシーなウサギ選んでへんかった
イチィゴォー
ウサギ選びました
ひゅうま
やっぱり自分にそっくりなやつ
イチィゴォー
事前情報で
確かにウサギが
後から追加されたキャラ
マウスで視点を操作できるから
真下にカメラ持っていくと
ダイナウォーズの魅力
イチィゴォー
セクシーな姿が見れるよって知ってたから
これはウサギ選ぶしかないって
自分の胸が見れるってことね
そうそう
夜中たわし
顔を動かせるってところが
このゲームの
面白いもう一つの一面というか
マウスの操作で
姿勢を変えて
マウスの操作で
視線が移動できるんですよね
周囲が見渡せると
左のキャラクター見たりとか
右のキャラクター見たりとかできるんですけど
それに応じて
キャラクターの顔もその方向を向くんですよ
これを利用して
例えば
これライアーって指摘して大丈夫なのかなみたいな
悩んだときに
相手と見つめ合うとか
ひゅうま
そしたら
夜中たわし
うんうんって頷いて
指摘してみーや
大丈夫やでみたいな感じで
挑発してきてんのかなみたいな
それだけでも
面白いんですけど
ヒューマさんがマウスを高速で動かせたら
顔も高速で動くってことに気づいてしまって
顔が人間離れした速度で
グワングワン動くっていう
これが面白いって
指摘に失敗して焦った時にもやるんですよね
自分を打たなきゃダメみたいな時に顔がグワーって
これちょっと伝わらないと思うんですけど
ビジュアルが面白すぎて
呼吸困難になるくらい笑った
今年一番笑った
初笑いこれですよ
その一点だけで
今年のイワゴティの可能性が出てきた
ひゅうま
面白すぎる
夜中たわし
2025年イワゴティ
覚えとかなあかんわ
覚えといて
ひゅうま
ちょっと見てほしいねこれは
夜中たわし
戦った感じとしては
私がすごい勘が悪くて
ヒューマさんと一騎打ちみたいになった時あるんですけど
カードゲームでとにかく負けるんですよ私が
ライアンって指摘したら外すし
違うカード出してたら
逆に指摘されて嘘見破られるっていう
のが繰り返して
えらい目にあってたんですけど
でも運がいいのか
ロシアンルーレットには滅亡強くて
何回自分打っても
弾出ないっていうね
7発目くらいまで打って大丈夫だったかな
8発目かな
8発打って大丈夫で
これ弾入ってるみたいな
普通
相談数が6発なんで
6発で出ると思うんですけど
必ずね
最大でも6発打ったら弾が出るはずって
思ってやってたんですけど
弾抜いてたんでしょうねやっぱり
ひゅうま
表示おかしかったかな
夜中たわし
6分の8ってなってた
逆にヒューマさんの方が
まだ2、3発しか打ってないのに
弾が出ちゃって
私勝って
頭めちゃめちゃ振ったっていう
ちょっと不甲斐なのかしようなのかちょっと分かんないですね
そうですね
っていう感じ
ゲーム実況の可能性
ひゅうま
他なんか思ったことあります?
今話してたことがだいたい全て
夜中たわし
あとはそうね
一応以前
ゲーム実況を配信するかもみたいな話を
たけつぼでしてたと思うんですけど
今は環境がほぼほぼ
整ってきてて
近々何かしら
配信するかもっていう話
ライアズバー配信できるかもっていう
ライア
その時はね
Xで告知しますんで
よろしければ見に来てください
一応ね
遊んでない別のモードもあるよね
トランプじゃなくて
サイコロを使って
その時は拳銃じゃなくて
毒薬の入ったコップ使うみたいな
そっちのモードも
面白そうなんで
ひゅうま
それもまた遊んでみましょう
イチィゴォー
やってみましょう
夜中たわし
ってことで
これがワンプレイが
10分から20分とかそんなもんだったかな
軽く遊べるゲームとして申し分ないんで
フレンド以外と
野良で対戦することもできるんで
それでお値段が定価800円
買いやすい
なのでぜひ遊んでみてください
視聴者からのコメント
夜中たわし
ライア
お便りコーナーいきましょう
Xでいただいてるコメントを
紹介していきます
まず前々回の
12死の回についてのコメントを
ヒューマさんお願いします
ひゅうま
Xで
猫揚げさんからいただきました
夜中たわし
ありがとうございます
ひゅうま
最新回
視聴者でよ
やっぱり年死は12死に
相応しいゲームについて
語りますよね
自分も年明け1回目はその回になると思ってました
滝汗
そうでしょ
そんなわけないんですよ
滝汗さんがどうしても桃太郎伝説を
入れたがる気持ちわかりますよ
真桃太郎伝説は名作でしたもんね
また遊びたい
夜中たわし
ということです
ひゅうま
おかしいですね
夜中たわし
ゲーム系のポッドキャストなら
もちろん
皆さん年明けは12死に相応しいゲームを
決めていくと思ったんですけどね
探したんですけど
うち以外やってないんですよ
やってないな
このポッドキャストも
ここはやってなかったか
ひゅうま
ここはやってくれるはず
やってない
夜中たわし
おかしいですね
それは置いといて
真桃太郎伝説が名作という話
これが
真桃太郎伝説って
スーパーファミコン用のソフトでして
私がねこれまでの回で
当然プレイしてそうな
雰囲気を出してたかもしれないんですけど
遊んでなくてそれは
遊んだことあるのは
ゲームボーイの
桃太郎伝説
ガイデンというやつ
とプレステ版の桃太郎伝説
この2つだけです私遊んだ
真桃太郎伝説ね
名作らしいんですよ
そういう噂あるんです
ただもはや今となっては
遊ぶ手段が
本場のカートリッジ用意しないと
遊べないんで
このシリーズ自体が
予想以上に面白いんで
なんとかしてくれないかなって
思ってるんですけどね
知らないでしょ今の人たち
桃鉄の方しか
ひゅうま
そうやと思う
夜中たわし
これが桃鉄が
オリジナルみたいに思ってるんじゃない
ドラクエみたいなゲーム出してたんですよ
桃鉄の元ネタは
ひゅうま
もったいないんでね
夜中たわし
なんとかしてほしいと思います
次もひうまさんお願いします
ひゅうま
Xでだらずさんからいただきました
ありがとうございます
夜中たわし
ありがとうございます
ひゅうま
ゲームのたきつぼ
第32、33回拝聴
トラ女子代表なら
タイトルのインパクトもありますが
ショット&ボムスタイルを完成させた
シューティングの金字塔
究極タイガーかな
でかい敵はダライアスシリーズのグレートシング
スケール的に小さくなるけど
赤狼の水中にいた巨大な鯉とか印象的ですね
ということです
夜中たわし
こちら12誌の回と
スケールのでかいゲームの
両方について言及していただいてますね
まずトラ女子のゲームとして
挙げられているのが
究極タイガー
前々回の
12誌の回で
クニクノサクとして
トラ女子代表として出したのが
半身タイガースDS
っていうゲームでね
1号誌が見つけてきたやつ
これで果たしてトラ女子大丈夫なのか
っていう話をしてたんですけど
見つけてきてくださいましたね
ダラスさんが
究極タイガー
これ知らなかったです
知らないでしょ
名前だけならとりあえず
完全にトラ女子代表
究極だから
ひゅうま
これ一応調べたんですよ
知らなかったんでね
そしたら
多分海外の名前が
アルティメットタイガーなんですよ
だからアルティメットチキンホースの
親戚やからいけますねこれ
夜中たわし
海外の名前さ
こちらでも調べたんですけど
ツインコブラっていう
あれ?
じゃあ違うかも
ちょっと確認しようか
イチィゴォー
イタリアにはツインコブラって書いてるね
ひゅうま
じゃあツインコブラや
夜中たわし
アルティメットタイガーはどこから出てきたんやろ
ひゅうま
わからんアルティメットタイガーって言われたら
タイガーシミュレーターの方が出てくるんやけど
夜中たわし
youtubeなんかの動画で
アルティメットタイガーっていうタイトルで
投稿されてる方いますけど
そういうことだ
多分ほんまはツインコブラじゃない
ひゅうま
ツインコブラやったら名前聞いたことあるな
夜中たわし
あそうなの
逆に海外版の名前を
なんでだ
そうなんですよ
ツインコブラってちょっとまずくないっていう
ちょっと
ヘビの血の要素入ってきちゃったっていう
ひゅうま
ちょっとおもろすぎる話やな
夜中たわし
もう一つちょっと気になるのは
これゲームシューティングゲームなんですけど
操作するのは
ヘリコプターなんでね
画面内トラ別に出てこないんですよ
その二つが
ちょっと問題あるんですけど
私個人としては
究極タイガー
トラどし代表として認定いたします
お二人どうですか
承認いただけますか
ひゅうま
承認いたします
イチィゴォー
パッケージ見たら
ちゃんとトラ出てきてるんで
大丈夫だと思います
夜中たわし
元々アーケード版やけど
いろんなPCエンジンとか
パッケージ版とかにパッケージ版が出てて
すごいリアルなトラ書いてあるよね
それもあって
ひゅうま
私はこれでいいと思います
夜中たわし
満場一致で可決しました
これからは
トラどしは究極タイガーということで
やっていきましょう
続いてダウさんが前回
いいデカいキャラいないかな
という話が出たのに対しても答えてくださってますね
一つ目がダライアスシリーズの
グレートシング
これ私見たことだけあって
ダライアスって
横シューティングなんですけど
画面からはみ出すくらいのデカい
クジラ型の戦艦
それがグレートシングで
詳細なサイズ分かんないんですけど
プレイヤーの戦闘機よりははるかに大きくてもちろん
象徴的なボスなんでダライアスの
だから確かにスケールデカいですね
って思いますこれは
ひゅうま
知ってます?
夜中たわし
知らなかったんで調べました
デカいよね
なんでクジラを戦艦にしたんやと思うし
ひゅうま
すごいよこれ
個人的にはその次のやつの方が
夜中たわし
ちょっと印象的というか
関楼に出てくる恋
これ私は遊んでないんで調べてみたんですけど
確かにデカい
人間の何倍もある2匹恋みたいな感じで
見てびっくりしましたね
ひゅうま
本当にびっくりした
夜中たわし
インパクトあります
ひゅうま
プレイヤーキャラとの対比で大きさって
印象に残るから
あんなデカい恋怖いですね
夜中たわし
あれ池のほとり歩いてて
あいついたらもう
腰抜かす
なんかね
それで思い出したのが
ライブアライブの
幕末編にバカデカい恋いるんですよ
知ってる?
知ってる知ってる
めちゃめちゃ強いやつで
序盤で会うとすぐやられるやつなんですけど
雰囲気一緒やなって思って
めちゃめちゃ近い
デカいのいますね
いいですね
たなずさんありがとうございます
イチィゴォー
ありがとうございます
夜中たわし
ここから
スケールのデカいゲームについてのコメントが続きますんで
続いて1号誌お願いします
イチィゴォー
とんこつさんから頂きました
グレイナガのサイズ
夜中たわし
ありがとうございます
イチィゴォー
最新回スケールのデカいゲームの回
拝聴しました
スケールのデカいって言葉で最初に思い浮かぶのは
僕はやっぱりグレイナガですね
主人公が乗る機体
最終形態の
頂点限突破グレイナガの身長は
約20万光年
190キロメートル
とありました
夜中たわし
すごい大きい
イチィゴォー
ということですね
夜中たわし
ありがとうございます
すごい
どうなっちゃったんや
グレイナガすごいですね
デカすぎるロボットアニメ
とんこつさんの情報で
最終形態の
頂点限突破グレイナガなんですけど
これがサイズ
諸説あるみたいで
紹介頂いてる
20万光年よりもっとデカいかも
1500億光年あるかもしれないです
宇宙よりデカいです
一応
とんこつさんに従って
キロメートルに直してみたんですけど
計算に間違いがなければ
1.4
ジョキロメートル
わかりますこれ
計の
2個上で
万億超計の上に
ガイってのがあって
そのもう一個上がジョ
こんな言わんよね
これはもう
光年はキロメートルに直しちゃダメなんだから
無理やから光年使ってんのよ
この一番デカいグレイナガが
スパロボに出てるんですか
っていう
そもそも出られるんですか
っていう話じゃないですか
確認したら出てまして
えー
最初に出演したのが
プレイステーション3と
ビータで発売された
第3次スーパーロボット対戦
Z 地獄編ってやつで
それ以降も
いくつかの作品で登場するみたい
なんですけどね
ゲーム的にどうなってんのか
わかんないです
そんなデカいやつ来て
戦いになんのっていう
これはね
ぜひ皆さんの目でお確かめください
これサイズ的に本当に
一番スケールデカいでしょうね
ひゅうま
これ超えるって
夜中たわし
どうかしてる
ゲームの話題
夜中たわし
今もロボットアニメの中でも
全然一番ですし
あらゆるメディアの中で一番じゃない
続いて次も
イチィゴォー
一位推しお願いします
猫揚げさんからいただきました
ありがとうございます
ひゅうま
ありがとうございます
イチィゴォー
最新回視聴した例を
すっから始まるアートワーククイズだったけど
惜しくも外してしまいましたね
スケールのデカいゲームと言えば
ドラクエ5のウォンやろがい
と思ったら月とか
宇宙規模の話題が出てきちゃったので
息を潜めております
夜中たわし
ありがとうございます
まずアートワーククイズを惜しくも外された件ですけど
こちらはちょっと
最後で紹介しましょうか
ドラクエ5のブウォン
これ忘れてましたね
ひゅうま
確かにね
夜中たわし
ちょうどいい大きさ
スケールデカい
塔よりデカいくらい
ひゅうま
ワンダと巨像の巨像よりはデカいけど
夜中たわし
デカいかな
どうやろ
いい勝負すると思う
戦ったら
いい勝負すると
ドラクエの中でも
かなりデカい部類で
忘れてて
申し訳ないなって感じですね
ひゅうま
ブウォンに申し訳ない
夜中たわし
わし
スケールデカいけどみたいな
その関係でちょっと思い出したんですけど
ドラクエ6で
お城と戦わへんかった
ひゅうま
ヘルクラウド城
夜中たわし
よくわからへんけど
お城と戦うってスケールデカいなって思って
ブウォンよりデカいんちゃうかな
どうなんやろ
サイズ感わからへんのよあいつ
ブウォンもお城ほどはないんじゃないかな
いい勝負ちゃう
どっちもスケールデカいね
城がこっちに攻撃してくるっていう事態が
一段階違う話やねんけど
もう一個ついでにね
ドラクエと全然関係ないんですけど
思い出したのが
スーファミの
頑張れゴエモンのシリーズあるじゃないですか
それそれそれ
ひゅうま
ほんま?
夜中たわし
気づきました?
ひゅうま
気づいちゃったんですよ
夜中たわし
あれね2からゴエモンインパクトっていうロボットが出てきて
そいつが大暴れするんで
それだけでもまあまあスケールデカいんですけど
4作目の
スーファミの4作目の
キラキラ道中
ひゅうま
それそれ
夜中たわし
これにとんでもないミニゲームがあったのを思い出しまして
惑星インパクトを救えっていう
ミニゲームなんですけど
ゴエモンインパクトがね
宇宙から飛んできた
巨大爆弾を受け止めて
それを投げ返して遠くまで飛ばせたらオッケー
っていうやつで
でその時
惑星をたくさん破壊できたらいいっていう
意味わかんないんですけど
爆弾をね
遠くに危ないから遠くに投げるんですけど
その途中で
惑星いっぱい壊しちゃうっていう
あれがねスケールデカすぎる
ひゅうま
ミニゲームやなって思って
夜中たわし
ほんまにそうやで
ひゅうま
ミニゲームじゃないかも
夜中たわし
ミニじゃない?
ひゅうま
デカゲーム
夜中たわし
これくらいじゃない?デカゲーム
ひゅうま
これスケールデカいわ
いや相当あれはデカいわ
夜中たわし
グレンラガン呼ばないと
ひゅうま
グレンラガンからしたら小っちゃいけど
まあね
夜中たわし
最大のグレンラガンからしたらね
うん
ミニゲームでこの規模はヤバイ
これ前回あげたかったね
ひゅうま
そうやねこれは悔やんでたんですよ
夜中たわし
作った
今言えてよかった
ひゅうま
ありがとうございます
夜中たわし
今回私が読みます
ゆうきさんから
いただきました
ひゅうま
ありがとうございます
夜中たわし
ありがとうございます
スケールのデカいゲームと聞いてまず思った
ノーマンズスカイがちゃんと入ってた
異常な量のコンテンツアップデートも含めて
メタ的にもスケールがヤバイですよね
番組名も取り上げていただいて
ありがとうございます
ということです
こちらゆうきさんはゲームガガガという
ポッドキャストをされていまして
前回相方の
影満さんのコメントを紹介しましたんで
それを受けてですね
ありがとうございます
ノーマンズスカイ
いける星の数が
1800系個あるゲーム
これアップデートすごいしてるって話
確かに聞くんですよ
ただ私がプレイしてないので
語れない
ゴーシも知らへんよね
イチィゴォー
噂は
夜中たわし
知ってるぐらい
遊んでないよね
一応アップデートの情報を見てみたんですよ
そしたら
これもともと2016年に発売されてるんですけど
未だにアップデートが
続いてて
大きなバージョンで言って
今バージョン5まで上がってるみたいで
その最新の
内容を見てみたら
こんなことが書いてありました
これにより描画技術の導入と
植物動物多様な
惑星環境を追加
これにより宇宙全体がアップデートされた
ってことらしいんですよ
ひゅうま
なんか不穏な話
夜中たわし
聞こえたけど
ちょっとスケールでかいなって思って
これも
ちょっと触ってみないと
あかんかもねこれは
こんだけスケールでかいと
ゆうきさんからは
もう1件コメントいただいてまして
そちらも読み上げます
ゲームのたけつぼ第20回で知った
ポケモンの公式サウンドライブラリ
最高にいいな
今はルビサファまであるんだね
っていうことで
結構前のポケモンの回も聞いてくださったようで
ありがとうございます
イチィゴォー
ありがとうございます
夜中たわし
このポケモンサウンドライブラリってのは
ポケモンの音楽が
無料で聞けるサイトで
しかも初代の音楽は
データが配布されてまして
基本自由に使っていいっていう
太っ腹なサイトですね
ポケモン界では
めちゃめちゃ番組内で
使い倒させてもらったんですけど
これがね
このポケモンサウンドライブラリは
最初が
2023年のポケモンの日
2月27日に公開されたんですよ
最初は
初代の赤緑とダイヤモンドパールの
曲が聞けたと
その後
1年後の2024年
2月27日
これもポケモンの日なんですけど
ルビーサファイアとファイアレッドリーフグリーンの
曲が追加されてるんです
もう分かりますよね
次のポケモンの日
2月27日って結構近いじゃないですか
もう絶対
曲増える
増えないおかしいでしょ
お願いします
よろしくお願いします
ひゅうま
誰に言うてんの
夜中たわし
ポケモンの株式会社ポケモンから
ひゅうま
ポケモンの関係者の方
夜中たわし
お願いします
増やしていただいて
できればポッドキャストで使える曲も
増やしていただけたら
そしたらその回
撮りますんで
リスナーからのコメント
夜中たわし
期待してます
ここまでが
ゲームガガガの結城さんからのコメントだったんですけど
同じく
ゲームガガガの影満さんからも
ついさっきコメントいただきまして
こちらも紹介します
ありがとうございます
イチィゴォー
ありがとうございます
夜中たわし
名前が呼ばれてる
ありがた
番組名も挙げていただきありがとうございます
あれから何回か
土下座金融市場やらせてもらってますが
埋まりバグは再現できないんですよね
はい
ということで
先日作ったゲーム
土下座金融市場
通称土下金なんですけど
これを影満さんは
リリース直後にプレイされて
見事不具合を
見つけられたんですよ
見事
やってくださってね
未だにプレイ
されてるみたいで大変嬉しいです
バグの再現方法を
発見しようとされてるのかもしれないんですけど
これ難しいと思いますね
おっしゃってる通り
発見された不具合ってのが
投資家の一人が動かなくなって
延々お金がもらえるっていうバグなんですけど
土下座をしたら
投資家が跳ねるんですよね
その時にランダムに
回転するようにしてるんですよ
仕様として
地面に着地する時に
ちょうどいいというか
良くない角度で床と設置すると
起きる不具合と思われるんですけど
回転するのがランダムなんで
どの角度で回るってのが
狙ってできるもんじゃないと思うんですね
この土下金が連日プレイする人がいるくらいの
人気ゲームやったら
処置してもその価値あるって思うんですけど
現状そんなことは全然ないんで
次のゲーム作った方がええやろうなみたいな
感じですね
T1に行く以外でもっとしっかりした作品を
作ろうとしてますんで
そちらの方もよろしければ
応援お願いします
全然情報出してないですけどね
作ろうとしてるやつ
一応パズルゲームに
しようとはしてるんですけどね
仕様がまだ固まりきってなくて
もうちょっとっていう感じ
実際遊べるようになるのは
ものすごい先だと思うんで
気長に待ってもらえればと思います
そんな感じで今回は以上です
皆さんコメントいただき
ひゅうま
ありがとうございました
イチィゴォー
ありがとうございました
アートアーククイズ
夜中たわし
最後にアートアーククイズの話
いきましょう
アートアーククイズは
次回配信する回のアートアークを
一部を隠して何の回なのか
予想してもらおうという企画です
たけつぼの公式エクササウンドで
毎週月曜
19時頃に行っているので
よろしければ見に来てください
前回のテーマが
スケールのデカいゲームでしたね
スケールのケールの部分だけ
隠してました
す〜のデカいゲームってことで
これはかなり簡単だったんじゃないですかね
そんな中で答えていただいたのが
まずさちこさん
スキル説明欄のデカいゲーム
これはね
たけつぼが300回くらいまで続いたら
やるかもしれない
そんなくらいニッチなタイトルですね
やっても不思議じゃないかもしれない
まだそこまで行くには早いという感じですね
そこまでネタには困ってない
夜中たわし
続いて先ほど惜しくも
外したというコメントをいただいた
ねこあげさん
夜中たわし
スケールは確かにデカいです
何がとは言ってない
って書き分けであるんですけど
何のことだと思って
よく見たら
アイドルジャンシースーチーパイの
画像が貼られてまして
夜中たわし
スケールがデカいのスは
スーチーパイのスなんじゃないかと
こちら有名脱イマージャンゲームですね
こういう系の話は
夜中たわし
ここではやらないかな
これもね300回くらいまで続いたら
やるかもしれないけど
脱イマージャンの話しか残ってない
ひゅうま
お二人脱イマージャンとかやったことあります?
夜中たわし
やったことないです
ないんや
私は何回かゲーセンでやりましたけどね
ひゅうま
ゲーセンにあるなと思ったけど
夜中たわし
今もあるのかな
今ないでしょ
夜中たわし
やっと思うけどね
あんまり深く語る気はないんですけど
夜中たわし
続いて最後が
ゆうつけさん
こちら4つ回答されてまして
ストーリーのデカいゲーム
スッキリのデカいゲーム
スマイルのデカいゲーム
スケールのデカいゲーム
これね4つ目が正解しちゃってますね
夜中たわし
久々に出ましたね
正解者
ひゅうま
おめでとうございます
夜中たわし
おめでとうございます
それではゆうつけさん
ご自由に利用していただいていいんで
たきつぼアートワーククイズ
史上4人目の正解者の称号を
差し上げますんでね
ゆうつけさんは
ポッドキャストをされてるんで
ゲームライフレベルアップという
そちらでこの称号を自慢する回を
取っていただいてもいいですし
あとはなぜか
称号を獲得された皆さんが
履歴書に書く寸前まで行くみたいなんですよ
書こうかなみたいな話よく聞くんで
そういう方向で利用されても
いいかなと思います
見るなり訳なり好きにご利用いただければと思います
ひゅうま
使うもよし使わぬもよし
夜中たわし
そうそう自由な称号なんで
今回のアートワーククイズは以上です
ありがとうございました
ありがとうございました
イチィゴォー
ありがとうございました
ゲームの紹介
夜中たわし
ではエンディングいきます
何か緊急あるでしょうか
ひうまさんがあるんやっけ
ひゅうま
ないです
夜中たわし
なくなった
あるかもって言ってなかった
ひゅうま
特にそんな取り立てては
Cって言うなら
さっきのがんばれご縁文の話
ちょっとしたらいいなと思ってたけど
夜中たわし
ちょうど出たんで
なるほどね
分かりました
ではね私の方から一個だけ
以前たきつぼで紹介したんですが
すし王っていうゲームがありまして
すしのキングって書いて
すし王
お寿司でマージャン的なことをする
素晴らしいゲームなんですけど
これがもともと
スチーム版しか出てなかったのが
去年の年末にスマホの
iOS版がリリースされてました
ひゅうま
素晴らしい
夜中たわし
なので
パソコンをお持ちでない方も
興味のある方はぜひお試しください
スマホ版は
どっちも500円で
無料版もあるみたいなので
試してみればいいと思いますよ
概要欄にリンクは貼っておきます
ひゅうま
プレイとかできるのかな
夜中たわし
どうなんやろ
確認してないね
わかんないっす
ひゅうま
ちょっと見てみようかな
夜中たわし
今調べたんですけど
クロスプレイできるみたいなので
スチーム版と
スマホで戦うみたいなものできますんで
お試しください
今回以上です
では最後に
お知らせお願いします
ひゅうま
ゲームのたきつぼでは皆さんからの
お便りを募集しています
番組に対するご意見ご感想
使ってほしいテーマなど
ゲームに関することなら何でも大歓迎です
お便りフォームのアドレスは概要欄をご確認ください
Xでハッシュタグ
ゲームのたきつぼをつけての
ご投稿もお待ちしております
いただいたメッセージは喜んで
番組内で取り上げさせていただきますので
ぜひお気軽に
ダイナウォーズについてもお聞かせください
そうだね
番組を制作していく上での
モチベーションの一つになります
各配信サービスでの
登録やフォロー高評価もぜひぜひ
よろしくお願いいたします
夜中たわし
はいよろしくお願いします
よろしくお願いします
ダイナウォーズ皆さん知ってるんですかね
ひゅうま
知ってます
夜中たわし
知りませんでしたっていうコメントでもいいんで
ひゅうま
知りませんというコメントでもいいです
夜中たわし
お待ちしてます
ひゅうま
お待ちしてます
夜中たわし
お相手は夜中たわしと
イチィゴォー
ヒューマと115でお送りしました
夜中たわし
ありがとうございました
ひゅうま
ありがとうございました
01:13:52

コメント

スクロール