1. ゴルフ力UPレッスン
  2. ゴルフ上達のための必需品
2023-12-22 08:52

ゴルフ上達のための必需品

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけれども、 ゴルフで欠かせないテクノロジーとしてですね
レーザー距離計についてお話しいたします。 距離を測る機械なんですけれども、やはりですねこれはですねもうラウンド
する時の必需品です。 なぜじゃあこれが必要かというとですね、当然ながらですね
ピンまでの距離が分かったりですね、バンカーを超えるまでの距離が分かったりとか、あの木まで何ヤードあるのかなっていうのは
分かったりするので、とてもラウンドをする時に重宝します。 既にですね、多くの方がですね
レーザー距離計をお使いだと思うんですけれども、 まだですね、お持ちでないということであればですね、ぜひ購入していただいて
ラウンドの際に使用していただければと思います。 やっぱりですね、レーザー距離計で距離を正確に測ってプレイするのと
だいたい何ヤードだなと思って撃つのではもう全然違います。 例えばじゃあ100、だいたい150ヤードかなと思って撃つのとですね
153ヤードだなと思っ、あのレーザー距離計で測って153ヤードだなと思って撃つのではもう全然違います。
そんな3ヤードなんか打ち分けられないよって思うかもしれませんけれども まあ打ち分けられなかったとしてもですね
もう153ヤードと思って撃つのと、だいたい150ヤードだなと思って撃つのではもう全然違ってきます。
その撃ったショットが違うというのもあるんですけども、やはり自分の中で正確な距離感というのが
つかめません。 まあ正確な距離が分かってですね、それでじゃあ例えば7番ヤンで撃った時に
大きかったのか小さかったのかが分かればですね 7番ヤンの正確な飛距離を知ることができます。
ですのでレーザー距離計を使うメリットはいろいろあるんですけれども まず各番手の自分の飛距離を知ることができるということです。
これがですね結構あの自分ではだいたい何ヤードだなと思って言ってもですね実際 測るとそうではないということも結構ありますので
自分の飛距離を正確に把握するという意味でもですねとても重要です。 普通に撃った時ももちろんそうですし、例えば3コーターした時にどのくらい飛んだのかとか
03:10
このくらいの強さで振ったら何ヤード飛んだのかというのが分かりますので まあ正確な距離は自分の番手なりのですね
番手の正確な距離をするという意味でもとても重要です。 100ヤード以内のですねまあコントロールショットになってくるんですけどもこの時もですね非常に有効です。
35ヤードなのか 40ヤードなのか50ヤードなのか
というのをですねはっきり分かっている状態で撃つということはですねとても 上達に必要になってきます。
でまぁ実際撃ってですねまあオーバーしたからじゃあこのぐらいの振り幅だったらこのぐらい 飛ぶのかなとかですね
というのが分かりますので非常に良いです。 あと
ピンまでの距離を測っておくことによってですね まあそのコンディションだとどのくらい飛ぶのかというのも分かるようになってきます。
単純に何番でどのくらい飛ぶのかというのも分かるんですけども 特に今ですね冬なんですけども
冬はまあ距離が飛ばなくなってくるんですけどもじゃあどのくらい冬はですね 夏に比べて飛ばないのかというのも分かるようになりますので
非常にこう正確なピンまでの距離を把握するということはですね 上達には欠かせません
寒さでどのくらい距離が落ちるのかとかこのくらいのアゲインストだったらどのくらい 距離が落ちるのかとか
このくらいのフォローだったらどのくらい飛ぶようになるのかですね とかっていうのがですねこう正確にわかりますので非常に有効です
距離を把握するのにですねしっかりと意識していただきたいのは キャリーがどのくらい出ているのかというのを把握していただくといいです
グリーンを狙った時にですねピンまで何ヤードっていうのを測ると思うんですけども 実際打ってですねボールがどこに止まったかっていうのももちろん見てもらうんですけども
キャリーがどこだったか グリーン狙う時であればボールマークがどこについているのかっていうのを見ておいていただくと
いいです ボールマークがついたとこまでがキャリーですからキャリーが何ヤードで
ラン転がったのが何ヤードかっていうのをですねしっかりと把握しておいていただくと いいです
やっぱりこうしっかりキャリーが何ヤードかということを把握しておくことによってですね バンカー越えになった時にそのバンカーを超えるのかどうかとかですね
池越えになった時にその池を超えるのかどうかっていうのはわかりますので しっかりと最後にボール止まったところだけではなくて
06:08
キャリーがどのくらい出ているのかっていうのをですねしっかりと把握するように してください
でまぁやっぱりこうレーザー距離計があることによって自分の番手でどのくらい飛ぶのか っていうのもわかるんですがあとコースマネージメントを考えるときにですね非常に有効です
例えば t ショットを打つときにですね まあバンカーがあったりするとバンカーを超えるまで何ヤードあるのかとかですね
あの木まで何ヤードが何ヤードあるのかとかドックレッコホールであれば その周り角の木まで何ヤードがあるのか
何ヤードあるのかっていうのはわかることによってですね何番で打ったらいいのかとか どこを狙って打ったらいいのかっていうのが分かりますので
ぜひですねこうまあレーザー距離計を使っていただければと思います でですねまぁこういう話をするとですね
まだもう自分なんかまだ狙った距離打てないから必要ないよっておっしゃる方がですね いらっしゃるんですけれども
まあ確かにですねもう本当ゴルフ始めたばっかりでですね全くボールが当たらない とにかくこう当てるのがこう
まあ課題というかですね もう全くボールが当たらないし
たくさん叩いてしまうようであればですね レーザー距離計は必要ありません
じゃあどのくらいのレベルになったらこう 使った方がいいかということなんですけども
100切りを狙おうかなってレベルになったらもう使っていただいた方がいいです
120とか130とか打っちゃうようであればですねまだ正直あのレーザー距離計は必要 ないので100切りを狙おうかっていうレベルになったらですね
ぜひ購入していただいて使っていただいた方がいいです ということですねまぁ今日は
レーザー距離計についてお話しましたけれどもぜひですね まだお持ちでないようでしたらぜひご購入いただいて
次回のラウンドからですね使っていただければと思います 本当にですねこれ必需品なんで
使っていただきたいなというふうに思います ということで
今日の音声はこの辺で失礼致します
08:52

コメント

スクロール