00:06
こんにちは、おいのっこりーです。3月6日水曜日です。
今日は産後のママの力に少しでもなれたようで、嬉しいという話をしたいと思います。
今日は高校時代の部活の先輩に会いに行ってきました。
先輩2人と私と3人で会ったんですけど、あと子どもたちとですね。
それぞれ先輩たちと私の子ども2人目なんですけど、みんな同級生だったんですよ。
1人の先輩はお子さん7ヶ月で、もう1人の先輩がまだ産後2ヶ月だったんですね。
その産後2ヶ月の先輩のお家に遊びに行かせてもらいました。
産後2ヶ月でまだ大変な時期にこうやって招き入れてくれてすごく嬉しかったです。
部活の先輩たちは高校を卒業して以来、特に連絡も取り合ってないし、会うこともなかったぐらいの関係なんですよ。
20年近くずっと連絡もあってもいなかったんですけど、
インスタで2人のうちの1人の先輩とつながって、いつだかつながってたんですよね。
その先輩が結婚しましたっていう発信をしてたり、気づいたら出産しましたっていう発信をされていて、
そうなんだ産後間もないんだっていうのを感じて、
ちょっと先輩が発信したのが私も引っかかって、
メッセージを送ったんですよね。おめでとうございますっていうことを送ったら、
ちょっとポツリポツリと先輩が産後のメンタルで結構しんどいっていうようなメッセージをくれて、
それに私もお返事させてもらってたんですよ。
そういう産後のメンタルって、本当に産後のメンタルってすごくシビアというか敏感、
いろんなことに敏感に感じるときじゃないですか。
自分がそうだったので。
友人も親とか義理の親とか周りの方々がすごく善意でかけている言葉も、
時にすごく傷ついてしまったりとかしたんですよね。
なので、今産後のまさに今産後の人とか、
自分はもう出産して産後ホヤホヤってわけではないので、
すごくメンタルも落ち着いてきている状態なので、
03:02
過去のことになってしまっている、産後ホヤホヤの時期が過去になってしまっている状況だと、
無意識に人を傷つけてしまうことがあるんじゃないかなっていうのはすごく感じていて、
なのでまさに今産後真っ最中ですっていうお母さんは、
友人であったとしても、会話をするときにはすごく気をつけているんですよ。
変にアドバイスはしないとか、こうなるから大丈夫だよとか、
そういうコメントは極力しないようにしているんですね。
時間が経てば今悩んでいることなんて、
ちっぽけなことって、その時が経てばわかるけど、
今その位置にはいないから悩んでいる人は、
今まさにつらいんだっていう、その状況をわかってほしいっていうところだと思うので、
なるべくその居場所は違う、居る場所はまさに本人がつらい場所に、
近い場所に私は今もそこにはいないんだけど、
なるべくその近い場所に入れるような声かけをしたいなっていうふうに思って、
その先輩にもメッセージを色々送らせてもらったんですね。
これも本当に先輩を傷つけてないかなって思いながらいたんですけど、
今日産後2ヶ月経って先輩に会ったらですね、
出産してすぐの時に、私にかけてくれた言葉がすごく助けられたんだっていうふうに言ってくれました。
で、私どんな言葉かけたっけなって、ちょっともう2ヶ月前のことで忘れちゃって、
振り返ってみたら、そんなに大したことは言ってないんですけど、
でも特にアドバイスもせず、こうしたらいいよとかこうなるから大丈夫ですよっていうことは言ってなくって、
とにかくとにかく今が本当に辛いですよねっていうことと、
でも絶対に大丈夫ですよっていう、その赤ちゃんのお母さんは先輩だから絶対に大丈夫っていうことをとにかく言ってました。
で、自分もこれでいいのかなって思ってた言葉だったんですけど、
私がその先輩の、ちょっとでもその産後のね、大変な時のメンタルの力に慣れてたんだっていうことが、
今日先輩の言葉を聞けて分かったのがすごく嬉しかったなっていう話です。
以前の配信でもちょっと似たようなことを言っていたんですけど、
やっぱりその産後のママに関わる時には気をつけたいなっていうことは改めてまた今日感じた1日でした。
で、先輩の他にもですね、3月の頭に私の小中高と一緒だった友人が出産をして、
06:08
まさに私が出産した助産院でその友人も出産して、今入院中なんですよね。
その友人は助産師として働いていた経験があって、保育士としても働いている方だったので、
一通りいろんなこと経験しているし、お子さんも2人目っていうことで、
また1人目2人目の違いはあると思うんですけど、
身近な友人が、大事な友人が出産した時の産後直後の声かけっていうのは、
これからも大事に大事に言葉かけしていきたいなっていうふうに思いました。
今日も聞いてくださりありがとうございました。ではさようなら。